気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・Webアプリケーション開発の実務経験 <マインド> ・プロダクトを成長させていきたいという意欲をお持ちの方 ・Cryptoが好きで、この業界やコインチェックの未来にワクワクする方 ・自ら課題を発見し、関係者を巻き込みながら課題を解決していける方 ・HRTの原則を理解し、実践できる方 |
---|---|
想定年収 |
600~1,008万円 |
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
会社概要 |
<入社後に担当していただくこと> ■入社1ヶ月目 ・開発環境構築、開発プロセス/システム構成などのキャッチアップ ・マーケティングチーム、UXチームなど関連するチームとの信頼関係構築 ・運用保守系の小さめのタスク ■入社2ヶ月目 ・小規模開発案件、運用保守タスク など ■入社3ヶ月目 ・小〜中規模開発案件、運用保守タスク など <将来的に担当していただくこと> ■ユーザーの獲得、活性化、継続利用促進を目的とした開発/運用 ※具体的には以下のような開発/運用を想定 ・新規キャンペーンに必要な機能の開発/運用 ・会員登録〜本人確認プロセスのファネル改善 ・離反ユーザーの活性化するためのプロダクト改善 ・積立の新機能開発/改善 ■Nuxtへのリプレイス(Webリニューアル) 【仕事の特色】 <募集背景> 新規事業、新規通貨対応、既存プロダクトのグロース・改善、技術課題の解決、運用保守など、やるべきこと・やりたいことが数多くあり、ユーザーの獲得、活性化、継続利用の促進を目的としたプロダクト改善をするリソースが不足しているため、新規でチームを立ち上げるべくメンバーの募集を開始。今までできてなかったことが多かったため、非常にやりがいがある領域といえるでしょう。 <ポジションの魅力> ・暗号資産×金融という複雑なドメイン領域かつ大規模サービスをグロースさせる経験が積めます ・リーダーとともにチームを立ち上げて成長させていく経験が積めます <配属予定チーム> 所属:プロダクト開発運用部 グロースハックグループ 担当業務:グロースハックエンジニア ・チーム構成 部長:30代男性 グループリーダー:7月頃に入社予定 グロースハックグループのミッションは、「ユーザーの獲得、活性化、継続利用の促進を追求し、ユーザー体験と収益の向上を目指す」 です。これから新規で立ち上げるチームになるため、リーダーとともにチームの立ち上げをしながら、プロダクトの成長に貢献するという貴重な経験を積むことができます。マーケティングチームやUXチームと協力しながら幅広い機能領域の開発・運用を担当。ユーザーのフィードバックを得ながらプロダクトの成長を体感していただくことが可能です。 <開発環境> サーバーサイド:Ruby on Rails、Node.js プロビジョニング:Chef、Packer、Terraform、CloudFormation フロントエンド:Nuxt.js ※一部AngularJS 監視:DataDog クラウドサービス:AWS AWS:EC2、ECS、Fargate、ECR、S3、CodeBuild、CodeDeploy、SystemManager 開発ツール:Github、Slack、SlackBot 仮想化基盤:Docker プロジェクト管理ツール:JIRA、Trello グループウェア:Google Workspace チームコミュニケーションツール:Slack <関連記事> ・採用担当が考える「コインチェック選考のイロハ」 https://www.wantedly.com/companies/Coincheck/post_articles/333083 ・Coincheckが目指す社会とは? https://yusuke56.notion.site/Coincheck-ff353e96bcbe41e9a156d1c9b352bb0b ・コインチェック創業者と執行役員に聞く、暗号資産エンジニア採用強化の裏側 https://note.coincheck.com/n/n54b9438c1925?gs=a9c2b87c25c3 ・コインチェック株式会社 公式note https://note.coincheck.com/ |
必須条件 |
<経験> ・機械学習、パターン認識、信号処理、人工知能、ディープラーニング周辺分野の研究経験 <マインド> ・会社の理念に共感し、ともに成長を実感できる方 ・自分で自分をマネージメントし、明るくモチベーションを維持できる方 ・チームワークを大切にし、仲間に対して思いやりの気持ちを持てる方 ・お客さまの潜在ニーズをとらえ、ビジネス上のドメインを理解できる方 ・自分の考えを伝えるコミュニケーション力、ドキュメンテーション力のある方 ・技術的な情報を自ら集め、常に新しいことに取り組む意欲のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
中津駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
問い合わせ管理サービス『Re:lation』の開発に携わっていただきます。 Re:lationは、メールやSlack、SNSといった複数のチャネルからの問い合わせに対応する問い合わせ管理ツールです。リリースから6年、導入社数は約3,000社に到達。対応する問い合わせチャネルの多様性や直感的に使いやすい操作性から高い満足度を獲得し、成長を遂げています。 今後、さらに導入企業数が増える見込みがあるものの、プロダクトの改善と並行して行っている新機能追加などの開発スピードに対し、エンジニアが足りていない状況です。 サービス全体のユーザー体験の改善や新機能の提案をはじめ、プロダクトをグロースしていける方が求められています。 <具体的な業務内容> ・推薦エンジンの改良 ・ビッグデータ分析/モデル構築 ・チャットやメールを元データとした自然言語処理 最終的な機能を意識した快適で使いやすいアプリケーションの開発を目指すため、アプリエンジニアやデザイナー、フロントエンドエンジニアとも頻繁にディスカッションしています。 【仕事の特色】 <募集背景> 顧客の増加に伴い、開発要望も多様化。スピード感のあるプロダクト強化のため、エンジニアの積極採用が行われています。 サービス全体のユーザー体験の改善や新機能の提案をはじめ、プロダクトのグロースなどに興味がある方、ご応募下さい。 <技術スタック> ・使用開発言語:Ruby、Perl、NodeJS、TypeScript、Python、Go ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails ・Webフロントエンド:webpack, AngularJS, Vue.js (composition-api) ・データベース:PostgreSQL ・インフラ/ミドルウェア:AWS(ALB、Aurora、EC2、ECS、S3、SQS、Lambda、Elasticsearchなど) nginx、memcached、Unicorn、HAProxy、Docker、Redis、Fluentd <使用ツール> ・Biz基盤:Google Analytics ・ソースコード管理:GitHub ・CI/CD:wercker、Github Actions ・開発環境:Vagrant(CentOS)、Docker ・インフラ構成管理: Terraform ・監視:New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Github Issues ・エディタ:RubyMine、VS Code など <開発フロー> リリースは、週1回のリリースサイクルで実施。開発はイシュードリブンで行っており、リリース時期と担当者を決めてそれぞれ開発を進めています。 開発を進める中で出てきた疑問点や提案などは、毎日の朝会で開発者全員で共有・ディスカッションを実施。その後に完成したソースコードは、すべてレビューを通した後にマージします。 <開発環境> ・開発PC:開発者のPCはMac ・エディタ:エディタは自由に選択可能。エディタの費用は会社が負担 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiなどのカンファレンスへの参加を会社が負担 ・書籍購入制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社費用で購入可能 ・部活制度:社内のメンバーの交流を図ることを目的とした部活制度あり。部費は会社で負担 |
必須条件 |
<経験> ・Webアプリケーション開発の経験 ・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure等)のインフラ構築または運用経験 <仕事のマインド> ・課題解決をやり抜くことに自信のある方 ・新規事業やビジネスサイドへの興味がある方 ・オーナーシップを持って取り組むことができる方 ・運用業務の自動化に興味のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
小川町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
「AutoLine」「Yoom」の保守開発・運用からインフラ構築まで携わっていただき、サービスの安定稼働をリードしていただきます。 <具体的な業務内容> ・サービスの保守開発、運用業務 ・インフラの設計/実装/運用業務 ・コスト管理 ・障害検知と障害時の対応や予防 ・テスト環境の構築、整備 ・アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンスチューニング ・メンバーマネジメント ・品質管理/リソース管理 <開発環境> ■インフラ:AWS 専属担当者の方がついており、いつでも技術相談が可能です。 ■開発言語等 ・サーバーサイド:Ruby3.0~(フレームワーク:Ruby on Rails 6.0~) ・フロントエンド:HTML / CSS / SCSS / JavaScript(フレームワーク:React.js)/Yarn3.0~ ・DB : RDS(Aurora)/ BigQuery / Redis / ElasticSearch / S3 ・WEB : EC2(Nginx)/ECS/ECR/ ・プロジェクト管理 : GitHub ・コミュニケーション : Slack ・その他:CircleCI / Embulk / Sentry 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 同社は、「Global Business Automation」というビジョンを掲げ、世界的なビジネスオートメーションを創ることを目指し、LINEに特化したマーケティングオートメーションツール「AutoLine(https://autoline.timetechnologies.ltd)」と、業務自動化SaaSの「Yoom(https://yoom.timetechnologies.ltd)」という2つのSaaS事業を展開しています。 |
必須条件 |
■以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・何らかのプロダクトのプロダクトマネージャーまたはプロダクトオーナーとしての経験 ・もしくは何等かの事業を責任者または副責任者として立ち上げ、運営した経験 ・戦略コンサルティングファームでコンサルタントとして従事した経験 ■マインド ・SaaS、リーガルテックといった今一番急激に成長していっている分野で、スピード感を持ってキャリアを積みたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主にプロダクトマネージャー、あるいはそれに近い経験のある方に、下記業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ■プロダクト:AIを活用した契約書レビューサービス“LegalForce” ・プロダクト開発、進捗管理、分析まで(ビジネス要件を踏まえた仕様策定からエンジニアチームと協力) ・プロダクトの責任者として検討、実行まで 【仕事の特色】 ■この仕事で得られる経験は下記の通りです。 ・新規マーケットであるリーガルテックのスタートアップに、イニシアチブを持って参画できる ・発展途上のSaaSにおいて多くのユーザーに高い満足度で使ってもらえるサービスに成長させることができる ・ユーザーの持つ課題を見つけ出し、既存プロダクトの改善だけでなく新規プロダクトの立ち上げに携われる 【開発環境】 ・言語:Python 3.7、Ruby 2.6、JavaScript ・Deep Learningフレームワーク:Pytorch/Tensorflow/Keras ・機械学習/データ分析ライブラリ:Scikit-learn/Numpy/Scipy/Gemsim/Pandas/Matplotlib ・フレームワーク:Flask、Hanami、Sinatra、Ruby on Rails、Vue.js ・ツール:Swagger(OpenAPI 3) ・インフラ管理:Docker、Terraform、AWS(ECS、EC2、RDS、S3、route53)、GCP(BigQuery、CloudFunction、GKE、CloudStorage、AI Platform)、Kubernetes、Digdag、Embulk、Fluentd ・ミドルウェア:MySQL、Elasticsearch ・監視:Mackerel、Datadog ・タスク管理:Notion |
必須条件 |
<経験> 3年以上のWebアプリケーション、またはAPI開発業務経験 <マインド> ・サービスの利用者の役に立つサービスづくりで喜びを感じたい方 ・デファクトスタンダードとなるプロダクトづくりに面白さを感じたい方 ・toC、toB向けプロダクトづくりのどちらにも関わりたい方 ・業務改善、事業拡大、雇用創出といった社会貢献性の高い事業に興味のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
504~768万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三軒茶屋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、サーバーサイド開発です。 ユアマイスターでは、職人さんとユーザーとを簡単に、心地よく繋げられるサービスECプラットフォームの構築を進めてきました。 「ユアマイスター」へ出店する職人さん数は約4000店と増え、業績も順調に続伸中です。このプラットフォームをベースに、プロダクトロードマップを作成し、新たな開発に取り組まれています。 ユーザー向けには、現プラットフォームをマーケットプレイスとして提供すべく、UI/UX向上のために改善中です。そして職人さん向けには、プラットフォームの一部だったB向けシステムを切り出し、CRMや社員管理、経理などの機能をもつ業務支援SaaSの提供を目指しています。 まずは「ユアマイスターパートナー」において、デザイナーやプロダクトマネージャーとチームになり、課題特定や要件定義のフェーズから一緒に議論し、アプリならではの機能を実装していきます。 ユアマイスターを利用するユーザー・出店者双方からフィードバックをもらえる環境です。より使いやすいアプリを目指し、スピード感を持って機能追加や改善などを進めていただけます。 主にアプリのサーバーサイド開発に携わっていただく予定ですが、将来的に技術スタックをWebシステムと統一していくプロジェクトへの参画も予定しています。 新しいアーキテクチャに移行をするタイミングであるため、あるべき姿を定義しながら実装をリードすることができます。 <具体的な業務内容> ・要求を元にした保守性、拡張性、スケーラビリティを考慮した設計 ・ユーザーヒアリングで抽出した課題を解決するための要件定義 ・ローカルマシンでの開発と動作確認、単体テスト ・ステージング環境での動作確認 ・本番環境へのリリース作業 ・問い合わせ対応 【仕事の特色】 <募集背景> サービス産業のIT化を推進するサービスECプラットフォーム「ユアマイスター」において、サービスを頼みたいユーザー向けのマーケットプレイスとサービスを提供をする職人さん向けの、業務支援SaaSに関わるアプリのサーバサイド開発を担当します。 <職場環境>(2021年9月時点見込み) ・プロダクト部:部長2名 ■プロダクトデベロップグループ:マネージャー1名(部長兼任) ・デベロップチーム8名(テックリード2名含む) ・デザイナーチーム 2名 ■プロダクトマネジメントグループ:マネージャー1名(部長兼任) ・PdMチーム7名 各チームとシームレスに連携し、1人のエンジニアが複数プロダクトの開発に携わり、フルスタックに対応しています。 <プロダクトの魅力> ■ユアマイスターだからできること ・ECが一般的ではない業界のスタンダートをつくることができる ・まだまだ拡張性のあるサービスのため、主体的にサービスをつくることができる ・ユーザーサイト、ビジネスサイト、双方を一気通貫して設計、開発ができる ・「大事なもの」を未来へ繋ぐ仕事を応援するために、テクノロジーの力で業界の課題を解決していくチャレンジができる ・紙ベースで仕事をするプロの業務を改善し、事業拡大を支え、雇用創出まで繋ぐことができ、社会貢献性の高さを感じられる ■エンジニアチームでは以下のクレドを掲げ、またそれを実践するエンジニアを評価したいというカルチャーがあります ・listen:顧客と仲間からの聞く耳を持つ ・focus:目的から目を逸らさない ・change:変化に適応し変化を作り出す ・hack:構造化 + 最適化 + 効率化 このクレドを基にし、グレードごとに評価軸を設定しています。 ■開発チームの強み ・裁量を持って、守備範囲広く動ける プロジェクトごとにエンジニア、PdM、デザイナーがチームとなり、開発を行っていきます。 そのため、ご自身の得意な領域に軸足をおきつつ、各プロジェクトの開発においてフルスタックに開発に携わることができます。 ・少人数の効率化・自動化 これまで少人数での開発を行ってきたため、メンバー全員が常に作業の効率化を意識して動いています。 ・ソースコードレビュー デプロイの前に必ずピアレビューを行い、コードのメンテナンス性を担保します。 場合によっては、ペアプロを行い品質向上を計っています。 ・勉強会、アウトプット促進 もくもく会や輪読会を主催しています。 外部の有料セミナーや勉強会の参加費の補助をするなど、メンバーの技術力や知識取得に積極的な環境です。 ・ビジネスサイド、コーポレートサイドとのシームレスな連携 プロジェクト単位でディレクター、デザイナーと少人数のチームを組んでプロダクト開発を進めています。 プロジェクトの内容によっては、営業部やコーポレート部のメンバーとの連携も発生します。 ・新たな領域へ価値を提供する社会貢献度の高い仕事 あらゆるものがインターネットで取引される時代になったものの、サービス領域では取引プラットフォームがまだ確立されていません。 便利な世の中でその人が生きてきた想いや歴史が詰まった「大事なもの」を未来へ繋ぐ仕事を応援したい。 そのために、テクノロジーの力で業界の課題を解決していくチャレンジができます。 <主な技術スタック> ・言語:Ruby、TypeScript、Go ・フレームワーク:Ruby on Rails、Express、Node.js ・インフラ:EC2、S3、RDS、ELB ・ミドルウェア:MySQL、Nginx ・監視:Mackerel ・CI:Circle CI ※言語、フレームワークについては今後再編を考えているので、TypeScriptやGoでのサーバサイド開発に携わりたい方大歓迎です。 <主な開発ツール、フロー> 静的コード解析ツールを活用し、最低限のコード品質チェックを行っています。 1日あたり1〜3回リリースを実施です。 ・検索:Elasticsearch、Redis ・CI:Circle CI、PHPUnit ・ミドルウェア:Apache、MySQL、Nginx、Imagemagick ・データ分析:BigQuery、Googleデータポータル、Google Optimize ・監視:Mackerel、Bugsnag ・コード管理:GitHub ・タスク管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack、Zoom、Confluence ・希望のPCスペック支給:直近では下記を支給しました 13インチMacBook Pro/ 8コアCPU / 8コアGPU / 16コアNeural Engine搭載Apple M1チップ / 16GBユニファイドメモリ / 512GB SSD |
必須条件 |
■経験 ・AWSなどのクラウド環境での設計・構築・運用経験 ・Unix/Linux系サーバーの知識と構築・運用保守経験 ・ネットワーク設計・構築・運用経験 ・サーバ・ネットワークのトラブルシューティング経験 ■仕事のマインド ・既存のやり方に拘らず、日々改善、改良していく意識が高い方 ・1人でサービスを立ち上げるエンジニアになりたい方 ・知的好奇心が強く、最先端の技術や開発手法に対して積極的な方 ・企画とエンジニアの混合プロジェクトが多いため、ビジネス視点をお持ちの方 ・チームワークを重視し、協働して仕事を進めることができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
502~908万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
明治神宮前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、インフラおよび各種ツールの構築・運用です。 レアジョブとグループ会社が提供するプロダクトを支える、インフラおよび開発を支える各種ツールの構築、運用を担当していただきます。 レアジョブ英会話は、ユーザー数90万人を誇る国内有数のオンライン英会話に発展。法人導入数3,200社、学校導入校数300校を突破し、さらなる成長を遂げています。20,000/日を超えるレッスンを提供しており、時間帯によっては秒単位で更新されるデータと常に接するため、信頼性が求められます。 メンバー全員がWeb開発経験を持ち、フロントサイドの仕様も理解しているチームにおいて、企画者と一緒に「顧客がやりたいことを言語化」することから始めていきます。最適なインフラ構成を開発側に積極的に提案し、ともに業務を推進していただきます。 同社では拡張性と柔軟性の高い開発を行うべくマイクロサービス化を進めており、アーキテクチャの刷新やアジャイル開発の導入、技術選定など一人ひとりが発案者となり、改善提案から実行までを経験することが可能です。 ■具体的な仕事内容 ・AWS、OSSを活用したサービスインフラストラクチャの設計、構築 ・CloudFormation、Ansibleを用いた構築・運用 ・Kibana+Elasticsearchによるアプリケーションログ可視化、分析 ・CI/CDの導入と運用 ・システム監視ツール(CloudWatch・Zabbix)の構築・運用 ・OS、ミドルウェアの最適化、データベース等のチューニング ・新しいソフトウェアの調査、導入、チューニング ・技術的に困難な問題に対するアプローチの提案、実施 【仕事の特色】 <仕事の魅力> 未開拓分野である言語学習において、社会的に注目されるような課題解決に挑戦することができます。顧客体験をもとに基本設計を行えるため、顧客のニーズに応えることが可能。業務にやりがいを感じることができるでしょう。また、新技術の選定や活用を積極的に行うことができたり、海外と協力したプロジェクトの開発に携わったりと、経験値を上げることも可能です。 <開発環境> クラウドサービス:AWS、GCP、さくら AWS:EC2、RDS、ElastiCache、Lambda、S3、CodeDeploy、Cloud Front、AppSync… 仮想化基盤:Docker、VMware OS:CentOS、Amazon Linux ミドルウェア:Apache、Nginx、MySQL、Elasticsearch、Redis、memcached、Kibana 監視:Zabbix、CloudWatch 開発支援:GitLab、Jenkins、Capistrano、Redmine、Confluence、ChatWork、Slack、Jira 使用言語:PHP、Go、Ruby <その他> 現時点での英語力は不問です。入社後自身で学習し、海外メンバーと働いている社員が多数在籍されています。業務期間中にレッスンを受けることも可能。技術のほか、英語力が身につくため、新しいキャリア形成を目指すことができるでしょう。 |
必須条件 |
・複数の言語を利用したWebアプリケーション/ツールなどの開発(直近2年以上) ・自発的に動ける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大崎駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、freeeの要である「自動化」を支える基盤を作ることです。 <具体的な業務内容> ※全ての業務を同時に行っていただくことはありません※※ プロダクトやチームの状況、キャリア観を踏まえながら、柔軟に役割やフォーカスポイントを変えていただきたいと期待しています。 ・他社サービスが提供するAPIやスクレイピングを利用した外部サービス連携機能の設計、実装、テスト、改善 ・外部サービス連携機能を担うマイクロサービスへのデータ移行基盤の設計、実装、テスト、改善 ・ユーザ数/連携サービス数が拡大してもスケールできる基盤づくり ・外部サービス連携機能の利便性向上、利用者増のためのUX改善 ・外部サービス連携機能の保守/運用を効率的に行うための基盤、仕組み開発 ・バックオフィス業務に関連する法改正のための対応 ■その他 ・AWS EKSを利用したインフラ改善 ・Github ActionsやArgoCDなどのCI/CDツールを利用したDevOps開発 【仕事の特色】 <『free会計』について> 『freee会計』を中心に、銀行やクレジットカード、レジや決済サービスなどの外部サービスとの連携機能が存在します。この機能があることで、従来通帳や明細書などから転記/仕訳作業が必要だった状況から、ワンクリックで同じ転記作業がほぼ完結できるようになっています。 お客さまからも業務効率化に重要な機能として認知されている同ソフトの特徴。同社で実施したアンケートの結果では、『freee会計』の導入を決めた理由としてトップを争う機能の一つと評価されています。 <チームについて> 上記機能について、同社自身もユーザの業務効率化にとって重要でコアな機能だと認識。そのため、それらの開発をしているチームを「コアエンジンチーム」と呼んでいます。 直近のコアエンジンチームでは、全国のほぼ全ての銀行とのAPI連携を実現しました。 中でも価値を実感している銀行との連携をAPI化することで、さらに利便性を向上させることを目指したプロジェクトを進めています。その他にも、お客さまへ本当に価値のあるものを提供するため、抱えている課題を解決へ導く開発も行っています。 コアエンジンチームが目指すのは、「統合型経営プラットフォーム」の実現です。 「統合型経営プラットフォーム」とはfreeeのビジョンにあるワードであり、freeeプロダクトの目指す姿のことを指します。 そのプラットフォームで行っているのは、バックオフィス業務の統合や自動化による業務全体の効率化。しかし、freeeのプロダクトがカバーしていない業務領域がまだ存在します。これらの業務領域も含めて「バックオフィスの統合」を進めていこうと考えているのが、外部サービスとの連携機能を開発しているコアエンジンチームです。 <募集について> コアエンジンチームにて、外部連携による業務自動化のための基盤開発を進めていくソフトウェアエンジニアを募集しています。 目指している理想像に向けて、現状の課題とやるべきことが尽きない領域で、エンジニアとして実現を目指しませんか。 興味のある方は、カジュアル面談でコアエンジンチームが抱えている課題、目指す姿を具体的に確認することできます。 ■参考:freeeのエンジニア組織についての紹介資料「10分で分かるfreee」 https://speakerdeck.com/freee/10fen-dewakarufreee-enziniaxiang-kehui-she-shuo-ming-zi-liao <この仕事を通してできること> ・ユーザの業務効率化にダイレクトに影響を与える機能を司る基盤の理想像を目指し、開発を進めていく経験 ・外部サービス連携機能の開発を通じて、ユーザにダイレクトに価値を届ける経験 ・AWS EKS/kubernetesプラットフォームでのインフラ開発、Go/Rubyを利用したバックエンド開発、Reactを利用したフロント開発を含めたフルスタックな開発経験 ・会計ドメインと外部サービスドメインを掛け合わせた、より難解なドメインでの設計/開発経験 ・モノリシックからマイクロサービスへの移行開発経験 <開発環境> ■freee会計で開発に使っている主なツール ・サーバサイド:Ruby on Rails(アプリケーション)、Go/Ruby(マイクロサービス) ・フロントエンド:Node.js、React&hooks、Webpack、ESLint、Jest ・データストア:Aurora MySQL、Elasticsearch、Redis、DynamoDB ・データ分析基盤:BigQuery、Tableau、Redash、Athena ・インフラ/監視など:AWS(EKS、S3、SQS、Lambda)、Fluentd、Datadog、Bugsnag ・CI/CD:GitHub Actions、CircleCI、ArgoCD、ECR ・その他:GitHub Enterprise Cloud、Slack、Kibela、JIRA |
必須条件 |
・複数の言語を利用したWebアプリケーション/ツール等の直近4年以上の開発経験 ・データモデル/データベース/テーブル設計経験 ・キャリアパスの選択肢の一つとしてEngineering Managerが候補にある方 ・自発的に動ける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大崎駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 以下の全てを同時に行っていただくことはありませんが、プロダクトやチームの状況、キャリア観を踏まえながら柔軟に役割やフォーカスポイントを変えていただけることを期待します。 【具体的な仕事内容】 ・他社サービスが提供するAPIやスクレイピングを利用したデータアグリゲーション機能の設計・実装・テスト・改善 ・データアグリゲーション機能を担うマイクロサービスへのデータ移行基盤の設計・実装・テスト・改善 ・ユーザ数/連携サービス数が拡大してもスケールできる基盤づくり ・データアグリゲーション機能の利便性向上、利用者増のためのUX改善 ・データアグリゲーション機能の保守・運用を効率的に行うための基盤・仕組み開発 ・「統合型経営プラットフォーム」構想に向けたマイクロサービスの発展開発 ・バックオフィス業務に関連する法改正のための対応 ■組織 ・チームビルディング ・目標(OKR)設定 ・メンバーの成長サポート ■その他 ・AWS EKSを利用したインフラ改善 ・Github ActionsやArgoCDなどのCI/CDツールを利用したDevOps開発 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> freeeの要である「自動化」を支える基盤を一緒に作りませんか? freee会計を中心に、銀行やクレジットカード、レジや決済サービスなどの外部サービスとの連携機能が存在することはご存知でしょうか。 この機能の存在により、従来通帳や明細書などから転記/仕訳作業が必要だった状況から、「ボタンポチ!」だけで同じ転記作業がほぼ完結することを実現しています。 お客様からも業務効率化に重要な機能として認知頂いており、同社で行ったアンケート等の結果によると、freee会計の導入を決めた理由としてトップを争う機能の一つと評価されています。 freee社としても、ユーザの業務効率化にとって重要なコアな機能であると認識していることから、それらの開発をしているチームを「コアエンジンチーム」と呼んでいます。 直近のコアエンジンチームでは、全国のほぼ全ての銀行とのAPI連携を実現しました。 中でも価値を感じていただいている銀行との連携をAPI化することにより、更なる利便性の向上を目指したプロジェクトです。 その他にも、お客様への「マジ価値」提供のため、抱えている課題の解決に向けた開発を進めています。 コアエンジンチームが目指しているのは「統合型経営プラットフォーム」の実現です。 「統合型経営プラットフォーム」とはfreeeのビジョンにあるワードであり、freeeプロダクトの目指す姿のことを指します。 そのプラットフォームにより、バックオフィス業務を統合し、自動化による業務全体の効率化を図っていますが、freeeのプロダクトがカバーしていない業務領域が存在することも事実です。 それらの業務領域も含めて「バックオフィスの統合」を進めていこうと考えているのが、外部サービスとの連携機能を開発しているコアエンジンチームです。 そのコアエンジンチームにて、外部連携による業務自動化のための基盤開発を進めていくソフトウェアエンジニアを募集しています。 目指している理想像に向けて、まだまだ課題とやるべきことが尽きないこの領域で、エンジニアとしてJoinいただき、一緒に実現を目指しませんか? まだまだここだけではお話できていない内容がありますので、ここまでご覧いただき興味をお持ち頂いた方、ぜひカジュアル面談でコアエンジンチームが抱えている課題、目指す姿を具体的にお話させてください。 freeeのエンジニア組織についての紹介資料「10分で分かるfreee」もぜひご覧ください。 https://speakerdeck.com/freee/10fen-dewakarufreee-enziniaxiang-kehui-she-shuo-ming-zi-liao <技術に対する魅力> ■仕事のやりがい・得られる経験 ・ユーザの業務効率化にダイレクトに影響を与える機能を司る基盤の理想像を目指し、開発を進めていく経験 ・freee会計を利用する理由トップであるデータアグリゲーション機能の開発を通じて、ユーザにダイレクトに価値を届ける経験 ・AWS EKS/kubernetesプラットフォームでのインフラ開発、Go/Rubyを利用したバックエンド開発、Reactを利用したフロント開発を含めたフルスタックな開発経験 ・会計ドメインと外部サービスドメインを掛け合わせた、より難解なドメインでの設計・開発経験 ・モノリシック⇒マイクロサービスへの移行開発の経験 <開発環境> ・サーバサイド:Ruby on Rails (アプリケーション)、Go/Ruby (マイクロサービス) ・フロントエンド:Node.js、React & hooks、Webpack、ESLint、Jest ・データストア:Aurora MySQL、Elasticsearch、Redis、DynamoDB、 ・データ分析基盤:BigQuery、Tableau、Redash、Athena ・インフラ/監視等:AWS(EKS、S3、SQS、Lambda)、Fluentd、Datadog、Bugsnag ・CI/CD:GitHub Actions、CircleCI、ArgoCD、ECR ・その他:GitHub Enterprise Cloud、Slack、Kibela、JIRA |
必須条件 |
<経験> ・WebアプリケーションのQA経験 ・Webアプリケーションに対する基礎知識 ・自動テスト保守・運用経験 <求める人物像> ・時間短縮や効率化の仕組みづくりをするのが好きな方 ・主担当業務以外でも協力して対応していくチームワークを大切にできる方 ・積極的に新しい知識や情報を吸収し、発信するのが好きな方 ・チャレンジ精神に溢れ、自身の仕事の可能性・領域を広げていきたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
初台駅 (東京都) |
||
会社概要 |
Re:lation の一連の品質保証業務(テスト設計、テスト実施、テスト自動化、開発生産性向上のための改善活動)の遂行をしていただき、安定稼働に貢献していただくとともに、効率的・効果的に品質を向上するための仕組みづくりも担っていただきます。 ・品質保証プロセスの企画作成 ・テスト自動化推進 ・開発チームと協同した品質向上の仕組みづくり ・メトリクスを用いた品質評価および改善 【仕事の特色】 <募集背景> Re:lation は今まで開発チームとカスタマーサクセスチームでテストを実施し、品質の担保に取り組んできました。しかしそれぞれのチームの拡大が進む中で、品質保証専門のチームが必要となってきました。そのためRe:lationの開発チームにおける一人目のQAエンジニアを募集しています。 <当ポジションの魅力> 一人目のQAエンジニアとして大きな裁量をもって仕事を進めていただけます。 毎月着実に売上を伸ばしており、これからさらに大きくなっていく会社です。それぞれのフェーズごとに課題やチャレンジがあり、会社の成長と共に自身も成長することができます。 20代から50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍中!様々なバックグラウンドを持つ社員同士で勉強会などを通じながらスキルアップしています。 <技術スタック> Webバックエンド:Ruby, Ruby on Rails, RSpec, Sidekiq, Unicorn Webフロントエンド:TypeScript, Vue.js, Vitest, Vite データベース:PostgreSQL インフラ:AWS(ALB, ECS, Amazon Aurora, S3, SQS, Lambda, ElastiCache, OpenSearch, CodePipeline, SageMaker など), <使用ツール> Biz基盤:Google Analytics, Snowflake, LookerStudio, Salesforce リポジトリ管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions, AWS CodePipeline 開発環境:Docker, Docker Compose IaC:Terraform, Serverless Framework 監視:Datadog コミュニケーション:Slack, Google Meet タスク管理:Asana <環境> 開発PC:MacBook Pro, Windows エディタ:RubyMine や Visual Studio Code などエディタは自由に選択できます。(費用は会社負担) 技術顧問:”Rubyの父” まつもとゆきひろ氏との定期的なセッションを行っています。 カンファレンス参加支援:RubyKaigiなどのカンファレンスへの参加を会社が負担します。 書籍購入制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社負担で購入できます。 社内環境:服装自由、イヤホン可、高機能チェア <開発部メンバーを一部紹介> ・大手IT企業のグロース期にBtoBクラウドサービス開発をしたCTO, CPO ・小学生からプログラミングをはじめ、40年近くプログラミングをしているフルスタックエンジニア ・SIer から Rails を独学しベンチャーに飛び込んできたバックエンドエンジニア ・公務員からジョブチェンジしたバックエンドエンジニア <勤務時間補足> ・試用期間後から時差出勤可能 ・週1リモート勤務可能 |
必須条件 |
<経験> ■以下すべてのご経験をお持ちの方 ・自社プロダクトのプロダクトマネジメントの実務経験 ・エンジニアと円滑なコミュニケーションが可能なレベルでの開発知識 ・進むべき方向を提案し、周囲を巻き込んで開発プロジェクトをリードできる方 ・多様な意見に耳を傾けながらも、顧客最優先で課題に取り組める方 ■上記を満たし、かつ下記のいずれかの実務経験をお持ちの方 ・レコメンド ・機械学習 ・自然言語処理 ※実務経験の年数と同様に人間性やポテンシャルを重視した採用を行っています <仕事のマインド> ・社内外でのコミュニケーションが円滑に進められる方 ・リーダーシップが強い方 ・臨機応変に対応できる方 ・求めることを先回りできる方 ・noteの将来に可能性を感じる方 ・下記同社のミッションに共感できる方 https://note.jp/n/n2f53a4aaa07d |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
外苑前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
プロダクトにおける「あるべき姿」の定義づけおよび推進を担当いただきます。 下記のような専門性を活かして、テクニカルプロジェクトマネージャーとしてプロダクト開発を推進していただきます。 ■専門性 ・レコメンド ・機械学習 ・自然言語処理 ・検索 <具体的な業務内容> ・機能開発、機能カイゼンやサービスの計画立案、要件定義、仕様策定 ・進行管理やスコープ定義、品質管理などのプロジェクトマネジメント業務 ・ユーザーインタビューやデータ分析などのリサーチ業務 ・経営メンバーらとともにプロダクト戦略を策定 ・戦略に対応したチーム組成 ・上記に伴う社内外のステークホルダーとの調整業務 その他プロダクトづくりに関係する業務を幅広く実施いただきます。 【仕事の特色】 <募集背景> noteでは、サービスの急成長と今後のさらなるプロダクト強化をみすえて、組織の拡大が進んでいます。 プロダクト改善のスピードと質をさらに高めていくためには、開発そのものだけでなく意思決定をスケールしていくことが重要と考えています。 そのため、プロダクトの「あるべき姿」を定義し開発プロジェクトを推進する役割として、プロダクトマネージャーを募集します。 <参考資料> ■プロダクトマネージャーのみなさんに読んでいただきたい記事 ・ほかにはない「プラットフォームをつくる」という経験 クリエイターの幸せをつねに見据えるnoteのPdMとは https://note.jp/n/n2535b3d2b9a1 ・仮説検証によって不確実性を倒す。成功と失敗の事例紹介 https://engineerteam.note.jp/n/ndea945fcd6f1 ・note急成長のカギ、「グロースモデル」徹底解剖 https://note.jp/n/ne0b658deeac3 <職場環境> ■活躍中のメンバー https://note.com/konumr/ https://note.com/zaka_y <開発環境> ■社内で使われている技術スタック ・開発言語: Ruby、Go、Python、Swift、Kotlin、JavaScript、TypeScriptなど ・フレームワーク: Ruby on Rails、Nuxt.js、Next.js、Flaskなど ・E2E: mabl ・CI/CD: Circle CI、GitHub Actions、CodeBuildなど ・AWSサービス: EKS、ECS、Kinesis、Lambda、S3、Glue、Athena、EMR、API Gatewayなど ・データベース: MySQL、Redis、InfluxDB、DynamoDB、DocumentDB、Snowflakeなど ・検索エンジン:Elasticsearch、Amazon CloudSearch ・その他: Docker、Looker、Grafafa、Fluentd、Digdag、Embulkなど |
必須条件 |
<経験> ・システム開発におけるプロジェクトリーダー/マネジメントの経験 ・プロジェクトにおける関係者との折衝や調整の経験 ・顧客折衝を行い要件定義した業務経験 <マインド> ・会社の理念に共感し、ともに成長を実感できる方 ・自分で自分をマネージメントし、明るくモチベーションを維持できる方 ・チームワークを大切にし、仲間に対して思いやりの気持ちを持てる方 ・お客さまの潜在ニーズをとらえ、ビジネス上のドメインを理解できる方 ・自分の考えを伝えるコミュニケーション力、ドキュメンテーション力のある方 ・技術的な情報を自ら集め、常に新しいことに取り組む意欲のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
中津駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主に、『Re:lation』の新機能開発、機能改善、運用における機能の仕様決定およびエンジニアチームの取りまとめの責任・役割を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ■要件定義 プロダクトの新機能や機能改善についてユーザー目線、開発者目線を使い分けながらプロダクトオーナー、デザイナーとディスカッションし要件定義を行います。 ■設計・開発 設計を行い必要に応じてチームでレビューを行います。 また一部PLPMも開発を行い、テストコードを追加。必要に応じてペアプロを行います。 コードレビューは必須です。チームメンバーのコードレビューも行います。 QAはエンジニアとCSが協力して行います。 現在、フロントエンドとバックエンドの分業を進めているところです。 ■運用 アラート対応、不具合対応、機能リリース後の効果測定、ドキュメント整備などを行います。 ■開発プロセス 開発手法はアジャイル型です。 プロダクトオーナーが決定した優先度をもとにタスクをアサインします。 定期的にチームで振り返りを行い、改善のサイクルを回しています。 ■その他 採用・技術調査など、サービスやチームをより良くするために必要なことも行っていきます。 【仕事の特色】 <募集背景> 顧客の増加に伴い、開発要望も多様化。スピード感のあるプロダクト強化のため、エンジニアの積極採用を行っています。サービス全体のユーザー体験の改善や新機能の提案をはじめ、プロダクトのグロースなどに興味がある方はぜひご応募ください。 <技術スタック> ・Webバックエンド:Ruby、Ruby on Rails、RSpec、Sidekiq、Unicorn ・Webフロントエンド:TypeScript、Vue.js、JavaScript、AngularJS、webpack、Jest ・データベース:PostgreSQL ・インフラ:AWS(ALB、ECS、Aurora、S3、SQS、Lambda、ElastiCache、OpenSearch など)、Terraform <使用ツール> ・Biz基盤:Google Analytics ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:GitHub Actions、AWS CodePipeline ・開発環境:Docker、Docker Compose ・監視:New Relic ・コミュニケーション:Slack、Google Meet ・タスク管理:Asana <開発フロー> リリースは、週1回のリリースサイクルで実施。開発はイシュードリブンで行っており、リリース時期と担当者を決めてそれぞれ開発を進めています。 開発を進める中で出てきた疑問点や提案などは、毎日の朝会で開発者全員で共有・ディスカッションを実施。その後に完成したソースコードは、すべてレビューを通した後にマージします。 <開発環境> ・開発PC:開発者のPCはMac ・エディタ:エディタは自由に選択可能。エディタの費用は会社が負担 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiなどのカンファレンスへの参加を会社が負担 ・書籍購入制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社費用で購入可能 ・部活制度:社内のメンバーの交流を図ることを目的とした部活制度あり。部費は会社で負担 |
必須条件 |
<経験> ・インフラエンジニアまたはSREとしてのWebサービスの設計及び運用の経験 ・1年以上のAWSの使用経験 <求める人物像> ・インゲージのミッション、サービスへ共感できる方 ※https://ingage.co.jp/mission/ ※https://ingage.jp ・機能やシステムを仕様から開発を行いたい方 ・時間短縮や効率化の仕組みづくりをするのが好きな方 ・主担当業務以外でも協力して対応していくチームワークを大切にできる方 ・積極的に新しい知識や情報を吸収し、発信するのが好きな方 ・チャレンジ精神に溢れ、自身の仕事の可能性/領域を広げていきたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
中津駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主に、『Re:lation』の根幹を支える一人目のSREエンジニアとして、インフラ基盤の構築や運用などの開発実務からチーム立ち上げなど、インフラ領域における幅広い業務を担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・AWSを使ったインフラ基盤の設計/実装/運用 ・TerraformによるIaC化 ・コンテナ環境を使ったサービスの設計/構築/改善 ・モニタリング/アラートの仕組み化 ・トランザクション数やデータ量の増加にともなう拡張 ・セキュリティ要件の変化にともなう対応 ・開発チームのDX向上 ・トイルの撲滅 その他、採用・技術調査など、サービスやチームをより良くするために必要なことも行っていきます。 【仕事の特色】 <技術スタック> ・使用開発言語:Ruby、Perl、NodeJS、TypeScript、Python、Go ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails ・Webフロントエンド:webpack、AngularJS、Vue.js (composition-api) ・データベース:PostgreSQL ・インフラ/ミドルウェア:AWS(ALB、Aurora、EC2、ECS、S3、SQS、Lambda、Elasticsearchなど) nginx、memcached、Unicorn、HAProxy、Docker、Redis、Fluentd <使用ツール> ・Biz基盤:Google Analytics ・ソースコード管理:GitHub ・CI/CD:wercker、Github Actions ・開発環境:Vagrant(CentOS)、Docker ・インフラ構成管理: Terraform ・監視:New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Github Issues ・エディタ:RubyMine、VS Code など <当ポジションの魅力> ・ベンチャーだからこそ一人ひとりの役割も大きく、また自分の意見が反映されやすい環境 ・自社製品のため自分の作った機能が直接カスタマーサクセスにつながることを実感できまる ・毎月着実に売上を伸ばしており、これからさらに大きくなっていくため、それぞれのフェーズごとに課題やチャレンジがあり、会社と共に自身も成長できる ・20代から50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍しており、様々なバックグラウンドを持つ社員同士で勉強会などを通じながらスキルアップしている <開発環境> ・開発PC:開発者のPCはMac ・エディタ:エディタは自由に選択可能。エディタの費用は会社が負担 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiなどのカンファレンスへの参加を会社が負担 ・書籍購入制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社費用で購入可能 ・部活制度:社内のメンバーの交流を図ることを目的とした部活制度あり。部費は会社で負担 |
必須条件 |
<経験> ・Webアプリケーション開発経験2年以上 <仕事のマインド> ・課題解決をやり抜くことに自信のある方 ・知的好奇心が強く、新しい技術等の勉強を怠っていない方 ・新規事業やビジネスサイドへの興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
小川町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
以下の2つの事業のいずれか(希望によっては両方)に関わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■新規プロダクト『Yoom』の立ち上げおよびグロースハック開発 ・決済機能の導入や、連携SASSの拡充などSASS事業のKPIを大きく左右する重要機能の開発 ・ECS/Fargate/Auroraなどのインフラ整備 ・メンバーマネジメント ・品質管理/リソース管理 ■LINEに特化したマーケティングオートメーションツール『AutoLine』の保守運用開発 ・BigQueryを利用したLINE配信の最適化 ・Embulkを利用したビックデータ操作 ・数千万アカウントへの配信インフラ基盤整備 ・KVSを活用したリクエストスパイクへの対応の最適化 ・新機能開発の意思決定及び開発業務(同社ではエンジニア自ら実装可否の意思決定をすることが多いです。) ・メンバーマネジメント ・品質管理/リソース管理 <開発環境> ■インフラ:AWS 専属担当者がついており、いつでも技術相談が可能です。 ■開発言語等 ・サーバーサイド:Ruby3.0~(フレームワーク:Ruby on Rails 6.0~) ・フロントエンド:HTML / CSS / SCSS / JavaScript(フレームワーク:React.js)/Yarn3.0~ ・DB : RDS(Aurora)/ BigQuery / Redis / ElasticSearch / S3 ・WEB : EC2(Nginx)/ECS/ECR/ ・プロジェクト管理 : GitHub ・コミュニケーション : Slack ・その他:CircleCI / Embulk / Sentry 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 「Global Business Automation」というビジョンを掲げる同社。世界的なビジネスオートメーションを創ることを目指し、LINEに特化したマーケティングオートメーションツール「AutoLine(https://autoline.timetechnologies.ltd)」と、業務自動化SaaSの「Yoom(https://yoom.timetechnologies.ltd)」という2つのSaaS事業を展開しています。 |
必須条件 |
<経験> ・Linuxを用いたサーバーの運用経験1年以上 <仕事のマインド> ・自社サービスにコミットし、プロダクトを主体的に開発していきたい方 ・技術が大好きな方 ・新しいサービスを世に発信していきたい方 ・裁量をもって働きたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
恵比寿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
自社クラウド型セキュリティプロダクトである「攻撃遮断くん」のインフラ構築/運用保守をご担当いただくポジションです。 同社ではクライアントのニーズに接する中で、さまざまなアーキテクトに触れることになります。 最新~レガシー環境まで見れるからこその面白さがある環境です。 常に国内外の最新脆弱性・脅威情報を収集しているため、自然とセキュリティに関する知識が身につき、自身の強みできます。 セキュリティ人財が不足している現在において、この経験は貴重な財産となるはずです。 <具体的な業務内容> ・プロダクションおよびステージング環境の運用保守(障害監視/対応) ・Amazon Web Service上でのシステム運用保守 ・Ansibleでのシステムインフラ構築 ・サービス開発における改修、実装業務 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■組織構成(クラウドWAFサービス部) ・16名(プロダクトマネージャー1名、PM1名、開発チーム3名、サポートチーム6名、SREチーム3名、インフラチーム2名) ■開発メンバーについて 一緒に開発を進めるメンバーは、多様な企業で豊富な経験を積んできた人たちです。 サイバーセキュリティという社会のインフラとなる領域において、プロダクト開発者の立場で学んでいただける環境があります。 革新的なプロダクトを生み出すため、同社のメンバーは多様な国籍・出身業界・専門性をもつメンバーで構成。互いに意見を出し合いながら、プロダクトを進化させるためのアイデアを練り、開発・運用に活かしています。 <技術に対する魅力> ・常に最新のセキュリティ技術に触れ、次世代のセキュリティソリューションを自らの手で創っていくことができる ・Webセキュリティという領域で、社会的にニーズの高いサービスを自身の手で提供し続けるやりがいとインパクトの大きさ ■開発スタイルについて 顧客要望、プロダクトアウト、不具合、運用課題などを起点として、優先順位をつけて開発物を意思決定しています。 また、プロダクト、チーム状況、開発物の大きさなどによって、ウォーターフォール、アジャイル、スクラムと柔軟に開発手法を変えています。 たとえば、スクラム開発を進めつつ原則テレワーク、Slackでやりとりしつつ、スプリントの開始と終了などのイベント時には出社するといったように柔軟に開発を進めています。 <職場環境> 平均残業時間も20時間。家庭を持っている社員も多く、オンとオフがハッキリしています。 テレワークとオフィスワークを自由に組み合わせるワークスタイルを取り入れ、2021年からコアタイムなしのスーパーフレックスタイム制もスタートしました。 「自分で働きたい場所、時間を選ぶことができる」 「通勤時間を気にすることなく自身で働くペースをコントロールでき、仕事のパフォーマンスをあげられる」 「チームで集まり議論をしたいときにはオフィスに出社して会議ができる」 こういった点を魅力に感じるという声もあり、メンバーそれぞれに働く環境や、時間の使い方を工夫しています。 <開発環境> ・インフラ:AWSを中心としたパブリッククラウド, VMware Vsphereを利用したプライベートクラウド ・言語:Ruby, C, Shell等 ・ツール:Github, Ansible, Zabbix, Slack等 ・マシン:MacBook Pro 13インチモデル |
必須条件 |
<経験> ・AWS/GCP/Azureのいずれかのクラウドインフラを用いた設計、構築、運用 ・コンテナ技術(Docker)およびその周辺技術(ECS/Kubernetes/Istioなど)を用いた設計、構築、運用 ・HTTPサーバ(Apache/Nginxなど) やenvoyなど、トラフィックの負荷分散に関連したツールの利用 ・Infrastructure as Code(Terraform/CloudFormation/CDKなど)の実践 ・CI/CDツール(CircleCI/GitHub Actions/CodeBuild/CloudBuild/Jenkins等)の利用 ・さまざまなデータストア(MySQL/PostgreSQL/BigQuery/Elasticsearch/S3/GCSなど)の特性を理解した上での設計、構築、運用 ・アプリケーションやシステムの監視環境の導入、構築、運用 ※上記7個のうち3個以上満たせば可 <マインド> ・自ら課題を発見し、その課題に対してさまざまな観点から対応方法を模索し、最適解を導き出せる課題解決能力に秀でた方 ・勉強会への聴講参加や登壇発表など、社内外問わず情報収集/共有に対して積極的な姿勢を持った人 ・オープンソースソフトウェアの導入や、必要であればそれに改修パッチリクエストを送ることに積極的な姿勢を持った人 ・SRE関連書籍の内容について共感したことがあり、実践したことがあるもしくは実践したいと考えている人 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
LegalForce製品の成長を支えるインフラエンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・アプリケーションインフラの設計、構築、運用 ・開発効率向上のための改善施策の検討、実施 ・Terraformを利用したインフラ構成変更およびそのレビュー ・上記をベースにインフラ視点でのSREの取り組み(自動化/エラーバジェット/ キャパシティプランニングなど) 【仕事の特色】 <技術環境> ・パブリッククラウド:AWS/GCP ・アプリケーション言語:Ruby、Python ・実行環境:Docker ・コンテナオーケストレーション:AWS ECS/GCP GKE ・サーバレス:AWS Lambda、Cloud Functions ・データストア:MySQL(RDS, Aurora, CloudSQL), Redis、Elasticsearch ・モニタリング ロギング エラートラッキング:Datadog、CloudWatch、CloudMonitoring、Sentry ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions、Cloud Build ・Infrastructure as Code:Terraform |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
ITエンジニア転職ならレバテックキャリア
ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1※
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査正社員をお探しの企業様へ