H.U.グループホールディングス株式会社

【バックエンドエンジニア】若手ポテンシャル枠/大規模プロジェクトに携われる/リモート可能

  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
年収
450~650万円
働き方
一部リモート
職種
サーバーサイドエンジニア

仕事内容について

バックエンドエンジニアとして活躍していただきます。

<具体的な業務内容>
・プロジェクトにおけるシステム開発
・ベンダーコントロール
・既存システムの運用サポート

まずはベンダーと協力しつつ、開発実務から携わっていただきます。将来はプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとして、プロジェクトリードをお任せすることを想定しています。

【仕事の特色】
<募集背景>
2022年3月、東京都あきる野市に、同社フラグシップとなるセントラルラボ「Akiruno Cube]が稼働しました。
この施設は臨床検査の全自動化を目指し、総額750億円規模の大型投資にて取り組んでいる一大プロジェクトです。
また、2023年には新関西ラボの稼働が控えるなど、既存ビジネスの自動化・システム化の推進が急務となっています。この他にも、基幹システムの刷新から統合、各社サブシステムの刷新プロジェクトなど、さまざまなプロジェクトが控えています。
こうした背景から、IT部門が同社ビジネスに対して果たす役割が大きくなっており、組織強化のため、ポテンシャル層~プロジェクトマネージャーなどをお任せできる即戦力層まで、幅広く人材を募集します。

必須条件

<経験>
・システム開発プロジェクト(開発規模不問)
・システム開発
・Java,C#,C,.net,VB等の使用
・オープン系システムの開発
・Web系システムの開発

<学歴補足>
・大卒以上

<マインド>
・将来、プロジェクトマネージャーやマネージャーとして、複数プロジェクトの推進、組織マネジメントなどにチャレンジしたい方
・保守的ではなく挑戦心があり、変革を臆せずやり遂げられる方
・自チームはもちろんのこと、他部門とも良好な関係を築けるコミュニケーターな方
・論理的に物事を整理して業務に当たれる方

この仕事で取り扱う技術

言語

Java

C言語

C#

VB

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • サービス
  • 医療・福祉
歓迎要件

<経験>
・プロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャー

雇用形態

正社員

想定年収

450~650万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(7月)

■募集職種の年収例

・残業手当:残業時間に応じて支給(管理職除く)
・昇給:年1回(7月)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

■手当
通勤手当、時間外勤務手当

就業時間
09:00~17:30  フレックスタイム制 コアタイム11:00~14:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

業務の状況によりリモートワーク利用可能 メンバークラスは週2~3回リモートワーク可能

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 有給休暇

H.U.グループホールディングス株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人H.U.グループホールディングス株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業H.U.グループホールディングス株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業