- JavaScriptとは
- JavaScriptでできること14選
- JavaScripだけで作れるもの
- JavaScriptの有名ライブラリ・フレームワーク
- JavaScriptの勉強方法
- JavaScript習得後のおすすめ職種
- JavaScriptに関するよくある質問
- まとめ
JavaScriptとは
JavaScriptとは、Webブラウザ上で動作するプログラミング言語です。HTMLとCSSで制作された静的なWebページに、動的な要素やインタラクティブな機能を追加できます。具体的には、画像のスライドショーやお問合せフォームの必須制御、ポップアップウィンドウの表示などに使用されています。元々はWebサイトに動きをつけるために開発されたJavaScriptですが、現在では進化を遂げ、スマートフォンアプリやゲーム開発、IoTデバイス開発など様々な分野で活用されています。
関連記事:JavaScriptとは?基本や特徴を初心者にもわかりやすく解説
JavaScriptの特徴
JavaScriptは、多彩な特徴を持つプログラミング言語です。まず、非同期処理を効率的に実装できる点が挙げられます。また、多様なフレームワークが提供されており、フレームワークを活用することで迅速なアプリケーション開発が実現できます。さらに、JavaScriptはフロントエンドだけでなく、バックエンドの開発にも適応しています。この多角的な応用性が、JavaScriptの強みとして広く認識されています。本項では、これらのJavaScriptの特徴について、具体的に解説していきます。
非同期処理を簡単に記述できる
Webサービスでは、運用中にデータベースとの通信が多く行われます。この通信時に、Webサイトの利用者はページの読み込みを待たされるケースがあります。しかし、JavaScriptのAjaxを使用すると、データのやり取りをしながらも他のコンテンツを同時に表示可能になります。この非同期の処理は、シンプルに記述することが可能で、Webサービスの効率向上に大きく貢献します。
フレームワークが充実している
JavaScriptは数多くの進化を遂げてきました。進化の結果、多くのフレームワークが開発されています。フレームワークとは、よく利用される機能を簡単に呼び出して実装できるコードの集合体です。
フレームワークを活用すると、開発者はアプリケーションやWebサイトの構築が効率的に進められます。特定の機能を一からコーディングする手間を省き、時間の節約やミスの低減が期待できます。
フロントエンドだけでなく、バックエンドも記述できる
JavaScriptは当初、フロントエンド言語として誕生しました。しかし、サーバー処理を扱えるフレームワークの登場により、バックエンドの開発も手がけられるようになりました。
JavaScriptの文法を利用してフロントエンドとバックエンドの双方を開発することで、開発コストの削減や効率的なサービス構築が実現します。
JavaとJavaScriptの違い
JavaScriptとJavaの違いは明確です。Javaはコンパイル型言語で、ソースコードを機械語に変換してから実行します。この変換プロセスをコンパイルと呼びます。一方、JavaScriptはインタプリタ型言語として、ソースコードを直接解釈して実行します。そのため、コンパイルの手間が不要です。
用途の面では、Javaは大規模なデータ処理や業務システム、サーバーサイドのWebシステムに適しています。対照的に、JavaScriptはWebのフロントエンドやアプリ開発、IoTデバイス開発などに主に使用されます。
JavaScriptでできること14選
JavaScriptの特性を利用すると、多岐にわたる機能を実現できます。具体的にJavaScriptで可能なことは、以下の14種にまとめられます。
本項では、これら14種のJavaScriptでできることについて、詳しく解説していきます。
1.Webサイトに動きをつける
JavaScriptは、Webサイトに動きをつける機能を持っています。単純な静的ページに動きをつけることで、Webサイトの訪問者の興味を引きつけ、Webサイトからの離脱を防ぐ効果があります。
さらに、企業や店舗のWebサイトにオリジナルのアニメーションを導入することで、企業や店舗のブランド価値を向上させる手助けをします。
2.ポップアップアップウィンドウの実装
JavaScriptを活用すると、ポップアップウィンドウの実装が容易になります。ポップアップアップウィンドウは、Webサイトの訪問者に特定の情報を伝えたり、特定のアクションを促すために非常に役立ちます。
具体例としては、Webサイトの特定の情報を強調表示したり、ユーザーからのフィードバックや情報入力を求める際に使用されます。クリックや読み込みのタイミングで、ポップアップウィンドウを表示させることが多いでしょう。
3.入力フォームのチェック処理実装
JavaScriptを使用すると、Webサイトの閲覧者が入力フォームにデータを入力したとき、入力されたデータが適切な値かどうかを検証できます。HTMLで作成された入力フォームにJavaScriptを組み込むことで、「入力完了イベント(クリック)の取得」「入力値のチェック」「チェック結果の表示」といった処理を実現し、入力フォームの検証機能を強化します。
4.インタラクションなイベント処理
JavaScriptでは、閲覧者のマウスの動作に紐づけた処理を実装できます。「インタラクション(双方向の相互作用)の実装」と言い換えても良いでしょう。例えばユーザーが画面上のボタンをクリックしたとき、JavaScriptでは「クリックイベントハンドラー」を使って、クリック処理に応じたDOM操作を行います。DOMは画面上の描画処理を担い、クリックに応じて画面上のオブジェクトが変化するという仕組みです。
5.データの整理、整列、検索処理の実装
JavaScriptでは、任意のデータを整理、整列した状態を作りつつ、検索処理も付加できます。これらの処理は「Datatables」というライブラリによって提供される機能です。JavaScriptとDatatablesを使うことで、複雑な検索処理を記述することなく、手軽に使いやすい表が実装できるわけです。
6.ChromeやFirefoxのブラウザのアドオン作成
JavaScriptを活用すれば、ChromeやFirefoxのアドオン作成ができます。例えば、WebページをPDFに変換する機能や、英語の文章を日本語に翻訳する機能など、多彩なアドオンが多くのユーザーに利用されています。ChromeやFirefoxのブラウザのアドオン作成は、データ記述方式の「json」を使用し、自分自身で制作することも可能です。
7.ブラウザ上での計算
JavaScriptはブラウザでの計算を得意としています。ブラウザ上での計算能力を活かし、旅行サイトでの宿泊日数や人数に応じた料金の自動計算、さらには保険のシミュレーションなど、ユーザーが直感的に操作できる見積もり機能の実装に広く利用されています。ブラウザ上での計算は、Webサイト上で瞬時に必要な情報を取得でき、非常に便利です。
8.Ajax・非同期通信
Ajaxは、コンテンツを非同期通信で表示するための技術として知られています。多くはjQueryやaxiosのようなライブラリを利用して実装されますが、JavaScriptだけでも実現可能です。
非同期通信とは、ページを遷移することなく、データ取得・表示・更新が可能な機能です。具体的には、まずクライアントからサーバーに対して、非同期更新に必要なデータを送信し、サーバー側からクライアントへ整形処理済みのデータを返します。その後、データを受け取ったクライアントが整形済みのデータを画面上に反映させるという仕組みです。この間、画面は遷移せずに、データだけが更新されます。
9.Webサイト作成
JavaScriptは、Webサイトに動的な要素を追加することを目的に開発されました。そのため、多くの方々はJavaScriptといえばWebサイト作成を思い浮かべるでしょう。Webサイト上でのアニメーションや、ボタンにカーソルを合わせると変わる色やデザインの演出には、JavaScriptが欠かせません。
10.Webアプリ開発
JavaScriptは元々Webサイトに動きをつけるために開発されたプログラミング言語ですので、Webアプリ開発に適しています。
入力データの送受信や、入力形式の確認などの処理を記述できるため、様々なWebアプリ開発に使用可能です。
フロントサイド
Webアプリ開発におけるフロントサイドとは、ユーザーが直接操作する画面部分を指します。フロントサイドの開発には、JavaScriptのフレームワークが多用される傾向にあります。
開発者はフロントサイド開発のベースとして、フレームワークを活用し、効率的に開発を進めます。特に、チーム開発の際には、全員が同じフレームワークのルールに従って作業することで、一貫性を保ちやすくなります。JavaScriptのフレームワークとしては、Vue.jsやReact.jsが多くのプロジェクトで採用されています。
サーバーサイド
サーバーサイドの開発において、PHPやRuby、Javaなどの言語が多く採用されています。しかし、JavaScriptを用いてもサーバーサイドの開発は実現可能です。
具体的には、JavaScriptのライブラリであるNode.jsを活用することで、サーバーサイドの開発が行えます。Node.jsの特徴として、JavaScriptをサーバーサイドで実行できる点が挙げられます。この特徴を活かせば、PHPやRubyなどのサーバーサイド向けの言語を新たに学ぶことなく、JavaScriptだけでサーバーサイドのコードを実装できます。
11.ブラウザゲーム開発
JavaScriptは、データの整理や整列に優れており、Webサイトに動きを追加する能力があります。この特性を利用することで、ブラウザ上で動作するゲームの開発も可能となります。
例えば、特定の条件に基づいて画像やデザインを変更したり、スコアを管理するロジックを組み込むことで、ブラウザゲームを開発できるようになります。
12.スマホアプリ開発
JavaScriptはアニメーションやチャット機能などを実装できるため、スマホアプリの開発も可能です。JavaScriptはフレームワークやライブラリを活用すれば、フロントサイドとサーバーサイドの両方でのコーディングが行なえます。
このような柔軟性が、開発者たちにとってJavaScriptをスマホアプリ開発における強力なツールとして位置づけています。
13.チャットボット開発
JavaScriptは、Webサイト上でのチャットボットの開発にも適しています。チャットボットは、ユーザーとの対話を通じて情報提供やサポートを行う役割を果たします。
例えば、ユーザーからの質問に自動で答える機能や、特定のキーワードに反応してコールセンターへの案内を表示する機能など、多岐にわたる設定やカスタマイズが可能です。
14.Googleサービスを活用したサービスの開発
JavaScriptは、Googleサービスを活用したサービスの開発にも活用できます。具体的には、Googleが開発したプラットフォームであるGoogle Apps Script(Gas)を使用することで、Googleサービスと連携したサービスの開発が可能です。
本項では、Googleが提供するGasの概要やGasでできることについて詳しく解説します。
関連記事:JavaScriptの将来性とは?需要状況を解説
Gasとは
Gas(Google Apps Script)とは、Googleのさまざまなサービスを効率的に連携・自動化するためのプラットフォームのことです。Gasのプラットフォーム上での設定やカスタマイズは、JavaScriptの文法を用いて行われます。Gasを活用することで、日常の業務を大幅に効率化するサービスの開発が可能になります。
Gasでできること
Gasは、日常のルーチンワークを自動化するツールとして非常に有効です。Excelのマクロのような機能を持ち、Googleスプレッドシートのデータに基づきメールを自動配信するなど、Googleサービス間の連携をスムーズに実現します。また、Googleスプレットシート上に作成したボタンをクリックするだけで、一括変換など自作関数を作成して業務を効率的に進められます。
JavaScripだけで作れるもの
JavaScripだけで作れるものの例としては、カレンダーや電卓、ビンゴマシーンなどがあります。さらに、ライブラリを駆使することで、シンプルなチャット機能やパズルゲームのようなエンターテインメント要素も実装可能です。JavaScriptの強みは、多岐にわたるライブラリが存在し、ライブラリを利用することで効率的にアプリやWebサイトの開発ができる点にあります。
JavaScriptの有名ライブラリ・フレームワーク
JavaScriptは人気のプログラミング言語で、数多くのライブラリやフレームワークが存在します。以下にJavaScriptの代表的なライブラリ・フレームワークを表にしてまとめました。
ライブラリ・ フレームワーク名 |
概要 |
---|---|
jQuery | JavaScriptの記述をシンプルにできるライブラリ。 開発の効率化や管理の簡易化が可能。 |
React | Reactとは、WebサイトなどのUIを開発する際に使用されるMeta(旧Facebook) が開発したライブラリです。コンポーネント指向と呼ばれる作成したパーツを 再利用しやすい設計手法が採用されており、リッチデザインを効率的に開発可能です。 |
Vue.js | Vue.jsとはアプリケーションのフロント部分の開発に使用されるフレームワークです。 記述がシンプルですので柔軟性が高く、他のライブラリとも組み合わせやすいのが特徴です。 記述がシンプルで扱いやすいですが、大規模アプリ開発やスマホアプリ開発には 適しておらず、SPA(ページ遷移の無いWebアプリ)開発に使用されることが多いです。 |
Next.js | Next.jsとは、Reactを基に開発されたフレームワークです。 Reactを基にしているため、UIの作成に長けています。また、フロントエンドの記述だけでなく、 サーバーとして動かすことが可能です。 |
Node.js | Node.jsとは、JavaScriptをサーバー側(バックエンド処理)で動作させるフレームワークです。 大量アクセスに強く、処理をリアルタイムで実行できるため、タイムラグが大きな影響を 与えるチャットサービスや負荷の大きいチケットサイトの開発に適しています。 |
JavaScriptの勉強方法
JavaScriptの勉強方法は多岐にわたります。JavaScriptは、初心者でも取り組みやすいプログラミング言語と言われています。JavaScriptを学ぶ手段として、書籍やWebサイトでの学習、スクールなどが挙げられます。完全な独学も選択肢の一つですが、途中でつまずくことがあれば、教材の活用やスクールのカリキュラムを検討してみるのも一つの方法と言えます。
関連記事:JavaScriptの勉強方法は?初級~中級者向けサイト15選を紹介
書籍で学ぶ
JavaScriptに関する書籍を活用して、独学を選択するのも学習方法の一つです。書籍は基礎から体系的に学ぶのに役立ちます。ただし、単に書籍の内容を読むだけでは、スキルの習得は容易ではありません。学びを深めるためには、書籍を参考にしながらWebサイト制作に取り組むのが効果的です。実際に手を動かす経験を重ねることで、JavaScriptのスキルが習得できます。
おすすめの本
書籍を利用する学習の利点は、自宅で自分のペースで学べることです。JavaScriptのテキストは、数多く出版されています。以下におすすめのJavaScriptに関する書籍を紹介します。
『確かな力が身につくJavaScript「超」入門』(狩野 祐東、SBクリエイティブ)
JavaScriptの学習を新たに始める方や、過去に学習で挫折された方にもおすすめのテキストです。サンプルを実際に手を動かしながら作成する流れは、単なる知識の習得だけでなく、実際の現場で役立つ基礎力を養えます。
実務で役立ちそうなサンプルが多数掲載されているので、学習意欲を保ちながら最後まで取り組むことが可能です。また、初心者が特に難しいと感じる部分や挫折しやすい箇所について、詳しい解説と対処法が紹介されています。
『独習JavaScript 新版』(CodeMafia 外村 将大、翔泳社)
JavaScriptのプログラミングに必要な基礎知識、概念、機能、文法、そしてプログラムの記述方法について、多岐にわたるサンプルプログラムを交えて詳しく解説しています。プログラミング初心者の方も安心。解説、例題(サンプル)、そして理解度チェックの三段階を踏むことで、JavaScriptの基本をしっかりと掴むことができます。
『1冊ですべて身につくJavaScript入門講座』(Mana、SBクリエイティブ)
プログラミングの基本から実装まで網羅しており、JavaScript学習初心者におすすめの書籍です。初心者向けのわかりやすい解説と、アニメーションやイベントの必須知識が丁寧に解説されています。
Webサイトや動画を活用する
JavaScriptを学べるWebサイトやYouTubeなどの動画で学習することも可能です。しかし、YouTubeなどの無料動画は、情報は断片的で、カリキュラムや学び方のフローチャートが整備されていないため、学びにバラツキが生じる可能性もあります。一方、Progateやドットインストール、Paizaラーニングなどのプログラミング学習サービスは、初心者にとっても利用しやすいメリットがあります。特に、コードの実行環境が整備されているサイトは、学習の障壁を低くしてくれます。
ここでは、JavaScriptを学ぶ際のおすすめのプログラミング学習サービスを以下の表にまとめました。
プログラミング学習サービス | 学習サービスの特徴 |
---|---|
Progate | スライドを用いた講義と実践的なプログラミングの組み合わせが特徴の 学習プラットフォームで、その初心者にも分かりやすい内容が多くの支持を得ています |
ドットインストール | 基礎的なプログラミング内容を無料で学べるサービスで、 3分程度の動画カリキュラムが特徴的です |
Paizaラーニング | 無料でJavaScript講座を提供しており、 短い時間の講座と演習問題で学びやすく、 スキルチェックでランク評価も受けられます。 |
スクールに通う
JavaScriptの学習に挑戦する際、独学での挫折は少なくありません。その解決策として、プログラミングスクールの活用が効果的と言われています。特に、短期間で成果を出したい方や、学習中の疑問を即座に解消したい方には、現役エンジニアが講師を務めるスクールがおすすめです。不安を感じる方や迅速なスキルアップを目指す方は、スクールのサポートを受けることで、より確実な学習が期待できます。
JavaScript習得後のおすすめ職種
JavaScriptのスキルを身につけることで、さまざまなキャリアが考えられます。Webプログラマーやマークアップエンジニアはもちろん、UI・UXデザイナーとしての活躍も期待できます。また、フロントエンドエンジニアやサーバーサイドエンジニアとしての転職も視野に入れられます。本項では、JavaScript習得後のおすすめ職種を紹介します。
関連記事:JavaScript関連の転職市場状況について
Webプログラマー
Webプログラマーを目指すのであれば、JavaScriptは是非とも習得しておきたいスキルのひとつです。Web絡みの開発案件では、JavaScriptとJavaに関する求人が多数を占めています。JavaScriptの習得後にWebプログラマーとしてのキャリアをスタートさせる道は、IT業界におけるキャリアアップの王道と言っても過言ではありません。
関連記事:JavaScriptエンジニアの年収は?高めるための方法も解説
マークアップエンジニア
マークアップエンジニアは、主にHTML5でのコーディングやCSSによるスタイル設計などを担う職種です。コンテンツの内容を理解し、Webサイトのユーザビリティを向上させるような実装を行います。
マークアップエンジニアの必須スキルはHTMLとCSSですが、動的な表現はHTMLとJavaScriptを併用して実装します。JavaScriptのスキルを備えておくことで、仕事の幅が拡がっていくでしょう。
UI・UXデザイナー
UI・UXデザイナーは、ユーザーの使いやすさを向上させるためのデザインを担当する職種です。UI・UXデザイナーの業務では、特にユーザビリティやユーザーエクスペリエンスの最適化が求められます。JavaScriptの知識は、UIの実装や動的な要素の追加において非常に有効なスキルです。デザイナーがUIの実装を兼任する場合などでは、JavaScriptの知識とスキルが役立つでしょう。
フロントエンドエンジニア
フロントエンドエンジニアは、Webシステムのフロント側(ユーザーの目に触れる場所)において、開発を担う職種です。フロントエンドエンジニアは、HTMLやCSSを使った性的な表現はもとより、JavaScriptによるインタラクティブな機能も実装することが多いでしょう。最もJavaScriptの恩恵を受けやすい職種のひとつです。
サーバーサイドエンジニア
サーバーサイドエンジニアは、フロント側からの要求を受けて行われるサーバー内の処理を実装する職種です。フロントエンドエンジニアと同じく、JavaScriptのスキルがキャリアに直結します。サーバー内の処理を高速化したり、クライアント・サーバー間の通信処理を実装したりと、いたるところでJavaScriptを使用するからです。主にNode.jsを使用することになるため、「JavaScript+Node.js」のスキルを磨くと良いでしょう。
JavaScriptに関するよくある質問
JavaScriptの可能性や学習の方向性を探る際、多くの疑問が浮かぶことは自然です。具体的には、JavaScriptの主な用途やその強み、さらにはJavaScriptがどのような言語なのかという基本的な疑問が頭をよぎるでしょう。本項では、JavaScriptに関するよくある質問について回答していきます。
関連記事:JavaScriptエンジニアの仕事内容とは?向いているエンジニアの特徴も解説
Q1. JavaScriptは何に使われていますか?
JavaScriptは、WebサービスやWebサイトの動的な部分を制御するための言語として広く利用されています。例えば、カーソルを合わせるとメニューが展開される機能や、ボタンを押すとページがアクションを起こすような動的な要素の背後には、多くの場合JavaScriptが機能しています。
Q2. JavaScriptの強みはなんですか?
JavaScriptの強みは、ブラウザ内での迅速な動作能力です。他の言語がサーバーとのやり取りで遅れる中、JavaScriptは遅延なく即座に動作し、ユーザー体験を向上させ、Webページの反応速度を高めます。
Q3. JavaScriptは何言語ですか?
JavaScriptは、Webサイト作成において主要なインタープリター型の言語として知られています。一般的にWebサイト開発と結びつけて考えられがちですが、Node.jsを活用したサーバーサイドのプログラミングやアプリケーション開発、ゲーム開発など、多様なシーンでの利用が増えています。
まとめ
JavaScriptはWeb開発の分野で頻繁に使用される技術です。Webに動的な表現が求められる時代になり、JavaScriptの活用はさらに進んでいます。また、ライブラリとの組み合わせによって高い汎用性を発揮できる点もJavaScriptの強みです。サーバーサイドエンジニアなどの職種を目指す際には、習得することをおすすめします。
関連記事:未経験からJavaScriptエンジニアを目指すには?学ぶべきこと・学習ステップについて解説
ITエンジニアの転職ならレバテックキャリア
レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア職を専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通しており、現状は転職のご意思がない場合でも、ご相談いただければ客観的な市場価値や市場動向をお伝えし、あなたの「選択肢」を広げるお手伝いをいたします。
「将来に向けた漠然とした不安がある」「特定のエンジニア職に興味がある」など、ご自身のキャリアに何らかの悩みを抱えている方は、ぜひ無料のオンライン個別相談会にお申し込みください。業界知識が豊富なキャリアアドバイザーが、一対一でさまざまなご質問に対応させていただきます。
「個別相談会」に申し込む
転職支援サービスに申し込む
※転職活動を強制することはございません。
レバテックキャリアのサービスについて