- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
3
件
2025年06月20日
確認済み
-
- 正社員
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・オープン言語でのシステム開発経験(歴・言語不問) ・要点を端的に喋れる方 ・集中して物事を考え続けられる方 ※その他いくつもありますが、そういう人材を求めています。
想定年収 300~700万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 天神駅
仕事内容 主にWebシステムの設計~開発、保守メンテナンスに至る、システムイ ンテグレー ションサービスをお任せ致します。 常駐先には弊社社員が複数名いる案件が多く、周囲と協力してご活躍頂ける環境です。 【仕事の特色】 【魅力】 資格取得支援制度も充実! プロジェクトが長期であるため、顧客 との関係性を構築しながら、じっくりと専門性を高めていくことが可能! 【主な顧客】 金融、カード、電力、流通、メディア業界と多種多様。 安定 した経営状況が認められた結果、国・東京都の入札資格を取得。 これによりさらに幅広い分野(官公庁含む)での案件に携わることが可能で す。 ※下記フリーコメント欄にプライム取引企業記載ございます! 【残業が少ない理由】 実績と信頼をベースに案件が豊富です。 その中で、 社員のワークライフバランスを考え、選んで受注しているため、月平均 20~30時間という少残業を実現出来ています。 【キャリアアップ】 受験費用負担や資格取得時の一時金(最高35万円)など、充実した制度を完備。 また外部研修などにも積極的に参加できるので、最新技術を常に吸収できる環境を提供します。
-
- 正社員
- 残業少なめ
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・Windows又はLinuxサーバーの運用以上のご経験 ・要点を端的に喋れる方 ・集中して物事を考え続けられる方 ※その他いくつもありますが、そういう人材を求めています。
想定年収 300~700万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 天神駅
仕事内容 ■ご経験に合わせWindows/Linuxサーバの運用・設計~構築、及び仮想化 システムの構築を行うとともに、データベース分野に於いてもDBA作業を 中心としたトータルなインフラ基盤構築サービスをお任せ致します。 【仕事の特色】 【働き方】 製薬、通信、金融、流通分野ごとにチーム制(平均4名)を 組みます。 また直請案件も多いため、顧客接点も多く、顧客折衝力・ 提案力も存分に磨いて頂けます。 【主な顧客】 金融、カード、電力、流通、メディア業界と多種多様。 安定 した経営状況が認められた結果、国・東京都の入札資格を取得。 これによ りさらに幅広い分野(官公庁含む)での案件に携わることが可能です。 【残業が少ない理由】 実績と信頼をベースに案件が豊富です。 その中で、 社員のワークライフバランスを考え、選んで受注しているため、月平均 20~30時間という少残業を実現出来ています。 【キャリアアップ】 受験費用負担や資格取得時の一時金(最高35万円) など、充実した制度を完備。 また外部研修などにも積極的に参加できる ので、最新技術を常に吸収できる環境を提供します。
-
- 正社員
- 残業少なめ
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・システム運用経験1年以上 ・お客様との何らかの折衝経験1年以上 ・話をしっかり聞ける方 ・要点を端的に喋れる方 ・方を不快にさせない心配りのある方 ・集中して物事を考え続けられる方 ※その他いくつもありますが、そういう人材を求めています。
想定年収 300~700万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 天神駅
仕事内容 エンドユーザ向けに、業務運用、開発支援やアドバイス、保守メンテナンス業務、機器構成の提案・設計・販売の多方面に渡るコンサルティング作業を行い、ユーザ支援サービス=システムコーディネイトサービスをする
さらに表示する
株式会社グローバル・システム・クリエイトに似ている企業
-
VTuber事業を中心に国内外でサービスを展開する新進気鋭のベンチャー企業 ANYCOLOR株式会社は2017年に設立されたベンチャー企業です。エンターテインメントと最新技術を掛け合わせ、Vtuber事業を中心に国内外でサービスを展開しています。 同社では、2018年2月よりイラストと自身の顔や動作を認識し、立体的に動かすLive2D技術をベースとしたVtuber事業へ参入し、サブカルチャーを好むユーザーを中心に急速に支持を拡大しています。 主力事業である『にじさんじ』は、約100名の所属ライバーがYouTubeなどの動画配信プラットフォームやSNSにて活動する国内最大のバーチャルライバープロジェクトです。プロデュースを中心としたライバーのマネジメントのほか、配信スタジオの提供やタイアップ広告、番組出演オファー、公式番組制作などクリエイターのサポート事業を行っています。また、『にじさんじ』のIPを活用し各種イベントやデジタルコンテンツなどのグッズ販売、音楽制作などを行うライセンス事業も行っています。そのほかにも、コンテンツをローカライズしてグローバルファンを獲得することを目指し、アジア4カ国にて海外VTuber事業を展開しています。
業界:インターネット
資本金: 264,191万円
-
■企業概要 フューチャーインスペース株式会社は、東証プライム市場に上場しているフューチャー株式会社の主要子会社です。2001年の設立以来、メーカーやベンダーに囚われない中立的立場から、クライアントに合った最適なITソリューションを選定・提案しています。 顧客の永続的な成長のサポートを目的に設立された同社は、高度化・複雑化する企業ITシステムの維持運用を、顧客情報システム部門に代わって請け負っています。フューチャーグループが目指すITコンサルティングは、経営改革を実現する仕組みづくりだけではなく、企業の優位性の確立を目指し、改革後のサービスも含めて提供しています。 ■事業内容 フューチャーインスペース株式会社※フューチャー株式会社(東証プライム)グループ ・システムインテグレーションサービス ・システムアウトソーシングサービス ・ITコンサルティングサービス ・主力領域:金融、小売、流通、製造 ・商流:プライム100%、自社内勤務100% ・主要顧客・取引先:大手物流、大手アパレル、大手食品メーカーなど多種多様なプロジェクト有
業界:SIer
資本金: 8,370万円
-
[1]システムインテグレーション [2]ソフトウェア開発 [3]ネットワークサービス [4]アウトソーシングサービス [5]データ入力サービス [6]パソコン研修
業界:ソフトウェア
資本金: 8,000万円
-
・銀行、その他銀行法により子会社とすることができる会社の経営管理、およびこれに付帯関連する業務 ・その他、銀行法により銀行持株会社が行うことができる業務
業界:銀行
資本金: 12,470,000万円
-
企業間データ交換ミドルウェア(B2B)、企業内アプリケーション連携用ミドルウェア(EAI)の商品開発と販売およびコンサルティング
業界:ソフトウェア
資本金: 43,090万円
-
<システム開発> ハードウェアからソフトウェアまで、クライアントに満足してもらえる開発に取り組んでいます。 ■ソフトウェア開発 ・ソリューション/開発 ・DSP関連開発 ・Car Electronics ・Mobile ・Net BSD ほか ■ハードウェア開発 ・組込み応用機器の開発 ・ASIC、FPGA、PLDの開発/設計 <エンジニアリング> 顧客満足度を第一に考え、ものづくりにおいて最適なソリューションを提案しています。 ・エンジニアリングソリューション ・Mastercam ・Robotmaster ・FlexSim <IoT・クラウドソリューション> 同社がこれまでに培った技術と経験を活かし、IoTに不可欠なプラットフォームを提供しています。 ・IoT/M2Mビジネス ・Surve-i ・ココダヨ ・Webインテグレーション株式会社ゼネテック
業界:インターネット
資本金: 36,637万円
-
・生活者共創プラットフォーム「Discoveriez」の開発・販売 ・顧客接点データを活用したBI/AIの開発 ・ベトナム・ミャンマーにてIT関連のオフショア開発
業界:インターネット
資本金: 26,355万円
-
・アウトソーシング事業 ・マニュファクチャリング事業 ・システム事業 ・物流事業 ・クリエイティブ事業 ・エステート事業 ・エコ事業
業界:SIer
資本金: 4,000万円
-
・コンピュータソフトウェア開発 ・各種パッケージ販売 ・ITエンジニアソリューション ・Webソリューション ・産学官連携による共同研究開発 ・ホームページ制作 ・企業コンサルティング業
業界:ソフトウェア
資本金: 2,100万円
-
■セキュリティソリューション 特色あるセキュリティ対策・SOC運用システム関連製品を数多く取り扱い、お客様の環境に合わせて構築いたします。 ■セキュリティオペレーション 自治体で採用されている高い水準のSOCサービスを提供しています。 ■サイバートレーニング 組織内のネットワークを利用する、幅広い職種の人材を対象にした実践的なサイバー訓練プログラムです。
業界:SIer
資本金: 3,000万円
-
・コンピュータソフトウェア開発 ・各種パッケージ販売 ・ITエンジニアソリューション ・Webソリューション ・産学官連携による共同研究開発 ・ホームページ制作 ・企業コンサルティング業
業界:ソフトウェア
資本金: 2,100万円
基本情報
事業内容 |
・システムインテグレーションサービス
・インフラ基盤構築サービス ・システムコーディネートサービス さらに表示する |
---|---|
社風 |
グローバル・システム・クリエイト社は、自由な社風です。意見を言いやすい環境があるので、自分のカラーを出しながら働くことができます。
また、エンジニアに絞って見てみると、「尊敬できる先輩」「目標にしたい先輩」がいたという人が多くいます。提案企画や保守、メンテナンス、全てを一人でできる、SEの究極系のような先輩もいるので、モチベーションを高く頑張ることができる会社です。
さらに表示する |
設立年月日 | 1991年06月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 田中 寛利 |
資本金 | 4,300万円 |
企業HP | http://www.gsc.co.jp/ |
従業員情報 | 113名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
資格取得手当: さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇、年末年始休暇、 有給休暇、慶弔休暇 休暇備考 ・勤務地により異なります。 さらに表示する |
手当 |
交通費(全額支給)、資格手当
さらに表示する |