- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
2
件
2025年06月22日
確認済み
-
- 正社員
必須条件 ・SQLでのデータベース操作を行ったことがある方 ・HTML/CSSの知識をお持ちの方 ・下記の言語での開発経験をお持ちの方 <Java/PHP/C#/Ruby> ・最後まで自分の業務を責任持ってこなすことができる方 ・新しいスキルのキャッチアップに余念がない方 ・自分で考え、能動的に行動できる方
想定年収 300万円~
募集職種 仕事内容 Webエンジニアとして、今話題の人気サービスなどのプロジェクトでご活躍いただきます。 【仕事の特色】 将来大きなキャリアアップを目指している方には、とても豊富な経験を積んでいただける環境です。 現場では、20代前後の若手社員が多く活躍しています。
-
- 正社員
必須条件 ・CSSやHTMLを使用したWebページの作成経験 ・JavaScriptを使用したコーディングの経験 ・PhotoshopやIllustratorなどのデザインツール使用経験 ・ポートフォリオの制作および展開スキル
想定年収 300万円~
募集職種 仕事内容 <Webデザイナー業務> 業界でニーズの高いスマホアプリやエンタメコンテンツなどの人気サービス構築をご担当いただきます。 【仕事の特色】 若手社員が大いに活躍できる環境です。 将来を見据えて豊富な経験を積むことが可能です。
さらに表示する
株式会社マーキュリーに似ている企業
-
人材紹介・採用支援・キャリアカウンセリング事業、ITソリューション事業
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
<事業内容> ・業務システムアプリケーションのコンサルティングから設計、開発、保守 ・情報システムの基盤構築 ・労務、経理管理業務のアウトソーシング業務 ・労働者派遣法に基づく一般労働者派遣事業 ・職業紹介事業 ・プロジェクトマネジメント(プロジェクトマネージャー派遣/サポート) ・教育事業(未経験者向け研修サービスなど) ・上記に関連する様々な業務
業界:SIer
資本金: 3,000万円
-
・労働者派遣事業/派13‐010026 ・有料職業紹介事業/13‐ユ‐010486
業界:人材・教育
資本金: 227,300万円
-
■総合人材サービス全般 ・ 労働者派遣事業 ・ 有料職業紹介事業 ・ 再就職支援事業 ・ アウトソーシング事業 ・ ITソリューションサービス事業 ・ コンサルティング事業
業界:ソフトウェア
資本金: 400,000万円
-
ものづくり事業 ・開発・設計領域に特化したアウトソーシング事業 ・技術プロジェクト受託事業 ・ソフトウェア開発事業 ・自社工場における製品開発事業
業界:ソフトウェア
資本金: 234,700万円
-
・スマートフォンアプリの企画・開発・運営 ・Webサイト・Webシステムの企画・開発・保守 ・業務系システムの設計・開発・運営 ・ゲームの企画・開発・運営 ・ネットワークインフラの設計・構築・保守
業界:Web・オープンシステム
資本金: 10,000万円
-
情報技術コンサルティング (コンピュータソフトウェアを中核技術としたエンジニアリング・サービス事業)
業界:コンサルティング
資本金: 3,000万円
-
介護予防・運動・教育向けのセンサー端末・アプリ・システムの企画・開発・販売 株式会社Moffは、もっと多くの人がより健康な毎日を送れるよう、最先端のテクノロジーを活用して、楽しく持続可能なヘルスケア・サービス作りに取組んでいます。 Moffのヘルスケアソリューションは、ウエアラフブルデバイスと3次元動作認識技術を用いたアプリをベースに、アクティブなゲーミフィケーションやスポーツ健康科学、理学療法の分野の専門家の協力を得て設計されています。 運動や健康、ヘルスケアの分野でユーザーの皆さんから本当に必要とされるサービスを提供することを目指しています。
業界:インターネット
資本金: 23,420万円
-
<事業内容> ・通信、運用管理、リモートソリューション、働き方改革関連ソフトウェアの企画・開発・販売 ・クラウドやモバイルを活用した企業向けサービスの提供 <主要製品> ・情報漏洩対策・IT資産管理【MaLionシリーズ】 ・営業用Web会議ツール ・画面共有型操作支援ソリューション ・明細電子化【Web給金帳シリーズ】 ・データ変換 ・EDI/流通BMS【Biwareシリーズ】 ・FAXサーバー/音声応答(IVR)【まいと~くシリーズ】 ・リモートコントロール【LAPLINKシリーズ】 ・端末エミュレーター <インターコムとは> 日本には1万社近いソフトウェア会社があると言われています。 コンピュータメーカー系のソフト会社、エンドユーザー系のソフト会社、SIer系のソフト会社、受託専門のソフト会社、エンジニアをユーザーに派遣するソフト会社、下請け会社、社員数人~数十人の下請け孫会社、個人で運営しているソフト会社など、ソフト会社にはさまざまな形態があります。 その中で、インターコムは日本では数少ない独立系のパッケージソフト開発専門会社です。 またその中で、知名度があるパッケージソフトをリリースしている会社は数十社程しかありません。 <他社との違い> 日本のほとんどのソフト会社が特定の顧客からの依頼で特注的にソフトを開発しているのに対し インターコムでは商品の企画・開発・生産・販売・サポートまでをすべて自分たちで行っています。 スーツをお客様の体型に合わせて仕立てて販売しているオーダーメイドの専門店を前者に例えれば、インターコムは不特定多数のユーザーに同じタイプのスーツを安価に提供しているスーツ専門の量販店なのです。 既製品のスーツと同様、パッケージソフトは不特定多数のユーザーに使っていただくことを前提に商品化されています。 それ故、万人に喜んでいただけるよう、さまざまな機能やアイデアが盛り込まれています。
業界:ソフトウェア
資本金: 8,400万円
-
Webサイト及びコンピュータシステムの企画・開発・運営・提供・コンサルティング
業界:SIer
資本金: 4,750万円
基本情報
事業内容 |
2006年に創立したマーキュリー社は、セールスプロモーション事業や法人向けのコンサルティング事業などを提供している会社です。
Web、IT分野向けのアウトソーシング事業も立ち上げ、大手企業のWebサービス、ITビジネスを支援しています。 同社は今後も非常に大きな市場への挑戦を行う方針で、会社の中心を担う事業に成長させたいという考え方です。 ・セールスプロモーションに勘関する事業 ・アウトソーシングに関する事業 ・教育研修に関する事業 ・総合人材サービス事業(有料職業紹介事業、一般労働者派遣事業) さらに表示する |
---|---|
社風 |
<企業理念>
「感動エージェント」
<経営理念>
1.お客様の期待を超える価値の創造
2.社員が誇りをもてる企業風土
3.社会貢献
株式会社マーキュリーは「同社で自己成長できる」と感じているスタッフが多く在籍する会社です。全スタッフが自信と誇りを持ち、自らの業務に取り組んでいます。
同社はセールスプロモーションのプロフェッショナルを育成するべく、スタッフ教育に注力。スタッフ一人ひとりの入職年次やレベルに合わせた多種多様な教育研修を実施し、スキルアップを促しています。スキルを磨くことで会社の売上アップに貢献できるため、大きなやりがいを実感できるでしょう。キャリアアップについても明確な方向性があり、目標を持って業務に取り組める環境です。ゆくゆくはエージェントリーダーや管理職などの役職に就くチャンスもあります。
さらに表示する |
設立年月日 | 1991年05月01日 |
代表者 | 林 正和 |
資本金 | 5,000万円 |
企業HP | https://mercury-group.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 有給休暇 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 ◆基本的に土日祝祭日休み(配属部署により異なる) ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆産休・育児休暇(最大4年まで取得可) さらに表示する |
代表的な開発環境
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator