気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・SIerや自社サービスをもつ会社でのプロダクト/プロジェクトマネジメント経験2年以上 <マインド> ・一人もしくは複数人で、ゼロイチでサービス開発/運用できる方 ・技術の進化を敏感にキャッチアップしている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
650~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、社内外各所との調整、折衝、ステークホルダーへのレポーティングサービス・プロダクトの立案など、開発プロジェクトのマネジメント全般です。 <具体的な業務内容> ・顧客との折衝/交渉、窓口業務 ・顧客またはプロダクトの課題調査/分析、課題の明確化 ・ソリューションの提案、要件定義、設計 ・プロジェクトの計画立案、見積もり ・開発とリリースのコントロール 【仕事の特色】 <社内の雰囲気> 社長を含め、メンバーはほぼエンジニアやデザイナーのクリエイター集団です。大手ゲーム会社やメガベンチャーで培った高い技術力や経験、プロ意識を持って仕事に取り組んでいます。 現在、若手から中高年・ミドルまで、幅広い世代の方が活躍中です。作業環境は、Windows or Mac+デュアルモニターなど。エンジニアに定評のあるエルゴヒューマンの椅子が提供されます。 残業は月平均10時間程度です。社員それぞれが仕事にコミットしつつ、ワークライフバランスを実現して働いています。 <募集背景> 控えている案件は多数存在するものの、それをヒアリングしてサービス・ソフトウェアに落としていく前準備をする人材が不足している状況です。 納期やボリュームの自由度は高く、中途半端に妥協せずにあるべきを追求できます。 <この仕事で得られるもの> 顧客と基本折衝することが多いので、コミュニケーション能力や折衝能力を磨けます。 また、技術的なこともある程度は理解していなければ社内のエンジニアと会話が難しいため、技術に関する知見を広げることも可能です。 |
必須条件 |
・1年以上のWebデザイン実務経験 ・日常的にインターネットを利用している ・初対面の相手ともコミュニケーションをスムーズに取れる方 ・仕事に対し前向きな姿勢で取り組める方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西早稲田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
「Clipboxなど当社アプリのデザインや、それにともなうWebサイトのデザイン、コーディングをご担当いただきます。外部よりデザインの制作を請け負うこともございます。 |
必須条件 |
・基本的なPCスキル/リテラシー(Excel、Powerpoint) ・一般的なビジネスパーソン基礎スキル ※業界・職種未経験者可 ・管理能力の高い方 ・コミュニケーション能力の高い方(シチュエーションに応じて適切なコミュニケーションが取れる) ・物事に根気強く取り組める方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
420~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ・タスク/スケジュール管理などのマネジメント業務 ・企画書/仕様書作成 ・競合調査/市場調査 ・エンジニアやデザイナーとの折衝業務 ・プロモーションの企画立案 ※ゆくゆくは、ディレクターポジションをお任せできる方をお迎えしたいと考えております。 |
必須条件 |
■経験・スキル ・PhotoshopもしくはSAIを使用したグラフィックデザインの制作経験 ・基礎的なデッサン力 ■マインド ・クリエイティブに妥協しない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~960万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ゲームの背景グラフィックデザインを中心に適正や希望に応じて、以下の業務もお任せします。 <具体的な仕事内容> ・アイテムや装飾品などのゲーム素材の制作 ・背景のモーション制作、バトルEffect制作、UIデザイン ・アイコン、バナーなど各種サイト用素材制作 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■その後のキャリアパス 経験を積んだ後は、以下のようなキャリアパスを目指せます。 ・ゲームグラフィックの分野を突き詰める「スペシャリスト」 ・デザインのクオリティチェック、進行管理等を行う「アートディレクター」 ・チームの管理をしつつ、自身でもデザインを行う「プレイングマネージャー」 いずれも正当な評価のもと、納得できる待遇にて就業いただけます。 <職場環境> ■あなたの実力を正当に評価 イラストやデザイン等、グラフィックに対する評価は、業界でも難しいとされており、ブラックボックス化しているケースも少なくありません。 しかし、同社はクリエイターは大切な人財との考えから明確な評価制度を設けています。 ■デザイン完全自社内製のこだわり スマホアプリの業界では、一般的にイラストなどは外注されるケースが多く見られますが、同社はあくまでも内製にこだわっています。 グラフィックに関して最高品質を保つためにも、この体制だけは今後も変えることはありません。 同業界においてフリーランスで活躍されていた方や、趣味が高じて仕事にしたいという方が、正社員として安定した環境で活躍しています。 |
必須条件 |
■経験 ・エフェクトデザイン制作の実務経験(Spine/maya/Aftereffects など) ※2DCGのアニメーションツール使用経験がある方は尚可 ※遊技機出身の方など別業界から招いた方も多数活躍中 ・基礎的なデッサン力 ■マインド ・クリエイティブに妥協しない方・作品の質を追求していきたい方 ・コミュニケーションを取りながらの制作が好きな方 ・バトルエフェクト作成が好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~960万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<具体的な仕事内容> ・バトルEffectなど各種エフェクトの制作 ※ご経験によっては、キャラクター/モンスターのモーション制作をお任せする場合もあります ・バトルエフェクト、キャラクター、モンスターの各種エフェクト制作等 ※スキルや経験・希望を加味したうえで、エフェクト等別ポジションのデザイン業務をお任せする可能性があります 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■その後のキャリアパス 経験を積んだ後は、以下のようなキャリアパスを目指せます。 ・モーションやエフェクトの分野を突き詰める「スペシャリスト」 ・デザインのクオリティチェック、進行管理等を行う「アートディレクター」 ・デザインに関わりつつチーム管理、プランニングを担う「プレイングマネージャー」 いずれも正当な評価のもと、納得できる待遇にて就業いただけます。 <職場環境> ■あなたの実力を正当に評価 イラストやデザイン等、グラフィックに対する評価は、業界でも難しいとされており、ブラックボックス化しているケースも少なくありません。 しかし、同社はクリエイターは大切な人財との考えから明確な評価制度を設けています。 |
必須条件 |
■経験 ・モーションデザイン制作の実務経験(ツール問わず) ※Live2D、Spine、Aftereffectsなどの経験 ■マインド ・クリエイティブに妥協しない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~960万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
Live2D、Spine 等のツールを使用し、プランナーからの依頼を元にモーショングラフィックを作成していただきます。 また、モーション作成時に発生する剣や岩等はPhotoshopを使用し、追加でデザインします。 <具体的な仕事内容> ・キャラクター/モンスターのモーション制作 ・バトルEffectなど各種エフェクトの制作 ・キャラクター・モンスター・背景のモーション作成 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■その後のキャリアパス 経験を積んだ後は、以下のようなキャリアパスを目指せます。 ・モーションやエフェクトの分野を突き詰める「スペシャリスト」 ・デザインのクオリティチェック、進行管理等を行う「アートディレクター」 ・デザインに関わりつつチーム管理、プランニングを担う「プレイングマネージャー」 いずれも正当な評価のもと、納得できる待遇にて就業いただけます。 <職場環境> ■あなたの実力を正当に評価 イラストやデザイン等、グラフィックに対する評価は、業界でも難しいとされており、ブラックボックス化しているケースも少なくありません。 しかし、同社はクリエイターは大切な人財との考えから明確な評価制度を設けています。 |
必須条件 |
<経験> ・スマートフォンのインターフェース開発経験がある方 <実績> ・過去に携わった作品をポートフォリオとして提出できる方 <仕事に対する姿勢> ・ユーザ目線で思考できる方 ・高いコミュニケーションスキルを発揮して働ける方 ・自ら考え、自発的な行動ができる方 ・アプリやUIのトレンド、先端技術の自発的なキャッチアップが好きな方 ・積極的に後進の育成に取り組める方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
414~960万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、下記の業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・ゲームシステムやコンテンツに基づいたインターフェイスの立案/設計 ・業務に必要な各種企画書や仕様書の作成 ・インターフェース開発に関わるディレクションと各種リソースの管理 【仕事の特色】 <契約期間> 配属先によって、株式会社バンク・オブ・イノベーションにて採用後、子会社(株式会社Koiniwa)に在籍出向となる場合がございます。 ※選考時にあらかじめ、ご連絡いたします。 ※待遇の変化はございません。 |
必須条件 |
・事業責任者、エンジニアと連携しながら、Webサイトのコンセプトを考え設計し、運用ディレクションが行える ※Webサイトを作りこむエンジニアは別でおります。 ・インサイト、アウトサイドについて把握、広告集客について理解しており、アクセス解析できる ・他社サービスでWebサービスを回した経験 ・場に応じて適切なコミュニケーションがとれる方 ・責任感とスピード感を持ってお仕事できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
同社Webサイトをさらによりよいものにするために、運用ディレクションをお任せします。 【仕事の特色】 【募集背景】 同社の公民共創事業領域の新規事業としてRABAN(ラバン)というWebサービスがあります。 https://raban.jt-tsushin.jp/ ボクシルのBtoG版で、地方自治体、行政の方が、なにかサービスを検討したいと思った時にRABANの中にはBtoG企業様のさまざまなサービスが紹介されているので、興味のあるサービスを無料で数制限なく資料ダウンロードできるサービスです。 既にたくさん引き合いがあるサービスではあるものの、社内の人間でWebサイト構築運用に知見がある方がいないのが現実です。 より伸びるWebサービスにするために、サイトの改良、改善を行い、サイトを盛り上げていただける方にジョインいただきたい考えです。 |
必須条件 |
・HTML、CSSでのコーディング経験 ・チームワークを重視出来る方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、自社コーポレートサイト、製品サイトの運営更新に伴う、Webサイト、Webページの構築、実装です。インハウスの制作チームに所属し、コーディングをメインに担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・自社コーポレートサイト、自社製品サイトの構築、実装業務、コーディング業務 ※社内ではCMS「MovableType」「PowerCMS」、カスタマーサービスソフト「Zendesk」を使用しています。これらのツールを駆使しながらSEOを意識した実装が求められます。 ・外注先制作会社との連携、コーディングの管理、情報共有などのテクニカルディレクター面の業務 【仕事の特色】 ■業務の魅力: ディレクターが介入しない案件では、要件ヒアリングから、ディレクション、コーディング実装、公開まで経験できるケースがあります。 自社製品サイトでは、市場のニーズに応じて、訴求点も変化。そのため、専門対策会社から情報を得ながらSEOを意識した実装を推進します。自身のスキルアップに繋げられるでしょう。 制作チーム内のそれぞれで積極的に意見交換しながら業務推進を図るため、ご自身の意見が反映されたWebサイトの公開、反応をうけることが可能です。 裁量を持って業務に取り組めます。また、コーディング業務以外でも自分自身が習得したいスキルや業務(デザインなど)がある場合、手を上げればどんどん任せてもらえる環境です。 ■部署内の主な制作業務: Webサイト(保守ユーザーサイト含む)、広告用LP/バナー、カタログ/チラシ類、展示会用サイン/パネル、自社製品のUIデザイン/アイコン制作、製品ロゴ、社員の名刺、ノベルティデザイン等 ■開発環境: ・主要開発言語:HTML、CSS、Javascript ・プロジェクト管理:JIRA、Backlog、Git ・支給マシン:BTOデスクトップ機(Core i7 3.6GHz同等/メモリ64GB以上)、27インチモニタ ■研修制度: 株式会社ハンモックでは、e-ラーニングや外部研修、社内研修制度を通じ、専門技術やプロジェクトマネジメント系のスキルを習得しやすい環境です。それ以外にも研修専門会社のサービスを会社で契約しているため、IT以外の研修もご自身で選んで参加できます。 さらに、資格取得支援制度があります。会社指定資格は、合格時の報奨金支給、受験料1回会社負担、書籍1冊を会社負担。安心してチャレンジできる職場です。 |
必須条件 |
・エフェクトデザイン制作の実務経験 (Spine/maya/Aftereffectsなど) ※2DCGのアニメーションツール使用経験がある方尚可 ・基礎的なデッサン力 ・作品の質を追求していきたい方 ・コミュニケーションを取りながらの制作が好きな方 ・バトルエフェクト作成が好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
・バトルEffectなど各種エフェクトの制作 ※ご経験によっては、キャラクター/モンスターのモーション制作をお任せする場合もございます。 ‐バトルエフェクト、キャラクター、モンスターの各種エフェクト制作等 ※スキルや経験・希望を加味した上で、エフェクト等別ポジションのデザイン業務もお任せする可能性があります。 【仕事の特色】 【その後のキャリアパス】 経験を積んだ後は、以下のようなキャリアパスを目指せます。 (1)モーションやエフェクトの分野を突き詰める「スペシャリスト」 (2)デザインのクオリティチェック、進行管理等を行う「アートディレクター」 (3)デザインに関わりつつチーム管理、プランニングを担う「プレイングマネージャー」 当社ではキャリアパスが別れても待遇に優劣の差は一切ありません。 正当な評価のもと、納得できる待遇にて就業いただけます。 【あなたの実力を正当に評価】 イラストやデザイン等、グラフィックに対する評価は、業界でも難しいとされており、ブラックボックス化しているケースも少なくありません。 しかし、当社はクリエイターは大切な人財との考えから明確な評価制度を設けています。 【仕事の特色】 弊社は、社内のチームでゲーム制作をしていく環境のため、チームワークを大切にできない人は活躍できません。 また、年齢に関係ない実力主義評価でありながら、 スキルだけでなく、人柄も評価する制度を採用しております。 この2つの軸から、自然と「アサーションができる(=相手を尊重しつつ自身の主張ができる)」者が活躍し、現在ではその文化が会社全体に根付いているのです。 ・1人では到底作れないような、クオリティの高いゲームを協力して作りたい方 ・雰囲気の良い環境で働きたい方 ・基盤の安定した会社で長期的に就業したいという方に適した環境となっています。 ※遊技機出身の方など別業界から招いた方も多数ご活躍頂いております。 |
必須条件 |
・ゲーム、アニメ、エンターテイメントに対する幅広い知見 ・Photoshopを使用したキャラクターデザイン、グラフィックデザインの実務経験 ・高度なデッサン力 ・クオリティに妥協しない方 ・相手の立場を尊重しつつチームワークで仕事ができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
552~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<具体的な業務内容> ・同社が有するゲームのデザイン制作 ※希望やデザインテイストに応じて担当するゲームタイトルを決めさせていただきます。 【仕事の特色】 【協調性×自発性を大切とするチームワーク】 自社内製にこだわりを持つ同社には、プランナー・デザイナー、システムエンジニア、シナリオライター、サウンドクリエイターといった各職種が社内にいます。 いつでも打ち合わせができ、気軽に相談や議論を交わせる環境が整っているため、ゲーム仕様の細部までこだわり抜ける点が強みです。 同社のチームワークでは協調性と自発性を大切に考え、仲間同士の団結力は他社に決して負けません。 |
必須条件 |
・IT業界で働いた経験(スマホゲームSAP外で業界問わず) ・チームマネジメント経験(リーダー経験、ディレクション経験) ※業界問わず ・ユーザー目線でモノ作りができる方 ・ロジカルに物事を伝えられる方 ・常に勉強や研究を怠らない意欲をお持ちの方 ・面白いゲームを作りたいという強い熱意をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
■プロジェクト(配属ゲームタイトル)のシステム進捗管理 ■チームメンバーの予定調整 【ゲーム制作の核となるポジション】 企画の大切な部分を深く理解し、魅力的なゲームが作られるように開発部門を指揮して頂きます。 ・エンジニアのスケジュール調整。 ・仕様書のブラッシュアップ プランナー、エンジニアとコミュニケーションを取りながらチームを動かし、面白いゲームを作り上げる為の進行をお任せしたいと思います。 チームワークを大切にされる方なら必ずやりがいを感じて頂けるポジションです。 【仕事の特色】 同社は、社内のチームでゲーム制作をしていく環境のため、チームワークを大切にできない人は活躍できません。また、年齢に関係ない実力主義評価でありながら、スキルだけでなく、人柄も評価する制度を採用しております。 この2つの軸から、自然と「アサーションができる(=相手を尊重しつつ自身の主張ができる)」者が活躍し、現在ではその文化が会社全体に根付いているのです。 ・1人では到底作れないような、クオリティの高いゲームを協力して作りたい方 ・雰囲気の良い環境で働きたい方 ・基盤の安定した会社で長期的に就業したいという方に適した環境となっています。 |
必須条件 |
・モーションデザイン制作の実務経験(ツール問わず) ※Flash、Live2D、Spine、Aftereffectsなどの経験 ・クリエイティブに妥協しない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
・キャラクター/モンスターのモーション制作 ・バトルEffectなど各種エフェクトの制作 ・キャラクター、モンスター、背景のモーション作成 Flash、Live2D、Spine等のツールを使用し、プランナーからの依頼を元にモーショングラフィックを作成していただきます。また、モーション作成時に発生する剣や岩等はPhotoshopを使用し、追加でデザインします。 【仕事の特色】 入社後は、現場担当者がOJTでしっかり研修を行いますので、少しずつ慣れることから始めてください!ゲームをより良くする、ユーザー様をもっと楽しませる演出の提案等は大歓迎ですので、どんどんアイデアをシェアしていきましょう。 <入社後のキャリアパス> 経験を積んだ後は、以下のようなキャリアパスを目指せます。 ・モーションやエフェクトの分野を突き詰める「スペシャリスト」 ・デザインのクオリティチェック、進行管理等を行う「アートディレクター」 ・デザインに関わりつつチーム管理、プランニングを担う「プレイングマネージャー」 キャリアパスが別れても待遇に優劣の差は一切ありません。正当な評価のもと、納得できる待遇にて就業いただけます。 <実力を正当に評価> イラストやデザイン等、グラフィックに対する評価は、業界でも難しいとされており、ブラックボックス化しているケースも少なくありません。 しかし、同社はクリエイターは大切な人財との考えから明確な評価制度を設けています。 |
必須条件 |
<経験・知識> ・グラフィックデザインの実務経験(Photoshopメイン) ・美術、デザインの基本的な知識 -キャラクター、背景画、アイテムなどマルチにデザイン/作成できる -アートコンセプトを定め、それに沿ってグラフィックデザインをディレクションできる <マインド> ・周囲を巻き込み、協力しながら業務を推進していくことができる方 ・クリエイティブなことに対し、妥協しない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
480~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、ゲームグラフィックのクオリティ管理と進行管理です。 ■ゲームのアートディレクション ゲームグラフィックのクオリティを管理する重要な仕事です。コンセプトデザインにも携われます。 ※適正によっては、進行管理もお任せする場合があります。 ■進行管理 ゲームデザイン作成の進捗を管理し、スケジュール調整などを行う仕事です。 <具体的な業務内容> ・このプロダクトに関わる全ビジュアルの品質を監修する ・コンセプトデザイナーと相談して、キーとなる魅力的なキャラクターと世界を描く ・このプロダクトに関わる全ビジュアルの品質を監修する 【仕事の特色】 <仕事の特色> ゲームアートの核となるポジションで、ゲーム企画の大切な部分を深く理解し、魅力的なデザインが作られるように指揮していただきます。チームを動かしてゲームを作り上げることに魅力を感じられる場合、確かなやりがいを実感できるポジションです。 ゲームデザイン監修における自由度の高さや、裁量権の大きさが魅力です。 ディレクション未経験でも、意欲が高ければおまかせする場合もあります。 |
必須条件 |
・スマートフォンにおけるUIデザインの実務経験 ・Photoshopを使用したグラフィックデザインの制作経験 ・美術大学/デザイン系専門学校等でUIデザインを学ばれている方 ・クリエイティブに妥協しない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
自社オリジナルIPソーシャルゲームのUI設計・デザインをお任せします。 エンジニアやプランナーとコミュニケーションを取りながら、コンテンツの世界感とマッチしており、且つ使いやすいデザインにブラッシュアップしていっていただける方を求めています。 【具体的には】 ・スマートフォンゲームのUI設計やUXを意識したデザインの制作業務 ・アイコン、ボタン、バナーなどサイトの素材制作 【仕事の特色】 【その後のキャリアパス】 経験を積んだ後は、以下のようなキャリアパスを目指せます。 (1)ゲームグラフィックの分野を突き詰める「スペシャリスト」 (2)デザインのクオリティチェック、進行管理等を行う「アートディレクター」 (3)チームの管理をしつつ、自身でもデザインを行う「プレイングマネージャー」 当社ではキャリアパスが別れても待遇に優劣の差は一切ありません。 正当な評価のもと、納得できる待遇にて就業いただけます。 【仕事の特色】 弊社は、社内のチームでゲーム制作をしていく環境のため、チームワークを大切にできない人は活躍できません。 また、年齢に関係ない実力主義評価でありながら、 スキルだけでなく、人柄も評価する制度を採用しております。 この2つの軸から、自然と「アサーションができる(=相手を尊重しつつ自身の主張ができる)」者が活躍し、現在ではその文化が会社全体に根付いているのです。 ・1人では到底作れないような、クオリティの高いゲームを協力して作りたい方 ・雰囲気の良い環境で働きたい方 ・基盤の安定した会社で長期的に就業したいという方に適した環境となっています。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
東新宿駅の転職求人をお探しの方へ
レバテックキャリアはIT・Web業界で働くエンジニアやデザイナーの方々を対象とした転職エージェントであり、東新宿駅以外にも様々な駅で求人をお探しいただけます。正社員求人でなくフリーランスの案件をお探しの場合、エンジニアの方はレバテックフリーランスを、デザイナーの方はレバテッククリエイターをご利用いただけます。掲載している東新宿駅の転職情報は、弊社の企業担当者が現場訪問や企業へのヒアリングを通して集めた情報が元になっています。サイトに掲載していない非公開の求人もあるので、更に仕事の情報を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。専門のキャリアカウンセラーがお客様に合った求人を提案いたします。キャリアカウンセラーは現場の開発環境、使用されているツールのバージョンなど細かなことまで把握した上で求人をご紹介いたします。東新宿駅での転職を考えているエンジニアやデザイナーの方々は是非お問い合わせください。東新宿の転職情報について詳しく知りたい方は、技術の話が通じる転職エージェント「レバテックキャリア」にご相談ください。東新宿の転職求人のご紹介にあたり、未経験歓迎・東京勤務・大阪勤務など、ご希望の条件に沿った企業探しをサポートいたします。その他、履歴書や職務経歴書の書き方だけでなく、採用率と年収をアップさせる面接対策まで、転職活動の成功のために徹底支援いたします。また、サイト内には東新宿の募集情報以外にも、レバテックキャリアを通じて転職を成功させたエンジニア・クリエイターのインタビュー記事や、注目企業のインタビュー記事、採用したいエンジニア・クリエイター像を中途採用担当者から聞き出す企画など、様々なコンテンツもご用意しています。人材紹介サービスのご利用を検討の企業様も是非お気軽にお問い合わせください。
他の求人・転職情報を探す
DB2の募集情報
F#の転職情報
SASの求人
よく検索されるワードから求人を探す
データ分析 求人 自社開発 SE CMS 求人
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ