- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
LINE機能拡張プラットフォーム「DMMチャットブースト」の運営
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2016年09月01日 |
代表者 | 代表取締役 横関 秀樹 |
資本金 | 900万円 |
企業HP | https://hassyadai.notion.site/hassyadai/DMM-Boost-Inc-4c892540b7ef49d581e0935edd5b8f66 |
従業員情報 | 55名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・社内カフェ:共有スペースにてDMM.cafeの運営しており、コーヒーや紅茶などのドリンクを社員限定で販売しています。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、特別有給休暇、年末年始休暇、夏季特別休暇、産前産後休暇、育児時間及び生理休暇、有給休暇、慶弔休暇、子の看護休暇、母性健康休暇、介護休暇 さらに表示する |
手当 |
交通費(上限5万円/月)
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
3
件
2025年07月12日
確認済み
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
必須条件 <経験> ・1年以上WEB広告クリエイティブ制作に携わった経験 ・制作することに限定せず、クリエイティブ面からPDCAを回しながらより良い効果を考え実行してきた経験 <マインド> ・プロモーションの目的を構造的/戦略的に考え、アウトプットができる方 ・客観的に自己評価ができ、常に自己改善/成長ができる方 ・課題解決力に強みのある方(答えのあるもの/答えのないもの) ・不確実性への耐性のある方 ・チームワークやコミュニケーション(方法/内容)を大切にする方 ・チャレンジ精神がある方※型にはまった仕事ではなく、不確実性が多い仕事でもあり柔軟に動いていただくことが楽しいと思える方
想定年収 420~600万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 六本木駅
仕事内容 facebookやLINEなどのデジタル広告のクリエイティブの作成/改善を行っていただきます。 そのほか、ご自身のご志向や適正に合わせてサービスHPなどWEBサイトのデザインや展示会でのチラシ等のデザイン作成や改修もお任せしたいと考えております。 数字を用いて分析などデザイン面から戦略的に改善するなど制作に留まらず幅広く携わっていくことが可能でございます。 まだ新しいプロダクトのため、自分たちの手で事業を推進していく手ごたえに満ちた職場です。 今までの職場で得た知識やノウハウを仲間にも共有し、新しい風を吹き込んでいただきたいと考えています。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 本部:戦略統括 グループ:プロモーション チーム:コンテンツマーケ <職場環境> ■教育体制 マネージャーがメンターとしてオンボーディング期間のフォローをいたします。 ※クリエイティブ兼ディレクション担当 <今後の展望> ■マーケット観点 ・新しいマーケット 現在働き方改革やコロナ禍を通じ、世の中ではリアル店舗のDX化やEC領域でチャットボットへのニーズが高まっております。 チャットボット市場のCAGR(年平均成長率、2018~2023年度)は35.3%(※チャットボット市場規模推移および予測(2017~2023年度予測)2017年には11億円→2022年の市場規模は150億円弱と5年で10倍以上伸びている市場になります。(出典:アイ・ティ・アール) また2019年、法人向けのLINE公式アカウントがチャットボットのAPIが公開され、誰でも簡単にチャットボット機能の開発やアレンジが可能となりました。 店舗、EC、エンタープライズなど幅広く顧客が存在し、チャットボットを利用してはいないが顧客になりうる潜在マーケットが広く存在しております。 そのため現在は、このチャットボットの事業領域を中心に、顧客のペインを解決する多様なサービスを提供しております。 ■企業観点 ・店舗/ECをはじめ、法人事業者が抱える課題 チャットボットにて問い合わせ対応や予約対応などの平準化と効率化はできており売り上げupにが実現できてきておりますが、店舗や中小規模経営者が抱える課題は多く存在しております。 例えば、IVR(電話の自動応答)、MEO運用支援サービスといった集客観点での支援など顧客としては潜在的に感じている課題感に対して最適なソリューションを提供できているサービスは少なく、十分に解決されていないのが現状となります。 またITリテラシーに長けていない企業様については現状の課題をわかっていないことが多く、当社としてはサービスを提供して終わりではなく、包括的にソリューションを提供することで店舗に寄り添い、伴走し売上を一生支えていくことができると考えており、実現に努めております。 マーケットが急激に伸びている一方、競合のカスタマーサクセスの質が一定ではなく、契約したのはいいが顧客が使いこなせないといったサービス全体のUX、クオリティが低いといった状況もあるため、業界の占有率1位を目指し幅広いソリューションを提供できるよう事業拡大を目指しております。 <企業の魅力> ■圧倒的な速度で事業を成長させ顧客の課題を解決する ・前期はチャットブーストを中心として契約件数を増加させるという仕組みを作り、各サービスにおいて立上げから約2年以内ながら、業界トップ水準の規模まで成長させている事業が多数 ・今期は各サービスとの特色や成長フェーズに合わせて、収益改善・トップラインの拡大などを狙い、DMMチャットブーストだけでなく顧客の価値を高める新たなソリューションを構想・実装し更なる事業成長を狙う ・当社としては、以前各サービスは成長フェーズと捉えており事業部の主要メンバーとして、事業成長の手触り感をもって貢献していただける環境が整っています ・DMMの潤沢なリソース(人モノ金)を活かし、各ポジションにおいてベンチャー企業や単一事業会社ではないようなダイナミックな事業戦略を立案/実行できる ■時代にあった働き方・能力を身につけることができる ・DMM Boostはコーポレートメッセージと、働き方のエッセンスのみを用意し、変化に強い企業成長と人材の創出に力を入れている ・個人が持つビションやミッションを尊重し、自身のバリューを最大化させることができる ・そのための、機会が準備されている ■企業としても個人としても非連続的な成長を狙うことができる ・数々の事業を立ち上げ、推進してきたメンバーと共に働くことができる ・DMM.com亀山会長肝入りの事業を担うDMM Boostの中で学びを得ることができる ・結果を出すことでDMM内の他事業共シナジーをうみ、一ベンチャー企業・スタートアップでは体験できない可能性を生み出すことができる <ポジションの魅力> ・まだ新しいプロダクトのため、自分たちの手で事業を推進していく手ごたえに満ちた職場 ・WEB広告に限らず他のチャネルも取り扱うため、幅広いチャンネルでPDCA回しクリエイティブ面で獲得効率をあげていく経験ができるポジションでございます。 ・数字のあがるクリエイティブ制作を大切にしており、クリエイティブ面に関しては特に大きな裁量をもってご対応いただけます。 ・フラットな組織風土かつ裁量をもって仕事を進めることができるポジションでございます。 ・DMMグループ注目の事業(BtoB事業の橋掛け)となっております。 ・マーケティングの企画、制作、運用をすべてインハウスで実行することが可能です。 <事業概要> ■株式会社DMM Boostとは 「変化を、味方に。」をコーポレートメッセージに掲げ、コンパウンドスタートアップとして急成長している、DMM.comのグループ企業です。 2016年に株式会社ハッシャダイとして創業し、若年層向けの人材育成型紹介事業「ヤンキーインターン」を中心に成長を遂げ、2018年にDMMにグループイン。 人材派遣事業『トラベルバイト』など多数事業を手掛けたのち、コロナを機にDMMグループ初の法人領域にシフトし、2021年、株式会社DMM Boostに社名変更。 DMM初のSaaS事業としてLINE機能拡張ツール『DMMチャットブースト』を提供開始。 店舗向けやEC向けなどセグメントに特化したバーティカルSaaSとして成長を遂げ、インフルエンサーマーケティングサービス『STAR BOOST』を提供開始するなど、単一プロダクトではなく複数プロダクトを意図的に運営することで競争戦略を図り挑戦を続ける企業です。 今後も、データと仮説に基づき、変化と進化を繰り返しながら、様々な事業に挑戦していきます。 ■株式会社DMM Boostの特徴 変化の大きな社会背景のもと、あえて企業としてVisionMissionValueを掲げず、目指す方向性ではなく目指す働き方にフォーカスすることで、変化に強い企業を創造し、働く社員にも変化を生き抜く力を手にしてもらうことを大切にしています。 ・問題解決 問題が発生している状況を正確に理解し、問題の発生している根本原因を見極め、効果的な打ち手を導き、打ち手を実行に移し、必要に応じ打ち手を修正していく、一連の思考プロセスを身につけることが可能です。 ・内発的動機付け 業務に強い興味や関心を持ち、自らが主体となって目標を定め、能動的に行動できることに喜びを感じる状態を身につけることが可能です。 ・不確実性への耐性 未来を予想する際に「確実にそれが起こるもの」と予想せずに、ありとあらゆる可能性を考慮し、また予想外の事象が起きてもストレスに感じず、冷静に対処できる素質を身につけることが可能です。 <事業内容> 『マーケティングの新たな常識を作る。』 というプロダクトビジョンのもと、複数サービスを提供しています。 ■店舗CX領域 クリニック、宿泊施設、サロンなどリアル店舗を持つSMB(中堅中小企業向け)のサービスを展開している事業です。 「店舗が本業に専念できる環境を作ること」を目指し、テックを活用しながら、付帯業務の改善・効率化を行う事で、店舗のリソース(時間・お金・労力)創出を支援します。 ・『DMMチャットブーストfor店舗』 LINE公式アカウントの拡張機能ツール。 LINE公式アカウントの標準機能ではカバーできないところを拡張し、運用と合わせて店舗に提供。 店舗来店のリピート率増加とカスタマーエンゲージメントの向上を目指します。 ・『DMMジオブースト』 MEOの運用代行サービス。 高度な分析機能を運用と合わせて店舗に提供。 日々のアルゴリズム解析と競合分析をベースにした運用力を強みにGMB経由の新規集客の増加や店舗の口コミ・オペレーション改善を行います。 ■EC領域 「EC運営に新たなマーケティングの常識を」を目指し、テックを活用しながら、顧客管理や顧客対応のDX化を行う事で、EC運営のリソース(時間・お金・労力)創出を支援します。 ・『DMMチャットブーストforEC』 LINE公式アカウントの拡張機能ツール。 LINE公式アカウントの標準機能ではカバーできないところを拡張し、Shopifyと連携。 顧客体験の向上によりリピート率増加とマーケティング成果の最大化を目指します。 ・『Shopify制作』 世界上位のEC構築サービス「Shopify」上にてストアの立ち上げから、運用保守までを行う。 小~大規模問わず対応し、多様なニーズに応えるEC構築を支援しております。 ■SNSマーケティング領域 多様なビジネスをブーストさせるSNSマーケティング事業です。 DMMがこれまでに消費者向けに事業展開を行ってきた、事業運営の知見を余すことなく取り入れ、中小規模~大企業まで幅広くマーケティングを支援いたします。 ・『STAR BOOST』 報酬なしで、優良インフルエンサーを採用し放題のサービスです。 専任カスタマーサクセスが運用をサポートすることで、導入企業様のSNSマーケティングを成功へ導くサービス利用すればするほどお得な”サブスクリプションモデル”で月額料金以外の費用は一切なしで、インフルエンサーを利用することができます。 ・『POST FORCE』 Instagramアカウント運用代行サービスです。 SNS担当者を5万円からの月額定額制で導入できるサービス。自社でのEC立ち上げ・運営経験を持つSNSのプロフェッショナルチームがアカウントを運用します。 Instagram運用で最も重要な「アルゴリズムのハック」ならお任せください。
-
- 正社員
- リモート可
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
必須条件 <経験> ・Webアプリケーションの設計・開発経験が1年以上ある方 ・PHP/Laravelを利用したWebアプリケーション開発経験が1年以上ある方 ・結合・単体テストを用いた継続的な開発の経験が1年以上ある方 <求める人物像> ・コミュニケーションが円滑に取れる方
想定年収 550万円~
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 LINE機能拡張プラットフォーム「DMMチャットブースト for EC」のサーバーサイドエンジニアを募集します。サービスの根幹に関わる複雑な課題に向き合って解決に導き、プロダクトをより成長させるための体制強化です。 今が絶好の事業拡大タイミングであり、優秀なエンジニアを採用することで企業成長にさらなるドライブをかけることを目指します。 <『DMMチャットブースト for EC』とは> DMMチャットブースト for ECは、 LINE公式アカウントにチャットボットを組み込んで、クライアントの顧客対応を自動化するカスタマーサポートツールです。効果的・効率的なLINE運用をサポートし、さまざまな業界で数字改善の実績を出しています。業種・業界・規模を問わず活用できる柔軟さも魅力であり、現在高い注目を集めているサービスです。 ECプラットフォーム『Shopify』との連携により、クライアントの販売チャネル拡大を実現。LINEや各種SNSで商品の直接販売を可能にします。 ■具体的な業務内容 DMMチャットブースト for ECの新規開発・既存機能の拡張・改善・実装を担当していただきます。 Notionに記載されている仕様を元に、チームメンバーと一緒にZenhubでタスク管理を行い、1週間単位でスプリントを設定し開発を行なう流れです。 ・新機能の開発 ・既存の機能拡張・改善 ・性能向上の開発(負荷分散・軽量化対応など) 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発言語とフレームワーク:PHP(Laravel) , JavaScript(React+TypeScript) ・開発/運用環境:Docker, Swagger, Figma, Github, Github Actions ・ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis ・インフラ環境:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Lambda, Elastic Beanstalkなど) ・監視, モニタリング, 運用ツール:Sentry, CloudWatch ・社内ツール:Zenhub, Miro, Notion, Slack, Zoom, Google Meet ・IDE: PHPStorm, VSCode ・その他:webpack, React Hooks, Recoil, React Hook Form, PHPUnit, ・開発手法:スクラム開発 <職場環境> ・フルリモート可 ・PC貸与(基本的にはMacを貸与となります) ・希望あれば有償IDEライセンス付与可 ・技術本の貸出機能の使用可(リクエストも可能です) ・スキルアップを目的とした2週に1度の社内での勉強会(輪読会)実施中 <ポジションの魅力> 若手からベテランまで幅広く募集しています。本人のスキルに見合ったポジションと報酬が用意されます。 高いスキルをお持ちだと判断した方には、サービスの根幹に関わるテックリードのポジションをご用意します。高度なリファクタリングやライブラリのアップデート、保守運用・改善などもお任せする予定です。ゆくゆくは組織横断的に開発チームを牽引してください。 コミュニケーションを大切にしており、自分の意見を出しやすい環境です。自分の意見が開発に反映されることも多く、自分がプロダクトを作ったという手ごたえを得やすいでしょう。 <募集背景> ニーズベースでの開発をメインとしていますが、サービスの品質向上と市場の中での優位性の確保するためにはエンジニアチームの拡大が不可欠です。そこで、開発力を高めるため、組織強化を目的にサーバーサイドエンジニアを募集します。 <配属部署> ■エンジニアチームの編成 ・店舗向け ・EC向け ※まずはEC向けチームに配属予定です 現在エンジニアチームは業務委託を含め10名です。 同社のサーバーサイドエンジニアは、アーキテクト・設計に力を入れており、運用のしやすいコーディングに力を入れています。週1回はチーム全体で振り返り、業務改善、パフォーマンス改善など活発に取り組んでいます。
-
- 正社員
- リモート可
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
必須条件 <経験> ・JavaScriptとモダンフレームワークを用いた開発経験をお持ちの方( Node.js、Vue.js、Reactなど) ※年数不問 ・Webアプリの開発経験をお持ちの方 <求める人物像> ・コミュニケーションが円滑に取れる方
想定年収 600~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 LINE機能拡張プラットフォーム「DMMチャットブースト」を、さらに優れたサービスとして成長させるため、フロントエンドエンジニアを増員します。 今が絶好の事業拡大タイミングであり、優秀なエンジニアを採用することで企業成長にさらなるドライブをかけることを目指します。 <『DMMチャットブースト』とは> DMMチャットブーストは、 LINE公式アカウントにチャットボットを組み込んで、クライアントの顧客対応を自動化するカスタマーサポートツールです。効果的・効率的なLINE運用をサポートし、さまざまな業界で数字改善の実績を出しています。業種・業界・規模を問わず活用できる柔軟さも魅力であり、現在高い注目を集めているサービスです。 ECプラットフォーム『Shopify』との連携により、クライアントの販売チャネル拡大を実現。LINEや各種SNSで商品の直接販売を可能にします。 ■具体的な業務内容 『DMMチャットブースト』のフロントエンドエンジニアとして、機能開発・改修・新機能実装に取り組んでいただきます。 DMMチャットブーストはまだまだ発展途上のサービス。そのため、開発チームもユーザー目線が強いエンジニアが多いです。「モノ」ではなく、人を喜ばせる「サービス」を開発したいというエンジニアの方は、ぜひご応募ください。 【仕事の特色】 <開発環境> ・使用言語とライブラリ: JavaScript、React ・コミュニケーション:Slack ・議事録:notion ・開発手法:GitHub,ZenHubを使ってスクラム開発 ・フルリモート可 <ポジションの魅力> まだ新しいプロダクトのため、自分たちの手で事業を推進していく手ごたえに満ちた職場です。 今までの開発経験で得た知識やノウハウを仲間にも共有し、新しい風を吹き込んでいただきたいと考えています。 将来的には幅広く活躍できるテックリードとなり、開発現場を率いるリーダーポジションを目指していただきたいと考えています。 <この仕事で得られるもの> ・完全自社開発のサービスを世に送り出すことができる(受託開発は無し) ・チャットブーストの開発チームはエンジニア主導。開発の方向性や納期などもエンジニアが決めるため、無理なスケジュールでの開発は生じない ・DMMグループのエンジニアと日常的にコラボしながら開発しているため、優秀なエンジニアから多くの刺激が得られる環境 ・DMMグループでありながら、新規サービスの新設チームという環境のため、大企業とベンチャー双方で得られる経験を一度にできる ・本人の希望次第で、サーバーサイドエンジニアやインフラエンジニアに挑戦する機会も得られる ・エンジニア向けの予算がしっかり確保されているため、開発に必要なツールや新サービスを取り入れられる環境(実例:受入テストの自動化ツール導入) <募集背景> ニーズベースでの開発をメインとしていますが、サービスの品質向上と市場の中での優位性の確保するためにはエンジニアチームの拡大が不可欠です。 現在は事業内の開発チームは2チームに留まっているところ、今後役割を分割し4チーム編成を目指しています。また今回の計画に伴い、それぞれにTechリーダーとして活躍してくださる方を探しています。 <今後のエンジニアチームの編成> ・ニーズベース(顧客要求に基づいた)開発チーム(2チーム) ・シーズベース(顧客の潜在ニーズに基づいた)新開発チーム(1チーム) ・リファクタ・改善 新開発チーム(1チーム)
さらに表示する
株式会社DMM Boostに似ている企業
-
・賃貸住宅、アパート、中高層賃貸マンション、一般住宅の企画・立案・設計・施工、住宅の販売 ・商業ビル、社会福祉施設、医療施設の設計・施工・管理並びに公共工事の施工、PM事業
業界:建築・土木・設計
資本金: 9,030万円
-
・フリーコンサルタントと企業を結び付けるマッチングサービス
業界:人事・給与・労務システム
資本金: 100万円
-
・システムエンジニアリング事業 ‐インダストリ・システム ‐電子ソリューション ・ソリューション&サービス事業 ‐ソリューションサービス ‐HRソリューション ・ICT事業
業界:SIer
資本金: 72,000万円
-
・システムエンジニアリング事業 ‐インダストリ・システム ‐電子ソリューション ・ソリューション&サービス事業 ‐ソリューションサービス ‐HRソリューション ・ICT事業
業界:SIer
資本金: 72,000万円
-
デジタルパートナー事業
業界:ソフトウェア
資本金: 3,700万円
-
人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援、副業・兼業・フリーランス支援サービスの提供
業界:インターネット
資本金: 112,700万円