マンパワーグループ株式会社

【インフラエンジニア】OS、M/W、DB、Storageの設計・構築など

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
年収
350~1,000万円
最寄り駅
中洲川端駅 (福岡県)
職種
サーバーエンジニア
DB
MySQL Oracle SQL Server
クラウド
Windows Azure OpenShift

仕事内容について

主な業務は、OS、M/W、DB、Storageの設計/構築および、保守、運用などです。

<具体的な業務内容>
以下スキル領域の中で、各々のチームの中での役割に応じて行います。
■構築であれば設計、構築、各種テスト
■運用・保守であればセキュリティ対応作業、各種変更作業、障害対応
※24時間365日のオペレータ(監視、障害1次対応)ではありません。
・クラウドエンジニア:パブリック、プライベート、ハイブリットクラウド環境
・OSエンジニア:WindowsServer、Linux、Unix、仮想化製品
・ミドルウェアエンジニア:Webサーバ製品、統合監視製品、ジョブ管理製品
・データベースエンジニア:Oracle、DB2、PotgreSQLなどのDB製品
・Storageエンジニア:各メーカーのStorage機器、NAS、SAN、バックアップ装置、バックアップソフトなど
役割としては、主に以下の3つを想定しております。
■メンバー:ご自身のテクニカルな知識、経験を奮って業務遂行を担っていただきます。
■リーダー:ご自身のテクニカルな知識、経験を奮っていただくと共に、チーム内の工数を調整、メンバー指導、他部門との調整業務も担っていただきます。
■マネージャー:プレイングマネージャーとして、プロジェクト内の各種管理、社内外に対しての各種カウンターとしての責任を担っていただきます。

【仕事の特色】
・サーバーエンジニアとして、オンプレミスからクラウドへ移行が進む中でスキルの幅が拡がります。
・運用/保守から自分の得意な分野のスキル領域を見つけることが可能。そうすることで、構築から設計などとスペシャリストに進むためのステップを踏むことができます。
・チームでの活動が多い職場です。そのため、マネージメント思考がある方はリーダーからマネージャーと経験を重ねていくことができます。

<注力領域>
・クラウド技術:AWS、Azureなど
・コンテナ技術:Kubernetes、OpenShift、Dockerなど
・オートメーション技術:Ansible、Chefなど

【仕事内容(変更の範囲)】
会社が定めるグローバル・テクノロジー・デリバリー統括部の全ての職務とする

必須条件

■各職種共通
・OS基盤:Linux/Unix(AIX、HP-UX、Solaris、etc)系サーバー、Windows系サーバー、各種Storageなど
・仮想化技術:VMware、Hyper-Vなどの各種ハイパーバイザー
・データベース:Oracle、MySQL、PstgreSQL、SQLServerなど
・各種ツール:JP1、Tivoli、Zabbix、WebSphere、tomcatなど
上記4点いずれかの知識と経験をお持ちの方(経験:3年以上必須)

■リーダーポジション希望の方
・要員計画
・チーム内業務スコープ設定、ディスパッチ
・各種管理 (進捗管理/課題管理/要員管理/品質管理)
上記3点いずれかの実務経験をお持ちの方(年数、件数不問)

■プレイングマネージャーポジション希望の方
・システム提案、要件定義
・プロジェクトコスト管理
・顧客折衝、交渉
上記3点いずれかの実務経験をお持ちの方(年数、件数不問)

<マインド>
・社内外関係なく、良好なコミュニケーションが取れる方
・技術や市場動向などの変化を楽しめる方
・自分の価値を意識し、新しいことに積極的に挑戦できる方

想定年収

350~1,000万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:なし
昇給:年1回 ※雇用形態により異なる

■募集職種の年収例

<給与モデル>
・60万円/マネージャー(45歳、経験22年)
・45万円/リーダー(40歳、経験17年)
・38万円/メンバー(30歳、経験7年)

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーエンジニア
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
  • サービス
  • 人材・教育/コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
<福岡オフィス>福岡県福岡市博多区下川端町 2-1 博多座・西銀ビル9F
予定勤務地
(変更の範囲)
会社が定める事業場及び会社の顧客先の事業場とする
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・就業時間:プロジェクトにより異なる場合があります。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
資格取得支援制度、GMVP制度、財形貯蓄制度、退職金制度、研修制度、健康診断、各種福利厚生施設利用

<教育制度>
研修制度、自己啓発支援、各職種ブラッシュアップ研修、powerYOU、paizaラーニング
新卒:一般研修、IT基礎研修、エンジニア研修、職場内研修(OJT)

■福利厚生備考
・キャリアコンサルティング制度:1on1面談を中心としたキャリアデべロップメントプログラム
・自己啓発支援:OA/ビジネススキル向上を目的とした300以上のメニューからなるe-learning
・GMVP制度:年間を通じて活躍したエンジニアを表彰する報酬制度

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制、祝日休み、年末年始休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休業、子の看護休暇、介護休業、積立休暇制度

■休暇備考
・完全週休2日制:原則土日 但し土・日出社の場合は平日に振替休日取得
・年末年始休暇:12/29~1/3

手当

交通費(当社規定による)

選考場所

本社/オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

[1]一次面接
[2]二次面接(部門責任者))+適性検査
[3]内定
■筆記・Web試験 :有

さらに表示する

マンパワーグループ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

マンパワーグループ株式会社について

設立年月日
1966年11月30日
代表者
代表取締役社長 池田 匡弥
資本金
400,000万円
事業内容
■総合人材サービス全般
・ 労働者派遣事業
・ 有料職業紹介事業
・ 再就職支援事業
・ アウトソーシング事業
・ ITソリューションサービス事業
・ コンサルティング事業

マンパワーグループの企業情報を見る

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START