株式会社ベルタ

  • 企業情報
  • 募集情報

募集中求人 4
2025年06月24日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    必須条件

    ・デジタルマーケティングに関する知識  ※ 実務経験は不問ですが、知識(CVR/CPA等の言葉)やデジタル広告の仕組みの理解 ・社会人経験による実績  ※ 営業実績など具体的な数値で示せるものがある方 ・仕事と向き合う姿勢(本気になれる方)  ※ 成果コミット、柔軟性、スピード、意思決定など ・短期離職を繰り返していない方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 外苑前駅

    仕事内容

    お任せする業務は、美容健康食品・化粧品を展開するD2Cブランド「BELTA(ベルタ)」のデジタルマーケティング担当です。約130万人のお客様にご支持いただいたBELTAブランドの各商品を更に成長させ、事業売上に貢献いただくために、あらゆるマーケティング施策の企画立案から実行、振り返りまで一気通貫で担当いただきます。 ※業務の一例 下記はあくまでも一例です。 これまでのご経験を活かしていただけるお仕事をお任せします。 ・広告の運用およびプランニング └リスティング広告(Google、Yahoo) └ディスプレイ広告 └SNS広告 └アフィリエイト広告 ・SEOのデータ分析から改善、ライティング ・Webメディアの運営

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    必須条件

    ・Webシステム開発経験2年以上 ・幅広い人とスムーズにコミュニケーションがとれる方 ・曖昧なことを形づくることが得意な方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 外苑前駅

    仕事内容

    ■具体的な業務内容 ・女性のライフステージ課題の解決に繋げるサービス・プロダクト開発 ・組織課題に対してシステムを通して効率性/生産性の追求ができる仕組みづくり ※ 事業会社としてお客様目線とマーケティング視座を持って取り組むことを重視しています。 エンジニアとして技術力を発揮した環境を求めることも、 一方、お客様目線でプロダクト開発に興味関心がある方など、キャリアの志向性に応じて役割と責任範囲を調整することが可能です。 システムは「女性のライフステージ課題を解決する」ための手段として、ビジネスづくりを一緒にできる方を募集しています。 【仕事の特色】 ■募集部門/部署体制 D2Cのみならずライフステージ軸における多角化をテーマに新規事業やサービス開発を展開。 これまでは社内システムを中心に開発、保守運用を行なっておりましたが、展開するサービスの拡大を踏まえ、バックエンドのみならずフロントエンドの領域も拡大見込みです。 一人ひとりが裁量と意志を持って主体的に業務に取り組める環境です。 ※現在、少数精鋭4名体制 ■環境(ご参考) バックエンド(言語:PHP/nodejs フレームワーク: laravel、 express) フロントエンド(jquery、vanilla js ) ※こちらに記載の言語やフレームワークは利用したことがなくても早期に習得するスキルがあれば問題ありません。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    必須条件

    <経験・スキル> ※ポートフォリオ提出必須 ・ランディングページの制作経験 ・デザインロジックを踏まえた制作をされている方 ・テキスト構成(言葉の選び方 / 言い回し / 表現)が伝わる方 ・WEBデザインの実務経験 <マインド> ・制作したデザインに対してお客様の反応を確認しながら仕事を進めたい方 ・グラフィック、WEBの両方の視点からデザインに携わりたい方 ・マーケティング視点から「価値を届けるデザイン」を意識したい方 ・ブランドづくりの当事者としてクリエイティブ制作に関わりたい方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 外苑前駅

    仕事内容

    <業務詳細> ライフステージごとの分野(マタニティケア/ヘアケア等)に応じてお客様と持続的に関係を続けるために必要なクリエイティブ業務全般(ランディングページや同梱物をはじめグラフィックとWEB両面)を担当いただきます。 ※こちらの業務は一例です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> 女性のライフステージの課題を解決するという企業理念のもと、フェムテックD2Cカンパニーとして2013年にBELTAブランドを創設。 「ライフステージをあなたと育む」をブランドコンセプトに、お客様のライフステージ変化に伴って起こる心と体の変化に着目した商品展開とカスタマーサクセス(サポート力)を強みに、これまで約100万人の方をサポートいたしました。 私たちが目指しているのは、”親子3世代に愛されるブランド”です。思春期の不安や悩みだって、妊活始める時も、育児をしている時もそばにはいつもBELTAが寄り添っていることです。 そのためには、お客様がはじめてサービスをご利用いただいてから、どのようにお客様と関係を築いていくのかCRM担当と連携。 メールやLINE、同梱物など各種制作物から引き続きお客様にBELTAが必要って思っていただくためのクリエイティブはとても重要です。 私たちが重視しているのは、伝わるクリエイティブという視点です。 そのためにはマーケティング思考やデザインロジックを踏まえたクリエイティブ制作を意識しながら日々業務を行っています。 かっこ良さや最新のデザインにこだわるよりも、デザイン本来の目的である「伝わるか否か」ということが最も大切と考えます。 現在、約15名程度のクリエイティブが在籍。 一人ひとりがマーケティング思考で伝わる表現を意識しながら業務を行っています。 オンライン通販のメーカーとして事業開始いたしましたが、主要ブランドのBELTAを創設してから10年が経過。 いまではライフステージ課題に即した保険、リユースなどサービスが拡大。同時に 販売チャネルもオンラインのみならず店頭やSNS、モールなど幅広い販売チャネルを通してお客様に価値提供を行っています。 <開発環境> ・Photoshop / Illustrator / Fireworks / Flashなど ・HTML / CSS / Javascript / PHPなど ・WordPress / 他各CMSやASP、クラウド等

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    必須条件

    <経験・スキル> ※ポートフォリオ提出必須 ・WEBページの制作経験 ・デザインロジックを踏まえた制作をされている方 ・テキスト構成(言葉の選び方 / 言い回し / 表現)が伝わる方 ・WEBデザイン、コーディング(HTML/CSS)の実務経験 <マインド> ・ライフステージの不安や悩みを抱えた際に誰もが訪れるサイトづくりをしたい方 ・ブランド表現の最前線で課題と悩むと向き合うコンテンツづくりをしたい方 ・デザインとコーディング両面からプロフェッショナルにスキル経験を活かしたい方 ・ブランドづくりの当事者としてクリエイティブ制作に関わりたい方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 外苑前駅

    仕事内容

    <業務詳細> お客様から頼られ続けるライフステージブランドを目指し、WEBサイトやLINEを中心にデザイン&コーディング視点からブランド表現を担当いただきます。 ※こちらの業務は一例です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> BELTAブランド創設から10年が経過。 フェムテックD2CカンパニーとしてWebやシステムを通してお客様から直接届く情報に基づいてサービス展開を行なっていて、WEBデザインからコーディングまで一貫した視点で表現する体制となっています。 その理由は、HTML、CSS、JavaScriptが「どのような動きをするのか」「何ができて、何ができないのか」を理解していることを踏まえてWEBデザインを行うことで、ブランド表現の最適性や技術の追求を行うことが目的です。 現在、当社はライフステージブランドとしてサービスを拡大しています。 ライフステージ課題という観点で注目される”お金の問題”に着目した女性のための保険代理店サービス「フェム保険」。 SDGsという視点で、全国約300市区町村の自治体にて母子手帳交付時に一緒に葉酸サプリ/啓発パンフレットでお配りいただく活動や、アジア圏で生活に困っている5億人の支援を中心に自宅で不要になったものを回収し各国へ届ける「スマイルドナー」プロジェクトの始動など、社会的な役割を果たし、さまざまな機会を通して”親子3世代に愛されるブランドを一緒に表現いただける方を募集しています。 これまで培ったスキルやご経験を、女性のライフステージ課題の解決を行う「BELTAブランド」で活かしてみませんか。 誰かに必要とされる商品、誰かに必要とされるサービスを通して社会的に意義あることを表現できることに誇りが持てるのではないかと思います。 現在、約15名程度のクリエイティブが在籍。 一人ひとりがマーケティング思考で伝わる表現を意識しながら業務を行っています。 オンライン通販のメーカーとして事業開始いたしましたが、主要ブランドのBELTAを創設してから10年が経過。 いまではライフステージ課題に即した保険、リユースなどサービスが拡大。 同時に 販売チャネルもオンラインのみならず店頭やSNS、モールなど幅広い販売チャネルを通してお客様に価値提供を行っています。 <開発環境> ・Photoshop / Illustrator / Fireworks / Flashなど ・HTML / CSS / Javascript / PHPなど ・WordPress / 他各CMSやASP、クラウド等

さらに表示する

株式会社ベルタに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社ベルタ
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?