KLab株式会社

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 6
2025年06月15日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験、スキル> ・LinuxとOSSを利用したWebサービスの構築・運用経験 次のうち一つ以上のソフトウェアを利用した構築・運用経験 ・NGINX、Apache、uWSGI、Redis、Memcached ・運用に必要なツールを実装できる程度のプログラミング能力 ・担当したインフラのトラブルシュート経験 次のうち一つ以上の経験 ・MySQL系RDBMSのパラメータ設定、チューニングの経験 ・GoもしくはPythonを用いたプログラミング経験 ・オンプレミスでのトラブルシュート経験 ・ネットワークスイッチの運用経験 <マインド> アピールできる何かしらのインフラに関するスキル(強み)を持っている方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    福岡市営地下鉄空港線 天神駅

    仕事内容

    主な業務は、サーバ基盤(DSAS)の設計・構築・運用です。 商用サービスを提供しているオンプレミスのインフラに携わっていただきます。 現在、同社では新たなアーキテクチャを用いた次世代サーバ基盤について検討中です。こちらのプロジェクトに立ち上げ段階から参画し、力を発揮していただけます。 <具体的な業務内容> ・物理サーバ、ネットワークスイッチとOSSを活用したシステム設計、構築、運用 (データセンタでの物理作業あり) ・開発チームと連携したインフラの仕様策定 ・負荷試験とパフォーマンスチューニング ・障害発生時の原因切り分けと復旧作業 ・インフラに関する要素技術の検証 ・運用を簡単にするツール類の実装 ・少人数で運用可能な仕組みの構築 ・複数のサービスを統括して収容可能なサーバ基盤の設計 <DSASについて> DSASはOSSを活用したサーバ基盤。スマートフォン向けアプリサービスをフロントエンドからバックエンドまで提供する、システムインフラの統合ソリューションです。KLab社ならではのノウハウが凝縮されています。 外部からのサポートを受けず自分達の力で解決しなければならないことが多いため、チームで協力しながら課題解決までやり遂げられる探究心のある方を求めています。 また、検討中の次世代サーバ基盤ではクラウドサービスとの連携も視野に入れています。オンプレミスだけでなく、クラウドサービスも含め、自分の役割範囲にとらわれずに、新しいことに楽しみながら取り組めるような方にマッチするでしょう。 【仕事の特色】 <職場環境> ■KLab Awards 四半期毎の社内表彰制度です。職種毎のものや、サービス運営の成果を指標とする賞など幅広い賞があり、模範となる活動が表彰されます。 ■All Layer Meeting エンジニアの目を外に向けさせ、アピールの場を作ってほしいという会社の思いから始まったプレゼン大会です。 登壇者の成長を目的としているため、参加は任意制をとっており、一人あたり5分~30分の枠のなかで、自ら選んだテーマについて研究成果を発表します。 ■外部講演・合同勉強会 KLab社では、自社の技術やノウハウを積極的に外部に伝えていくことを奨励。過去には、オンラインゲームアプリの負荷対策について外部講演を行ったり、他社と合同で勉強会を開催したりと、常に外部へ情報を発信しています。 ■情報発信促進制度 社外への情報発信活動を促進することで、社員の成長を促進することを目的にした制度です。国内外での発信活動をサポートします。 ■どぶろく制度 標準労働時間の10%以内であれば、上司の承認なしで本当にやりたかった研究など、好きなことに時間を費やすことができる制度です。上長からの指示ではなく、自発的な創発を促すことや、新しいものを生み出す苗床の醸成を目的としています。 ■階層別研修 部門長、マネージャー、リーダーなど、階層ごとの研修を実施しています。 ■親睦会/サービスイン補助金制度 社員同士の交流を促進し、コミュニケーションの向上を支援することを目的とした制度です。 <親睦会補助金制度> 四半期毎に懇親会の補助金が出る制度です。 <サービスイン補助金制度> 新たなサービスのプロジェクトにおいて、サービスインまたは納品後の打ち上げ費用を会社が 補助金を拠出することにより労をねぎらうとともに、親睦を深めることを目的としています。 ■サークル活動支援金 社員の親睦や健康維持のためにサークル活動を支援する補助金制度です。スポーツ系・文化系とわず幅広いサークルがあります。 ■長期勤務休暇 勤続年数が5年経過毎に連続5日間の休暇が取得できます。 ■休職制度 (出産休職、育児休職、傷病休職、介護休職など) さまざまなライフ環境の方々が、それぞれにとって働きやすい環境を目指しています。 ■メンタルヘルスケア メンタル面の悩みや不調について、会社を介さずに専門のカウンセラーに直接相談することができる制度です。 費用は会社が負担します。 ■各種社会保険完備 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険など、各種保険制度が完備されています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 30代活躍中
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> 以下のいずれかの経験があること。 ・iOSアプリの開発実務経験1年以上(Objective-C) ・Androidアプリの開発実務経験1年以上(Java) ※ゲーム開発に限らない <マインド> ・豊かな発想力を持ち、斬新なアイデアを生み出せる方 ・アイデアや企画を正確に伝えるためのコミュニケーション能力をお持ちの方 ・根拠を示せるアイデアが提案できる方 ・受け身ではなく能動的に動ける方 ・ゲームを組み立てる業務に強い興味をお持ちの方 ・ゲームの演出に関して強い興味をお持ちの方

    想定年収

    450~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    福岡市営地下鉄空港線 天神駅

    仕事内容

    主な業務は、iOS/Android の機能をゲーム開発エンジンであるUnityから利用するためのプラグイン開発です。 <具体的な業務内容> ・ライブラリの開発/保守に関わる業務全般 ・設計/実装/コードレビュー/ドキュメント整備/チューニング/利用者へのサポート ・業務/他部署との調整および関連技術の調査 ・ゲーム開発プロジェクトへの参画 ・ライブラリの組み込み/共通化が見込める機能の実装

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 30代活躍中
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ・キャラクターなどイラスト制作業務経験(1年以上) ・Photoshop/Illustratorの基本的な操作知見 ・自主的で前向きに仕事に取り組める方 ・品質向上のために努力できる方 ・ゲームに興味があり、企画にも主体的に携わりたい方 ・コミュニケーションを大切に考え、臨機応変に動ける方

    想定年収

    350~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    福岡市営地下鉄空港線 天神駅

    仕事内容

    主に、スマホ向けゲームのグラフィック制作関連業務をお任せします。 キャラクターを始めとする様々なグラフィックデザインをコンセプトに沿って制作していただきます。 <具体的な業務内容> ・ゲームのコンセプトに沿った全般的なイラスト制作(キャラクター中心) ・リードイラストレーターとしてイラストチーム内のクオリティ管理(アートディレクション) ・新規ゲーム開発でのコンセプトアートの制作 ※入社後、新規で開発している女性向け協業タイトルをご担当いただく予定

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 30代活躍中
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    <リーダー候補> ・チームマネジメント経験 ・文章作成力 ・ビジネスマナーがある ・基本的なPCスキル(Word/Excel) <オペレーター> ・メールサポート経験 ※テンプレートなしで文章作成が可能な方 ・ビジネスマナーがある ・基本的なPCスキル(Word/Excel) <リーダー候補> ・主体的に仕事に臨める方 <リーダー候補、オペレーター共通> ・知識や経験を積み、長期的に働きたい方 ・ゲームに興味や関心をお持ちの方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    福岡市営地下鉄空港線 天神駅

    仕事内容

    主な業務は、福岡拠点におけるカスタマーサポートです。 リーダー候補およびオペレーターとして、拠点の立ち上げから携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■福岡サポートセンターにおける以下業務 ・拠点立ち上げ ・連携構築(本社並びに外部パートナー) ・問い合わせのメール対応(2次受け) ※電話対応はなし

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 30代活躍中
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    • LAMP
    • ...
    必須条件

    ・Webアプリ開発を設計から担当した経験 ・LAMP環境での2年以上の開発経験(PHPまたはPython尚可) ・役割にとらわれず、自主的且つ柔軟に役割を広げられる方 ・クライアントの立場から仕事に取り組める方 ・面白いゲームを創り出すために自ら提案や行動ができる方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    福岡市営地下鉄空港線 天神駅

    仕事内容

    主に、スマホ向けゲーム開発プロジェクトにおけるサーバサイド業務をお任せします。 開発言語は、PHP/Pythonが多く用いられていますが、同社で利用経験がない言語や技術であってもしっかりと議論し採用されています。 【仕事の特色】 世界の様々なスマートフォン、モバイル通信、グローバル一斉配信が融合した未踏の領域にチャレンジすることができます。 さらに、業界有数の技術スキルを有するエンジニアと一緒に働くことで、スキルを磨くことも可能です。 また、同社は一人ひとりの役割に線引をしておらず、迅速に動ける方や自発的且つ前向きな方を評価されています。 サーバサイド担当がクライアントサイドを受け持ったり、ゲームの企画をエンジニアが行うなど、職種の枠を超えた仕事を推奨。 職種にとらわれない仕事をやってみたい方にはお勧めです。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 30代活躍中
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    <Unity経験者> ・Unityによる実務開発経験(1年以上) <Unity未経験者> コンシューマーゲームを作ったことがある方で、以下の経験をお持ちの方 ■フレームワーク ・ゲームのフレームワークを自身で構築経験 ・いくつかのパターン(XNA、OpenGL、DirectX)での構築経験 ■グラフィックス(3D/2D) ・3D(FBXなど)、2D、アニメーションの知識や経験 ・ゲーム内で用いるモデルデータに関する理解、アニメーション実装経験 ・スキンメッシュアニメーション(ジョイントアニメーション)の実装、調整経験 ■チューニング ・Managed系言語によるゲーム開発経験(ActionScript、C#、Objective-C) ・ターゲットフレームを落とさないアプリ設計経験(30FPS、60FPSなど) <AndroidもしくはiOSアプリの開発経験者> 以下、いずれかの実務経験が3年以上ある方 ・iOSアプリ(Objective-C)開発経験 ・Androidアプリ(Java)開発経験 ※ゲーム以外も可 ・役割にとらわれず、自主的且つ柔軟に役割を広げられる方 ・クライアントの立場から仕事に取り組める方 ・面白いゲームを創り出すために自ら提案や行動ができる方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    福岡市営地下鉄空港線 天神駅

    仕事内容

    主な業務は、スマホ向けゲーム開発プロジェクトにおけるクライアントサイド開発です。 Unityや自社ゲームエンジンであるPlaygroundを主に用いた開発を行っていただきます。 【仕事の特色】 Unityを得意とする方はUnityを用いるプロジェクトに、低レイヤの実装技術を得意とする方はPlaygroundに関するプロジェクトに携わっていただきます。

さらに表示する

KLab株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

KLab株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?