- 持ち株会制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 研修制度・勉強会充実
事業内容
1960年に設立された太洋工業株式会社。主に、電子基板事業・基板検査機事業・検査システム事業・鏡面研磨機事業・産機システム事業を中心とした事業に着手している企業です。
■電子基板事業
・フレキシブルプリント配線板の設計および製作やプリント配線板の実装組立、電子回路CAD設計などに対応。開発から設計、製造、加工、組立までワンストップで提供できるのが強みです。
■基板検査機事業
プリント配線板用通電検査システムの開発・製造やプリント配線板用最終外観検査システムの開発・製造、ファンクション検査システムの開発・製造に着手。最新技術と導入しつつ、ユーザーにとって使いやすいシステムの開発に努めています。
■検査システム事業
グループ企業であるマイクロエンジニアリング株式会社にて、視覚検査装置や画像処理装置の製造を行っています。
■鏡面研磨機事業
グループ企業である株式会社ミラックにて、鏡面研磨機の製造や砥石販売を行っています。
■産機システム事業
電子基板事業や基板検査機事業で培ったノウハウと技術を活かし、メーカー各社のハイエンド製品を販売。産業機器販売業務だけでなく、システムインテグレーションや輸出代行業務などに幅広く対応しています。
■エレクトロフォーミング事業
エレクトロフォーミング加工による製作や(エレクトロフォーミング法によるメタルマスク製作を実施。写真製版技術とめっき技術を融合した、独自性の高い技術が特徴です。
続きを読む
企業の社風
企業概要
- 設立年月日
- 1960年12月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 細江 美則
- 資本金
- 80,076万円
- 従業員情報
- 222名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
<福利厚生制度>
時差出勤、退職金制度、確定拠出年金(DC)制度、各地保養施設利用制度、従業員持ち株会制度、退職金制度
<教育制度>
新入社員研修、職場内教育(OJT)、社外セミナー、コンプライアンス研修
<休日制度>
年間休日128日(2019年度実績)週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、年次有給休暇
<保険>
各種社会保険完備