- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
LINE各種サービス運営のための継続的開発業務
さらに表示する |
---|---|
社風 |
LINE Growth Technology株式会社では、サービスの成長だけでなく、人の成長にも重きを置いています。同社のサービスを通して、人々がより良い進化、成長を遂げるためのものづくりに注力。それは関わる社員の意欲にも繋がっており、サービスの創出から成長まで、常に進化の精神を持って取り組んでいるのが同社の魅力のひとつ。提供者側である社員たちのベストコンディションに配慮されており、福利厚生や制度、設備などを充実させています。業務に集中できる環境が整っています。
<ミッション>
「CLOSING THE DISTANCE」
さらに表示する |
設立年月日 | 2018年06月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 池邉 智洋 |
資本金 | 10,000万円 |
企業HP | https://linecorp.com/ja/growth |
従業員情報 | 50名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・LINE Pay Card Benefit Plan:社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当です。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇(5日)、リフレッシュ休暇制度、産前産後休暇、育児休暇 休暇備考 ・リフレッシュ休暇制度:勤続5年で10日間 さらに表示する |
手当 |
交通費(LINE Growth Technology社規定による)、LINE Pay Card Benefit Plan、業務手当、残業手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
4
件
2025年07月16日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- ...
必須条件 ■経験や知識 ・Webアプリケーション開発経験 ・コンピュータサイエンスの基礎知識(アルゴリズム、データ構造、データベース、ネットワークなど) ・チームでのソフトウェア開発経験 ・Linux、UNIX環境での開発経験 ■マインド ・インターネットが好きで、その可能性を信じている方 ・新しい知識、技術を貪欲に吸収する意欲のある方
想定年収 500~1,000万円
最寄り駅 JR千歳線 札幌駅
仕事内容 サービス運営システムの開発・運用・改善業務および、サービス成長に関わる機能開発や、サービス拡大に伴う負荷対策などの改善活動を行います。 単なる保守開発ではなく、一歩踏み込んでプロダクトを育てる、やりがいのあるポジションです。リリースしたサービスをさらに成長させる1→10の開発や、10→100の開発に関心がある方にマッチするでしょう。 <具体的な業務内容> ・複数サービスで利用される運用改善システムの企画/設計/開発 ・成長に伴うサービス最適化や負荷対策などの改善 ・LINE主催イベントのシステム開発(例:LINE DEVELOPER DAY) 【仕事の特色】 【チーム構成】 札幌オフィスには現在マネージャーがいるため、2人目のジョインです。 「札幌開発室」は、2020年にLINE Growth Technologyの第3拠点として設立されました。立ち上げフェーズとなるため、エンジニア一人ひとりの裁量が大きく、チャレンジと成長の機会が多くある環境です。 東京にこだわらず、札幌での活躍のチャンスを探している方にもおすすめです。 ※UIターン歓迎 【開発環境】 ・開発言語:Kotlin、Go、Java ・OS:Linux ・CI/CD:Drone、Jenkins ・監視:Prometheus、Grafana ・その他:GitHub Enterprise、Confluence、Slack 【LINE GTで働くメリット】 LINE株式会社のプロジェクトに、横断的に携わります。そのため技術や領域を問わず、多彩な経験が積めます。 また、LINE株式会社が開く社内勉強会への参加も可能。LINEグループのエンジニアとも、Slackなどで気軽に交流できる環境です。 マネージャーとの1on1も定期的に実施し、社員のキャリア開発をサポート。さらに社外研修・技術イベントへの参加費用サポートや、技術書籍の購入費用サポートなどもあります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- ...
必須条件 ■経験 ・Webアプリケーション開発経験 (言語:Java、Kotlin、Ruby、Go、Perl、Python、JavaScriptなど) ・プロジェクトマネジメント経験 ■マインド ・常に改善と成長を求めて、様々な変化を楽しめる方 ・改善案の提案や遂行など、主体的に動ける方
想定年収 600~1,200万円
募集職種 プロジェクトマネージャー(PM)
最寄り駅 JR中央・総武線 四ッ谷駅
仕事内容 サービス運営システムの開発・運用・改善業務および、サービス成長に関わる機能開発や、サービス拡大に伴う負荷対策などの改善活動を行います。 単なる保守開発ではなく、一歩踏み込んでプロダクトを育てる、やりがいのあるポジションです。リリースしたサービスをさらに成長させる1→10の開発や、10→100の開発に関心がある方にマッチするでしょう。 【具体的な業務内容】 ・ニーズとプロダクト機能のフィット/ギャップ分析および、開発機能における優先順位付け ・プロジェクトマネジメント(要件定義、スケジュール/リソース/タスク管理、品質管理、ロードマップ作成) ・定期的なプロジェクトレポートの作成/報告/共有 ・開発の生産性向上のための業務支援(リソース管理、プロセス改善、会議主宰など) ・開発を委託する場合の調整業務 【仕事の特色】 【チーム構成】 東京オフィスには、50名ほどメンバーが在籍しています。 【LINE GTで働くメリット】 LINE株式会社のプロジェクトに、横断的に携わります。そのため技術や領域を問わず、多彩な経験が積めます。 また、LINE株式会社が開く社内勉強会への参加も可能。LINEグループのエンジニアとも、Slackなどで気軽に交流できる環境です。 マネージャーとの1on1も定期的に実施し、社員のキャリア開発をサポート。さらに社外研修・技術イベントへの参加費用サポートや、技術書籍の購入費用サポートなどもあります。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ■経験や知識 ・HTML/CSS/JavaScriptへの専門的な知識 ・UIコンポーネント、HTMLテンプレート制作の経験 ・Webサイト制作全般に関する知識 ・アクセシビリティ/ユーザビリティ/セキュリティに関する知識 ■マインド ・インターネットが好きで、その可能性を信じている方 ・新しい知識、技術を貪欲に吸収する意欲のある方
想定年収 500~1,000万円
募集職種 フロントエンドエンジニア
最寄り駅 JR中央・総武線 四ッ谷駅
仕事内容 サービス運営システムの開発・運用・改善業務および、サービス成長に関わる機能開発や、サービス拡大に伴う負荷対策などの改善活動を行います。 単なる保守開発ではなく、一歩踏み込んでプロダクトを育てる、やりがいのあるポジションです。リリースしたサービスをさらに成長させる1→10の開発や、10→100の開発に関心がある方にマッチするでしょう。 【具体的な業務内容】 ・複数サービスで利用される運用改善システムの企画/設計/開発 ・成長に伴うサービス最適化や負荷対策などの改善 ・LINE主催イベントのシステム開発(例:LINE DEVELOPER DAY) 【仕事の特色】 【チーム構成】 東京オフィスには、50名ほどメンバーが在籍しています。 【開発環境】 ・開発言語:JavaScript、TypeScript ・フレームワーク:React、Redux、Vue.js、Vuex、Nuxt.js ・その他:GitHub Enterprise、Confluence、Slack 【LINE GTで働くメリット】 LINE株式会社のプロジェクトに、横断的に携わります。そのため技術や領域を問わず、多彩な経験が積めます。 また、LINE株式会社が開く社内勉強会への参加も可能。LINEグループのエンジニアとも、Slackなどで気軽に交流できる環境です。 マネージャーとの1on1も定期的に実施し、社員のキャリア開発をサポート。さらに社外研修・技術イベントへの参加費用サポートや、技術書籍の購入費用サポートなどもあります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- ...
必須条件 ■経験や知識 ・Webアプリケーション開発経験 ・コンピュータサイエンスの基礎知識(アルゴリズム、データ構造、データベース、ネットワークなど) ・チームでのソフトウェア開発経験 ・Linux、UNIX環境での開発経験 ■マインド ・インターネットが好きで、その可能性を信じている方 ・新しい知識、技術を貪欲に吸収する意欲のある方
想定年収 500~1,000万円
募集職種 サーバーサイドエンジニア
最寄り駅 JR中央・総武線 四ッ谷駅
仕事内容 サービス運営システムの開発・運用・改善業務および、サービス成長に関わる機能開発や、サービス拡大に伴う負荷対策などの改善活動を行います。 単なる保守開発ではなく、一歩踏み込んでプロダクトを育てる、やりがいのあるポジションです。リリースしたサービスをさらに成長させる1→10の開発や、10→100の開発に関心がある方にマッチするでしょう。 【具体的な業務内容】 ・複数サービスで利用される運用改善システムの企画/設計/開発 ・成長に伴うサービス最適化や負荷対策などの改善 ・LINE主催イベントのシステム開発(例:LINE DEVELOPER DAY) 【仕事の特色】 【チーム構成】 東京オフィスには、50名ほどメンバーが在籍しています。 【開発環境】 ・開発言語:Kotlin、Go、Java ・OS:Linux ・CI/CD:Drone、Jenkins ・監視:Prometheus、Grafana ・その他:GitHub Enterprise、Confluence、Slack 【LINE GTで働くメリット】 LINE株式会社のプロジェクトに、横断的に携わります。そのため技術や領域を問わず、多彩な経験が積めます。 また、LINE株式会社が開く社内勉強会への参加も可能。LINEグループのエンジニアとも、Slackなどで気軽に交流できる環境です。 マネージャーとの1on1も定期的に実施し、社員のキャリア開発をサポート。さらに社外研修・技術イベントへの参加費用サポートや、技術書籍の購入費用サポートなどもあります。
さらに表示する
LINE Growth Technology株式会社に似ている企業
-
(1)インフラネットワーク基盤設計構築・運⽤保守サービス事業: AWSをはじめとするクラウド環境やオンプレミス環境におけるWindows・Linuxを中⼼とした設計・構築から運⽤保守までを提供しております。 (2)アプリケーション開発事業: Javaをメインとし、AIやIoT、各種Webサービスでのシェアが増えているRubyやPythonを利用した開発を⾏なっております。 (3)ITコンサルティングサービス事業: 業務分析、企画、提案、RFP作成他、規模や予算を踏まえたうえで、ニーズに合うご提案をしております。 (4)受託開発事業: BtoC向けショッピングサイト構築をはじめ、複数の受託開発事業の実績があります。
業界:SIer
資本金: 8,000万円
-
VR、AR、MR等XR関連事業
業界:広告・デザイン・イベント
-
Webサイト制作・Webシステム構築実績累計5000件以上、創業20年以上の実績あるWeb制作会社です。 全国2000施設への導入実績を誇る自社開発の宿泊予約システム「予約プロプラス」をはじめ、Webクリエイティブ制作・Webシステム開発をメイン事業としています。 ・Webサイト制作、運用サポート ・自社クラウドサービスの開発・提供 ・Webシステム開発 ・CIデザイン ・印刷物デザイン ・Webコンサルティング
業界:ソフトウェア
資本金: 2,000万円
-
Webサイト制作・Webシステム構築実績累計5000件以上、創業20年以上の実績あるWeb制作会社です。 全国2000施設への導⼊実績を誇る⾃社開発の宿泊予約システム「予約プロプラス」をはじめ、Webクリエイティブ制作・Webシステム開発をメイン事業としています。 ・Webサイト制作、運用サポート ・自社クラウドサービスの開発・提供 ・Webシステム開発 ・CIデザイン ・印刷物デザイン ・Webコンサルティング
業界:ソフトウェア
資本金: 2,000万円
-
コンサルティング事業 テクノロジーソリューション事業
業界:SIer
資本金: 10,000万円
-
グラフィック制作/ウェブサイトの企画、開発/ウェブマーケティング業務/コンテンツ開発
業界:不動産
資本金: 1,000万円
-
・研修事業 -各種研修(新人研修、未経験中途研修等) -インターンシップ -ビジネスコミュニケーション研修 -キャリアコンサルティング ・SS事業 ・STREAM教育事業 ・総務事業(ビジネスアウトソーシング業務) -総務/法務/経理/労務/会計/営業事務/他各種事務系業務 ・労働者派遣事業 届出番号:派13-311715 ・有料職業紹介事業 許可番号:13-ユ-310551
業界:SIer
資本金: 3,000万円
-
・臨床検査および衛生検査の受託解析 ・新世代ゲノム検査の開発
業界:医療・福祉
-
・超聴診器で、聴診器を再定義 ・遠隔聴診の実現 ・遠隔医療への取り組み
業界:医療・福祉
資本金: 59,000万円
-
ローソン事業のデジタル化推進およびローソン次世代システムの設計・開発・導入・運用
業界:小売
資本金: 9,900万円
-
・海外支援サービス事業 ・システム開発 ・CTIサービス事業 ・Webマーケティング事業 ・BPO事業 ・オフィスソリューション事業 ・テレマーケティング事業
業界:Web・オープンシステム
資本金: 8,000万円