気になるリストに追加しました
必須条件 |
・Linuxコマンドを用いたサーバーオペレーション経験(ターミナル操作) ・サーバー及びネットワークの知識 ・プロビジョニングツールの開発経験(Ansible、chef、serverspecなど) ・Git等のバージョン管理ツールの利用経験 ・オンプレミス、AWS、GCPいずれかでのシステム設計、構築、運用経験 ・社内外へのアウトプットができる方 ■マインド ・AWS、GCPが好きな方、興味のある方 ・新しい知識や技術を吸収、実装することが好きな方 ・勉強会や技術関連のイベントに積極的に参加されている方 ・サービス運営会社のインフラエンジニアとしてプロダクトに関わりたい方 ・技術の選定や新技術のプロダクト導入に関わりたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、インフラ業務全般を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・au関連事業、新規の自社事業におけるオンプレミス オンプレミス領域を中心に、外部パートナーと協力してのインフラ保守業務やデータセンター設備集約などのプロジェクトに関わっていただきます。 ・クラウドのインフラ業務 変化の大きいクラウドの先端技術をキャッチし、運営するサービス/システムに最適な技術選定や設計を行っていただきます。 【仕事の特色】 <仕事の特色> インフラエンジニアは事業の屋台骨を支えているポジションです。 数千万人のユーザを対象とするため、大きな責任がありますが、達成感も格別です。 社内では、サービス企画/開発/デザイナーなどと共同でプロジェクトチームを結成。要件定義段階から参加し積極的に意見を交わせる環境が整っています。 また、サービスの特性に合わせたアーキテクチャ設計や提案が求められるため、新技術の導入に挑戦できる機会が多くあるのも魅力です。 <今後の展開> 今後は、多くの新規事業新規サービスの立ち上げを予定しています。既存プロダクトにおいては、近年オンプレミスからクラウドへの移行があり、過渡期を迎えているといえるでしょう。 <環境> ■インフラ ・オンプレミス(主にLinux系OS) ・AWS(主な利用サービス:EC2、RDS、ELB、VPC、S3、Route53、DynamoDB、CloudFlont、Lambda等) ・GCP(主な利用サービス:GCE、GAE、GCS、GCF、BigQuery等) ■ツール ・Github、TravisCI、DataDog、Mackerel、Twilio、Backlog、Slack、Jira、Cacoo ■開発端末 ・MacBook Pro ■他、活用されているソフトウェア等 Terraform、Ansible、Capistrano、MySQL、PostgreSQL、MongoDB、Redis、Memcached、Fluentd Docker、Elasticsearch、Nginx、Apache、Ruby、PHP、Go、Python |
必須条件 |
■経験 ・広告配信に関わるサービス開発経験 ・システム開発における上流から下流まで一通りのご経験(要件定義〜実装、テスト) ■マインド ・フラットで少人数な組織/チームで開発をしたい方 ・オペレーションの効率化や業務コストの圧縮にやりがいを感じる方 ・大規模なトラフィックのサービスにチャレンジしたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
五反田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
国内最大級アプリレビューサイト「Appliv」やスマホアプリゲームの情報サイト「Appliv Games」などデジタルコンテンツの情報に特化したメディアを運営するメディアテクノロジー事業本部へ配属となります。 スマホが普及したことで多くのサービスのあり方が変わり、それに伴って私たちのライフスタイルも変化してきました。スマホは多種多様なコミュニケーションと情報へのリーチを実現するだけでなく決済やライフログ機能などを備え、デジタル時代の生活必需品となりました。 私たちの運営するメディアは便利なスマホアプリの発見や最高に面白いゲームとの出会いなどスマホを通じて人生にちょっとした感動を与えてくれる体験を提供しています。 そして2019年に新たな試みとして新規広告事業『ピタッとROAS』をスタート。 アプリ広告におけるアドフラウド(広告不正)に対して独自の対策を行い、 運用効果を最大化させるプロダクトです。 新たなアプリとの出会いを創出するメディアを運営してきた我々だからこそ新たに取り組んでいる領域であり、ユーザー、広告主、メディア皆様に満足していただける広告プロダクトを目指し昨年から着実に成果が上がり始めています。 <具体的な業務内容・取り組み> 上記プロダクトの新規開発業務全般を担っていただきます。私たちが開発するのは、アドネットワークそのものではなく、アドネットワークを活用し顧客の利益を最大化するための仕組みとなります。アドテクノロジー開発のご経験を活かしつつ、新しい技術を用いて、新しいプロダクトを作り上げる面白さに立ち会えます。広告配信側のシステムだけでなく管理側のシステムについても改善できるポイントが多く、業務効率の改善に向けて開発チームが一丸となって取り組んでおり、そのための技術投資を会社として強く推奨しています。新たなアーキテクチャの導入や既存アーキテクチャの見直し、またRPAの導入などを含めたシステム開発の枠組みに囚われない取り組みも行っており事業化集団として事業を最大化させることを第一にプロダクトと向き合っています。 今後、高負荷な環境に耐えうるインフラやDB含めたシステム設計が求められてくることが予想され開発体制強化のための求人募集となります。高トラフィックな環境においても安定してパフォーマンスを発揮できるシステム開発に共に挑戦していただけるエンジニアの方からのご応募をお待ちしております。 ・アドシステムの開発、テスト、運用保守 ・システム要件定義、設計 ・業務効率改善に向けての企画(システム開発に拘らずRPA等も含め) ・ビジネスサイドとの橋渡し、折衝 【仕事の特色】 ■開発チームの雰囲気 上限関係を気にせずフラットに意見を言い合える環境です。 失敗を歓迎して次に活かす姿勢を大切にしているため、なにか問題が生じても「どう解決するか」をみんなで前向きに考える文化が根づいています。 また、技術選定も現場に任されているので、現場メンバーからの提案によって、ゼロベースで勉強しながら新しい技術をどんどん取り入れています。 現場のエンジニアからの発信で新たなアーキテクチャやツールの導入、プロダクトへの機能追加などが積極的に行われております ■プロダクトにおける使用技術 ・プログラミング言語およびフレームワーク: 配信側:JavaScript(Node,js) 管理側:PHP(Laravel)JavaScript(Node,js,Vue.js),Sass,css, ・インフラ:AWS ・Webサーバー:nginx ・サーバーOS:Amazon Linux ・DB・データ:Amazon Aurora (MySQL),Amazon ElastiCache(Redis,memcached),Lambda,BigQuery ・CI/CDツール:CircleCI,CodeDeploy ・監視・分析:Amazon CloudWatch ・コミュニケーション・コラボレーション:Slack,Qiita:Team,Confluence,Cacoo ・各種ツール:Github, Docker, Fluentd, Amazon S3, Akamai, Redash, PagerDuty, Sentry, Zapier,Google Optimize, Google Tag Manager, Google Analytics, G Suite ・IDE:PhpStorm(会社提供) |
必須条件 |
- Webアプリケーションのサーバーサイド開発経験(Node.js, Python、Ruby、Java、Go、Scala など) - データ構造やアルゴリズムについての基礎知識 - TCP/IP・HTTP 等のインターネットプロトコルについての基礎知識 - RDB(MySQL, PostgreSQL, Oracle など)に関する知識と経験 - GitやSubversionなどのバージョン管理システムを利用したチーム開発経験 ■興味・関心 ・技術に関する高い興味、探究心 ・もの作りに対する興味関心 ・広範な技術を身につけようとする向上心や、強い好奇心 ・新たなスキルを習得したいという意欲 ■仕事の取り組み方 ・成長意欲が高い ・積極性がある ・技術的な挑戦を積極的にしたい ・責任感を持って仕事に取り組み、誠実 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~850万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
四谷三丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
サーバサイドエンジニアとして下記業務をおまかせします。 <具体的な業務内容> ・自社開発製品『intdash』サーバサイドのシステム、ライブラリの設計、実装 ・自社製品に利用するミドルウェア、フレームワーク、ライブラリなどの技術選定と検証 intdash は、自動車やインテリジェントロボットなどが生成する大量で高頻度な時系列データを、効率よく安定的に伝送するデータ伝送プラットフォーム(を構築するためのミドルウェア)です。 Go で書かれたアプリケーションバイナリを中心に、時系列データベース(InfluxDB)やメッセージング基盤(NATS Streaming)などのバックエンドミドルウェアを組み合わせて構成されており、設計や実装業務の遂行には、コーディングスキルだけでなく、ミドルウェアも含めたシステムアーキテクチャ全体の設計スキルが求められます。 また、時系列データやデバイスの情報などの各種リソースを扱う REST API だけでなく、リアルタイムにデータを伝送するために WebSocket ベースで独自に設計・開発した リアルタイムAPI も有しているため、一般的な REST API などの Web アプリ開発に加えて、リアルタイムストリーム処理などの設計開発にも触れることができます。 (リアルタイムAPI用の独自プロトコルを定義しており、プロトコルの設計や評価にも携わることができます) データベース と Web UI と REST API があるだけの、"お決まりの Web アプリ開発" に飽きてきた方や、ミドルウェアやクラウドサービスを組み合わせて、全く新しい次世代ソフトウェアの開発に挑戦してみたい方の応募をお待ちしております。 【仕事の特色】 ■開発環境 (サーバサイド) ・開発ジャンル : 自社製品/自社サービス・B2B・API 設計・DB 設計・プロトコル設計 ・言語 : Go, JavaScript ・フレームワーク : Go: net/http (WAF 未使用), Node.js: Express ・環境 : Linux (RHEL 系), macOS ・データベース : PostgreSQL, MySQL, InfluxDB ・ミドルウェア : NATS Streaming, Redis, ・クラウドサービス: Amazon EC2, Amazon EKS, Amazon RDS, Amazon S3 ・ツール : Docker, GitLab CI ・プロジェクト管理: GitLab, Jira, Confluence ・支給マシン : macOS/Windows 問わず会社にて支給。モニタ等の周辺機器も購入可。 ・開発手法 : プロジェクト毎 (基本的には Issue 駆動開発) |
必須条件 |
・インフラエンジニア・社内情報システムに携わる用経験が3年以上 ・Linux系OS上でのサーバ・ミドルウェア運用経験2年以上 ・AWSにおける様々な設計、構築、運用経験 ・RDBMS、Webサーバの運用経験 <仕事でのマインド> ・臆することなく自分の意見をハッキリと言うことができる方 ・万が一の可能性を考えて事前に行動できる、計画性のある方 ・リスクとベネフィットをを的確に評価し、事業の状況に応じてその必要性を主張できる方。 ・新技術に強い興味があり、積極的にその検証や導入を行える方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~720万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
五反田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
自社サービスプロダクト、及びそれに関連するサーバ・ネットワークの導入や運用に携わっていただきます。 加えて社内インフラ・ネットワーク及び情報セキュリティーの構築や運用にも関わっていただきます。 【具体的には】 ・自社サービスプロダクトに必要なクラウドサービスの設計・構築・運用 ・スケーリング、自動化を見据えたサービス運用体制の改善 ・社内サーバ・ネットワークの設計と運用 ・社内情報セキュリティー関連の設計・構築・運用 【仕事の特色】 【仕事の魅力】 自社サービスプロダクトのインフラ関連全般及び社内情報セキュリティーも包括したインフラの対応を行うことができます また、外部ベンダーとの折衝を行うことにより、対人スキルのコミニケーション能力を向上させることができます 今回募集するポジションでの仕事は、DevOpsを見据えたインフラ設計・運用に携わっていただきます。 【募集背景】 Applivは『アプリインストールをもっと身近なもにする』をコンセプトに、 多くのiOS/Androidアプリから便利なアプリ・楽しいアプリを発見できるサービスです。 Applivは、Web版・アプリ版で月間600万人のユーザーに利用される主要メディアサービスに成長しております。 また2018年度は新規サービスとして個人ユーザー向けマイカーリースサービス『カルモ』、電子書籍サービス『Applivマンガ』をリリース。 サービスも開発・運営しており、これらのサービスもユーザーやクライアントが増えてきています。 そのほか継続的に新規事業の展開も模索しており、新たなサービス創造へのチャレンジも行っています。 こうした状況から弊社のインフラはますます重要性を増しているため、 弊社のインフラを運用できる人材を必要としています。 今後ますます成長する弊社のインフラ全般を担って頂ける方を募集しています。 【仕事を通して得られるもの(スキル・経験)】 ・成長中のサービスのインフラ構築・運用に携わることのできる経験 ・情報セキュリティーに携わることのできる経験 【開発環境】 ・プログラミング言語 Scala,JavaScript,css ・フレームワーク Vue.js,Nuxt.js,CodeIgniter2, jQuery, Sass ・インフラ AWS ・Webサーバー Nginx ・サーバーOS Amazon Linux ・DB、データ Amazon Aurora(MySQL),Amazon ElastiCache(Redis,memcached),BigQuery ・CI、CDツール CircleCI,CodeDeploy ・監視・分析 prometheus,grafana,Amazon CloudWatch ・コミュニケーション・コラボレーション Jira,Slack,Qiita:Team,Confluence,Cacoo ・各種ツール Github,Docker,Fluentd,Amazon S3,Akamai,Redash,PagerDuty,Sentry,Zapier,PhpStorm,Google Optimize,Google Tag Manager,Google Analytics,G Suite |
必須条件 |
・デジタル広告企画、戦略立案作成 ・キャッチコピーライティング(実務と育成) ・クリエイティブ制作ディレクション(Facebook、Instgram、Twitter、Line、GDN、YDNなどいずれかの経験者) ・同社のvalueに共感いただける方 ・億単位の広告予算に責任と期待を持ちながら運用できる方 ・自ら変化を求めることができる方 ・自身で手を動かすよりも、仕組みを作ることを重視される方 ・チームパフォーマンスを最大化することに面白みを感じる方 ・マルチタスクへのパフォーマンスに自身を持つ方 ・手書きの戦略論 「人を動かす」7つのコミュニケーション戦略に共感を持つ方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
700~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
品川駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ビジネスモデルに合わせて、以下のような業務を行って頂きます。 ・オーディエンスの設計 ・チューニング、ターゲティングに合ったクリエイティブ企画立案 ・PDCA設計 広告運用担当やディレクタ、デザイナーと連携を取り、クリエイティブの側面からマーケティングROIの向上を図るお仕事です。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■チーム体制 ・マーケメンバー 責任者1名 運用メンバー5名 システム担当2名 ・アナライズアーキテクトチーム(AAチーム) ディレクター1名 デザイナー2名 エンジニア3名 マーケメンバーで広告運用を担い、AAチームがクリエイティブを担当します。 役割は分かれているものの、広告企画、ターゲット選定、クリエイティブの選定など、一つのチームとして随時情報交換を行い、集客効果の最大化を共に目指しています。 |
必須条件 |
<知識・経験> ・ 何らかのプログラミング言語の知識や経験 (例:作業の自動化、Webアプリケーションを作ったことがあるなど) <経験> ・AV/EDRまたはIDS/IPSなどのセキュリティ製品のアラート分析および独自検知ルールの作成 ・情報セキュリティに関わるポリシーの策定や監査への対応 <知識> ・Webアプリケーションセキュリティについての基本的な知識 ※経験と知識の3点は、その中のいずれかで可 <マインド> ・さまざまなバックグラウンド/異なるスキル経験を持つメンバーの意見を尊重できること ・誠実な行動や共感で人やチームを動かせること ・自らの役割のみに満足せず、あらゆる課題を自分ごと化できること ・仮説から逆算思考ができる、課題解決思考ができる、FACTに基づいて議論/行動ができること ・早く実行し、早く改善するための行動ができること ・新しい分野/プロダクトへの興味関心があること |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、同社の情報資産および情報システム、暗号資産取引所のシステムセキュリティに関わること全般です。 <具体的な業務内容> ・AWS/社用ネットワーク/各種端末などのモニタリング、設計 ・システム開発/実装や新規技術導入による影響評価、新サービスのリスク評価 ・AWS/ネットワーク/Webサービス/各種端末などを含むセキュリティポリシーの最適化と運用定着 ・CSIRTとしてインシデント対応全般 ・従業員向けセキュリティ教育の方針策定と実施 ・その他セキュリティ業務全般、など 【仕事の特色】 <コインチェックについて> ■Mission 「新しい価値交換を、もっと身近に」 ■同社について コインチェックの目標は、「デジタル経済圏へのゲートウェイ」のハブとなること。 そのために、暗号資産取引サービスをスタートさせ、国内初のIEO実施やNFT事業など既存金融の枠に囚われない新しい金融サービスを300万人以上(2021年10月末現在)の人々に提供してきました。 暗号資産についての知名度は高まっているものの、暗号資産取引の口座を持っているのは日本人全体で5%未満と言われています。 「価値」のあり方が多様になる現代、注目を集めているFintech。ITの技術を活用するるものの中でも、ブロックチェーン技術は暗号資産を支える基盤として新たな社会インフラになる可能性を秘めています。 2022年3月には、米国のナスダック(NASDAQ)上場子会社へ移行する計画を発表。グローバル進出で更なる成長を目指しています。 https://corporate.coincheck.com/press/H9AiuHQj ■なぜやるのか 同社は暗号資産取引所という新たなテクノロジーを利用したサービスを、分かりやすいUI/UXで多くの人々に提供しています。 これらサービスを利用するお客さまの8割は、20代〜40代のデジタル世代がメインです。暗号資産経済圏で生まれるさまざまな革新的プロダクト・サービスと人々をつなげて独自のデジタル経済圏を造り上げ「多くの人に暗号資産を使った新しい金融サービスと便利な暮らしを提供」することで経済・情報格差をなくせると確信しています。 ■どうやってやるのか 【デジタル経済圏へのゲートウェイに】 暗号資産業界の成長と共に事業を拡大しており、圧倒的No.1を目指すべく新たなサービスの創出に注力しています。販売所事業を成長の中核にしつつ、国内でも珍しいNFTやIEOなどサービスの多様化による収益基盤の強化を行っています。 <サービス> ■『Coincheck』 2014年8月に開始して暗号資産取引サービスです。金融リテラシーにかかわらず、誰でも使いやすいサービスを提供することで、3年連続でアプリダウンロード数No.1の実績を築いています。(期間:2019年〜2021年、データ協力:AppTweak) https://coincheck.com/ja/ ■『Coincheck NFT(β版)』 ブロックチェーン上のデジタルアイテムであるNFTを『Coincheck』で取扱う暗号資産と簡単に交換できるマーケットプレイスを提供するサービス。国内でもまだ珍しい暗号資産取引業者で行うサービスです。 https://nft.coincheck.com/ https://miime.io/ja/ ■『Coincheck IEO』 企業やプロジェクトなどが発行したユーティリティ・トークンの審査、販売を同社が行うことで、その企業やプロジェクトのコミュニティの形成・強化や資金調達を支援するためのプラットフォームです。 https://first-ieo.coincheck.com/ ■『Sharely』 企業が滞りなく株主総会をオンライン開催できる総合的に支援するサービスです。株主総会をラクにすると評判。「出席型」および「参加型」のどちらのバーチャル株主総会にも対応可能なクラウドシステムの提供に加え、バーチャル株主総会に合わせたシナリオや運営方法の提案、当日の運営サポートなども提供しています。 https://sharely.app/ <参照> ・同社の会社紹介資料 https://speakerdeck.com/coincheck_recruit/coincheck-company-description ・SpotifyにおけるCoincheckFM https://open.spotify.com/show/55VKUHG2yWsouAjaM6fBTn <募集背景> 暗号資産の世界でのセキュリティはまだまだ発展途上の分野です。そのため、日々新しい攻撃手法やこれまでにない攻撃事例が発生しています。 同社でもこれらの攻撃への対策を検討し、企画や実行/実装を行なっています。しかし、増加する攻撃や成長している事業や新規事業への対応をもっとスピードを持って進めていくべく、既存メンバーとともに頑張ってくれる人材を新たに募集することになりました。 <配属予定チーム> ・所属:サイバーセキュリティ推進部 ・担当業務:セキュリティエンジニア ■チーム構成 ・部長(30代前半男性) ・メンバー:3名 ■配属部門について サイバーセキュリティ推進部は、コーポレートセキュリティから運営している暗号資産取引所のプロダクトセキュリティまで同社のセキュリティ全般を担う部署です。 同社のミッションは、「新しい価値交換をもっと身近に」というもの。この実現や事業のスピードが、セキュリティの課題で損なわれないようさまざまなことを行っています。 ■特にお任せしたいこと 情報資産の管理や情報システムの運用部門、開発・サービス運用部門と普段から密に連携し、セキュリティ対策の企画や立案、実行まで <参考資料> ・2020年6月に発生したドメイン名ハイジャックのインシデント対応について - coincheck tech blog https://tech.coincheck.blog/entry/2020/06/24/120000 ・コインチェックにおけるEDR選定プロセス - coincheck tech blog https://tech.coincheck.blog/entry/2021/06/18/115103 ・Windows端末のハードニング(堅牢化)- 攻撃者の攻撃機会を制限する - coincheck tech blog https://tech.coincheck.blog/entry/2022/04/11/114901 |
必須条件 |
<経験> ・Webサービスもしくはサーバーサイド(Linux)の開発経験3年以上 ・PM/PL経験2年以上 ・BtoC系システム開発経験 <仕事のマインド> ・自己のキャリアプランを明確に抱き、業務に対して直向きかつ謙虚に取り組む姿勢がある方 ・好奇心と向上心をもち、物事に積極的に取り組む姿勢のある方 ・チームのメンバーやリーダーの話を素直に聞ける方 ・顧客ビジネスが成長することが、自社ビジネスの成長につながる事を意識しながら業務のできる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
579~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
白金高輪駅 (東京都) |
||
会社概要 |
BtoC/デジタルマーケティングを中心とした幅広いWebシステム開発において、企画立案から要件定義、開発、運用まで担当。単に言われたとおりの開発をするだけでなく、クライアントのビジネスを成功させるためにさまざまな提案をしたり、場合によってはクライアントとの共同事業による開発を行ったりされています。2次請け開発などはほぼなく、クライアントは伊藤忠グループと他企業と半々です。 <上流から裁量を持って活躍できるポジション> PMとして営業共に客先へ同行し、クライアントに対して直接要件整理および実装方法などの提案を行っていただきます。システム開発経験を活かしてヒアリングを行い、開発のみの納品ではなく、クライアントと一緒に売上に貢献し、事業計画からサービス運用までの幅広い実務に携われる環境です。 また伊藤忠グループ各企業のデジタル推進に関わるため、多種多様な業界と幅広いサービス経験を積むことが可能。クラウドを利用したインフラやシステム運用・実装を通して、現場技術に深く関わり続け、スキルを長く磨いていくことができます。 <具体的な業務内容> ・新サービスにおけるPoC検証 ・新規システム要件定義、設計、開発、テスト ・既存システムの性能改善、メンテナンス、監視、保守 <主要案件例> 大手小売り向けシステム開発、人材マッチングサイト開発/保守、アフィリエイトサイト開発/保守 その他新規ビジネスにおけるシステム開発/保守/運用等(BtoB/BtoC系) <開発環境> ・言語:PHP/Java ・OS:Linux、Windows ・インフラ:AWS、GCP ・DB:MySQL/PostgreSQL/NoSQL ・その他:Nginx/Apache、Laravel ※配属部署:デジタルマーケティング事業部 システム戦略グループ ※部署人数:事業部人数32名、グループ人数:9名 【仕事の特色】 <募集背景> 伊藤忠グループの中で、ITを駆使し商社のネットワークやリソースをバックボーンに新規ビジネスや新規サービスの企画開発を手掛けている同社。大手企業のグループでありながら、新しいビジネスを創造することに日々尽力されており、本求人は社内体制の強化を図るための募集です。 <魅力> ■自社内勤務 基本的に自社内勤務になります。打合せでクライアント先へ行くことがありますが、現在はリモートでの会議が多い状況です。 ※グループ会社への出向の可能性はまれにあります。 ■自分が手がけたものを多くのユーザーへ届けられる 言われたことや決められた仕様をただ守る作業ではなく、実際のユーザーの声を活かしたプロダクト作りを経験することが可能。エンジニアのアイデアをきっかけに生まれたものもあります。 ■裁量の大きい環境 企画サイドとの距離感は極めて近く、戦略の段階から参画できます。「自らのプロダクト」という実感を強く感じられる環境です。 |
必須条件 |
<経験> ・Webアプリケーションの開発実務経験(Apex, PHP, Node.js, Ruby, Python, Go, C#, Java, Scalaなど) ・RDBMSに関する基本的な知識 ・GitHubを用いたプルリクエストベースの開発 <マインド> ・ミッション「勘と根性の営業をテクノロジーで解放し、企業に新たなビジネス機会をもたらす」に共感できる ・同社バリューズに共感できる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
550~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
内幸町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、SalesForceエンジニアとしてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> 電話を使ったオンライン商談システム「ベルフェイス」と、「SalesForce.com」の連携アプリケーションの開発をはじめ、お客様やベルフェイス社のプロダクト運営チームが必要とするデータ分析基盤の設計、構築をご担当いただきます。また、 Tableau や Redash など各種CRMやダッシュボードツールの繋ぎこみなどにも携わることが可能です。 <開発プロセス> ■開発の流れ お客様や社内からの要望を集約し、プロダクトマネージャーやCTO、時にはエンジニアが仕様を作成しています。タスクへのアサインは、希望ベースのスケジュールと共に実施。エンジニアはその要件を基に改めて見積もり、期間を設定し開発しています。 ■開発方針 基本的にすべてのコードはレビューされており、開発はGitHubを用いたプルリクエストベースで実施。今後も、品質を向上させるための取り組みを積極的に行う方針です。 【仕事の特色】 <働く環境> ■マーケットの大きさ これから拡大していく市場のなかで、自分たちの成長をダイレクトに実感できます。 ■個人の裁量権の大きさ 社員規模が小さいからこそ、打席に立つチャンスが増えます。 ■リモートワーク可能 好きな場所で仕事をすることが可能。健全なワークスタイルが実現できます。 ※フルリモートでの勤務も可能です。 ■フレックスタイム制 ご自身のライフスタイルに合った働き方を柔軟に設定できます。 ■定期的なリモートワークも可能 チーム内の大半がリモートワークを実施しています。 <開発環境> サーバーサイド:Apex、PHP 7、CakePHP 2、Laravel 5 フロントエンド:Vue.js、Nuxt DB:MySQL インフラ:AWS(EC2、RDS(Aurora)、S3、ALB、Cloudfront、EKS)、Kubernetes CI・テスト:CircleCI ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Backlog、GitHub issue 情報共有ツール:Slack、DocBase その他ツール:Datadog、Sentry、Redash |
必須条件 |
<スキル> ・AWSまたはGCPを用いたシステムのインフラ設計、アプリケーションデプロイ、運用監視ができる <経験> ・Webシステムのログ監視、パフォーマンス改善 <マインド> ・主体的に動け新しい事にチャレンジができる方 ・目標に対して計画を立て実行できる方 ・ベンチャーマインド、成長意欲をお持ちの方 ・新しい技術に常に関心をもち、提案/改善に取り組める方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東日本橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、新規開発プロジェクトや稼働中サービスに対してデータベース、サーバーインフラ、ネットワークなどの可用性向上、動作パフォーマンス向上、コスト削減、運用最適化、適切なアクセス管理などを実現するインフラストラクチャーの設計構築です。 ■目的: 最新有用な医薬品、疾患、治療方法などの情報を医療従事者がオンライン上で習得できるシステムを開発成長させていくことで、より良い医療を実現する。 <具体的な業務内容> ・新規プロジェクトのインフラストラクチャーの設計構築 ・稼働中サービスのパフォーマンス向上に向けた調査検証改修 【仕事の特色】 <得られる経験> ・AWSを活用したインフラ保守、構築/開発業務経験 ・ベンチャー企業での新規事業立ち上げ開発経験 ・大規模な動画配信サービスを支えるバックエンドの開発経験 ・より良い医療につながる社会貢献性の高い領域でのインフラ提案/開発経験 <開発環境> ・Git、bitbucket、Docker、Jenkinsなど ・AWS、GCPなど ・EC2、S3、RDS、Lambda、DynamoDB、Redis、ELB、Elemental、CloudWatchなど |
必須条件 |
<経験> ・開発経験3年以上目安 ・サーバーサイドでMVCフレームワークを用いた開発経験(PHP/Laravel/Ruby/cakePHP/Java/Go/Pythonなど) ・REST APIを用いた開発経験 ・チームでの開発経験 <仕事のマインド> ・プロジェクトを主体的に牽引できる方 ・「メンテナブルで、読みやすいコードを書く」という気持ち ・責任感をもって担当業務に取り組める方 ・営業や運用など他チームとも連携しサービスを作っていける方 ・チームでの成果を大切にできる方(チーム思考) ・当事者意識を持って、納得して働くことのできる方 ・ベンチャースピリットを持ち、新しいことへの挑戦を恐れず成長し続ける意欲のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
勝どき駅 (東京都) |
||
会社概要 |
今年の4月にリリースしたSaaS型の新サービス「eas(イース/Entry Automation System)」において、新プロジェクトの新規開発を主担当としてお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・easプロダクトに関連する新プロジェクトの新規開発 ・easプロダクトに関連する既存システムの保守/運用 ・eas運用チームと連携し、課題解決や改善になる開発の提案 ・サービス拡大に向け、中長期的な目線をもった開発 【仕事の特色】 <配属予定チーム> うるるBPO(うるるから在籍出向です。) うるるBPO執行役員直下のポジションです。開発自体はシュフティの開発チームエンジニアとともに業務を進めていただきます。 ■エンジニア数 シュフティ事業部エンジニア:4名(男3名、女1名)(※内訳:正社員3名(男2名・女1名)、業務委託1名(男1名)) <プロダクトの魅力> ・自らの技術で新しい価値を世の中に提供できる ・自らの仕事に対する感謝の声を身近な社内からも受け取れる ・世の中の困っている人の手助けになるサービス作りができる ・新たな技術に挑戦できる ・挑戦しようとする気持ちが尊重される ・プロダクトの創生期からゼロベースで新たなプロジェクトに携われるほか、コアメンバーとしてサービスの意思決定や文化の醸成、組織づくりも担うことができる ・技術的な制約が少なく、自由に提案や議論のもとエンジニア主体での技術選定が行えるため、技術的な挑戦がしやすい環境 ・ゆくゆくはマネジメントやプロダクトオーナー、テックリードなどの多種多様なキャリアステップを歩むことが可能 ■easとは 人工知能(AI)と人力を組み合わせて紙の帳票をデジタル化するサービスです。 アンケートや入会申込書、配送伝票、契約書類etc…といった、企業内で発生するありとあらゆる帳票を、高速かつ高品質にデジタル化することができます。 ■どんな課題を解決できるサービスか 多くの企業が情報のデジタル化に関して、以下のような複数の課題を抱えています。 ・人力のみで完結するには作業工程の負担が大きい ・AIによる自動読み取りだけでは精度が不安定 easは帳票設定やスキャン画像をアップロードするだけで、自動で入力が完結される仕組みです。導入企業は作業工程を大幅に短縮でき、かつ高品質なデータを残すことも可能な、まさしくDXの推進につながるサービスといえます。 この高速・高精度の品質は、AIによる自動読み取り(AI-OCR)と、うるるの抱えるクラウドソーシングサービス「シュフティ」に登録するクラウドワーカーの人力を組み合わせる独自のビジネスモデルにより実現しています。 ■サービスの展望 SaaSとしての一般的な販売に加え複雑な帳票などにも対応していけるよう、業界に特化したカスタマイズ開発を実施。アナログな情報を扱うことの多い業界へのDX推進をより強化していきたいと考えています。 この度は、業界特化型のカスタマイズ開発として、不動産系の事業を運営する企業と業務提携し共同開発を開始しました。 この業務提携をきっかけに、幅広い不動産関連の企業への展開に加え、ゆくゆくは他の業界への進出を目指してより多くの業界・企業様のDX推進に寄与したいと考えています。 <募集背景> 不動産関連企業向けの新規プロジェクト始動となったため、新規プロジェクト専任の開発担当として開発に取り組んでいただくポジションです。 これまでは他サービスのエンジニアが兼任をする形で開発を進めていましたが、今回参画いただく方にはeasの新規プロジェクトにおける開発主担当として、今後のサービス拡大を牽引いただきたいと考えています。 開発フェーズとしては、要件の整理、設計、実装、テストまで幅広く携わることが可能です。 既存の開発チームではスクラム開発を採用し、GitHubを使ったチーム開発を行っています。 今回は一人目の専任担当者ですが、メンバーからのサポートを受けながら相談がしやすい環境であり、個人の担当領域を主体的に進めながらも協力しあって業務に取り組むことが可能です。 <開発環境/使用技術> ・PHP(Laravel / CakePHP) / Go ・MySQL ・JavaScript / TypeScript / Vue.js ・AWS(EC2 / Lambda / Step Functions / RDS / S3 / CloudFront / CDK / Amazon Cognito / Amazon Rekognition / DynamoDB) ・Docker ・Git / GitHub ・CircleCI / Sider ・DataDog ・Redash ■開発手法 ・スクラム開発 ■アジャイル実践状況 認定スクラムマスター、認定スクラムプロダクトオーナー主導のもと、アジャイル開発プロセスに則った周期的な開発を行っており、1イテレーションを1週間として計画・開発・振り返りを順次実施しています。 イテレーション終了時は、チームメンバー全員での振り返りを実施。そこでは、「どのような変更がプロダクトに対して行われたのか」という共有や「イテレーションでの仕事について何か改善を感じる箇所がなかったか」といったテーマをメインとして、プロジェクト全体の方向性見直し、およびチーム内の業務理解に役立てています。 ■作業するものをどう決めるか イテレーション開始時にプランニングミーティングを行い、取り組むべき作業について全員でディスカッションして着手するものを決めています。 また、プランニングとは別に、作業の洗い出しや優先順位の見直しについてもディスカッション。計画のアップデートを行うことで、常に実態に則した計画にするように心掛けています。 ■オープンな情報共有 開発に必要なすべての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる状態です。 チャットツールや専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、作業報告などの情報を共有。また、毎朝オンラインMTGで進捗と困っていることの相談も行うことで、メンバーが何をしているのか確認し合いながら日々の業務に取り組んでいます。 ■コード品質向上のための取り組み 本番にデプロイされるコードには、すべてコードレビューを実施しています。 何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守。コード品質評価ツールを用いることで、メンバーが常に確認できるようにしています。 また、必要であればペアプログラミングなども行っています。 ■テストの実施度 テストコードを用いた自動ユニットテスト、開発担当者による手動のインテグレーションテストを逐次行ってもらいながら開発を進めています。 ■ワークフローの整備 すべてのコードをバージョン管理ツール(GitHub)で管理しています。 各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われ、自動 (=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備。また、コードによるインフラ構成管理 (Infrastructure as Code)の環境も整備されています。 |
必須条件 |
<経験> ・Git を用いた開発経験 ・AWS を用いた開発経験 ・保守性・再利用性、高可用性を考慮した開発経験 ・GoもしくはNode.jsでの開発経験 ・BE言語(Java,PHP,Ruby等)での開発経験が2年以上 <マインド> ・medibaのエンジニア組織が掲げる、「『良いもの』を届け続ける」に共感できる方 ・事業の優先順位を理解しながら、適切なエンジニアリングができる方 ・成功のために、自ら率先して行動できる方 ・ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ・新しい技術動向が好きで、アンテナを高く張れる方 ・自動化したくなる衝動に駆られる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
480~1,668万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
同社では運用中のサービスが多いが故に、上流工程の業務や開発責任者(マネージャー,テックリーダー等)が属人的かつメンバー供給が追いついていないという課題があります。 このような課題を中長期で解決していけるよう、以下の役割を担っていただけるメンバーを募集中です。 企画、要件定義、アーキテクチャ設計等のフェーズにおいて外内部のナレッジを積極的に取り入れ、さまざまなメンバーとコラボレーションしていき、組織としてのバリュー最大化を目指していける方。 テックリードを担うことができるエンジニアスキルを持っており、プロダクト及びプロジェクト開発をリードしていける方。または、将来的にリードしていただけそうな方。 ■これからの展望 キャッシュレス社会の急速な進展、5G/IoT活用による新しい価値体験サービスの創出が求めらめるという背景において、課題解決・価値創造をエンジニアリングで事業推進するエンジニア組織を創り、価値を届け続けたいと考えています。 medibaのエンジニアリング組織の未来を同社と一緒に創っていきたい方は、ぜひご応募ください。 <具体的な仕事内容> ・安定したシステム稼働 ・安定稼働、高可用性維持、開発体験向上に向けた取り組み ・サービス運営・改善のための技術的支援 【仕事の特色】 <募集背景> medibaではものづくりカンパニーという中長期的なビジョンを形にするため、新しい開発プロセスや体制づくりを模索している最中です。 ・ニュースリリース「ものづくりカンパニー」として成長戦略の加速を目指し、人事制度を抜本的改定へ https://www.mediba.jp/news/20191001/ ・2020年度エンジニア組織について https://ceblog.mediba.jp/post/622861990882328576/2020%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E7%B5%84%E7%B9%94%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 ・medibaを支える技術(2022年度) https://qiita.com/primunu/items/3ced1cd7cbf314afb90a これまで扱っていた auキャリアユーザー向けのプロダクトの運用もさることながら、派生する新しいサービスやプロダクト開発に注力し、ユーザーにこれまで以上に価値を提供するべく、開発メンバーを募集しています。 <開発環境> ■技術スタック ・サーバーサイド Golang, Node.js ・フロントエンド React & Next.js, TypeScript ・アプリ開発 Flutter, Swift, Kotlin ・AWS ECS, Fargate, RDS, Aurora, CloudFront, Route53, S3, ElastiCache, GuardDuty ・GCP BigQuery, Firebase ・構成管理 Terraform, CloudFormation ■利用ツール ・リポジトリ管理 GitHub Enterprise ・CI/CD GitHub Actions, AWS CodeBuild ・モニタリング, アラート New Relic, Sentry, Datadog, Twilio ・コミュニケーション Slack, Teams, miro, Gather ・タスク管理 JIRA , Backlog ・ナレッジ・ドキュメント管理 Notion, Confluence <ポジションの魅力> ■やりがい/面白み/得られる経験 ・国内有数のユーザ基盤、大規模なトラフィックの開発・運用経験を積める ・モダンな技術を用いて開発や運用を行える ・上流から下流まで一気通貫でサービスに携われる <配属予定チーム> ■組織構造 マトリクス組織を採用しており、横軸・縦軸のラインから構成されるスタイルを採用しています。よりユーザの課題に向き合い「良いもの」を届け続けることができるよう、変化をおそれず新たな挑戦しています。 ・横軸/「ビジネス」「テクノロジー」「クリエイティブ」の職能ライン ・縦軸/プロダクトマネージャーを主軸としたプロダクトチーム構成 <職場環境> ・リモートワーク環境 ・PC/MacBook Pro , Windows(ご自身の好みに合わせて選択可能) ・技術書の社費購入(業務上必要な書籍、備品は会社負担で購入可能、手続きは不要でSlackワークフローで申請可) ・medibaの環境情報(https://www.mediba.jp/recruit/fresh2024/workplace/#ancor_data) ■その他 男女比/男性60.8%、女性39.8% 中途・新卒の割合/中途75%、新卒25% 平均年齢/35.5歳 平均有給取得日数/10.3日 育休・産休からの復職率/100% ■風土(エンジニアカルチャー) より良い環境や制度となるよう、ボトムアップで施策を動かしています。 以下は施策例です。 ・外部イベント、社内イベントの企画 ・評価グレードの再定義 ・採用活動の改善 ■エンジニア勉強会、登壇 外部への発信が推奨される風土があり、社外イベントへの登壇や勉強会への取り組みにも積極的です。 企画〜配信までエンジニア自らが携わり運営しています。 ・KGDC(https://kgdc.connpass.com/) ・mediba Tech Cafe(https://mediba-tech-cafe.connpass.com/) 技術イベント スポンサード ・SRE NEXT (2022) ・PyCon JP(2022) ■サークル活動の紹介(任意参加、完全自由) ・AWS DeepRacerを利用したタイムアタック ・M5Stackで温度計を作ってみる ・エレクトリックバランスボードを体験してみる 他にも カレー部、 ボードゲーム部、フットサル部等 多岐にわたる14のサークルがあります。 <評価制度> 半期毎に以下の評価を行い、決定します。 ■資格等級評価(スキルグレード、月給への関わり) ・Value評価(360°評価) 日頃業務で関わりのあるメンバーを評価者として選定して、medibaのCREDOに沿った行動が体現できているか評価する制度です。 ・スキル評価 スキルの成長を評価します。結果だけではなく成長したことのプロセスを評価します。 直属マネージャーだけではなく、複数のマネージャーを含めて複眼で評価することで、公正な評価に努めています。 ■業績評価(賞与への関わり) ・会社業績 会社の業績に応じて評価します。 ・プロダクト業績 所属するプロダクト(サービス)の業績に応じて評価します。 ・個人業績評価 特に高い成果を出した個人を評価・称賛をする制度です。 <キャリアパス> ご自身のキャリアパスを尊重したうえで、以下のようなステップで、各領域を先導頂ける活躍を目指していただきたいと考えています。 個人 → チーム → プロジェクト/ユニット → 組織全体 medibaでは、管理職として所謂ラインマネジメントとしての 「マネージャー」と、技術的側面から組織を先導する 「フェロー」の選択が可能です。 ・マネージャー ピープルマネジメント、組織運営にコミットし、組織が最大化となるよう貢献します。 ※マネージャロールにおけるフルリモート勤務は、別途ご相談ください ・フェロー 特定又は複数の分野における技術的なトップリーダーとして、全社の技術方針、選定をリードし、社内・社外の技術的側面で貢献します ・medibaでのキャリアパス https://ceblog.mediba.jp/post/656219044916133888/mediba%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%91%E3%82%B9 <企業の魅力> ■事業内容 KDDI 株式会社の『auスマートパス』を中心としたau関連サービス運営の他、国内外にてカルチャー・ゲーム・子育て等、幅広い分野でサービスを展開し、ユーザーがインターネットを通じて必要な時に必要な情報にアクセスできる環境づくりのためのサービスを提供しています。 ※『auスマートパス』はKDDI 株式会社の商標または登録商標です。 ■medibaについての詳細はコチラ https://speakerdeck.com/mediba/about-mediba |
必須条件 |
<経験> ・Git を用いた開発経験 ・AWS を用いた開発経験 ・保守性・再利用性、高可用性を考慮した開発経験 ・GoもしくはNode.jsでの開発経験 ・BE言語(Java,PHP,Ruby等)での開発経験が2年以上 <マインド> ・medibaのエンジニア組織が掲げる、「『良いもの』を届け続ける」に共感できる方 ・事業の優先順位を理解しながら、適切なエンジニアリングができる方 ・成功のために、自ら率先して行動できる方 ・ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ・新しい技術動向が好きで、アンテナを高く張れる方 ・自動化したくなる衝動に駆られる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
480~1,668万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
同社では運用中のサービスが多いが故に、上流工程の業務や開発責任者(マネージャー,テックリーダー等)が属人的かつメンバー供給が追いついていないという課題があります。 このような課題を中長期で解決していけるよう、以下の役割を担っていただけるメンバーを募集中です。 企画、要件定義、アーキテクチャ設計等のフェーズにおいて外内部のナレッジを積極的に取り入れ、さまざまなメンバーとコラボレーションしていき、組織としてのバリュー最大化を目指していける方。 テックリードを担うことができるエンジニアスキルを持っており、プロダクト及びプロジェクト開発をリードしていける方。または、将来的にリードしていただけそうな方。 ■これからの展望 キャッシュレス社会の急速な進展、5G/IoT活用による新しい価値体験サービスの創出が求めらめるという背景において、課題解決・価値創造をエンジニアリングで事業推進するエンジニア組織を創り、価値を届け続けたいと考えています。 medibaのエンジニアリング組織の未来を同社と一緒に創っていきたい方は、ぜひご応募ください。 <具体的な仕事内容> ・安定したシステム稼働 ・安定稼働、高可用性維持、開発体験向上に向けた取り組み ・サービス運営・改善のための技術的支援 【仕事の特色】 <募集背景> medibaではものづくりカンパニーという中長期的なビジョンを形にするため、新しい開発プロセスや体制づくりを模索している最中です。 ・ニュースリリース「ものづくりカンパニー」として成長戦略の加速を目指し、人事制度を抜本的改定へ https://www.mediba.jp/news/20191001/ ・2020年度エンジニア組織について https://ceblog.mediba.jp/post/622861990882328576/2020%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E7%B5%84%E7%B9%94%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 ・medibaを支える技術(2022年度) https://qiita.com/primunu/items/3ced1cd7cbf314afb90a これまで扱っていた auキャリアユーザー向けのプロダクトの運用もさることながら、派生する新しいサービスやプロダクト開発に注力し、ユーザーにこれまで以上に価値を提供するべく、開発メンバーを募集しています。 <開発環境> ■技術スタック ・サーバーサイド Golang, Node.js ・フロントエンド React & Next.js, TypeScript ・アプリ開発 Flutter, Swift, Kotlin ・AWS ECS, Fargate, RDS, Aurora, CloudFront, Route53, S3, ElastiCache, GuardDuty ・GCP BigQuery, Firebase ・構成管理 Terraform, CloudFormation ■利用ツール ・リポジトリ管理 GitHub Enterprise ・CI/CD GitHub Actions, AWS CodeBuild ・モニタリング, アラート New Relic, Sentry, Datadog, Twilio ・コミュニケーション Slack, Teams, miro, Gather ・タスク管理 JIRA , Backlog ・ナレッジ・ドキュメント管理 Notion, Confluence <ポジションの魅力> ■やりがい/面白み/得られる経験 ・国内有数のユーザ基盤、大規模なトラフィックの開発・運用経験を積める ・モダンな技術を用いて開発や運用を行える ・上流から下流まで一気通貫でサービスに携われる <配属予定チーム> ■組織構造 マトリクス組織を採用しており、横軸・縦軸のラインから構成されるスタイルを採用しています。よりユーザの課題に向き合い「良いもの」を届け続けることができるよう、変化をおそれず新たな挑戦しています。 ・横軸/「ビジネス」「テクノロジー」「クリエイティブ」の職能ライン ・縦軸/プロダクトマネージャーを主軸としたプロダクトチーム構成 <職場環境> ・リモートワーク環境 ・PC/MacBook Pro , Windows(ご自身の好みに合わせて選択可能) ・技術書の社費購入(業務上必要な書籍、備品は会社負担で購入可能、手続きは不要でSlackワークフローで申請可) ・medibaの環境情報(https://www.mediba.jp/recruit/fresh2024/workplace/#ancor_data) ■その他 男女比/男性60.8%、女性39.8% 中途・新卒の割合/中途75%、新卒25% 平均年齢/35.5歳 平均有給取得日数/10.3日 育休・産休からの復職率/100% ■風土(エンジニアカルチャー) より良い環境や制度となるよう、ボトムアップで施策を動かしています。 以下は施策例です。 ・外部イベント、社内イベントの企画 ・評価グレードの再定義 ・採用活動の改善 ■エンジニア勉強会、登壇 外部への発信が推奨される風土があり、社外イベントへの登壇や勉強会への取り組みにも積極的です。 企画〜配信までエンジニア自らが携わり運営しています。 ・KGDC(https://kgdc.connpass.com/) ・mediba Tech Cafe(https://mediba-tech-cafe.connpass.com/) 技術イベント スポンサード ・SRE NEXT (2022) ・PyCon JP(2022) ■サークル活動の紹介(任意参加、完全自由) ・AWS DeepRacerを利用したタイムアタック ・M5Stackで温度計を作ってみる ・エレクトリックバランスボードを体験してみる 他にも カレー部、 ボードゲーム部、フットサル部等 多岐にわたる14のサークルがあります。 <評価制度> 半期毎に以下の評価を行い、決定します。 ■資格等級評価(スキルグレード、月給への関わり) ・Value評価(360°評価) 日頃業務で関わりのあるメンバーを評価者として選定して、medibaのCREDOに沿った行動が体現できているか評価する制度です。 ・スキル評価 スキルの成長を評価します。結果だけではなく成長したことのプロセスを評価します。 直属マネージャーだけではなく、複数のマネージャーを含めて複眼で評価することで、公正な評価に努めています。 ■業績評価(賞与への関わり) ・会社業績 会社の業績に応じて評価します。 ・プロダクト業績 所属するプロダクト(サービス)の業績に応じて評価します。 ・個人業績評価 特に高い成果を出した個人を評価・称賛をする制度です。 <キャリアパス> ご自身のキャリアパスを尊重したうえで、以下のようなステップで、各領域を先導頂ける活躍を目指していただきたいと考えています。 個人 → チーム → プロジェクト/ユニット → 組織全体 medibaでは、管理職として所謂ラインマネジメントとしての 「マネージャー」と、技術的側面から組織を先導する 「フェロー」の選択が可能です。 ・マネージャー ピープルマネジメント、組織運営にコミットし、組織が最大化となるよう貢献します。 ※マネージャロールにおけるフルリモート勤務は、別途ご相談ください ・フェロー 特定又は複数の分野における技術的なトップリーダーとして、全社の技術方針、選定をリードし、社内・社外の技術的側面で貢献します ・medibaでのキャリアパス https://ceblog.mediba.jp/post/656219044916133888/mediba%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%91%E3%82%B9 <企業の魅力> ■事業内容 KDDI 株式会社の『auスマートパス』を中心としたau関連サービス運営の他、国内外にてカルチャー・ゲーム・子育て等、幅広い分野でサービスを展開し、ユーザーがインターネットを通じて必要な時に必要な情報にアクセスできる環境づくりのためのサービスを提供しています。 ※『auスマートパス』はKDDI 株式会社の商標または登録商標です。 ■medibaについての詳細はコチラ https://speakerdeck.com/mediba/about-mediba |
必須条件 |
・要件をもとに設計から開発、テスト、リリースまでの一連を担当した経験 ・PHP、Ruby、Python、Java、C# などの言語でMVCフレームワークを使った開発経験 ・MySQL などでの正規化、クエリの最適化を考慮したDB設計経験 ・AWS、GCP、Azure などのクラウドサービスの利用経験 ・GitHub などを使った3人以上のチーム開発経験 ・JavaScript(jQuery) を使った開発経験 ・HTML、CSS の基礎知識 ・自分の技術アイデアで、世の中を変えていきたいという強い思いがある方 ・サービスや会社と共に成長していきたいという思いがある方 ・周囲との対話を通して相互信頼を築き、仲間とのシナジーを広げられる方 ・「ユニラボコンパス」に共感してくださる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
五反田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、アイミツおよびアイミツに関連する社内業務システムの開発全般です。 <具体的な業務内容> ・ビジネスサイドとともに要件整理 ・開発チームメンバーとともにどのように実装するかを設計 ・フロントエンドおよびバックエンドの開発工程全般 ・開発業務プロセスの改善、最適化 ・プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定、提案 【仕事の特色】 「受発注を変革するインフラを創る」――株式会社ユニラボは、このようなビジョンを掲げ、BtoB受発注プラットフォーム”アイミツ”を運営する会社です。 BtoBのビジネスでは、一件一件の受発注の額は非常に大きく、失敗が許されません。しかしながら、発注先の見積もりを集めたり、比較するのはとても難しいのが現実です。「世の中から発注の失敗をなくし、多くの企業がよりよい受発注をできるようにする」ことが、ユニラボが目指している世界です。 2019年に初の資金調達を行い、ユニラボは今まさに事業を大きく拡大するため、一緒に走っていくメンバーを探しています。その中でも、アイミツの開発を支え、ビジネスそのものを発展させていくエンジニアチームの一員となってくれる方を急ぎ募集しています。 <エンジニアチームからのお約束> ・PCやエディタといった個人の環境は各自の責任で好きなものを使える ・本番にデプロイされるコードには全てプルリクエストベースのコードレビューを実施 ・コマンドで実行できる自動ビルド、デプロイ環境が整備 ・外国籍/育児中の開発メンバーがおり、お互いの文化やスタイルを尊重し合うチーム ・エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっているので、開発への努力がしっかりと評価に反映 ・メンター制度などオンボーディングに力を入れているので、活躍できるようになるまでのサポート体制 ・書籍やセミナーの費用を会社が負担してくれる(上限あり)などスキルアップ支援に注力 ・ユニラブ休暇という会社独自の休暇制度の取得率はほぼ100% <ユニラボで利用している技術> 言語: PHP7.4、JavaScript、Node.js、HTML5、CSS3/SCSS フレームワーク: Laravel7.x、Silex、Vue.js2.x、Vue.js3.x ライブラリ: jQuery、Bootstrap 開発サポート: Webpack、ESLint、PHPMD、PHP-CS-Fixer、etc… データベース: Amazon Aurora ソースコード管理: Git、GitHub プロジェクト管理: Redmine、Trello コミュニケーションツール: Slack ドキュメンテーション: esa インフラ: AWS (CodeBuild, CloudFront, CloudWatch, Aurora, CloudFormation, ECS, ECR, S3, ALB,) 開発環境: Docker |
必須条件 |
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・インフラ運用または構築(ネットワーク/サーバ)の業務経験1年以上 ・顧客やベンダーとの業務調整、および折衝 ・運用ドキュメントの作成経験(運用設計書、運用フロー、手順書等) ・メンバーやお客様との良好な関係を築くことに意欲のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神谷町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
大手総合商社"伊藤忠"の中核CTCグループの同社にて下記お任せします。 <具体的な仕事内容> ・AWSの各種設定変更(VPC,EC2,ELB,RDS,S3,CloudFrontなど) ・AWS設計、構築(主にWebシステム ・AWSに関する技術的なQA対応(AWSサポート利用可) ・運用基盤の維持管理運用(正常性確認、障害対応等) ・構築や運用業務の品質改善、自動化 |
必須条件 |
以下の知識や能力または経験が1つ以上あること ・TCP/IP, HTTP などのネットワークプロトコルやアーキテクチャに対する理解 ・Linux/Unix環境でのシステム運用能力 ・Infrastructure as Code についての理解と運用/構築能力 ・プログラミング言語を用いた開発能力とGit 等バージョン管理システムの利用経験 <マインド> ・GMOペパボの「わたしたちが大切にしている3つのこと」に共感し、行動してくれる方 ・事業部内外パートナーはじめ、周囲と円滑にコミュニケーションが取れる方 ・積極的にアウトプットを行い、エンジニア間で成長し合える環境を目指せる方 ・主体的にタスクを進め、サービスの品質向上に貢献できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
ホスティング事業部が運営する「ロリポップ!」や「ムームードメイン」などのインフラエンジニアとして、サーバー調達や構成管理ツールを使ったサーバー構築、ミドルウェアやAPIの開発を担当し、システムの可用性や信頼性を担保する責務を持ちます。 インフラエンジニアが担当する領域は、大きく分けると以下の3つに分類されます。 ・ホスティング事業におけるウェブサイト(データベースを含む)の信頼性 ・ホスティング事業におけるメール(DNSを含む)の信頼性 ・ホスティング事業のコンテナ環境(サービスサイトを含む)の信頼性 各領域に対する個別の業務詳細は以下になります。 ・ホスティング事業におけるウェブサイト(データベースを含む)の信頼性 ・Nginx, Apache, LiteSpeedなどのHTTPサーバーの開発や運用 ・FTP-Proxy, SSH-Proxyなどの開発や運用 ・MySQLなどのDB運用 ・Lightweight-Languageのビルドや環境の運用 ・その他、ACMEやWAF、帯域制御ソフトウェアなどの運用 ・ホスティング事業におけるメール(DNSを含む)の信頼性 ・Nginx, PostfixなどのSMTPサーバーの開発や運用 ・PowerDnsなどの権威DNSの運用 ・メールフィルター、メール通数制御ソフトウェアなどの運用 ・ホスティング事業のコンテナ環境(サービスサイトを含む)の信頼性 ・Kubenetesクラスタの構築や運用 ・CI/CDやBeyondCorpのための環境構築や運用 【仕事の特色】 ■担当 同社提供の複数サービスを支えるインフラエンジニア/SRE (Site Reliability Engineering)として従事していただきます。 ■取り組むこと 開発/運用を行い、サイトの信頼性を向上させていきます。技術でソリューションを提供します。 ■環境 サービスと共に、自身も成長していくことができます。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
ITエンジニア転職ならレバテックキャリア
ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1※
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査正社員をお探しの企業様へ