- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
6
件
2025年06月23日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 ・PHP/Ruby/Java/Node.js/Python/C#などの言語、およびRDB(MySQL/PostgreSQLなど)を使用したWebバックエンド開発の実務経験 ・HTML/CSS(Sass)/jQuery/Vue.js,React,AngularなどのJavaScriptフレームワークを使用したWebフロントエンド開発の実務経験 ・Gitなどバージョン管理システムを使用したチーム開発の実務経験 ・運用を考慮した設計を行い、バックエンドからフロントエンド・実装から運用まで一気通貫で進められる方 ・他部署メンバーも含むスクラムメンバーと円滑にコミュニケーションをとれる方 ・技術に興味があり、吸収力のある方
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅
仕事内容 <仕事の内容> 自社サイトをメインに、フルスタックエンジニアとしてWebシステムの開発に携わっていただきます。 PHP(Laravel)やVue.jsを用いた開発を中心に、上流~保守運用まで幅広く関わっていただくことが可能です。 <具体的な業務内容> ・NIWAKAブランドサイト、自社運営サイト「結婚スタイルマガジン」等、さまざまなサイトのバックエンド/フロントエンド部分の実装 ・PHP等を使用した各種ツール、管理画面の構築/実装、CMSの運用等 ※ブライダルフェアの予約や各種検索機能など、さまざまな機能開発に関わっていただきます
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
必須条件 <経験> 下記いずれかに該当する方 ・Linuxサーバの構築又は運用の経験 ・VMWareの運用の経験 ・AWSの構築・運用の経験 <学歴補足> 大学、大学院 <求める人物像> ・社内外と円滑にコミュニケーションをとり、業務を推進できる方 ・課題感を持ち主体的に取り組める ・未経験の業務や新しいITスキル取得に積極的に取り組める方
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅
仕事内容 社内サーバの保守運用を担当しているチームで、サーバやセキュリティに関する企画・導入・運用保守及びヘルプデスク等をお任せします。 <具体的な仕事内容> 社内の仮想サーバやクラウドサーバの運用保守、社内のセキュリティ機器の運用・社員へのセキュリティ教育 、業務システムや自社サイトサーバの新規構築・改善、インフラ課題解決に向けた立案・導入等 【仕事の特色】 <企業の魅力> 米国の映画賞に5年連続登場し世界的に高い評価を得るジュエリーブランド/残業月平均13時間/仕事とプライベートを両立したい方のための環境を整備※厚生労働省「プラチナくるみん」認証企業 <職場環境> ワークライフバランスを大切にする環境 <配属予定チーム> 限られた時間で効率的に成果を出す組織を目指しています
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 新技術に積極的
必須条件 ・HTML/CSS(Sass)/jQuery/Vue.js,React,AngularなどのJavaScriptフレームワークを使用したWeb開発の実務経験 ・Gitなどバージョン管理システムを使用したチーム開発の実務経験 ・運用を考慮した設計を行い、実装から運用まで一気通貫で進められる方 ・他部署メンバーも含むスクラムメンバーと円滑にコミュニケーションをとれる方 ・技術に興味があり、吸収力のある方
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅
仕事内容 自社ジュエリーブランド「NIWAKA」「LUCIE」のブランドサイト、自社運営サイト「結婚スタイルマガジン」 など、さまざまなサイトのフロントエンド開発をお任せいたします。 Webを通じてブランドの世界観を表現し、より多くのお客様に魅力を届けるために何が必要かを考えサイトに反映していくことが可能です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■ハリウッドでの着用実績を重ね、世界中から注目を集めるブランド ブランドの世界観を広く伝えるWEB制作の重要性がますます高まっています。 ■月間訪問数240万を誇る大規模なオウンドメディアを内製のCMSで運営 企画・デザイン・撮影からサイト保守まで制作工程のすべてをインハウスで実施しており、多様な立場の方と協力しながら開発を進めています。 <配属予定チーム> 配属予定事業部:経営企画部 IT/デジタル戦略グループ システム開発配属
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 新技術に積極的
必須条件 ・Java/C#/Python/Kotlin/Swiftのいずれかでの開発実務経験 ・RDB(特にMySQL)のテーブル設計、SQLチューニングの経験 ・技術に興味があり、自らさまざまなことを吸収できる方
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅
仕事内容 会社規模や事業範囲の拡大に伴い、生産・販売管理の効率化を担う社内システムの機能拡充が必要となったため、開発チームのメンバー増員を進めています。 主にスクラッチ開発で進めており、上流工程から下流工程まで幅広く携わって頂きます。 開発したシステムは、従業員だけでなく、取引先や一般のお客様に至るまで幅広く利用され、利用者の反応をダイレクトに感じとことができる環境です。 リードエンジニアを目指したり、マネジメント職へ転身するなど、ご自身のプランに合わせたキャリアパスが選択可能な職場です。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 配属予定事業部:経営企画部 業務改革グループ(京都本社勤務) <企業の魅力> 米国の映画賞に5年連続登場し世界的に高い評価を得るジュエリーブランド/残業月平均13時間/仕事とプライベートを両立したい方のための環境を整備※厚生労働省「プラチナくるみん」認証企業 <職場環境> ワークライフバランスを大切にする環境 <配属予定チーム> 限られた時間で効率的に成果を出す組織を目指しています
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
必須条件 ・PHP/Ruby/Java/Node.js/Python/C#などの言語、およびRDB(MySQL/PostgreSQLなど)を使用したWeb開発の実務経験 ・Gitなどバージョン管理システムを使用したチーム開発の実務経験 ・運用を考慮した設計を行い、実装から運用まで一気通貫で進められる方 ・他部署メンバーも含むスクラムメンバーと円滑にコミュニケーションをとれる方 ・技術に興味があり、吸収力のある方
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅
仕事内容 自社サイトをメインに、バックエンドエンジニアとしてWebシステムの開発に携わっていただきます。 PHP(Laravel)を用いた開発を中心に、上流~保守運用まで幅広く関わっていただくことが可能です。 <具体的な業務内容> ・NIWAKAブランドサイト、自社運営サイト「結婚スタイルマガジン」等、さまざまなサイトのバックエンド部分の実装 ・PHP等を使用した各種ツール、管理画面の構築/実装、CMSの運用等 ※ブライダルフェアの予約や各種検索機能など、さまざまな機能開発に関わっていただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ハリウッドスターも着用するNIWAKAのブランドサイトや、月間訪問数240万を超える情報サイトなど、幅広い種類のメディアに携われます。 海外にも事業を積極的に拡大しており、ECサイトの展開など挑戦のフィールドが広がっていることが特徴。企業とブランドの成長をシステムで支える、やりがいのある仕事です。 Webプロジェクトチームは15名。残業時間に配慮されており、ワークライフバランスも整っています。 <企業の魅力> ■参考資料 結婚スタイルマガジン(月間訪問数240万を超える情報サイト) https://www.niwaka.com/ksm/ <配属予定チーム> 配属予定事業部:経営企画部 IT/デジタル戦略グループ システム開発
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- BtoC向け
必須条件 ・業務系システムの開発経験 ・RDB(Oracle、MySQL、PostgreSQL等)を使用した開発経験 ・周囲とコミュニケーションを図る姿勢
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅
仕事内容 主な業務は、システムエンジニアとして、Webアプリケーションの開発に携わっていただくことです。 <具体的な仕事内容> ・ジュエリーの生産から販売までを管理する基幹システムと連携し、利用者向けWebシステムの開発をする ・小規模から大規模まで、システム開発を通した社内の問題解決を図る 【仕事の特色】 <魅力> 会社規模の拡大に伴う社内システム拡充のため、内製チームを発足。新規開発をメインに要件定義から実装まで幅広い領域に着手していただきます。 現在のチームメンバーは3名。アットホームな雰囲気のなか、集中して取り組める雰囲気があります。 また、海外における事業も積極的に展開。ECサイトを充実させることで、海外とのつながりも広げています。 <配属先情報> ・経営企画本部所属(マーケティング、基幹システム、Web開発、ネットワーク管理等) 各チームと連携および協力してプロジェクトを推進します。
さらに表示する
株式会社俄に似ている企業
-
[1]Webサイトの企画・開発・運営 [2]Webサイト・DTP・映像・音源などの企画・デザイン・制作業務 [3]書籍・フリーペーパーの制作・出版・販売 [4]音楽CDの制作・販売 [5]イベントの企画・運営 [6]アーティスト・クリエイターのプロデュース・マネージメント業務 [7]アーティスト・クリエイターの制作物の販売に関する支援業務 [8]アーティスト・クリエイターの制作物の著作権管理業務 [9]前各号に附帯する一切の業務
業界:放送・出版・音楽・芸能
資本金: 1,000万円
-
プログラマー・IT人材の育成に特化した就労支援
業界:人材・教育
-
・ソリューション ・Web制作 ・iPhoneアプリ開発
業界:Web・オープンシステム
資本金: 1,500万円
-
・ディスプレイ事業 ・デジタルメディア事業 ・オフィスソリューション事業 ・その他事業
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 3,130,700万円
-
・スマートフォンゲーム、ソーシャルゲームの企画開発および運営業務 ・コンシューマーゲーム、アーケードゲーム等の企画開発業務 ・ゲーム関連のシナリオ及びグラフィック制作業務
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 6,630万円
-
1.ライセンス&SIサービス ・ツール販売提供:ライセンス販売 ・ツール導入支援:要件定義、設計支援、構築支援、カスタマイズ、データ移行など ・ツール活用支援:運用支援、各種研修など 2.マネージドサービス ・取り扱い製品のエンタープライズ向けクラウドサービス(フルマネージドサービス) 3.自社ソフト開発 ・プロジェクト管理:WBS Gantt-Chart for Jira ・ユーザビリティ向上:Excel-Like Issue Editor for Jira ・デジタルトランスフォーメーション対応:Alfresco connector シリーズ ・その他、独自ソフトウェアの開発と提供
業界:ソフトウェア
資本金: 34,667万円
-
・フリーミアム型マンガアプリ「マンガBANG!(マンガバン)」の企画・運営 ・マンガ投稿サービス「マンガEpic!」の企画・運営
業界:スマートフォンアプリ
資本金: 36,600万円
-
・印刷物・物販のECショップの運営 ・インターネット関連のITサービス
業界:インターネット
資本金: 2,000万円
-
・各種デジタルコンテンツの制作 イラスト・デザイン制作(ゲームデザイン、モバイルコンテンツ、Webデザインなど) 音楽制作(各種楽曲制作、音源制作、SE制作、着メロ・着ボイス制作など) 映像制作(プロモーション映像制作、アニメーション制作、モバイルコンテンツなど) ・スタジオ運営(ジーアングル恵比寿スタジオ) スタジオレンタル、ナレーター・声優キャスティング、翻訳など ・Web制作/Webシステム開発 PC/モバイル/スマートフォンサイト制作並びにシステム開発 各種Webコンテンツ制作、アプリ制作 ・アーティスト事業 アーティストマネージメント、イベントの企画・制作、映像・音楽等各種コンテンツの制作・プロモーション ・キャラクターライセンス事業 商標、キャラクター、版権等を活用した商品化事業 ・ロボット開発事業 Pepperアプリ、ロボットアプリの制作・開発
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 2,000万円
-
・グラフィックデザイン/広告・SPツール・パッケージ・エディトリアル・デジタルサイネージの企画制作 ・ロゴ/キャラクター開発、イラスト制作 ・Webサイトの企画制作・運営 ・ムービー企画制作(パートナー企業との共同制作)
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 300万円
-
クライアントの様々な要望にマッチしたオーダメイドのシステム開発を手掛け、要件定義などの上流工程から運用及び保守の下流工程に至るトータルソリューションを提供します。 ・各種ソフトウェアの企画、開発 ・ネットワークの企画、開発 ・ネットワークシステムの保守、管理 ・設計技術者、操作技術要員の養成及び派遣業務
業界:ソフトウェア
資本金: 3,000万円
基本情報
事業内容 |
宝石・貴金属製品の製造卸及び小売
さらに表示する |
---|---|
社風 |
2009年に本社ビルが竣工。特徴的なデザインは、世界的に著名な安藤忠雄氏の設計によるものです。京都市内と関東に生産拠点を設け、2019年には銀座店を大型ブランドビルへとリニューアル。ブランド価値をあげつつ、着実に成長している企業です。
上記に見られるような成長を支えているのは、伸びやかな社風の中で育った個々の社員です。同社では独創性を重視することから、個人に大きな裁量が与えられています。そのうえで、「自ら考え行動する」ことを大切にしています。
同社には、マーケティング、デザイン、セールスコンサルタント、クラフトマンなど、多くのスペシャリストが在籍。貪欲に学べる環境のなかで自分を高めることができます。新卒社員もやる気とスキルによっては、最前線で働くチャンスが得られるでしょう。
さらに表示する |
設立年月日 | 1983年07月01日 |
代表者 | 青木 一世 |
資本金 | 3,000万円 |
企業HP | http://www.niwaka.co.jp/index.html |
従業員情報 | 628名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・報奨制度:ヒット商品、特許などのすばらしい成績を残し、会社に貢献した社員に対する一時金付与と表彰。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始、特別休暇、有休休暇、産前産後休暇、育児休暇 休暇備考 ・育児休暇:取得率100% さらに表示する |
手当 |
通勤手当(上限5万円/月)、時間外手当、職種手当、職務手当、管理職手当
さらに表示する |