- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
2
件
2025年06月14日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・サービス運用経験・構築経験(直近1年以上従事) ・便利で使いやすいサービスを提供するために工夫し改善したいとお考えの方 ・創意工夫のできる方 ・自発的に学習できる方
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 三軒茶屋駅
仕事内容 高校を中心として多くの学校の授業に弊社のオンライン英会話サービスを取り入れて頂いております。このオンライン英会話サービス展開する当社において、より多くのユーザに安定した質の高いサービス体験を届けるための基盤となるインフラについて、その整備等全体を担当していただきます。 国際化社会の今、実践的な英語力が求められるようになり、外資系企業から学校の先生まで、幅広い分野でニーズがある事業です。今後ますます成長していくサービスです。 【仕事の特色】 【ビジョン】 『個人と組織の可能性を最大限発揮し、人の学びと成長に貢献する偉大な企業となる』 【ミッション】 『インターネットを通じて人の選択肢を広げる』 【こんな会社です】 「Web辞書サービス」を軸に、メディア向け事業やアプリ事業を展開しています。 中でもオンライン辞書サービス「Weblio」は、辞書総合サービスをはじめ、類語辞典や英和・和英辞典、IT用語に特化した辞典「Binary」も展開し、多くのサービスを提供しています。 辞書サービスの月間PV数は2.8億、月間ユニークユーザー数は3500万人と国内最大級の規模となっています! 【有給消化率8割】 社員の平均残業時間は、月20時間以内がほとんどです。 フレックス制をうまく使って、基本みんな定時退社しています! 効率を重視し、無駄をなくし、しっかり働いてしっかり休める環境づくりをしているので、有給消化率は8割を超えています! 【研修制度充実】 業務内容は、個々の成長に合わせてステップアップしていけるよう、随時相談して決定しています。 慣れない業務でも、社員による様々な内容の研修制度があるので、安心してスキルアップして頂けます。 また、現在英語や辞書関連の事業が中心のため、社内には英語が得意な社員が多いですが、英語が苦手な方も大丈夫 英会話を無料で受講できるので、あなた次第で英語のスキルアップも可能です!
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- ...
必須条件 ・C++、Java、Python、PHP、Node.js(JavaScript)を用いた実務経験3年 ・縁の下の力持ちとして活躍されたい方 ・当社の企業理念(ミッション)に共感いただける方
想定年収 400~550万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 三軒茶屋駅
仕事内容 「Weblio辞書」または「Weblio英会話」に関わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・UI改善 ・データベースのメンテナンスとリファクタリング ・社内向けレッスン管理システム、インフラの整備 ・パフォーマンスチューニング ・コードレビューとリファクタリング・デプロイ関連ツールの設計と開発 ■「Weblio辞書」 ・大規模なサービスの内部構造を改善して新たな機能を構築しやすい環境を整えることを目指します。 ・開発/保守および決済システムの開発/保守を行っていただきます。 ■「Weblio英会話」 ・利用者様に対して、高品質な英会話体験を提供するためのオンラインレッスンシステムの構築をしていただきます ・レッスン日程調整を簡略化する社内向けシステムを構築し、労働時間の削減に取り組みます。
さらに表示する
GRASグループ株式会社に似ている企業
-
・自社メディア事業 ・人材関連事業 ・システムエンジニアリング事業 ・システムコンサルティング事業 ・M&Aアドバイザリー事業 ・DX事業 ・メディカル関連事業 ・教育関連事業
業界:インターネット
資本金: 5,000万円
-
[1]教育メディアサービス [2]その他サービス
業界:インターネット
資本金: 3,000万円
-
ソフトウェア・システム開発事業 スマートフォン・モバイルソフトウェア開発事業 インターネットサービス事業 人材派遣事業 アカウントマネジメント事業 デジタルデザイン事業
業界:インターネット
資本金: 29,200万円
-
■広告代理事業、メディア・コンテンツ事業、EC/D2C事業を軸とした多角化経営による総合力が強み ■売上高75億円(2020年度)から183億円(2023年度)と急成長中 「お客様になりきる。すべては、そこから」 ウェブマーケティングにおけるプロモーションを有効活用するためには、広告効果を最大化するための機能が必要不可欠です。 インサイトは、既存の「広告代理業」とは違いお客様視点で課題を掘り起こし、共にベネフィットを追求する、専属のチーム体制を構築。 トレーディングデスクを中心にコンサルティング、効果測定、クリエイティブ、動画制作など多彩な手法を持つ強みを活かし、最適な結果を導き出します。
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
・メディア事業(ニュース、天気、スポーツなど) ・コマース事業(ショッピング、チケット、カードなど) ・その他事業
業界:インターネット
資本金: 30,000万円
-
トレンダーズ株式会社は、ソーシャルメディアマーケティング事業や、女性のライフスタイル支援メディア事業を手がける企業です。 監査法人トーマツ主催、3年間の収益成長率が高い会社Best50「Technology Fast50」に選出された実績があり、成長性の高い企業として評価されています。 ソーシャルメディアマーケティング事業は、多様な企業の商品およびサービスのプロモーションを実施。一方、メディア事業では美容クリニックやコスメのクーポンサイト「キレナビ」の運営を手がけています。 “ Woman × Social ”というコンセプトの下、 創業当初から取り組んできた女性向けプロモーションによって育んできたマーケティングノウハウとプランニング力を強みとしています。 さらに、ソーシャルメディアでの強い発信力で日本最大級となったソーシャルアクティブな女性ネットワーク「womedia」において、幅広いメディア開発とプロモーション事業を推進している企業です。 ・マーケティング事業
業界:インターネット
資本金: 55,186万円
-
株式会社エウレカは、「世界中の人々の人生を豊かにするものを自分たちの手でつくり出す」をミッションに掲げ、恋愛・結婚という人生に大きな影響を与えるイベントをテーマにしたプロダクトを配信。台湾とシンガポールに関連会社を設立するなど、海外進出も意欲的に行われています。2015年、同社はアメリカのインターネット事業会社「Match Group」のグループ企業となることを発表。Match Groupが持つマーケティングノウハウを活かし、海外でのさらなる新規開拓や事業展開などに注力されている企業です。 ・恋愛、婚活マッチングサービス「Pairs」の運営 ・カップル向けコミュニケーションアプリ「Couples」の運営
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
モバイルサービス事業
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 50,475万円
基本情報
事業内容 |
「インターネットで人の選択肢を広げる」というミッションの元、「Weblio辞書」や「Weblio英会話」、その他翻訳事業や留学支援事業等を展開中。
■Weblio辞書 月間UU5500万人、月間2.4億PVを誇る大規模なサービスです。ユーザの「知的生産性の向上」と「教育水準の向上」をサポートすることを目指し、サービスの拡充を行っております。 ■Weblio英会話 現在、提供学校数約200万人、利用者数年間約2~3万人を誇る、国内No.1のオンライン英会話サービスです。2020年の入試改革に伴い、スピーキング学習の需要は学校等教育現場で非常に高まっております。 さらに表示する |
---|---|
社風 |
ウェブリオ社は、世の中の人にずっと求められる会社をつくりたいという想いから設立されました。人が企業を創り、新たな価値を生み出すという考えのもと、従業員ひとりひとりを大切にする環境です。
顧客志向が徹底されており、新たな価値を生み出すためにチェレンジし続ける姿勢があります。
また、失敗は次に繋がるチャンスという考えを持っているため、積極的に新しいことに挑戦できるでしょう。
世の中を豊かにすることはもちろん、働く人が幸せになる仕組みを作りたいというビジョンを掲げている同社。Web辞書ビジネスを基盤に、これまでと違ったサービスの提供や新しい仕組みを構築する予定です。常にフレッシュな気持ちで仕事に従事できる文化が根づいています。
さらに表示する |
設立年月日 | 2005年08月12日 |
代表者 | 代表取締役 辻村 直也 |
資本金 | 10,000万円 |
企業HP | https://www.weblio-inc.jp/ |
従業員情報 | 101名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・自社サービス利用補助:正社員、派遣社員、インターン・アルバイトの方が無料でプレミアムサービス、英会話を受講できる制度です(諸条件有り)。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、GW休暇、年末年始休暇(5日)、夏季休暇(3日)、産前産後休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、忌引休暇、婚姻休暇 さらに表示する |
手当 |
時間外割増手当、通勤交通費(同社規定による)、深夜・休日割増手当、残業手当
さらに表示する |