- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・家賃債務保証事業
・養育費保証事業 ・プラットフォーム事業 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2008年10月01日 |
代表者 | 宮地 正剛 |
資本金 | 150,000万円 |
企業HP | http://www.casa-inc.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・時短勤務・時差出勤:最長で子どもの小学校卒業まで適応可。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(結婚・忌引など)、リフレッシュ休暇(5年毎)、出産休暇(男女)、産前産後休暇、育児介護休暇、マタニティ休暇、ハネムーン休暇、永年勤続休暇(5年ごと)、創立記念日休暇、アニバーサリー休暇(有休) 休暇備考 ・出産休暇/産前産後休暇/育児介護休暇:男女。 さらに表示する |
手当 |
通勤交通費、残業手当、家族手当、地域手当、職務手当、出張手当、単身赴任手当、ひとり親手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
3
件
2025年07月20日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・UI/UXデザイン領域の実務経験 ・挨拶や「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言える方 ・チャレンジ精神を持ち、自分の力で切り拓いていける方 ・ユーザーの目線で議論ができる方 ・どうしたいか、能動的に動ける方
想定年収 500~700万円
募集職種 UI・UXデザイナー
最寄り駅 都営大江戸線 都庁前駅
仕事内容 スキル・ご経験に応じて、Casa Webや入居者カフェ、家主ダイレクトのUI/UXデザインをお任せします。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> Casa社では、ITの力を活かし住居探し~契約~退去までのプロセスをよりスムーズに、より便利になるWebサービスを開発中。具体的には、人や紙が介入することで煩雑化しているやりとりや手続きをオンラインで完結するサービス、ビックデータを用いて暮らしをより豊かにするサービスを検討しています。 まだアナログな部分が残る不動産業界において、ITサービスが利用されるためには、Webサービスを使うことで便利になる、使い心地がいいと感じてもらえるサービスをつくることが必要不可欠です。 ・新しい価値をつくっていきたい ・ユーザーの体験からWebサービスを設計してみたい ・UX/UIの相互の関係を意識したデザインをしていきたい 上記のように、ゼロからユーザー目線のデザインをしたいCasa初のUI/UXデザイナーを求めています。 「新しい当たり前」のWebサービスをつくりたい方は注目の求人です。 ■サービス開発の特徴・強み ・0⇒1のサービス開発、環境やカルチャーの構築をチームでつくっていける ・経営課題、業界の未来を変えるプロダクト開発ができる ・「to C」「to B」両方のサービスのデザインに関われるチャンスがある ・家賃保証サービスで蓄積されたデモグラフィック情報や物件データをサービス開発に活用できる ・デザインを極める、マネジメントに挑戦するなど活躍の幅が広い ■開発中のサービス ・暮らしをもっと豊かにする入居者様向けのアプリ『入居者カフェ』 ・大家さん自身での賃貸管理&安定した家賃収入をサポートする『家主ダイレクト』 ・住まいに関わる業務の効率化を実現するサービス『Casa WEB』 <職場環境> ・グラフィックデザイナー1名、フロントエンドエンジニア1名(開発チームを横断して、Casaが開発するあらゆるサービスのデザインを担当) ・エンジニアと密な連携をとり開発~デザインを行き来しながら推進
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 ・業務での開発経験3年以上 ・クラウドの利用経験 ・SQLを用いた業務経験 ・挨拶や「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言える方 ・探究心があり、なんにでも興味が湧く方 ・プログラミングが大好きな方 ・様々な技術を駆使して課題解決を進めたい方 ・チャレンジ精神を持ち自分の力で切り拓いていける方 ・ユーザーのことを考え開発できる方 ・どうしたいか、能動的に動ける方
想定年収 500~700万円
最寄り駅 都営大江戸線 都庁前駅
仕事内容 同社では、ビックデータ解析、新しい価値提供を推進。 家賃保証サービスで蓄積された300万件のデータを駆使し、不動産や暮らしをより豊かにするWebサービスを企画~設計してただきます。 ・1から色々やっていきたい ・データ分析が好き ・大規模なデータを扱ってみたい ・データを使って"住む"を変えたい ・業界初のサービスをつくりたい 上記に該当する方は、データを使った新しい価値提供をしませんか。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ・0⇒1のサービス開発、環境やカルチャーの構築をチームでつくっていける ・「to C」「to B」両方のサービス開発ができるチャンスがある ・家賃保証サービスで蓄積されたデモグラフィック情報や物件データをサービス開発に活用できる ・技術を極める、マネジメントに挑戦するなど活躍の幅が広い ・コードレビューの文化がある ・新しい技術の取り込みに積極的(提案大歓迎) ・不動産に強くなれる ■2020年9月にリリースしたサービス AIを用いた賃貸経営シミュレーター「AI SCOPE」 <開発環境> 以下、現在開発中のwebサービスでの開発環境です。データ関係は1から一緒に考えていきたいお考えで、提案化型の方を求めています。 ・開発言語:Java、Ruby、Kotlin、PHP、Swiftなど ・フレームワーク:Laravel、Ruby-on-Rails、Vue.js など ・プロジェクト管理:Git(ツール使用経験がなくても可) ・コミュニケーションツール:slackなど
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・IT/Web業界での実務経験を3年以上 <仕事のマインド> ・挨拶や「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言える方 ・インターネット/Webサービスが大好きな方 ・知らない事を知るのが好きな人で好奇心旺盛な方 ・チャレンジ精神を持ち自分の力で切り拓いていける方 ・ユーザーのことを考えられる方 ・どうしたいか、能動的に動ける方
想定年収 500~700万円
募集職種 プロジェクトマネージャー(PM)
最寄り駅 都営大江戸線 都庁前駅
仕事内容 PdMとして以下の業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・サービスの戦略立案/企画 ・KPIの設計およびサービス分析 ・各部署との調整業務 ・スケジュール管理 ・UI/UXの検討 経験に応じてお願いする範囲を決定します。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> Casa社では、テクノロジーを駆使して住まいや暮らしの課題を解決。不動産業界を変えるため日々プロダクト開発を行っています。 0→1のサービス開発、既存サービスのグロースだけでなく、環境やカルチャーの構築を一緒に進めてくれる仲間を求めています。 ■提供サービス ・大家さんの課題を解決するWebサービス『家主ダイレクトWeb』 ・暮らしをもっと豊かにする入居者様向けのアプリ『入居者カフェ』 ・不動産会社の業務効率化を実現するサービス『Casa WEB』 ほか、現在開発中のプロダクトもいくつかあります。 ■サービス開発の特徴・強み ・0⇒1のサービス開発、環境やカルチャーの構築をチームでつくっていける ・経営課題、業界の未来を変えるプロダクト開発ができる ・「to C」「to B」両方のサービスのデザインに関われるチャンスがある ・家賃保証サービスで蓄積されたデモグラフィック情報や物件データをサービス開発に活用できる ・デザインを極める、マネジメントに挑戦するなど活躍の幅が広い
さらに表示する
株式会社Casaに似ている企業
-
[1]建設機械、鉱山機械、化学機械及び装置、工作機械及び工具類、産業機械、電気機器、精密機器、光学機器、医療機器、情報機器及びソフトウェア、船舶、コンテナ、航空機、鉄道車輛、自動車及び特殊自動車、並びにそれらのアフターサービス及び輸出入業 [2]建設工事請負業 [3]太陽光発電による売電事業/再生可能エネルギーに関連する機器の販売及びメインテナンス/不動産の売買、賃貸、交換、媒介、仲介、保有及び管理/企業の合併、買収に関する指導、仲介及び斡旋/有価証券の投資、売買、保有及び運用 [4]前各号に付帯する一切の行為
業界:人材・教育
資本金: 8,800万円
-
・Webインテグレーション事業 ・ヘルスケア事業 ・ライフスタイル事業 ・マルチデバイスソリューション事業
業界:インターネット
資本金: 4,600万円
-
業務請負事業/人材派遣事業/人材紹介事業 労働者派遣事業許可番号 派13-060060 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-060049
業界:Web・オープンシステム
資本金: 5,000万円
-
・インターネットサービスを主とした開発・制作・コンサルティングの内製化支援 ・デザイン・イネーブルメント ・モバイルアプリ開発(iOS、Android、Flutterなど) ・デジタルメディアコンテンツ運用
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・経営実務/CxO支援/経営企画業務 ・マーケティング戦略・クリエイティブ実行支援 ・経営/戦略/業務/コンサルティング ・デジタル&ITソリューション ・事業会社運営、エクイティ投資
業界:コンサルティング
資本金: 10,000万円
-
・コンサルティングサービス事業 ・システムインテグレーション事業 ・Webサイト制作・運営・企画 ・システム開発・インフラ構築 ・Webマーケティング
業界:Web・オープンシステム
資本金: 3,000万円
-
・歯科用コンピューターソフトの開発・販売及びサポート ・ヘルスケア関連商品の企画・販売
業界:医療・福祉
資本金: 9,700万円
-
・ITソリューション事業 システム設計・開発、IT基盤構築、システム運用設計・構築・オペレーション、スマートフォンアプリ開発、AI・ロボティクス推進 ・医療関連事業 医療事務サービス業務、医療経営コンサルティング、診療報酬請求業務、クラーク業務、診療情報管理業務、各種窓口業務、社外向け教育業務 ・公共福祉事業 要介護認定事務業務、障害認定事務業務、各種自治体福祉事務、自治体窓口業務全般、自治体業務コンサルティング、要介護認定調査業務
業界:基幹業務システム
資本金: 5,000万円
-
・インターネットサービスプロバイダへのローミング事業 ・ローミング事業に附帯する事業
業界:インターネット
資本金: 200,000万円
-
各種ヘルスケア機器・サービスの開発・製造・販売(糖尿病マネジメント、診断、ライフサイエンス、ヘルスケアサービス)
業界:医療・福祉
資本金: 3,133,400万円