株式会社アビスト

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 9
2025年06月15日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・Application Server製品の設計、構築(製品不問) <マインド> ・受身姿勢ではなく、自発(積極)的に行動や発言ができる方 ・コミュニケーション力の高い方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 大塚駅

    仕事内容

    都内大手企業のIT部門を担うグループ企業の現場に参画していただきます。 <具体的な業務内容> ■某メガバンクのサーバリプレイス案件の基盤構築担当(約1年間) ・設計からリリースまで 【仕事の特色】 <企業の魅力> プライム市場上場企業です。 ソフト系部門は、大手企業IT部門の案件に参画。官公庁をはじめ金融や産業、交通系など、幅広く携わっています。 対応範囲も上流工程の設計から開発、維持保守業務まで能力に合わせて対応。チームを組んでの人材育成、資格取得の推奨に力を入れています。現在技術提供をしている取引先企業は100社超です。 <入社後の流れ> まずは、同社社員と共にプロジェクトへ参画していただきます。 携わるのは、クラウドのシステム構築。即戦力として、設計~リリースの一連の流れを担当していただく予定です。 勤務は、都内での客先常駐です。現場はコロナ対策として在宅勤務を推奨している企業なので、リモートワークでの対応ができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    必須条件

    <経験> ・VB.NET/C#、いずれかでの開発(2年程度) <マインド> ・受身姿勢ではなく、自発(積極)的に行動や発言ができる方 ・コミュニケーション力の高い方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 大塚駅

    仕事内容

    都内大手企業のIT部門を担うグループ企業の現場に参画していただきます。 ■協働する人:既にプロジェクトに参画している同社社員 <具体的な業務内容> ■医療系システムの機能開発、及び運用保守 ・VB.NETを用いた、Webアプリケーションの機能追加/改修 ・不具合調査などの運用保守 ※システム理解が進み、現場業務に慣れてきたら、機能開発作業にも携わります。 【仕事の特色】 <企業の魅力> プライム市場上場企業です。 ソフト系部門は、大手企業IT部門の案件に参画。官公庁をはじめ金融や産業、交通系など、幅広く携わっています。 対応範囲も上流工程の設計から開発、維持保守業務まで能力に合わせて対応。チームを組んでの人材育成、資格取得の推奨に力を入れています。現在技術提供をしている取引先企業は100社超です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・Java、C#、JavaScript、TypeScriptのいずれかの開発 <マインド> ・受身姿勢ではなく、自発(積極)的に行動や発言ができる方 ・コミュニケーション力の高い方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 大塚駅

    仕事内容

    都内大手企業のIT部門を担うグループ企業の現場に参画していただきます。 ■携わること: 金融系、通信関連、ECサイト開発及び製品開発などWebアプリケーション開発 ■アサインについて: 担当プロジェクトは、これまでの経験やスキルを踏まえてアサインできます。上流工程から運用保守まで幅広い業務あり。 <具体的な業務内容> ・Java、C#を用いたバックエンドのシステム開発 ・JavaScript又はTypeScriptを用いたフロントエンドのシステム開発 【仕事の特色】 <企業の魅力> プライム市場上場企業です。 ソフト系部門は、大手企業IT部門の案件に参画。官公庁をはじめ金融や産業、交通系など、幅広く携わっています。 対応範囲も上流工程の設計から開発、維持保守業務まで能力に合わせて対応。チームを組んでの人材育成、資格取得の推奨に力を入れています。現在技術提供をしている取引先企業は100社超です。 <案件事例> ■ハードウェア製品の管理ソフトウェア開発(クラウド対応) ・言語:TypeScript、JavaScript ・フェーズ:詳細設計、製造フェーズ ・担当フェーズ:詳細設計、製造、テスト ・開発規模:4~10名規模 ・勤務地:戸塚駅

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・C、C++、いずれかにおけるプログラミング(3年以上) ・組込み開発(3年以上) ※いずれかで可 <マインド> ・受身姿勢ではなく、自発(積極)的に行動や発言ができる方 ・コミュニケーション力の高い方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 大塚駅

    仕事内容

    組込・制御エンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・要件定義や基本設計など上流工程 ・詳細設計 ■期待されること マネジメントやメンバーの教育など、チーム・部署をリードすること。 ■得られるチャンス ・さまざまなものづくりメーカーから信頼の厚い同社だからこそ、培ってきた専門知識・スキルを習得できます。 ※さらなるステップアップに励めるチャンスがあります。 ・リーダーポジションを任せられます。 ※PM(プロジェクトマネージャー)やサブリーダーとして、開発メンバーの先頭に立って活躍していただける方は大歓迎です。 【仕事の特色】 <募集背景> 新部署立ち上げに伴う増員募集です。 <企業の魅力> プライム市場上場企業です。 ソフト系部門は、大手企業IT部門の案件に参画。官公庁をはじめ金融や産業、交通系など、幅広く携わっています。 対応範囲も上流工程の設計から開発、維持保守業務まで能力に合わせて対応。チームを組んでの人材育成、資格取得の推奨に力を入れています。現在技術提供をしている取引先企業は100社超です。 <案件事例> ■車載系組込開発(ECU他) ・言語:C、C++ ・フェーズ:設計フェーズ ・担当フェーズ:基本設計~製造、テスト ・開発規模:5~10名規模 ・勤務地:品川駅 <自動車業界について> 現在、堅調に推移している自動車業界。その中でも、自動運転技術の進展、グローバル化、次世代車(ハイブリッドや電気自動車等)へのシフト、部品の共通化・モジュール化など、大きく変化していくと予想されています。 この状況の中で、国内の開発部門で今後も必要とされるのが、基幹部品の研究・設計開発とデザイン性の高い部品の設計開発だと言われています。基幹部品は新しい技術を用いることが多いため海外での開発が難しく、デザイン性の高い部品は、共通化・モジュール化できないことが理由です。 ■同社の得意分野 同社の得意分野は、デザイン性の高い部品の「ボデー」「ランプ」「内装」。それだけで売上全体の5割を超えています。また、ハイブリッド関連部品や電装関連部品も含めると約7割です。このように需要が高い領域で、同社は多くの実績を重ねて順調に業績を伸ばしています。今後も同領域での強みを活かして他社との差別化を図り、企業価値を創造してきたいと考えています。 ■コスト メーカーの製品開発における重要なポイントは、競争力を高めるために新製品をタイムリーに発売することと低価格に抑えることです。 従来型の製品開発では、「設計部門」「評価部門」「製造部門」と大きく3つの部門に分けた場合、設計部門の作業が完了しないと次の作業に進めません(図面がないと試作が作れないため)。また、2次元図面での設計は可視化が難しく、部品干渉などの不具合が多々発生します。そのため、部門ごとの開発工程は直列型になり、評価部門や製造部門で発生した不具合を修正するための手戻りにより、開発期間の長期化とコストが増大する原因となっていました。 しかし、3D-CADの普及に伴い、設計の初期段階(基本設計~)で3D-CADデータを作成し、実際の製品と同じように可視化が可能に。そのことで、部品干渉などの不具合が大幅に減少しました。 CAE(解析ツール)、CAM(加工ツール)、RPT(試作ツール)など、3D-CADデータを共有して他のデジタルツールと連携。各部門が同時に作業を進められるようになり、開発期間の短期化とコスト削減が実現しました。 以上の事から、現在では、製品開発の初期段階から不具合を防止し、且つ各部門が連携して同時に作業を進められる3D-CADを活用した製品開発が主流となってきています。 ■3D-CADと将来 同社は、創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目。その領域に特化する事によって信頼と実績を積重ねて成長してこられました。その結果、自動車業界を中心とした多くのメーカーの設計開発部門から、同社の技術者へのニーズが高まっています。今後も同領域における技術者の育成と業務の拡大に力を入れていきたいと考えております。 メーカーの試作期間短縮のニーズに対し、同社の3D-CAD取り扱いノウハウと高機能3Dプリンターを組み合わせて対応するための取り組みも継続して行っていく予定です。 <開発環境> ・使用言語:C、C#、C++

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・仮想化環境(VMware)の設計/構築 ・Windows又はLinuxの設計/構築 <マインド> ・受身姿勢ではなく、自発(積極)的に行動や発言ができる方 ・コミュニケーション力の高い方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 大塚駅

    仕事内容

    主な業務は、都内大手グループのIT部門を担うグループ企業の現場における、基盤構築担当です。 <具体的な業務内容> ■金融系/官公庁関連のシステム構築(仮想化環境) ・ハード/OS/運用基盤の設計、構築、テスト 【仕事の特色】 <企業の魅力> プライム市場上場企業です。 ソフト系部門は、大手企業IT部門の案件に参画。官公庁をはじめ金融や産業、交通系など、幅広く携わっています。 対応範囲も上流工程の設計から開発、維持保守業務まで能力に合わせて対応。チームを組んでの人材育成、資格取得の推奨に力を入れています。現在技術提供をしている取引先企業は100社超です。 <入社後の流れ> まずは、同社社員と共にプロジェクトへ参画していただきます。 携わるのは、VMware/OS/運用関連のいずれか。即戦力として、設計~リリースの一連の流れを担当していただく予定です。 最初に該当プロジェクトで現場作業の流れ、ルールなどを把握します。ゆくゆくはチームの中核として長期的にインフラ系の構築案件を担当していただきます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・AWSを用いたクラウドの設計/構築 <マインド> ・受身姿勢ではなく、自発(積極)的に行動や発言ができる方 ・コミュニケーション力の高い方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 大塚駅

    仕事内容

    都内大手グループのIT部門を担うグループ企業の現場に参画していただきます。 <具体的な業務内容> ・AWSを用いたクラウドの設計から構築、テストまで ※あなたの経験やスキルに応じてプロジェクトをお任せします。 【仕事の特色】 <企業の魅力> プライム市場上場企業です。 ソフト系部門は、大手企業IT部門の案件に参画。官公庁をはじめ金融や産業、交通系など、幅広く携わっています。 対応範囲も上流工程の設計から開発、維持保守業務まで能力に合わせて対応。チームを組んでの人材育成、資格取得の推奨に力を入れています。現在技術提供をしている取引先企業は100社超です。 <入社後の流れ> まずは、同社社員と共にプロジェクトへ参画していただきます。 携わるのは、クラウドのシステム構築。即戦力として、設計~リリースの一連の流れを担当していただく予定です。 ゆくゆくは、顧客向けの提案作業といった上流工程にもチャレンジ可能。チームの中核としてインフラ系の構築案件に携わっていただくことを期待しています。 <取り扱っているAWS構築の案件例> ■オンプレミス環境からクラウド環境への移行作業 ・OS:Linux、Windows ・クラウド:AWS ・フェーズ:要件定義~構築/テスト ・担当フェーズ:詳細設計~システムリリース ・プロジェクト規模:3~5名 ・ネットワーク機器:クラウド環境のため、AWSに含む ・勤務地:錦糸町駅

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・C、C++などの言語を用いた開発経験3年以上 <仕事のマインド> ・新しい事業を創ることに前向きな方

    想定年収

    450~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR中央・総武線 三鷹駅

    仕事内容

    同社の社員として、取引クライアント先にて、主に組み込み系案件を中心とした技術支援をご担当いただきます。 【仕事の特色】 新規事業の立ち上げとして、組織作りから携わっていただきます。ご自身のスキルアップはもちろん、マネジメントスキルも身につけながら成長できる環境です。 案件先は首都圏を中心に配属を予定しています。配属先によってリモート勤務も可能です。

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・TensorFlowやscikit-learnを利用したAIプログラミング <知識> ・アルゴリズムの基本 <マインド> ・新しい事業を創ることに前向きである

    想定年収

    500~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR中央・総武線 三鷹駅

    仕事内容

    主な業務は、ソリューション開発です。 省力化、省人化についてのクライアントニーズに対応していただきます。 <具体的な業務内容> ・画像認識を利用した異常検品などのニーズへの対応 ※クライアントは、主に製造業。生産ラインでのニーズです。 【仕事の特色】 <チーム構成> ■配属チーム候補 ・新規事業部(2019年発足) ・AIソリューション事業本部 ■チーム構成 ・リーダー/サブリーダー/メンバー ・IT分野におけるエンジニア人数:約50名 ・全社平均年齢:29歳 ・人数の多いチームの場合10名ぐらいが所属しています。 ■運営 どちらのチームのリーダーも、メンバー育成を重要事項と捉えています。そのため、しっかりと教育をし、必要だと思われる案件を獲得に行くなど自らも動きます。自分自身で考え努力しながら成長するだけでなく、周りの人たちと共に切磋琢磨していくことができる職場です。また、勤務はフルリモートが可能です。

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・AngularやReactを用いた開発 <スキル> ・標準的なアルゴリズムを実装できる(実務経験は不問/経験がなくても学んでいる方も可) <マインド> ・新しい事業を創ることに前向きである

    想定年収

    450~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR中央・総武線 三鷹駅

    仕事内容

    主な業務は、異常検知のパッケージソフトの開発です。既にリリースされたものを、バージョンアップしていくフェーズを担当していただきます。 <具体的な業務内容> ■ソフト開発 ・生産設備の異常検知 ・異常の原因を特定 ・パーツの交換時期の管理 ※上記のことなどを行うソフトを開発します。 ※クライアントは、主に製造業。生産ラインでのニーズです。 【仕事の特色】 <チーム構成> ■配属チーム候補 ・新規事業部(2019年発足) ・AIソリューション事業本部 ■チーム構成 ・リーダー/サブリーダー/メンバー ・IT分野におけるエンジニア人数:約50名 ・全社平均年齢:29歳 ・人数の多いチームの場合10名ぐらいが所属しています。 ■運営 どちらのチームのリーダーも、メンバー育成を重要事項と捉えています。そのため、しっかりと教育をし、必要だと思われる案件を獲得に行くなど自らも動きます。自分自身で考え努力しながら成長するだけでなく、周りの人たちと共に切磋琢磨していくことができる職場です。また、勤務はフルリモートが可能です。

さらに表示する

株式会社アビストに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社アビスト
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?