- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
2
件
2025年03月24日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- CCNP
必須条件 ◆ネットワーク設計構築や運用の経験を4年以上お持ちの方
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ四つ橋線 本町駅
仕事内容 ネットワークやセキュリティ基盤の企画・提案、設計・構築・運用に関する業務です。 更改案件も多く、最新のネットワークやセキュリティ構築にも携われます。 上流工程から携わる案件も多く、プロジェクト全体に携わりながら取り組める環境で、無線LAN、Firewall、ロードバランサーの導入などさまざまな案件があります。 提案・設計フェーズは基本的には社内で行いますが、プロジェクトの規模により機器設置・構築は顧客先で行うこともあります。 【例】 ・ゼロトラストネットワークアクセスやCASBなどのSASEアーキテクチャを用いた次世代ネットワークの設計構築 ・ダイナミックルーティング(OSPF やBGPなど)を用いた大規模ネットワークの設計構築 ・EDRやUTMを用いたセキュアネットワークの設計構築 ネットワークでは、Cisco、HPE Aruba、F5などが主ベンダー セキュリティでは、Fortigate、Paloalto、などが主ベンダー 【仕事の特色】 【案件例】 ◆全国拠点への無線LAN環境の構築 ◆公共系携帯端末向け業務支援ネットワークの構築 ◆金融系基盤ネットワークの構築 ※大阪の案件に参画予定ですが、東京の案件に入っていただく場合もあります 【部署について】 現在東京を拠点としたネットワーク・セキュリティに特化した部署で、25名程のメンバーがいます。 この度大阪事業所でネットワーク・セキュリティの部署を新設することになったため、立ち上げ要員として東京メンバーとやり取りをしながら業務をしていただきます。 ※大阪事業所について 他部署のサーバ・クラウドの案件に参画するメンバーが20名程在籍している事業所となります。 コミュニケーションが活発でアットホームな雰囲気の事業所です。 部署の垣根を越えて、ランチにいったり飲み会などをしています。 そのため、技術面や困ったことについてなどお互い相談に乗りあい・切磋琢磨しながら仕事をしています。 【特徴】 ①エンジニア1人1人のスキルアップに力を入れてます。 部内独自で選択式の研修制度を導入し、自分でスキルを身につけたい技術項目があれば、上長承認後、研修の受講が可能となっております。 また、資格報奨金制度もあり、推奨資格を受験・合格していただくとお祝い金も支給しています。 ②風通しがいい社風 立場等級関係なく、上層部ともコミュニケーションが取りやすい環境です。 常駐・本社・在宅勤務等様々な勤務形態な方がいるため、コミュニケーションが希薄にならないように定期的な1on1や部会を通して、部署内での帰属意識を大切にしています。 【キャリアについて】 キャリアを積んでいただくと、マネージャー職としてマネジメントに注力するキャリアとエキスパート職として技術をきわめていただくキャリアに分かれます。 定期的に上長と面談をする機会を設けておりますので、その際にどちらの道に進むか・今後どのようなキャリアを積みたいかなどをお話しいただいております。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・サーバの構築や運用の経験をお持ちの方 ・学歴:高卒以上 ・円滑にコミュニケーションが取れる方 ・自ら考え行動できる方
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 本町駅
仕事内容 サーバ運用・保守や設計・構築を中心に要件定義~運用引継ぎのフェーズや構築後の維持管理業務をご担当いただきます。 常時複数の案件が動いていますので、構築業務に特化したり、チームリーダーや部署のマネージメント業務を担当して成長していくことも可能です。 顧客は大手Sier様のほか金融系、官公庁系等特に業種に特化せず、様々な案件にアサインすることが可能です。 近年クラウドの需要が増えており、クラウド・オンプレミスの案件割合としては約5:5の割合となります! 【仕事の特色】 <配属部署> 20名程度 20代~40代の男女が活躍している大阪事業所へ配属予定となります。 当社社員、パートナー要員のチームと関わりながら、お客様先(大阪 京都 兵庫)or在宅勤務or大阪事業所にて業務を担当いただきます。 大阪事業所の中でもチームがわかれており、配属部署 大阪所属は、6名となります。 コミュニケーションが活発でアットホームな雰囲気の事業所です。 部署の垣根を越えて、ランチにいったり飲み会などをしています。 そのため、技術面や困ったことについてなどお互い相談に乗りあい・切磋琢磨しながら仕事をしています。 <案件例> ・システムの維持管理(クラウド・オンプレミス) ・クラウド(Azure、M365)設計・導入・構築 ・仮想基盤設計・構築 ・オンプレ環境やプライベートクラウドからパブリッククラウドへの載せ替え ・サーバー構築案件 多数 ・社内情報システム部のヘルプデスク対応 出社の案件(大阪事業所・お客様先)とリモート案件としては、半々のイメージとなります。 <特徴> ①設計・構築~運用保守まで幅広い案件をもっているのでエンジニアとしてのキャリアUPにつながります。 運用保守についても、オペレータやテスト案件だけではなく、自分で考えて運用・保守を行う1段階上のエンジニアを目指していただけます! ②エンジニア1人1人のスキルアップに力を入れてます。 部内独自で選択式の研修制度を導入し、自分でスキルを身につけたい技術項目があれば、上長承認後、研修の受講が可能となっております。 また、資格報奨金制度もあり、推奨資格を受験・合格していただくとお祝い金も支給しています。 各種検証環境有(Azure・AWS・ESXi)のため、実際に手を動かして検証が可能です。 ③風通しがいい社風 立場等級関係なく、上層部ともコミュニケーションが取りやすい環境です。 常駐・自社・在宅勤務等様々な勤務形態な方がいるため、コミュニケーションが希薄にならないように定期的な1on1(上司に今後のキャリアや現状を相談する場)や部会を通して、部署内での帰属意識を大切にしています。 <キャリアについて> キャリアを積んでいただくと、マネージャー職としてマネジメントに注力するキャリアとエキスパート職として技術をきわめていただくキャリアに分かれます。 定期的に上長と面談をする機会を設けておりますので、その際にどちらの道に進むか・今後どのようなキャリアを積みたいかなどをお話しいただいております。
さらに表示する
日本ディクス株式会社に似ている企業
-
・クラウド・ホスティングサービスおよびセキュリティサービスを中核とした各種インターネットソリューションの開発・運用
業界:インターネット
資本金: 91,690万円
-
生産・物流を中心とした情報システムのコンサルティング・開発・保守サービス
業界:SIer
資本金: 9,500万円
-
・システムインテグレーション ・各種ソフトウェア開発
業界:ソフトウェア
資本金: 1,500万円
-
・スマートフォン、タブレット等のモバイルデバイス向けアプリケーション開発 ・Webシステム開発 ・Webセキュリティサービス
業界:インターネット
資本金: 5,000万円
-
【ソフトウェア受託開発】 ・エッジ領域 ‐IoT通信機器ソフトウェア開発 ・クラウド領域(AWS、Azure、GCP他) ‐Webアプリケーション開発 UI/UX最適化 ・データ活用領域 ‐AI技術活用・データプロセッシング ・システムコンサルティング ‐サーバーリプレース Linux(CentOS、Ubuntu)、Windows(WindowsServer) ‐オープンソース(OSS)、組込み開発(Linux) ‐画像処理開発(HALCON、OpenCV、AI)
業界:ソフトウェア
資本金: 2,000万円
-
・顧客企業のコミュニケーション活動全般にわたる企画制作業務を行っています。
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 4,800万円
-
■健康プロモーション:企業様の健康管理を支援。 ・産業保健支援サービス 企業に対する具体的な産業医業務をはじめ、労働安全衛生法対応のマネジメントシステム構築・運用をサポート。 ・メディカルコールセンター 企業からの健康医療相談に対応するコールセンターを完備。社内外の医師・看護師・臨床心理士・管理栄養士と連携を取りながら、お客様のご相談にスピーディーにお応えし、安心をご提供します。 ・EAP(Employee Assistance Program=従業員支援プログラム) クライアントの社員・組織のメンタルヘルスマネジメントをサポート。精神科医師を中心に、臨床心理士やコンサルタントが企業内におけるストレスチェック制度作りから、実施後のケアまでを専門チームでサポートします。 ■メディカルリスクマネジメント:医療現場のリスクマネジメントを支援。 ■医療全般の審査・分析:専門医・専門医療スタッフによるトータルヘルスケアコンサルティング。
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・ITシステムコンサルティング事業 ・ITシステム受託開発事業 ・ITシステムエンジニアリングサービス事業 ・デザイン&プロモーション事業 ・ビジネスプロセスアウトソーシング事業
業界:インターネット
資本金: 4,000万円
-
■CTエンジニアリング事業 ■ICTテクニカルサポート、アウトソーシング事業 ■ICTエンジニアの養成事業 ■各種コンサルティング事業
業界:ソフトウェア
資本金: 2,100万円
-
・電気通信事業法に基づく電気通信事業 ・データ通信サービス事業 ・データセンター事業 ・電気通信工事業 ・前各号に附帯し、又は関連する一切の事業
業界:インターネット
資本金: 515,000万円
-
ホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」の運営
業界:飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
資本金: 46,000万円
-
・VR・AI・IT分野、機械分野、電気・電子分野、化学・バイオ分野における技術者派遣事業 ・ERP(Enterprise Resource Planning)分野におけるコンサルティング・導入支援・開発 ・自社開発診断ツール(HQ・COS・ICP人材力診断)を用いたアセスメント・診断サービス ・採用マッチングソリューション「SUZAKU」の開発・販売 ・AI(Artificial Intelligence)、IoT(Internet of Things)等の分野における研究・開発 ・ソーシャルゲーム、iOS/Androidアプリの企画/開発 ・Webサイト/システムの企画/開発
業界:SIer
資本金: 43,600万円
基本情報
事業内容 |
ITサービス事業
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1998年08月06日 |
代表者 | 代表取締役社長 戸邊 光男 |
資本金 | 7,000万円 |
企業HP | http://www.ndics.co.jp/ |
従業員情報 | 420名 |
福利厚生 |
制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・各種慶弔制度:結婚祝金、出産祝金、死亡弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金等の慶弔制度を完備 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、有給休暇 さらに表示する |
手当 |
交通費(全額支給)、時間外手当
・交通費(全額支給):当社算出経路にて支給 さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows
- 言語
- SQL
- クラウド
- AWS / Windows Azure