株式会社Brightech

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 13
2025年04月18日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • BtoB向け
    必須条件

    ・プロジェクト進行管理のご経験(PM/PMO) ・積極的にコミュニケーションが取れる方 ・課題発見→解決に向けて能動的に動ける方 ・大局観、論点思考を意識して業務が行える方 ・親切で気配りのできる方 ・向上心があり熱意をもって仕事に取り組める方

    想定年収

    600~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営三田線 内幸町駅

    仕事内容

    【職務概要】 日本最大級のデータを管理するプロジェクトマネージャー(PM)を募集します。 厚生労働省が進める医療保険情報とマイナンバー情報の統合により、保険証の代わりにマイナンバーを利用できる新たな社会インフラの構築を推進する重要な役割を担っていただきます。 【職務内容】 ・クライアントとの信頼関係を築くためのコミュニケーションと関係管理 ・運用中システムに関するサポート対応(医療関連データ・ハードウェアのサポート等) ・新システムの構築と既存システムの改修に関する検討と支援 ・関係する全てのステークホルダーとの会議の運営、資料の作成、報告業務 ・ステークホルダー間の効果的なコミュニケーションと調整のための折衝業務 【仕事の特色】 ■東証プライム上場企業が設立した急成長スタートアップ Brightechは、東証プライム上場企業によって設立されたスタートアップです。 大手企業の安定性と、スタートアップならではのスピード感、革新性と自由度を兼ね備えた環境です。 【やりがい・魅力など】 ・全国民のデータを一元管理するという画期的な取り組みのため影響力が非常に大きいプロジェクトに携わることが可能です。 ・社会的貢献度も非常に高いプロジェクトに直接携わることが可能です。 ・行政の効率化と国民の利便性の向上に寄与する社会基盤の開発、運用を行うことができます。 ・短期ではなく長期的なプロジェクトに関わることができます。 ・プロジェクトのスケールは日本最大級、ステークホルダーとの折衝、複雑な課題の管理、そして大規模なシステムに関連する業務によるスキルアップが望めます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • BtoB向け
    必須条件

    ・フレームワークを用いたPHPでの開発経験1年以上 ・Linux系またはmac開発環境下でのご経験・歓迎要件 ・プログラミングや開発がとにかく好きな方 ・自ら課題を見つけ、解決に向けて行動できる方 ・急成長する会社を間近で見ていたい、経験したい方 ・自走できる方 / コミュニケーション力がある方

    想定年収

    450~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    広電1系統(宇品線) 袋町駅

    仕事内容

    【具体的な職務内容】 ・少人数のチームでソフトウェアにおける設計、開発〜運用までをお任せします。 ・Webアプリケーションやスマートフォンアプリの開発とメンテナンス ・コードの品質、パフォーマンス、セキュリティの向上に関する戦略の策定と実行 ・データベースの設計、クエリの最適化、パフォーマンスチューニングなどデータベース全てに関わる改善 ・新しい技術やツールの選定 【プロジェクト例】 ・海外向けマンガアプリの新規開発 / 運用(PM1名、バックエンド2名、アプリエンジニア1名) ・toB向けマッチングサービスの運用開発(PM1名、バックエンド2名) ・社内コミュニケーションツールの開発(PM1名、バックエンド1名) ・人材推薦サービスの運用開発(PM1名、リードエンジニア1名、バックエンド3名) ・国交省関連サービスの新規開発 / 運用(PM1名、リードエンジニア1名、バックエンド2名) ・国内電子書籍サービス企画(PM2名※2023年1月現在) ※客先常駐はなく100%自社勤務となります。 【仕事の特色】 <開発環境> ・サーバーサイド:PHP / Go ・フロントエンド:Typescript / React / Sass / HTML / CSS / JavaScript ・フレームワーク:Symfony / Laravel ・データベース:MySQL ・アプリ言語:Swift / Kotlin ・インフラ:AWS(EC2 / ELB / SQS / VPC / RDS) ・監視・BI:Redash / Zabbix / Cloud Watch ・仮想環境:Vagrant / VirtualBox / Multipass ・開発環境:IntelliJ / VSCode ・テスト:PHPUnit ・ログ集計:Clickhouse ・CI/リポジトリ:GitHub ・構成管理:Git / Ansible ・コミュニケーション:Slack / Notion / GoogleMeet スタートアップならではの裁量権・自由度の高い環境でクライアントの期待を超えるプロダクトを開発、運用しています! 直近は受注案件をメインとしたプロジェクトにおける開発業務をお任せします。自社プロダクトも企画が動きだしているフェーズです。 トレンドの言語を習得したい、この言語を使った案件に携わりたい、一から自社プロダクトを作ってみたい等、エンジニアとしての市場価値を高めたい方は、飛躍的にスキルアップできる環境です。 【やりがい・魅力など】 様々な業種のプロジェクトが並行して稼働しており、経験豊富なチームと共に、少数精鋭で結果を出すことができる環境が整っています。 また、キャリアアップの機会も豊富にご用意しております。プロジェクト成功のためにお客様と並走しながら関係を構築していける楽しみがあります。顧客とのコミュニケーションを通じ、課題解決に貢献するやりがいのある環境で、一緒に成長していきましょう。 ・エンジニアメンバーも若く、これから大きくなる組織で構築の立ち上げで参画できます。 ・チームの開発力底上げや、組織醸成を通して、エンジニアリング以外のスキルアップを目指すことができます。 ・経営的視点を養える:幹部候補として、経営の意思決定など責任と裁量の大きい業務に取り組むことができます。 ・IPO目指しスタートアップメンバーとして参加できるフェーズです。 ・経営陣との距離も近く、会社の方針決定にも携わることができます。 【組織体制】 エンジニア7名、部長1名 グループ会社のLink-U Technologiesとの共同勉強会の開催、プロジェクト内で上長との1on1や、毎週水曜日にエンジニアの社員で情報交換会を企画・実施しています。情報交換会では、トレンドの言語や技術、アプリ/サーバー側の情報共有等、ライトにシェアしています!

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • BtoB向け
    必須条件

    ・Webあるいはアプリの開発経験3年以上 ・マネジメント経験、チームリーダーなどの経験がある方(1年以上、人数問わず) ・親切で気配りのできる方 ・チームワークを大切にできる方 ・向上心があり熱意をもって仕事に取り組める方 ・プログラミングや開発が好きな方 ・最後まであきらめず粘り強さ、協調性がある方 ・好奇心、探究心が強い方

    想定年収

    450~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅

    仕事内容

    【仕事内容】 クライアントと伴走してプロジェクトを進行します。 既存事業のリニューアル、新規サービスの立ち上げ、運用保守など様々なプロジェクトが同時進行しています。プロジェクトメンバーは3−15名程度で関わるプロジェクトによって変動します。 要件定義からシステム設計、開発、テストまで一貫して担当していただきます。 【具体業務】 開発開始前からクライアントとコミュニケーションを取り、納品までお任せします。 ■新規プロジェクトの場合(例) ・案件の目的やクライアントの要望を理解し企画や納期や社内リソースなどの調整 ・要件定義、仕様策定を行い開発計画を立案、タスクを細分化 ・開発メンバーと協力しながら進行を管理 ・品質チェックやテストなど納品作業 ■既存プロダクトの場合(例) ・タスクの調整、スケジュール管理 ・品質管理、単体結合テスト調整 【プロジェクト例(メンバー:8名)】 ■企画開発 ・クライアントの要件を理解した上で開発タスクを作成 ・クライアントからの曖昧な要件についてはヒアリングした上で企画から対応 ■進行管理 ・開発メンバーへタスクの説明とスケジューリング ・複数タスクが同時進行される中、全体進捗の把握及び調整 ■マーケティング ・WEBプロモーションの予算管理 ・パートナーとの打ち合わせや出稿媒体の選定 【仕事の特色】 【やりがい・魅力など】 ・上場企業グループ会社&スタートアップの安定性と自由度があります。 ・受注前の企画提案からリリースまで一貫して経験可能なため、キャリアアップに最適です。 ・出版、不動産、人材をはじめ多様なプロジェクトを経験することが可能です。 ・自分の意見が出しやすくカタチになりやすい職場環境です。 ・チャレンジ大歓迎の社風、自己成長の機会が多数あります。 ・社内制度や新規事業の企画が可能、アイデアを形にできます。 ・経営陣との距離が近く、会社の方針決定に携わることが可能です。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・ディレクション経験、もしくはWebアプリのプロダクト開発に5年以上携わったことがある方(システム開発やデザイン経験があれば尚良し) ・マネジメント経験1年以上 ・リーダー経験1年以上 <マインド> ・親切で気配りのできる方 ・チームワークを大切にできる方 ・向上心があり熱意をもって仕事に取り組める方 ・最後まであきらめず粘り強さ、協調性がある方 ・好奇心、探究心が強い方

    想定年収

    700~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    アストラムライン 本通駅

    仕事内容

    Brightechは、東証プライム上場企業によって設立されたスタートアップです。 大手企業の安定性と、スタートアップならではのスピード感、革新性と自由度を兼ね備えた環境があります。 直近では、受託開発がメイン事業となっていますが、売上利益ともに急増中のため、自社プロダクトに関する複数の企画も進行中です。 今後の事業拡大に向け、プロジェクトマネジメント、ディレクションやプロダクト開発をリードする経験豊富なマネージャー候補を募集中です。 <具体的な仕事内容> ・プロジェクトの進行管理、企画、開発ディレクション ・クライアント折衝 ・プロジェクトの予算および業績管理 ・プロジェクトの方針、戦略立案 ・新規プロジェクト獲得に向けた商談対応 等 【仕事の特色】 <プロジェクト例> ・海外向けマンガアプリ運用開発 ・BtoB向けマッチングサービスの運用開発 ・社内コミュニケーションツールの開発 ・人材推薦サービスの運用開発 ・国内電子書籍サービス運用開発 ・不動産向けDXサービス開発 ・DWH関連事業 <配属予定チーム> ■組織構成・環境 エンジニア5名、部長1名 <募集背景> 現在、複数のプロジェクトが並行して稼働しており、プロジェクトごとにマネージャーが顧客との折衝や進捗管理を行っています。 プロジェクト数の増加と事業拡大に伴い、各プロジェクトのマネジメントに加えさまざまな業種・業界のお客様に対する新規プロジェクト獲得のための提案営業を行うことができる新たなメンバーを募集しています。 事業及び会社をさらに拡大、成長させることが出来ることを期待しています。 <技術に対する魅力> ・多様な業界のプロジェクトへの関与 出版、不動産、人材、製造など、さまざまな業種のプロジェクトに携わる機会があります。 ・成長フェーズの経験 会社が成長フェーズにあるため、組織の発展を間近で体験できます。 将来起業を考えている方にとって、Brightechの業務は貴重な学習と経験の場になると考えています。 ・0から1の経験 未成熟な環境で、事業を「ゼロからイチ」へと成長させる経験ができます。 ・チャレンジングな環境 スタートアップ・ベンチャーで自分の力を試し、成長する機会が得られます。 ・IPOを目指すフェーズへの参加 IPOを目指すスタートアップメンバーとして、会社の成長を体感できます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・エンジニアチームのリーダー経験、もしくはマネジメント経験がある方(評価や1on1、メンバー指導など) ・何かしらの開発経験(言語不問) <マインド> ・プログラミングや開発がとにかく好きな方 ・自ら課題を見つけ、解決に向けて行動できる方 ・将来的に起業を目指したい方 ・急成長する会社を間近で見ていたい、経験したい方 ・ コミュニケーション力がある方

    想定年収

    650~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    アストラムライン 本通駅

    仕事内容

    Brightechは広島に拠点を置き、株式会社Link-U(東証プライム)のグループ企業として設立されたジョイントベンチャーです。 大手企業の安定性と、スタートアップならではのスピード感、革新性と自由度を兼ね備えた環境です。 直近では受託開発がメイン事業となっておりますが、売上利益ともに急増中のため、自社プロダクトに関する複数の企画も進行中です。 そこで、エンジニア組織の技術力の底上げを目的とし、エンジニアマネージャーを募集することになりました。将来的には、経営戦略の意思決定にも直接関与していただけるポジションです。 【具体的な業務内容】 ・開発組織の戦略策定  ‐ 組織の中長期計画を策定し、進捗を管理し、プロジェクトの効果的な推進を行っていただきます。 ・エンジニア採用や評価制度の設計  - 採用、メンバー評価にも携わっていただき、エンジニア組織の構築を行っていただきます。 ・エンジニアメンバーの育成やキャリア開発  - 個々のメンバーのスキルとキャリア目標に合わせたフィードバックやメンタリングを提供します。 「エンジニア組織づくり」を中心にお任せしたいと考えています。 【プロジェクト例】 ・海外向けマンガアプリ運用開発 ・BtoB向けマッチングサービスの運用開発 ・社内コミュニケーションツールの開発 ・人材推薦サービスの運用開発 ・国内電子書籍サービス運用開発 ・不動産向けDXサービス開発 ・DWH関連事業 【仕事の特色】 <開発環境> ■CI/リポジトリ:Github ■Cloud環境: AWS ■PC環境: Mac, Windows ■フロー/ナレッジ:Slack /Notion ■コミュニケーション:Slack/GoogleMeet ■ドキュメント環境 :Notion、Google Drive ■言語 : PHP, Go, TypeScript, JavaScript ・サーバーサイド:Python、GO ・フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React、Sass ・フレームワーク:Symfony ・データベース:MySQL、 ・アプリ言語:Swift、Kotlin、Flutter ・インフラ:AWS(EC2、ELB、SQS、VPC、RDS)、オンプレ ・監視・BI:Redash、Zabbix、Cloud Watch ・仮想環境:Vagrant、VirtualBox、Multipass ・開発環境:IntelliJ、VSCode ・テスト:PHPUnit ・ログ集計:Clickhouse ・構成管理:Git、Ansible <配属予定チーム> ■組織構成・環境 エンジニア5名、部長1名 <募集背景> ■新設ポジション 現在10名弱の組織ですが、プロジェクト数の増加と事業拡大に伴い、技術力の底上げと組織形成を行うことによって、成長スピードをさらに加速させたいと考えています。 今までのご経験で培った開発スキルやマネジメントスキルを活かして、まずはCTO候補として、キャリアアップにチャレンジしませんか。 技術力と経営的な視点を身に着け、ゆくゆくは技術部門の最高責任者を目指していただけるポジションです。 <技術に対する魅力> ・経営的視点を養える 幹部候補として、経営の意思決定など責任と裁量の大きい業務に取り組むことができます。 ・成長フェーズの経験 会社が成長フェーズにあるため、組織の発展を間近で体験できます。 将来起業を考えている方にとって、Brightechの業務は貴重な学習と経験の場になると考えています。 ・0から1の経験 未成熟な環境で、事業を「ゼロからイチ」へと成長させる経験ができます。 ・チャレンジングな環境 スタートアップ・ベンチャーで自分の力を試し、成長する機会が得られます。 ・IPOを目指すフェーズへの参加 IPOを目指すスタートアップメンバーとして、会社の成長を体感できます。 ・スタートアップの「生みの苦しみ」を共有し、共に大きく成長できます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    <経験> ・プロジェクト進行管理経験(PM/PMO) <求める人物像> ・コミュニケーション能力(積極的・自発的に動けて、顧客折衝できる方) ・社会貢献性の高い事業や本プロジェクトへの興味関心があり自ら学べる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営三田線 内幸町駅

    仕事内容

    ・クライアントとの関係構築 ・プロジェクト全体業務の推進 ・システム構築、および既存システム改修の検討支援 ・関係各所との会議への参加及び資料作成、報告等の運用支援 ・各事業者の調達支援 ・課題の把握や進捗状況等の管理 ・ベンダーコントロール(大手5大ベンダー) ・関係者との意見交換、調整を含めた折衝 【仕事の特色】 <募集背景> 全国民のデータを一元管理している日本で最大のプロジェクトのPMをお任せします。 厚生労働省が推進する医療保険に関する情報とマイナンバーの情報を連携し、医療機関において保険証に代えてマイナンバーの利用が可能となる社会インフラ構築を行うプロジェクトの推進の支援をしていただく方を募集します。 ■本ポジションのミッション ・さらなる事業拡大のためクライアントとの関係性構築を期待しております。 ・発展途上段階である国の事業政策の一環となるため、顧客とのリレーションシップを構築し、プロジェクトを円滑進行させることが最大のミッションです。 <開発環境> (1)システムの開発は、大手5大ベンダーが行います。 (2)プロジェクトで使われている技術(開発環境:AWS) <ポジションの魅力> ・日本で最大のプロジェクトのPM ・社会貢献性の高いPJTに携われる ・行政の効率化、利便性を向上させる将来的に社会基盤となる重要な施策に関われる ・世の中へのインパクトの大きいプロジェクト ・短期ではなく長期的なプロジェクトに関われる ・官公庁案件は1度受託した場合、案件期間は長くなる傾向にあります。今後も日本の社会インフラをシステムの面から支えるなど、社会貢献性の高い事業に携わり続けるチャンスがあります。 <勤務地住所補足> ・入社後すぐバリューコンサルティング株式会社へ出向の上、都内プロジェクト拠点にご出社いただきます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・Swiftを用いたスマホアプリの開発経験3年以上 ・アプリケーションの設計〜運用、追加開発までの一貫したご経験のある方 ・プログラミングや開発がとにかく好きな方 ・自ら課題を見つけ、解決に向けて行動できる方 ・将来的に起業を目指したい方 ・急成長する会社を間近で見ていたい、経験したい方 ・コミュニケーション力がある方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    広電1系統(宇品線) 本通駅

    仕事内容

    <業務詳細> マンガアプリをはじめとする様々な案件におけるスマホ向けアプリの開発・改善を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・既存のマンガアプリや他のスマホ向けアプリの機能追加や改修 ・UI/UX設計やアーキテクチャの設計 ・コードのリファクタリングやパフォーマンスの最適化 ・データベース設計、API設計 <プロジェクト例> ・海外向けマンガアプリ運用開発 ・BtoB向けマッチングサービスの運用開発 ・社内コミュニケーションツールの開発 ・人材推薦サービスの運用開発 ・国内電子書籍サービス運用開発 ・不動産向けDXサービス開発 ・DWH関連事業 ※客先常駐はなく100%自社勤務となります。 【仕事の特色】 <企業の魅力> Brightechは「テクノロジーで世界を輝かせる」というビジョンのもと、ユーザーに最高のサービスを提供することを目指しています。 事業拡大とプロジェクト数の増加に伴い、新たな価値の創造にチャレンジし続けるため、プロジェクトマネージャーを募集します。 ・DX推進・導入支援事業 クライアントが直面する様々な課題を理解し、デジタルトランスフォーメーションを通じて解決に導きます。 既存業務の改善だけでなくビジネスに変革を起こすべく新たな価値を提供しています。 ・システム開発事業 単なる受託開発にとどまらず、戦略策定、企画立案、そしてグロースまで一貫して行うことでビジネスの成長を促進する役割も担っています。 <ポジションの魅力> Brightechは広島に拠点を置き、株式会社Link-U(東証プライム)のグループ企業として設立されたジョイントベンチャーです。 大手企業の安定性と、スタートアップならではのスピード感、革新性と自由度を兼ね備えた環境です。 直近では受託開発がメイン事業となっておりますが、売上利益ともに急増中のため、自社プロダクトに関する複数の企画も進行中です。 ・経営的視点を養える:幹部候補として、経営の意思決定など責任と裁量の大きい業務に取り組むことができます。 ・IPO目指しスタートアップメンバーとして参加できるフェーズです。 ・経営陣との距離も近く、会社の方針決定にも携わることができます ・出版、不動産、人材、製造など、さまざまな業種のプロジェクトに携わることが可能です。 ・複数のプロジェクトに入ることによって圧倒的なスピード感で経験が積むことが可能です。 ・自由度が高い、やりたいことができる、自社プロダクト/自社サービスの企画から携わることができます。 ・新規事業については技術選定から携わることが可能です。 ■ポジションのミッション ・1から開発に携わって新規サービスの立ち上げを行う ・継続的にアプリの改善を行いユーザーの満足度を上げる ・ユーザーファースト目線で自分から提案を行い推進しクライアントとユーザーの満足度向上 ・アプリエンジニアチームの立ち上げ

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・プロジェクト進行管理のご経験(PM/PMO) ・医療、保険システムに関連する就業のご経験 ・官公庁向けのプロジェクトマネジメントにおける折衝のご経験

    想定年収

    650~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営三田線 内幸町駅

    仕事内容

    日本最大クラスの規模のデータを管理するプロジェクトマネージャー(PM)を募集します。 厚生労働省が進める医療保険情報とマイナンバー情報の統合により、保険証の代わりにマイナンバーを利用できる新たな社会インフラの構築を推進する重要な役割を担っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・クライアントとの信頼関係を築くためのコミュニケーションと関係管理 ・プロジェクトの全体計画の立案と推進、および進行管理 ・新システムの構築と既存システムの改修に関する検討と支援 ・関係する全てのステークホルダーとの会議の運営、資料の作成、報告業務 ・各事業者の選定と調達プロセスの支援 ・プロジェクトの課題点の特定と進捗状況の管理 ・主要な5大ITベンダーの管理とコントロール ・ステークホルダー間の効果的なコミュニケーションと調整のための折衝業務 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・全国民のデータを一元管理するという画期的な取り組みのため影響力が非常に大きいプロジェクトに携わることが可能 ・社会的貢献度も非常に高いプロジェクトに直接携わることが可能 ・行政の効率化と国民の利便性の向上に寄与する社会基盤の開発、運用 ・短期ではなく長期的なプロジェクトに関われる ・プロジェクトのスケールは日本最大級、ステークホルダーとの折衝、複雑な課題の管理、そして大規模なシステムに関連する業務によるスキルアップが望める <配属予定チーム> プロジェクトチーム:公益法人の職員や他のベンダーを含めて10人程度 <休日・休暇> ・出向先に準じます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・プロジェクト進行管理のご経験(PM/PMO) ・医療、保険システムに関連する就業のご経験

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営三田線 内幸町駅

    仕事内容

    日本最大クラスの規模のデータを管理するプロジェクトマネージャー(PM)を募集します。 厚生労働省が進める医療保険情報とマイナンバー情報の統合により、保険証の代わりにマイナンバーを利用できる新たな社会インフラの構築を推進する重要な役割を担っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・クライアントとの信頼関係を築くためのコミュニケーションと関係管理 ・プロジェクトの全体計画の立案と推進、および進行管理 ・新システムの構築と既存システムの改修に関する検討と支援 ・関係する全てのステークホルダーとの会議の運営、資料の作成、報告業務 ・各事業者の選定と調達プロセスの支援 ・プロジェクトの課題点の特定と進捗状況の管理 ・主要な5大ITベンダーの管理とコントロール ・ステークホルダー間の効果的なコミュニケーションと調整のための折衝業務 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・全国民のデータを一元管理するという画期的な取り組みのため影響力が非常に大きいプロジェクトに携わることが可能 ・社会的貢献度も非常に高いプロジェクトに直接携わることが可能 ・行政の効率化と国民の利便性の向上に寄与する社会基盤の開発、運用 ・短期ではなく長期的なプロジェクトに関われる ・プロジェクトのスケールは日本最大級、ステークホルダーとの折衝、複雑な課題の管理、そして大規模なシステムに関連する業務によるスキルアップが望める <配属予定チーム> プロジェクトチーム:公益法人の職員や他のベンダーを含めて10人程度

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・プロジェクト進行管理のご経験(PM/PMO) ・医療、保険システムに関連する就業のご経験

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営三田線 内幸町駅

    仕事内容

    日本最大クラスの規模のデータを管理するプロジェクトマネージャー(PM)を募集します。 厚生労働省が進める医療保険情報とマイナンバー情報の統合により、保険証の代わりにマイナンバーを利用できる新たな社会インフラの構築を推進する重要な役割を担っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・クライアントとの信頼関係を築くためのコミュニケーションと関係管理 ・運用中システムに関すサポート対応(医療関連データ、ハードウェアのサポート等) ・新システムの構築と既存システムの改修に関する検討と支援 ・関係する全てのステークホルダーとの会議の運営、資料の作成、報告業務 ・ステークホルダー間の効果的なコミュニケーションと調整のための折衝業務 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・全国民のデータを一元管理するという画期的な取り組みのため影響力が非常に大きいプロジェクトに携わることが可能 ・社会的貢献度も非常に高いプロジェクトに直接携わることが可能 ・行政の効率化と国民の利便性の向上に寄与する社会基盤の開発、運用 ・短期ではなく長期的なプロジェクトに関われる ・プロジェクトのスケールは日本最大級、ステークホルダーとの折衝、複雑な課題の管理、そして大規模なシステムに関連する業務によるスキルアップが望める <配属予定チーム> プロジェクトチーム:公益法人の職員や他のベンダーを含めて10人程度

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Webあるいはアプリの開発経験5年以上 ・マネジメント経験、チームリーダーなどの経験(1年以上、人数問わず) ・新規事業立ち上げからグロース、あるいは既存サービスを成長させた経験 ・フレームワークを用いたPHPでの開発経験1年以上 ・Linux系またはmac開発環境下でのご経験 <マインド> ・物事を俯瞰的に捉え、自ら課題を発見し解決できる方 ・大局観、フレキシブルな思考をお持ちの方 ・世の中をデジタル、最新テクノロジーで変えたいと真剣に考えてる方

    想定年収

    450~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    アストラムライン 本通駅

    仕事内容

    新規プロダクトの企画/開発から既存サービスの保守までを行う開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 同社は、官公庁や出版業界などさまざまな領域において新規事業創出や既存システム刷新など多くのDXを実現しています。 <具体的な業務内容> ■海外向けマンガアプリの新規開発/運用 (PM1名、バックエンド2名、アプリエンジニア1名) ■toB向けマッチングサービスの運用開発 (PM1名、バックエンド2名) ■社内コミュニケーションツールの開発 (PM1名、バックエンド1名) ■人材推薦サービスの運用開発 (PM1名、リードエンジニア1名、バックエンド3名) ■国交省関連サービスの新規開発/運用 (PM1名、リードエンジニア1名、バックエンド2名) ■国内電子書籍サービス企画 (PM2名 ※2023年1月現在) 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・IPO目指しスタートアップメンバーとして参加できるフェーズ ・上場確度高い会社がかわっていくフェーズを見れる ・生みの苦しみを共に経験しつつ大きく成長できる ・経営陣との距離も近く、会社の方針決定にも携われる ・親会社がプライム上場の株式会社Link-U(現:Link-Uグループ株式会社)のため安定した会社の基盤がある ・受託で複数のプロジェクトに入ることによってさまざまな顧客と折衝経験を積める ・自由度が高く、やりたいことができる環境のため、自社プロダクト/自社サービスの企画から携われる ・新規事業は技術選定から携われる <開発環境> ■言語 Go、PHP、JavaScript、HTML5、Swift、Kotlin、Flutter  ■インフラ AWS、GCP

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    <経験> ・プロジェクトマネジメントの経験(サービスの規模不問)1年以上 ・システム開発エンジニアの経験3年以上 ・新規事業立ち上げからグロース、あるいは既存サービスを成長させた経験 <マインド> ・物事を俯瞰的に捉え、自ら課題を発見し解決できる方 ・大局観、フレキシブルな思考をお持ちの方 ・世の中をデジタル、最新テクノロジーで変えたいと真剣に考えてる方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    アストラムライン 本通駅

    仕事内容

    開発開始前からクライアントとコミュニケーションを取り、納品までお任せします。 <具体的な業務内容> ■新規プロジェクトの場合(例) ・案件の目的やクライアントの要望を理解し企画や納期や社内リソースなどの調整 ・要件定義、仕様策定を行い開発計画を立案、タスクを細分化 ・開発メンバーと協力しながら進行を管理 ・品質チェックやテストなど納品作業 ■既存プロダクトの場合(例) ・タスクの調整、スケジュール管理 ・品質管理、単体結合テスト調整 ■プロジェクト実績 ・海外向けマンガアプリの新規開発/運用 ・toB向けマッチングサービスの運用開発 ・国交省関連サービスの新規開発/運用 ・人材推薦サービスの運用開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・IPO目指しスタートアップメンバーとして参加できるフェーズ ・上場確度の高い会社が変わっていくフェーズを見れる ・生みの苦しみを経験しつつ大きく成長することができる ・経営陣との距離も近く、会社の方針決定にも携わることができる ・親会社が株式会社Link-U(現:Link-Uグループ株式会社)のため、安定しておりサポートが手厚い ・自由度が高く、やりたいことができる ・受託で複数のプロジェクトに入ることによってさまざまな顧客と折衝経験を積める ・自社プロダクト、自社サービスの企画から携われる

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    <経験> ・プロジェクトマネジメントの経験(サービスの規模不問)1年以上 ・システム開発エンジニアの経験3年以上 ・新規事業立ち上げからグロース、あるいは既存サービスを成長させた経験 <マインド> ・物事を俯瞰的に捉え、自ら課題を発見し解決できる方 ・大局観、フレキシブルな思考をお持ちの方 ・世の中をデジタル、最新テクノロジーで変えたいと真剣に考えてる方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    アストラムライン 本通駅

    仕事内容

    開発開始前からクライアントとコミュニケーションを取り、納品までお任せします。 <具体的な業務内容> ■新規プロジェクトの場合(例) ・案件の目的やクライアントの要望を理解し企画や納期や社内リソースなどの調整 ・要件定義、仕様策定を行い開発計画を立案、タスクを細分化 ・開発メンバーと協力しながら進行を管理 ・品質チェックやテストなど納品作業 ■既存プロダクトの場合(例) ・タスクの調整、スケジュール管理 ・品質管理、単体結合テスト調整 ■プロジェクト実績 ・海外向けマンガアプリの新規開発/運用 ・toB向けマッチングサービスの運用開発 ・国交省関連サービスの新規開発/運用 ・人材推薦サービスの運用開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・IPO目指しスタートアップメンバーとして参加できるフェーズ ・上場確度の高い会社が変わっていくフェーズを見れる ・生みの苦しみを経験しつつ大きく成長することができる ・経営陣との距離も近く、会社の方針決定にも携わることができる ・親会社が株式会社Link-U(現:Link-Uグループ株式会社)のため、安定しておりサポートが手厚い ・自由度が高く、やりたいことができる ・受託で複数のプロジェクトに入ることによってさまざまな顧客と折衝経験を積める ・自社プロダクト、自社サービスの企画から携われる

さらに表示する

株式会社Brightechに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社Brightech
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?