- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
2
件
2025年03月18日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ■下記のいずれか1つ以上のスキル・経験 ・Webアプリやクラウドに関する開発経験(1年以上) ・ソフトウェア開発経験(3年以上) ・ITシステム開発経験(3年以上) ・AI、画像解析を用いるプロジェクトでの開発経験(1年以上) ・画像認識を用いた製品・サービスの設計/実装/運用の実務経験(1年以上) ・IPベースの製品を扱ったことがあり、ネットワーク技術を有している ・性能・スケーラビリティを意識して開発ができる方 ・立場等におもねらず、ゼロベース思考で意見を言える方 ・現場・現物を元にした、地に足の着いた推論ができる方 ・新しい技術に対する知識欲 / 継続的に求められるスキル向上に努められる方 ・コミュニケーションに於いて、対話を一番に大事にされる方 ・困難な状況においても諦めないタフな精神力を持ち、結果ができるまで粘り強く取り組むことができる方。 ・自ら仮説をもち、その仮説をボードやメンバーに意見を聞きながら最適解を導き出し、実行フェイズでもハンズオンしてリーダーシップを発揮しながら推進する方 ・自分の役割と目標を言語化し、ボードやメンバーとすり合わせ、能力を発揮できる方 ・ビジネスサイドにリスペクトと理解を持つと同時に、エンジニアリング目線でできることとできないことを的確にフィードバックし、事業推進のパートナーになれる方 ・多国籍メンバーへのリスペクトと協業を楽しめるマインドがある方
想定年収 350~550万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 博多駅
仕事内容 DXやロボティクスで拡大するAI・AIoT市場で『AIスマートカメラ』と『AWSとタッグを組み、エッジ(機器の設置箇所)とクラウドを協働させた画像処理クラウドサービス』の2事業を展開しています。 クラウドサービスでは導入現場でのカメラ・IoTデバイスの設定やPoCが必要です。 実環境での運用における成功事例やトラブルを開発メンバーに共有し、システムの改修・改善を行い、ビジネスサイドとは技術面から支援しながらサービスのつくり込みや新しい機能開発や既存機能の改善を行います。 これまでの技術を活かして広い範囲を担当するので、幅広い経験が必要なフルスタックエンジニアやリードエンジニア、経営目線の必要なPdMやPMへのキャリアパスにつながる経験ができます。 ■業務詳細■ 以下のいずれかまたは複数を適性、またはご希望に応じてお任せいたします。 ・AIカメラ・IoTデバイスの現地での設定(取り付け業者が設置後の設定作業) ・AIカメラ・IoTデバイスの不具合の切り分け業務やトラブルシューティング ・PoCにおけるユーザーヒアリング同席(営業メンバーへの技術サポート) ・PCやタブレットなどをターゲットとした、ユーザビリティ重視のWebアプリ開発(フロントエンド) ・クラウドを利用したIoTデバイスのバックエンド開発(AWS(主にSaaS)、Python等) ・受託案件における提案・設計のMTG参加 ◇ロボティクス等に使用可能なAIカメラも製品群にあるので、可能であるならば◇ ・機器との通信・リアルタイムセンシング可能なAIカメラの組込みソフト開発(C++等) 【仕事の特色】 ■募集の背景■ ・創業事業のAIカメラとそれに伴うソフトウェア・AI開発の技術力からクラウドサービスを立ち上げています。 このクラウドサービス事業を2本目の柱へ成長すべく、メンバー増員によるシステム・サービス開発を加速しようと考えています。 ・カメラやIoTデバイス使用した新サービスであるため、オンサイトでの調査や調整、顧客ヒアリングも発生します。 クラウドサービスやソフトウェア開発に技術的な知見のある方に参画頂き、ビジネスサイドのメンバーと協業し、サービスをつくり上げていきます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・対顧客プレゼン能力 ・基礎的PCスキル(Word/Excel/PowerPoint) ■以下のいずれかの経験 ・画像センサあるいは組み込み系・ロボットの研究開発もしくは技術営業経験 ・エレクトロ商社・メーカーにおける研究開発もしくは技術営業経験 ・当社のビジョン・カルチャーや事業に強く共感する方(カルチャー醸成の当事者になりうる方) ・困難な状況においても諦めないタフな精神力を持ち、結果ができるまで粘り強く取り組むことができる方 ・成果を残すことにこだわりを持ち、達成のために必要なメンバーを巻き込み、成果を残すことで信頼関係を積み重ねることができる方 ・多くの関係者と調整力、交渉力、懐に飛び込めるコミュニケーション能力をお持ちの方 ・不確実なことにワクワクし、アクションベースで改善ができる方 ・自分の役割と目標を言語化し、ボードやメンバーとすり合わせ、能力を発揮できる。 ・エンジニアにリスペクトと理解を持つと同時に、営業としての結果への強い意志を持ち事業推進においてリーダーシップを発揮できる方 ・ものづくりに理解と好奇心があり、多国籍メンバーへのリスペクトと協業を楽しめるマインドがある。
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 博多駅
仕事内容 DXやロボティクスで拡大するAI・AIoT市場で『AIスマートカメラ』と『AWSとタッグを組み、エッジ(機器の設置箇所)とクラウドを協働させた画像処理クラウドサービス』の2事業を展開しています。 創業事業のスマートカメラではキヤノングループで開発・販売するVSLAMソフトウェア対応機種として採用頂いたり、GROOVE X社のLOVOTに採用頂いています。 このスマートカメラをロボットやIoTデバイスに採用いただくために、ターゲット業界のニーズ等の発掘から、先方エンジニアへの技術説明、そして各種折衝業務を担っていただきます。 ■業務詳細■ 代表&既存の営業メンバー(20代)と協力して、AIカメラの営業にお取り組みいただきます ・顧客に対する当社製品や技術(3Dセンシング・光学・組み込み・AI)の説明 ・お客様側で評価される3Dセンシング・組み込み・AIに関する技術アドバイスやサポート ・顧客に対するプレゼン ・顧客との各種折衝業務(製品仕様・デモ機評価・価格・納期など) ・販売代理店との連携(営業進捗確認や問い合わせ対応、同行営業やエンドユーザーとのオンラインMTGへの参加) ・市場動向、技術動向調査 【仕事の特色】 ■募集の背景■ ・ロボティクス・AIoT市場は拡大の見込める市場ですが競争も激しいため、3Dセンシングや組み込み・ロボティクスに知見をお持ちの方に参画頂き、事業成長の加速を目指しています。 ・エレクトロ商社による代理店販売を行っていますが、顧客の設計思想や要望を直接聞き、より良い製品開発と提案の可能性を向上するためにセールスエンジニアによるサポート体制を構築しようと考えています。 ■HMSで仕事をする魅力■ ・最先端技術を活かして新たなビジネスの立上げから事業運用まで一貫して携わることができる。 ・AIoTを利用した便利でまだ見ぬ世界を実現するという世の中のあり方を変えることにチャレンジできる。 ・拡大期に成長するフェイズなので、営業スキルはもとより、事業成長・事業企画・プロジェクトマネジメント・組織づくり・仕組みづくり・マネジメントと経験・スキルアップにつながる豊富な成長機会がある。 ・0→1や1→10、10→30など、事業を生み出したり、拡大の基盤を作る経験ができる。 ・幹部候補として活躍のチャンスとキャリパスの幅広さ ・ストックオプション付与
さらに表示する
HMS株式会社に似ている企業
-
1.各種自動車・車両のリース・割賦販売 2.各種自動車・車両の整備修理、検査、点検に関する業務 3.中古の自動車・車両の売買 4.金融業務 5.上記1~4に関連する一切の業務
業界:運輸・倉庫
資本金: 1,360,000万円
-
■産業システム開発 ・AI(人工知能)システム開発 ・製造現場カイゼンソリューション ・画像ソリューション ・FAシステム ・物流システム ・製品開発 ■業務システム開発 ・受託ビジネス開発のご紹介 ・ERP(基幹業務システム) ・MES(製造実行システム) ・IoT/クラウドソリューション ・データ可視化/電子化ソリューション ■車載ソフトウェア開発 ・ECUソフトウェア開発 ・車載ソフトウェア検証 ・モデルベース開発(MBD) ・AUTOSAR Platformの開発支援 ■組込みソフトウェア開発 ・自動販売機ソフトウェア開発 ・IoT時代の組込みシステム構築技術 ・協業とプロジェクト参加 ・リファクタリング ■官公庁システム開発
業界:ソフトウェア
資本金: 82,658万円
-
・コンピューターのシステム設計 ・ソフトウェアの開発・販売 ・情報機器販売、入力データ作成 ・ファシリティマネジメント&コンサルティング
業界:ソフトウェア
資本金: 10,000万円
-
医薬品・医療機器・再生医療等製品・ワクチン開発、 製造販売後調査等、臨床研究受託事業 ・モニタリング ・RBM ・データマネジメント ・eSubmission(eCTD/CDISC) ・eClinicalソリューション ・割付・症例登録 ・統計解析 ・メディカルライティング ・安全性情報管理 ・GXP監査 ・薬事情報サービス ・医学専門家 ・臨床薬理 ・医師主導治験 ・オンコロジー開発 ・人材派遣(事業) ・プロジェクトマネジメント ・SMO渉外/治験薬管理 ・製造販売後データベース調査/データベース研究
業界:医薬品・医療機器
資本金: 10,000万円
-
・電子材料ビジネス ・センシングデバイスビジネス ・環境・ロボットビジネス ・ソリューションビジネス ・フード&アグリビジネス ・ベーシックマテリアルビジネス ・ライフ&ヘルスケアビジネス ・テクニカルソリューション
業界:商社
資本金: 30,100万円
-
・自動車分野を中心とした組込みソフトウェアの企画から開発 ・電子回路設計開発及び評価 ・ICT分野における人材派遣、アウトソーシング ・PLM関連ソフトウェアの導入支援及びカスタマイズ開発
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 5,000万円
-
■SI&ソフトウェア開発 ・金融システム ・EC ・車載、通信機器 ■検証サービス ・車載、通信機器 ・スマートデバイス ・医療機器 ■運用サービス ・クラウド ・ネットワーク ・サーバ構築 ■自社プロダクトソリューション ・セキュリティ ・業務効率化 ■ワンストップソリューション ・コンサルティング ・設計、開発 ・運用保守
業界:ソフトウェア
資本金: 45,316万円
-
・ビジネスコンサルティング ・オープンソリューション ・SAP、ERP 導入コンサルティング
業界:SIer
資本金: 5,000万円
-
マーケティングオートメーションツールの開発・販売
業界:ソフトウェア
資本金: 452,320万円
-
・資産運用プラットフォーム事業 ・不動産ファンドオンラインマーケット「CREAL(クリアル)」 ・個人向け不動産投資運用サービス「CREAL PB(クリアルピービー)」 ・機関投資家や超富裕層向けの資産運用サービス「CREAL PRO(クリアルプロ)」
業界:不動産
資本金: 123,905万円
-
幼児教育から大学受験までを対象とする学習塾と英会話スクールの運営、及び教材・公開テスト等の開発。
業界:人材・教育
資本金: 10,900万円
-
・クラウドベースのツール開発 ・ソフトウェアテストサービス ・リバーススエンジニアリング ・運用管理・システムサポート
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
基本情報
事業内容 |
エッジAIトータルソリューション事業
-エッジAIスマートカメラ製品の開発・提供 -エッジARスマートグラス製品の開発・提供 -AIクラウドトレーニング・検証・デプロイサービスの提供 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2018年09月13日 |
代表者 | 胡 振程 |
資本金 | 10,000万円 |
企業HP | https://www.hms-global.com/ |
従業員情報 | 30名 |
福利厚生 |
制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日・祝)、育児・介護休職、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日(9/13 )、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 休暇備考 ・年間休日:120日以上(2023年度:125日) さらに表示する |
手当 |
営業手当、通勤手当
さらに表示する |