- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
9
件
2025年06月14日
確認済み
-
- 正社員
- リモート可
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
必須条件 <経験> ・何らかのフレームワークを用いたWebサイト設計、開発の業務(3年以上/自身による設計の経験は必須) ・Linux系OS(基本的なCUI操作)の業務 ・バージョン管理システムを用いた複数人での開発(Git、SVNなど) <マインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方
想定年収 500~1,000万円
最寄り駅 東京メトロ銀座線 末広町駅
仕事内容 主な業務は、コミックとらのあなと同人サークルを繋ぐ『サークルポータル』等のリプレース開発です。 同人サークル様が利用いただくシステムや、そのシステムからECサイトへの連携部分について、要件定義から開発まで一連を担当いただくポジションです。 <具体的な業務内容> ・現行ベンダ会社との仕様確認/移行調整 ・虎の穴メンバーとの要件調整 ・技術選定/インフラ設計 ・機能設計から実装、テストまでの一連の開発業務 ・性能管理(負荷状況分析、パフォーマンスチューニングなど) 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ユーザーである同人サークルが直接利用するサービスを開発していただきます。 ユーザーが何を求めているか、使いやすいものは何かを提案し、それを実現するプロダクトです。 同人業界でも有数の規模を誇る『とらのあな』の基幹となるサービスを担当していただきます。 <職場環境> ■入社後の研修等 ・3〜6ヶ月:週1の1on1面談を実施(30分〜) ・相談内容:キャリアプラン、取り組みたい業務
-
- 正社員
- リモート可
- 服装自由
- フレックス制
必須条件 <経験> ・何らかのフレームワークを用いたWebサイト設計、開発の業務経験5年以上(※自身による設計の経験は必須) ・Linux系OS(基本的なCUI操作)の業務経験 ・バージョン管理システムを用いた複数人での開発経験(Git、SVNなど) <人物像> ・コミュニケーションを円滑に取ることができる方
想定年収 600~1,000万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 マネージャー、もしくはテックリードの方を対象とした求人です。 下記すべてを担当いただくわけではなく、職務に応じた範囲を担当いただきます。 ・現行ベンダ会社との仕様確認/移行調整 ・虎の穴メンバーとの要件調整 ・技術選定/インフラ設計 ・機能設計から実装/テストまでの一連の開発業務 ・性能管理(負荷状況分析、パフォーマンスチューニングなど)
-
- 正社員
- リモート可
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
必須条件 <経験> ・Webサービスの開発ディレクション(3年以上) ・何らかのフレームワークを用いたWebサイト設計、開発の業務(5年以上) ・バージョン管理システムを用いた複数人での開発(Git、SVNなど) <マインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方
想定年収 600~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 末広町駅
仕事内容 主な業務は、『Fantia』をはじめとするWebサービスや、今後開発する新規事業のマネージメントです。 その他に、今後の開発で用いる言語やフレームワーク、インフラなどの技術選定もしていただきます。 <具体的な業務内容> ・『Fantia』を始めとするWebサービスのマネージメント全般 ・開発プロセスの改善、品質向上 ・他部署や提携先との業務調整 【仕事の特色】 とらのあなは、さらなる事業拡大・業界発展を目指しています。 <ポジションの魅力> 完全自社開発なので、大きな裁量を持って働くことができます。また、とらのあなと業界のこれからをWebサービスの視点から支え、リードしていくポジションです。 <職場環境> ■入社後の研修等 ・3〜6ヶ月:週1の1on1面談を実施(30分〜) ・相談内容:キャリアプラン、取り組みたい業務
-
- 正社員
- リモート可
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
必須条件 <経験> ・何らかのフレームワークを用いたWebサイト設計、開発の業務(3年以上/自身による設計の経験は必須) ・Linux系OS(基本的なCUI操作)の業務 ・バージョン管理システムを用いた複数人での開発(Git、SVNなど) <マインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方
想定年収 500~1,000万円
最寄り駅 東京メトロ銀座線 末広町駅
仕事内容 主な業務は、コミックとらのあなと同人サークルを繋ぐ『サークルポータル』等のリプレース開発です。 同人サークル様が利用いただくシステムや、そのシステムからECサイトへの連携部分について、要件定義から開発まで一連を担当いただくポジションです。 <具体的な業務内容> ・現行ベンダ会社との仕様確認/移行調整 ・虎の穴メンバーとの要件調整 ・技術選定/インフラ設計 ・機能設計から実装、テストまでの一連の開発業務 ・性能管理(負荷状況分析、パフォーマンスチューニングなど) 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ユーザーである同人サークルが直接利用するサービスを開発していただきます。 ユーザーが何を求めているか、使いやすいものは何かを提案し、それを実現するプロダクトです。 同人業界でも有数の規模を誇る『とらのあな』の基幹となるサービスを担当していただきます。 <職場環境> ■入社後の研修等 ・3〜6ヶ月:週1の1on1面談を実施(30分〜) ・相談内容:キャリアプラン、取り組みたい業務
-
- 正社員
- リモート可
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
必須条件 <経験> ・ユーザ数100万人以上の、toC向けWebサービスにおけるリーダー ・技術系カンファレンスにおける登壇 ・Webフレームワークを用いたサービスの新規立ち上げ <スキル> ・フルスタックスキル(クラウドインフラ、サーバサイド、フロントエンド) <マインド> ・チームでの開発が好きな方
想定年収 800~1,000万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 主な業務は、とらのあなのWebサービス開発を牽引し、プロダクトを世に送り出すことです。 フルスタックの技術を駆使して、Webサービスのアーキテクチャ構築からサービスインまで一貫して担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・新規サービス開発/通販システム開発におけるアーキテクチャ設計 ・Webサービス構築 ・開発環境の整備 ・メンバへのレクチャー 【仕事の特色】 漫画やキャラクターグッズを取扱う業界のWebサービスを牽引できます。サービスの設計から収益化までを一手に担うポジションなので、業界に革新的なサービスを提供することが可能です。 <勤務地> 国内に限り、地方での勤務が可能。 「出社」という形態にとらわれず、現在お住まいの地域など自身の好きな地域で勤務できます。 ※入社後2週間は、秋葉原にて研修があります。その際の宿泊費・交通費は会社負担です。
-
- 正社員
- リモート可
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 新技術に積極的
必須条件 <経験> ・何らかのフレームワークを用いたWebサイト設計、開発の業務(3年以上) ・Ruby、PHP、Pythonなどのプログラミング言語によるWebサイト設計、開発の業務 ・Linux系OS(基本的なCUI操作)の業務 ・バージョン管理システムを用いた複数人での開発(Git、SVNなど) <マインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方
想定年収 500~1,000万円
最寄り駅 東京メトロ銀座線 末広町駅
仕事内容 主な業務は、Webサービスの新規機能開発・保守運用です。 担当するサービスは、クリエイターやファンの方の活動を支えるもの。今まさに進化の最中です。 より良い業界の未来を創るために、技術を駆使して新規機能を開発してただきます。 <具体的な業務内容> ・Ruby on RailsやVue.js等を用いた、Webサービスの開発、保守 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 開発の仕様を自ら提案することができるので、自由度の高い環境で働けます。 腰を据えて自社サービスの開発を担うことが可能です。 新しい技術を積極的にキャッチアップする組織なので、エンジニアとして成長できます。 <職場環境> ■入社後の研修等 ・3〜6ヶ月:週1の1on1面談を実施(30分〜) ・相談内容:キャリアプラン、取り組みたい業務
-
- 正社員
- リモート可
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
必須条件 <経験> ・Webサービスの開発ディレクション(3年以上) ・何らかのフレームワークを用いたWebサイト設計、開発の業務(5年以上) ・バージョン管理システムを用いた複数人での開発(Git、SVNなど) <マインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方
想定年収 500~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 末広町駅
仕事内容 主な業務は、『Fantia』をはじめとするWebサービスや、今後開発する新規事業のマネージメントです。 その他に、今後の開発で用いる言語やフレームワーク、インフラなどの技術選定もしていただきます。 <具体的な業務内容> ・『Fantia』を始めとするWebサービスのマネージメント全般 ・開発プロセスの改善、品質向上 ・他部署や提携先との業務調整 【仕事の特色】 とらのあなは、さらなる事業拡大・業界発展を目指しています。 <ポジションの魅力> 完全自社開発なので、大きな裁量を持って働くことができます。また、とらのあなと業界のこれからをWebサービスの視点から支え、リードしていくポジションです。 <職場環境> ■入社後の研修等 ・3〜6ヶ月:週1の1on1面談を実施(30分〜) ・相談内容:キャリアプラン、取り組みたい業務
-
- 正社員
- リモート可
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
必須条件 ■経験 ・業務における開発プロジェクトのリーダーもしくはマネジメント経験2年以上 ・何らかのフレームワークを用いた、Webサイト設計/開発の業務経験3年以上 ・Javaを用いたWebサイト設計/開発の業務経験 ・Linux系OS(基本的なCUI操作)の業務経験 ・バージョン管理システムを用いた複数人での開発経験(Git、SVNなど) ■マインド ・チームでの開発が可能な方
想定年収 550~1,000万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 【仕事内容】 主な業務は、ECサイト『とらのあな通信販売 』における新機能開発です。 同社ではさらなる事業拡大・業界発展を目指してECサイトの大々的な新機能開発を行っており、その中で要件定義から開発までを一貫して行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・ECを担当する部署との要件調整 ・設計~実装/テストまでの一連の開発業務 ・他開発エンジニアとの相互レビュー(設計レビュー、コードレビュー) ・性能管理 (負荷状況分析、パフォーマンスチューニングなど) 【仕事の特色】 【仕事の特色】 『とらのあな通信販売 』は、日本全国に20店舗以上を展開する「コミックとらのあな」の通販サイトです。同サイト経由での同人誌の売上高は100億円を超えています。 あなたには、主にECに実装する機能の提案/実装/デプロイをご担当いただきます。オタクの知見を活かし、どういった機能が求められているかを提案・実現できるのが醍醐味です。 【勤務地】 国内に限り、地方での勤務が可能。出社という形態にとらわれず、出身地など自身の好きな地域で勤務することができます。 ※入社後2週間は秋葉原で研修を受けていただきます。その際の宿泊費・交通費は会社負担です。
-
- 正社員
- リモート可
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
必須条件 ■経験 ・業務における開発プロジェクトのリーダーもしくはマネジメント経験2年以上 ・何らかのフレームワークを用いた、Webサイト設計/開発の業務経験3年以上 ・Ruby/PHP/Phytonなどの言語を用いた、Webサイト設計/開発の業務経験 ・JavaScriptを用いたフロント開発の業務経験(フレームワークの有無は不問) ■マインド ・チームでの開発が可能な方
想定年収 550~1,000万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 主な業務は、クリエイター支援サイト「Fantia(ファンティア)」の開発です。No.1のクリエイター支援サービスを目指し、メンバーと共に改善を行っていただきます。 また、既存サービスだけでなく随時新規サービスの立ち上げも行っており、そちらに携わる可能性もあります。 (例:抽選サイトやオリジナルグッズ作成サービスなど) 【仕事の特色】 【仕事の特色】 『Fantia(ファンティア)』は、クリエイターが創作活動に必要な資金を獲得できるサービスです。イラストレーターや漫画家、コスプレイヤー、ゲーム製作者、VTuberなど、各方面で活躍する方の登録があります。 この仕事の魅力は、オタク業界において、腰を据えて自社サービスの開発を行えること。開発の仕様も自ら提案することができるため、自由度の高い環境での勤務が可能です。 新しい技術を積極的にキャッチアップする組織なので、エンジニアとして成長することができます。 【勤務地】 国内に限り、地方での勤務が可能。出社という形態にとらわれず、出身地など自身の好きな地域で勤務することができます。 ※入社後2週間は秋葉原で研修を受けていただきます。その際の宿泊費・交通費は会社負担です。
さらに表示する
虎の穴ラボ株式会社に似ている企業
-
<主な事業内容> ■Web開発事業 ・バスケットボールブランドのWebサイト制作 ・ニコニコチャンネル「バスケバカ。」の運営 ■ソフトウェア開発事業 ソーシャルゲームなど、スマートフォンアプリの開発・運営を手がけています。 ・NBAドリームチーム(ソーシャルゲーム) ・ロストクルセイド(ソーシャルゲーム) ・日本バスケ頂上決戦(NBL/TKbjリーグ公式ゲームアプリ) ・鍵と魔法とルーレット(ソーシャルゲーム) ・Juicy Music(音楽聴き放題アプリ) ・ちゃぶQ~おやじの知恵袋~(ゲームアプリ) ・ジャカジャカミュージック(NintendoDSソフト) ■ヘルスケア事業 ・「総合治療院 テコセンター」の運営 ・トレーナー派遣
業界:SIer
資本金: 130,965万円
-
<ITソリューション事業> システム設計・開発 ・IT基盤構築 ・システム運用設計・構築・オペレーション ・スマートフォンアプリ開発 ・AI・ロボティクス推進 <医療関連事業> ・医療事務サービス業務 ・医療経営コンサルティング ・診療報酬請求業務 ・クラーク業務 ・診療情報管理業務 ・各種窓口業務 ・社外向け教育業務 <公共福祉事業> ・要介護認定事務業務 ・障害認定事務業務 ・各種自治体福祉事務 ・自治体窓口業務全般 ・自治体業務コンサルティング
業界:ソフトウェア
資本金: 5,000万円
-
情報システムサービス
業界:ソフトウェア
資本金: 699,000万円
-
・IoTサービス事業 ・IoTコンサルティング事業 ・IoTソリューション事業 ・マーケティングクラウド事業 ・パブリッククラウド事業 ・データアナリティクス開発事業 ・クリエイティブ事業
業界:インターネット
資本金: 239,800万円
-
自動車用小物プレス部品、及び金型の製造・販売・特殊表面処理加工
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 30,600万円
-
・スマートインダストリー事業:IoTのエッジ領域を一気通貫でスマート化し、安全・安心なモノづくりのゲンバをソフトウェア技術で支えます ・セーフティライフ事業:デジタル社会のライフラインとなる超高速、低遅延な通信ネットワークを構築し、安全・安心な暮らしづくりを支えます ・セキュアビジネス事業:セキュリティ分野で培った認証技術とシステム構築の知見を活かし、安全・安心なビジネス環境づくりを支えます ・プロダクト:自社開発認証ソリューション「SECUREMATRIX」 総合脅威管理ソリューション「SOPHOS」
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
お客様や社会の課題をITの力で解決するソリューションプロバイダーとして、製造・流通・通信業にフォーカスしたソリューションや業種横断的なソリューションおよびITプラットフォームソリューションをグローバルに提供しています。 ・ソフトウェア・サービス事業 ・情報処理機器販売事業
業界:ソフトウェア
資本金: 2,000,000万円
-
・コンサルティング ・金融ITソリューション ・産業ITソリューション ・IT基盤サービス
業界:コンサルティング
資本金: 2,241,493万円
-
・システム構築事業 ・システム運用・監視・保守事業 ・ネットワークサービス事業 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発
業界:ソフトウェア
資本金: 1,916,200万円
基本情報
事業内容 |
虎の穴ラボ株式会社は、漫画・ゲーム・アニメに関するキャラクターグッズ、クリエイターが個人で製作した漫画・画集など「同人誌」と呼ばれる商品をオンラインで販売するECサイトやクリエイター支援ができるプラットフォームの開発・運営をしています。とらのあな通販では、月間5000万PV、ファンティアでは海外ユーザー登録数が2年間で500%の成長を誇るなど、大規模なサービスとなっています。
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2019年10月01日 |
代表者 | 吉田 博高、野田 純一 |
資本金 | 3,500万円 |
企業HP | https://toranoana-lab.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・社内割引制度:とらのあな10%割引・とら婚割引。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、季節休暇(夏季3日、年末年始3日)、慶弔休暇、生理休暇、母性健康管理、育児休業、介護休業等、法令その他会社が認めた日 さらに表示する |
手当 |
交通費(上限5万円/月)、残業手当、リモートワーク手当(1万円/月)
さらに表示する |