- 交通費補助
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoC向け
- BtoB向け
みんな電力株式会社の求人・転職・採用情報
-
【システムエンジニア】自社開発の電力供給システム「エネクション」の開発・改修
想定年収:350~700万円
さらに表示する
事業内容
電「みんな電力株式会社」は、新電力の小売電気事業者として、電源開発事業産業用ソーラー、バイオマス、風力発電などのコンサルティング、部材販売、建設などを通じ、再生可能エネルギーをつくるためのソリューションを提供しています。利用者のニーズに合う電力を安定的に届けることに注力中です。
また、ポータル事業として、自然エネルギーを選んで買えるポータルサイト「ENECT(エネクト)」を運営。持続可能な生活をみんなでセレクトし、自らつくるライフスタイルを提案しています。
さらに、未来をみすえた次世代エネルギー事業も推進。ポテンシャルは高いものの、導入が進んでいない分野やエネルギー分野の研究開発も行っています。
◆顔の見える電力™
同社では「顔の見える電力™」というフレーズのもと、電気の生産者と消費者をつなぐサービスを展開しています。ここで売られている電気を購入することで、再生可能エネルギーを応援できる仕組みを確立。利用者の電気料金の一部が、発電所への応援金として還元されています。
「顔の見える電力™」における発電の種類は、以下のとおりです。
・太陽光
・風力
・水力
・バイオマス
◆新電力支援サービス「まいける」
地域の再生可能エネルギー(FIT含)を活用。地域経済循環へ貢献したり、低炭素化の実現を図ったりしています。
小売電気事業を通して地域を活性化。需給管理業務の研修なども行い、独立に向けての支援も実施しています。
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
- 言語
- Java / Apex / JavaScript
- OS
- Linux
- DB
- PostgreSQL / DynamoDB
企業概要
- 設立年月日
- 2011年05月01日
- 代表者
- 代表取締役 大石 英司
- 資本金
- 28,940万円
- 従業員情報
- 35名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
その他
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇
時差勤務、時短勤務、リモートワークも相談に応じます
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
交通費支給(上限3万円)
近隣住宅手当
資格取得補助
サンキュー手当
ウェルカムランチ
ドリンクバー