- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年06月16日
確認済み
-
- 正社員
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ■ファイルメーカー ・FileMaker認定デベロッパ資格保有者優遇 ■ファイルメーカー以外 ・該当言語の経験(PHP/.NET/Javaなど) ■一般的なコミュニケーションスキル <マインド> ・明るくコミュニケーションを取りながら仕事ができる
想定年収 200万円~
最寄り駅 JR長崎本線(鳥栖〜長崎) 鍋島駅
仕事内容 システムエンジニアとしてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ■ファイルメーカー ・FileMakerを基盤とするデータベースシステムの構築 ・FileMakerを基盤とするデータベースシステムのコンサルティング ・上記に関するその他業務 ■ファイルメーカー以外の場合(PHP/.NET/Javaなど) ・該当言語を用いたシステムの構築 ・該当言語を用いたシステムのコンサルティング ・上記に関するその他業務
さらに表示する
有限会社グローブネットシステムに似ている企業
-
■ソフトウェア開発事業 ・スマートデバイスアプリケーションの要件定義・設計・開発 ・Webアプリケーションの要件定義・設計・開発 ・自社パッケージソフトの開発・導入 ■システムコンサルティング事業 ・Webサービスの提案、各種システムコンサルティング ・システムエンジニアリングサービス(SES) ■プロダクト開発事業 ・自社スマートデバイスアプリケーションの開発・販売 ■音楽事業 ・楽譜の浄書、採譜 ・音楽ソフトのローカライズ、音楽フォントの作成・販売 ・コンピュータを使用した版下作成
業界:ソフトウェア
資本金: 1,064万円
-
ITシステム開発及びアプリケーション開発・販売
業界:インターネット
資本金: 400万円
-
ビジネスアプリケーション、運用、クラウド技術における技術開発分野や商品開発分野への技術サービス
業界:ソフトウェア
資本金: 10,100万円
-
通信インフラ、社会インフラ、機械制御などの組込系ソフトウェア開発のほか、業務系ソフトウェア開発やネットビジネスソリューションに至るまで、幅広くシステム開発の技術力を提供。 ・業務系ソリューション:流通業、金融業、サービス業、製造業、ネットビジネス、社会インフラ、教育、文教、医療、公共機関など、あらゆるニーズに、「お客様にとってのベストは何か」を徹底的に追求し、コンサルティング、開発、システム構築からサポートまで充実した体制でトータルソリューションを提供。 ・組込/制御テクノロジー:幅広い領域で豊富な開発実績を持つ高い技術がお客様を強力にサポート。新たな価値あるモノづくりに最新の組込/制御テクノロジーを提供。 ・プロダクト・サービス& アウトソーシング:富士ソフトが持つ、組込/制御系・業務系ノウハウが、今までにない付加価値を生み出すことで、新しいビジネスチャンスを創造。ネットワーク時代に不可欠な、先進ソフトウェア・ハードウェアの提供をはじめ、スマートフォン・タブレット、最新ロボットテクノロジー、スマートハウス、デジタル家電など、付加価値の高いプロダクトを提供。 ・グローバル:海外のお客様はもとより、現地に拠点のある日系企業にも、制御・業務系ソフトウェア開発から、保守、運用、オフショアリング、さらには、人・技術・ファシリティサービスの全てを兼ねそろえたシェアードサービスまで、グローバルに活躍するお客様を総合的にサポート。
業界:ソフトウェア
資本金: 2,620,028万円
-
・ゲーム(SAP)事業 ・CSP事業 ・広告代理事業 ・デベロッパー事業 ・マーチャンダイジング事業 ・セカンダリー事業 ・カジュアルゲーム事業
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 3,000万円
-
インターネットサービスの企画・開発・運営
業界:インターネット
資本金: 756,807万円
-
・DK-SIS ・情報システム事業 ・制御システム事業
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 67,400万円
-
アビームグループが提供するのは企業全体の経営革新です。求められる変革に各領域のスペシャリストたちが横断的にチームを組み、実践的で高品質なコンサルティングを実施。クライアントとの長期的な信頼関係をベースとした安定的なサービスを提供することで、着実な成果を継続的にもたらします。 <業界> ■製造 自動車 エレクトロニクス・産業機械 食品・消費財・プロセス リテール・サービス ■金融・社会インフラ 銀行・証券 保険 エネルギー 運輸・鉄道 不動産 リース・ノンバンク 情報通信・メディア 商社 公益 ■公共 公共・文教 自治体・医療 <サービス> ■ERPサービス 企業活動の基盤となるのは業務と情報の標準化。それを実現するのがERPサービスです。当社は「中部地区・関西地区・東北地区」随一のサービス提供力を有し、多くの企業様への導入実績を誇ります。 ■業務アプリケーションサービス お客様の改革テーマや業務課題からシステム導入・開発につなげ、保守まで一貫したサービスを提供。業務系アプリケーションから新技術を活用したソリューション開発まで幅広く対応しています。 ■新技術・DX支援サービス Big data、ML・AI、RPA、IoTを始めとする新技術やDX技術を駆使した業務改革に参画。企業変革と新たな価値創造をリードします。 ■インフラソリューションサービス クラウドサービス、AI、IoT、5Gなどの最先端技術を駆使し、日々巧妙化するサーバー攻撃から経営資源を守る、高品質で安心・安全なインフラ・ネットワークを構築します。 ■AMO/ITO/BPOサービス 「コストパフォーマンスの追求」「多様なスキル・経験をもつ組織の構築」「グローバル化推進」を目指し、3つのアウトソーシングサービスを展開しています。 ■コンカレント・エンジニアリング・サービス お客様の業務・プロセスを理解し、コンカレント・エンジニアリングの視点で設計・開発シーンの課題を解決します。 ■組込ソフト開発サービス 多彩な機能製品に搭載されるソフトウェアの開発支援を通じて生産性の向上・開発効率化にも寄与します。 ■業務支援コンサルティングサービス 業務プロセス改革プロジェクトやIT構想の「成果実現フェーズ」に対応したサービスを提供します。
業界:インターネット
資本金: 8,840万円
-
・ITインフラ構築ソリューション ・メインフレーム活用ソリューション ・システム開発ソリューション ・ITマネジメントソリューション ・評価・改善ソリューション
業界:ソフトウェア
資本金: 15,000万円
基本情報
事業内容 |
・システム、アプリケーション開発
・サーバー、ネットワーク構築 ・ファイルメーカー開発 ・Webサイト制作 ・ICTテクニカルコンサルタント ・派遣事業:派遣届出番号 派 41-300065(労働者派遣事業に係る情報提供) さらに表示する |
---|---|
社風 |
同社は「お客様と一緒に成長していきたい」と考えている企業です。どのような業務に困っていて、どのようにできたら良いと考えているのか。企業ごとに異なるはずのニーズの本質や抱えている課題をしっかり聞き出します。それを踏まえた上で、必要な対策を提案しているのです。また、現代のビジネスはとても早いスピードで展開します。日々、その時々に合わせて変化させていく必要があるのです。そのため、業務もアジャイル開発手法を採用し、「小さく生んで大きく育てる」ことを目標にして取り組まれています。
同社で働く先輩たちも、変化に柔軟に対応できる人ばかりです。
さらに表示する |
設立年月日 | 2002年08月01日 |
代表者 | 代表者 荒木 昌泰 |
資本金 | 400万円 |
企業HP | https://www.globenet.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考 ・自家用車通勤可:お客様先へご訪問する際は、自家用車をお使いいただきます。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇 さらに表示する |
手当 |
残業手当、深夜残業手当、休日出勤手当、休日出勤深夜手当、交通費、その他
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- PHP