合同会社EXNOA
【インフラエンジニア】DMM GAMES国内プラットフォーム/技術事務・運用寄り/リモート可能
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- 年俸制導入
- 年収
- 450~600万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 六本木一丁目駅 (東京都)
仕事内容について
業務内容として下記にはさまざまな記載がありますが、まずはできることから携わっていただきます。経験によっては、現場でインフラエンジニアとしての業務に携わることも可能です。元インフラエンジニア、社内情報システム部のような職場での経験者に向いているといえるでしょう。なお同社では経験が浅くても、やってみたいという意欲を重視しています。
扱う規模や金額は大きく、国内でもなかなか携われない経験ができるほか、イマドキのモダンなインフラのエンジニアリングチームであるため、経験やここから得るものは大きい現場です。
<具体的な業務内容>
・各種クラウドアカウントの発行、管理、統制業務
・パブリッククラウド予約購入の試算、按分、実購入作業
・パブリッククラウドの利用量、費用分析、レポーティング
・社内申請業務(稟議、契約、支払いなどの手続きや情報整理)
・社内外からの問い合わせ窓口(チャットツール/メール)
・現行業務フローに対する改善、新たな仕組みづくり
・作業依頼の状況把握、確認、チケットの管理
・資料作成、議事録、情報共有のための整理、ポータルの作成(見える化)
・インフラ案件のとりまとめや調整業務、ディレクション
・サーバの設定、監視ツールの設定、ログの調査等のインフラメンテナンス作業
【仕事の特色】
<配属予定チーム>
・プロダクト本部プラットフォームインフラ部
同部では、DMM GAMES/FANZA GAMESのプラットフォームを支えるサーバ・ネットワークインフラをサポート。国内外におけるゲームプラットフォームの拡大拡張に伴い、オンプレミスにとどまらずAWSやGCPなどのパブリッククラウドを活用し、最新のミドルウエア、API、インフラサービスを構成に組み入れ、アプリケーションや各種システムの機能ごとに最適な構成を提供していく取り組みを行っています。
また、オンプレミス環境やクラウドアカウントの管理統制、コスト最適化等にも全社横断で取り組んでおり、今回、主にこの部分に携わっていただけるインフラコーディネイター職(技術事務・運用寄り)を募集。 経験によってはインフラ関連の幅広い業務に携わることが可能です。
<DMM.comグループの特徴>
■テックカンパニーのとしての挑戦
常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦を続けています。
■ハードウェア領域での挑戦
スタートアップから大企業まで、ハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています。
■エンターテイメント領域での挑戦
アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも注力されています。
■社会課題への挑戦
「誰もがみたくなる未来」の実現に向け、共有価値を解決していきます。なんでもやっているからこそなんでもやることが可能。変化に富んだ環境で、自分自身も成長しながら、一緒にDMM.comの未来も創っていきたい方はぜひご応募ください。
■公式オウンドメディア
『DMM inside』 カルチャーとテクノロジーに関する記事を通して、DMMの一番深くておもしろいトコロを発信されています。
https://inside.dmm.com/
■DMMで働く人びとのインタビューやコラムが満載『PEOPLE』
DMMグループで働く社員について、仕事内容、やりがい、入社理由、DMMならではのエピソードなど詳しく紹介されています。
https://dmm-corp.com/people/
<開発環境>
■開発マシン
Mac(JIS or US選択可)
■管理ツール
GoogleWorkSpace、Confluence、JIRA
■コミュニケーションツール
Slack、Zoom、GoogleMeet
■部門内利用技術例※こちらは参考程度
・OS:Linux(RedHat系)
・パブリッククラウド:Amazon Web Services、Google Cloud Platform
・プロビジョニング:Ansible、Terraform Cloud、CloudFormation
・ミドルウェア:Nginx、MySQL、MongoDB、Redis
・CDN:CloudFront
・監視/モニタリング・解析:Datadog、Zabbix、Grafana、Kibana
・CI/CD:GitHub Actions、ArgoCD、CircleCI
・コンテナオーケストレーション:k8s、AWS ECS、AWS EKS、Google GKE
・言語:Python、Shell Script、PHP
必須条件
■下記いずれかへの該当
・AWSにおける何らかの業務経験
・エンジニアリング部門での何らかの業務経験
・スクリプトや簡単なコードが書ける(繰り返し作業の自動化など)
・コストなどの数字や、その数字の分析に対する造詣
・部門や経営への資料作成や社内申請業務などを行った経験
・社会人としてのマナーや丁寧な文章作成経験
・守秘義務などがあるため、高い責任感を持って働ける
・リモートワークにおいてもチーム、社内外コミュニケーションが問題なく取れる
・大規模なパブリッククラウドの管理への興味
■仕事への姿勢
・課題、問題に対して自ら考え解決に向けて動ける方
・チームワークを尊重できる方
・新しい技術や手法に敏感で常に学習意欲の高い方
・良い意味で楽をするために苦労を惜しまない方
・他人の気持ちや、経緯を推し量ったりすることができる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア
- メディア・エンターテイメント
- ソーシャルゲーム
- 歓迎要件
-
■経験
・インフラエンジニアの経験(オンプレ/クラウド問わず)
・企業や組織で何らかのルールや仕組みを作って効率化した経験
・何らかのデータ分析の経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
450~600万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:給与改定:年1回
昇給:年1回■給与・評価等備考
・給与:経験・スキルを考慮し、社内規定に則り決定いたします。
・交通費(上限5万円/月):雇用形態により一部制限有り。■手当
交通費(上限5万円/月)、時間外手当、役職手当、業務手当、特別手当、職種手当 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 就業時間
- 10:00~19:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00~17:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
基本的に働き方は自宅でのテレワークとなりますが、ただし全く出社がないわけではござません。 臨時出社時の出勤先は六本木本社となります。
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生>
・介護休業制度
・産休育休制度
・退職金制度
・親睦会補助金
・資格取得支援
・社員交流会
・社内勉強会
・カンファレンスへの参加費負担
・健康増進活動(スポーツサークル登録)
・DMM通信(社内報)
<休日・休暇>
・年間休日122日
・完全週休2日制(土/日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(初年度10日)
・慶弔休暇
<保険>
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
合同会社EXNOAの事業内容
合同会社DMM GAMESは、株式会社DMM.comおよび株式会社DMM.comラボのゲーム事業の一部から独立・分社化して誕生しました。これまでに培ってきたノウハウを活かし、さらなるゲーム事業の拡大およびサービスの品質向上に取り組んでいます。多彩な事業展開により、世界中の方々がさまざまなかたちでゲームを楽しめる環境を生み出している企業です。
<プラットフォーム事業>
自社開発したゲームおよびパブリッシャーの許可を得たゲームタイトルを展開するプラットフォーム「DMM GAMES」を運営。「艦これ」や「刀剣乱舞」などの人気タイトルをリリースしているほか、マルチデバイス戦略や女性向けゲーム市場の開拓なども行っています。
<パブリッシング事業>
幅広いユーザーにゲームを提供するべく、パートナー企業のゲーム性に合わせた最適な環境を用意しています。
<ゲーム開発・企画事業>
自社でのゲーム開発や企画開発、ライセンス事業、イラスト制作などを実施。影響力のあるゲームづくりに力を注いでいます。
<e-スポーツ事業>
e-スポーツ日本公式リーグを主催するなど、e-スポーツを盛り上げるためのコンテンツ配信や企画・運営を担っています。
<投資支援>
DMM GAMESによる100%単独出資ファンド「DMM GAMES Ventures」を運営しています。
<海外事業>
英語圏や中華圏などの優良コンテンツの輸入や、DMM GAMES所有コンテンツの世界展開などを推進しています。
合同会社EXNOAが募集している求人・転職・採用情報
-
【バックエンドエンジニア】PFとゲームの連携機能・課金決済機能を提供するSDK開発/基本フルリモート
想定年収:500~1,000万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【アートディレクター】新規開発ゲームのアートディレクション/渉外対応/企画本部
想定年収:450~800万円
募集職種: アートディレクター -
【イラストレーター】Gdev/DMMグループ/キャラクター・背景・アイテムのイラスト制作
想定年収:500万円~
募集職種: イラストレーター -
【ゲーム制作オープン】Gdev/DMMグループ/ゲームモーション企画・制作
想定年収:450万円~
- …
-
【UIデザイナー】Gdev/DMMグループ/開発中のゲームタイトルを担当
想定年収:400万円~
募集職種: UI・UXデザイナー- …
-
【ゲームディレクター】Gdev/DMMグループ/全体のクオリティ管理、進行管理
想定年収:450万円~
募集職種: ゲームディレクター -
【ゲームプランナー】Gdev/DMMグループ/世界中で愛されるゲームの開発/フルリモート可
想定年収:400~600万円
募集職種: ゲームプランナー -
【IPコンセプター】GPla/コンセプト作成やゲーム・キャラクターデザイン
想定年収:500~700万円
募集職種: ゲームディレクター -
【ゲームプロデューサー】GPla/DMMグループ/ゲームの制作プロデュース
想定年収:600~1,200万円
募集職種: ゲームプロデューサー -
【ゲームディレクター】GPla/DMMグループ/ゲームの制作ディレクション
想定年収:450万円~
募集職種: ゲームディレクター -
【サーバーサイドエンジニア】スペシャリスト/PFdev/ゲームに意見を反映させる
想定年収:800万円~
募集職種: サーバーサイドエンジニア プロジェクトマネージャー(PM) -
【PM】PFdev/DMMグループ/ゲームプロジェクトとメンバーのマネジメント
想定年収:600万円~
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【サーバーサイドエンジニア】PFdev/次世代ゲームプラットフォームの開発
想定年収:500万円~
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【Webディレクター】PFdev/DMMグループ/ゲームプラットフォームの開発
想定年収:450万円~
募集職種: Webディレクター- …
-
【フロントエンドエンジニア】PFdev/次世代ゲームプラットフォームの開発/デザイナーとのUI設計など
想定年収:600万円~
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【テクニカルアーティスト】アート表現手法を研究/アーティストとエンジニアの橋渡し
- Python
- …
-
【ゲームディレクター】ソーシャルゲーム、ブラウザゲームの開発ディレクション
想定年収:450万円~
募集職種: ゲームディレクター -
【ゲームエンジニア】サーバーサイドエンジニア/DMMグループ/風通しの良い環境
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【ゲームエンジニア】DMMグループ/自社開発タイトルのソーシャル、ブラウザゲーム
想定年収:500万円~
募集職種: ゲームエンジンプログラマー- PHP
- …
-
【クリエイティブディレクター】PFdev/ゲームも会社も自分も一緒に成長できる
想定年収:500~600万円
募集職種: クリエイティブディレクター -
【VRエンジニア】R&D室/ゲームクリエーター/次を考えロトタイプを作成・提案
想定年収:650~800万円
募集職種: ゲームプログラマー