- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
■健康プロモーション:企業様の健康管理を支援。
・産業保健支援サービス 企業に対する具体的な産業医業務をはじめ、労働安全衛生法対応のマネジメントシステム構築・運用をサポート。 ・メディカルコールセンター 企業からの健康医療相談に対応するコールセンターを完備。社内外の医師・看護師・臨床心理士・管理栄養士と連携を取りながら、お客様のご相談にスピーディーにお応えし、安心をご提供します。 ・EAP(Employee Assistance Program=従業員支援プログラム) クライアントの社員・組織のメンタルヘルスマネジメントをサポート。精神科医師を中心に、臨床心理士やコンサルタントが企業内におけるストレスチェック制度作りから、実施後のケアまでを専門チームでサポートします。 ■メディカルリスクマネジメント:医療現場のリスクマネジメントを支援。 ■医療全般の審査・分析:専門医・専門医療スタッフによるトータルヘルスケアコンサルティング。 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1987年01月16日 |
代表者 | 代表取締役社長 岡村 貴志 |
資本金 | 10,000万円 |
企業HP | http://www.tokio-mednet.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、記念日休暇、特別連続有給休暇(入社2年目以降)、ボランティア休暇、介護休暇、年末年始、裁判員休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、生理休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤手当(上限15万円/月)
さらに表示する |
代表的な開発環境
- クラウド
- AWS
募集中求人
2
件
2025年07月08日
確認済み
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 ・ SIer において顧客企業等へのIT インフラ導入から運用・管理のSE 経験5 年以上目安 SE 経験2~3 年必須 ・管理職経験者 部下の労務管理含む1 年以上のご経験必須
想定年収 434~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 青山一丁目駅
仕事内容 【概要】 IT デザイン部の課長職として当社事業で使用するシステムのインフラ管理(インフラにはMicrosoft 365・AWS・Salesforce・Genesys 等のクラウドやネットワークを含み、管理には外部委託先管理やセキュリティ管理を含む)を広くご担当いただきます。 【詳細】 入社直後はICT 課長等によるOJT 期間としております。 半年後以降は担当課長として課のメンバーを支援しつつ上記業務(概要に記載)をご担当いただきます。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 ・ SIer において顧客企業等へのIT インフラ導入から運用・管理のSE 経験5 年以上目安 SE 経験2~3 年必須 ・管理職経験者 部下の労務管理含む1 年以上のご経験必須
想定年収 434~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 青山一丁目駅
仕事内容 【概要】 IT デザイン部の課長職として当社事業で使用するシステムのインフラ管理(インフラにはMicrosoft 365・AWS・Salesforce・Genesys 等のクラウドやネットワークを含み、管理には外部委託先管理やセキュリティ管理を含む)を広くご担当いただきます。 【詳細】 入社直後はICT 課長等によるOJT 期間としております。 半年後以降は担当課長として課のメンバーを支援しつつ上記業務(概要に記載)をご担当いただきます。
さらに表示する
東京海上日動メディカルサービス株式会社に似ている企業
-
ITサービス事業
業界:インターネット
資本金: 7,000万円
-
・クラウド・ホスティングサービスおよびセキュリティサービスを中核とした各種インターネットソリューションの開発・運用
業界:インターネット
資本金: 91,690万円
-
生産・物流を中心とした情報システムのコンサルティング・開発・保守サービス
業界:SIer
資本金: 9,500万円
-
・システムインテグレーション ・各種ソフトウェア開発
業界:ソフトウェア
資本金: 1,500万円
-
・スマートフォン、タブレット等のモバイルデバイス向けアプリケーション開発 ・Webシステム開発 ・Webセキュリティサービス
業界:インターネット
資本金: 5,000万円
-
【ソフトウェア受託開発】 ・エッジ領域 ‐IoT通信機器ソフトウェア開発 ・クラウド領域(AWS、Azure、GCP他) ‐Webアプリケーション開発 UI/UX最適化 ・データ活用領域 ‐AI技術活用・データプロセッシング ・システムコンサルティング ‐サーバーリプレース Linux(CentOS、Ubuntu)、Windows(WindowsServer) ‐オープンソース(OSS)、組込み開発(Linux) ‐画像処理開発(HALCON、OpenCV、AI)
業界:ソフトウェア
資本金: 2,000万円
-
・ITシステムコンサルティング事業 ・ITシステム受託開発事業 ・ITシステムエンジニアリングサービス事業 ・デザイン&プロモーション事業 ・ビジネスプロセスアウトソーシング事業
業界:インターネット
資本金: 4,000万円
-
■CTエンジニアリング事業 ■ICTテクニカルサポート、アウトソーシング事業 ■ICTエンジニアの養成事業 ■各種コンサルティング事業
業界:ソフトウェア
資本金: 2,100万円
-
・電気通信事業法に基づく電気通信事業 ・データ通信サービス事業 ・データセンター事業 ・電気通信工事業 ・前各号に附帯し、又は関連する一切の事業
業界:インターネット
資本金: 515,000万円
-
ホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」の運営
業界:飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
資本金: 46,000万円
-
・IT分野・機械分野・電気/電子分野・化学/バイオ分野におけるエンジニア派遣・開発請負 ・AR/VR教育および AR/VR ソリューション開発・販売 ・AI教育および AI ソリューション ・ERP分野におけるコンサルティング・システム開発・導入支援 ・その他IT を活用したサービス事業
業界:SIer
資本金: 43,600万円
-
・ネットワークアウトソーシング事業 ・モバイルネットワーク事業 ・運用サービス事業
業界:インターネット
資本金: 25,500万円