- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
■システム物流事業
・物流システム構築・管理 ・保管、荷役、梱包、発送業務 ・流通加工 ・Eコマース物流の運営管理 ■物流サポート事業 ・商品の品質検査 ・商品の返品管理 ・販売促進・イベント支援 ■メール事業 ・各種ダイレクトメール、請求書の発送 ・販促品及びカタログ発送 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2001年08月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 植田 武 |
資本金 | 5,000万円 |
企業HP | http://www.logispo.co.jp/ |
従業員情報 | 96名(2020年09月04日時点) |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 年末年始 / 夏季休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇、年末年始休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤手当(全額支給)、住宅手当、家族手当、役割手当
さらに表示する |
企業の特徴
- 釣具業界における物流体制を構築する、東証一部上場グループ企業
株式会社ロジスポは、物流業務全般を担う東証一部上場企業・グローブライド株式会社の100%子会社として設立され、釣具の多機能型物流拠点としての事業を展開しています。
釣具の小売店、問屋、メーカーの物流における課題解決を目的として、システム開発・提供から運営管理まで携わっています。
釣具業界の物流業務は、運送費や人材不足に伴う作業費高騰の影響を受けており、業界全体での物流体制の改革が必要とされています。
この状況を解決するため、同社では釣具の保管から出荷まで、釣具の素材や形状に合わせた最適な方法で梱包、運送の手配を担っています。
釣具はアイテム数が多く、人の手で仕分けるには限界があるため、シール1枚、針1袋から電動リールまで、どんなアイテムでも仕分けができるソーターを使用しています。さらに、共同配送で店舗まで届けることで、運賃を下げることが可能です。
今後も新規顧客との取引を進めながら、「釣具業界の物流プラットフォーム」の構築を目指し、事業を拡大していく方針です。
- 長年培ってきたノウハウを活かして、顧客とのヒアリングからシステムの開発・運用まで携われる組織
同社の従業員数は102名で、そのうち社内SEとして2名のエンジニアが所属しています。
社内SEは、主にVBAを用いて同社の物流管理システムの開発を行います。具体的には、顧客のニーズヒアリングから、外部システムとの連携拡張機能開発・運用、顧客ごとの機能のカスタマイズまで、幅広い作業に携わっています。
同社が長年培ってきた社内システムとノウハウを活用し、全て自社内で開発できる環境があります。ただし、実際にシステムを利用している社内メンバーや顧客から改善要求や問い合わせがあった際には、現場に出向き、コミュニケーションを取りながら対応を進める機会もあります。
また、実務担当社員のヘルプデスク的な役割も担うため、相手のニーズを的確に汲み取りつつ、円滑なコミュニケーションを図れる方を求めています。主体的に行動することができるだけでなく、顧客の立場に立って物事を考えられる視野の広さも兼ね備えた方が活躍できる環境です。
- 釣り好きの社員と釣具に囲まれながら働ける環境
- 同社では、「釣具業界の総合ソリューション企業として釣り人の満足向上を図り、釣市場の発展に貢献する」をビジョンとして掲げています。釣り好きの社員が多く、釣りの話題で盛り上がれるだけでなく、釣具に囲まれながら、楽しく働くことができます。また、釣りに行く費用を負担してくれる制度もあり、部署を越えた社員間の交流の活性化にも繋がっています。
働き方としては、納期やシステム不具合が発生することにより、業務時間が長くなることもありますが、平均残業時間は20時間程度で、なおかつ社内システムの開発であることから、比較的自分で業務のペースを調整しやすい環境です。社員に無理なく働いてもらうため、現場の声を反映させながら労働環境の整備に取り組んでいます。
東証一部上場企業のグループ会社という安定した基盤のもとで、仕事とプライベートのバランスを取りながら働きたい方におすすめの環境です。
代表的な開発環境
- OS
- Windows
- DB
- SQL Server
条件を絞る
職種
募集中求人
1
件
2025年07月17日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
必須条件 ■経験 ・SQLのご経験 ・データベースシステムの設計開発経験 ・RDBの最適化等のDBA業務 ■マインド ・コミュニケーションが円滑にとれる方 ・相手のニーズを的確に汲み取れる方 ・事前にトラブルを察知し、対応できる方 ・釣りやPCに高い関心がある方
想定年収 400~600万円
募集職種 社内SE
最寄り駅 JR青梅線 羽村駅
仕事内容 社内SEとして下記業務をお任せいたします。 ・社内システムと外部システムの結合システムの開発(全体の7割程度)、それに付随する外部折衝 (物流管理、販売管理システム。VBAで開発、DBはSQLServer) ・社内インフラの管理運用(サーバ、NWなど) ・キッティング ・問い合わせ対応 【仕事の特色】 東証一部上場のグローブライド株式会社の子会社として安定性のある環境で活躍することができます。 社内の物流管理システムを一手に担っているため、社内外問わず様々な改善要望や問い合わせに対応していきます。 そのため、多くの関係者とコミュニケーションを取りながら仕事に取り組むことができます。 尚、情報システム部門は2名体制で業務を行っています。
さらに表示する
株式会社ロジスポに似ている企業
-
■STAR system 次世代アンドン・工場の見える化ツール ■Disital Picking system ピッキングシステム ■AGV 無人搬送車
業界:Web・オープンシステム
-
製造から物流におけるアウトソーシング事業 ・一般貨物自動車運送事業 ・労働者派遣事業(派)23-301875
業界:SIer
資本金: 1,000万円
-
物流機器における技術支援事業 ・システム開発 ・施工管理 ・アフターサービス
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
コンサルティングから設計、システム構築、運用・保守まで。「システムライフサイクル」全体を捉えたワンストップサービスを展開しています。 ■システム開発・保守 お客様と一体となりシステム開発を行ってきた当社は、お客様の業務知識を豊富に持っています。こうした業務知識と新しい技術を駆使し、お客様の経営戦略にあわせ、エンドユーザーが利用しやすいソフトウェア開発、システム構築を行っています。 ■インフラサービス 「短期間でサーバを立ち上げたい」「セキュリティを強化したい」「ネットワークの運用をお願いしたい」 お客様のITインフラにまつわるあらゆるご希望に、柔軟に対応しています。まさにIT社会における企業の土台を支えるサービスを展開しています。 ■マネージドセキュリティサービス 様々な業界や業種と長く取引をしてきたノウハウを元にセキュリティ監視分析やセキュリティ製品の導入、運用監視などコンサルティングを含めたサービスをワンストップで提供しています。 ■IT Value-Upサービス(特許取得済) 急成長企業が抱えているITに関わる全ての課題をワンストップで解決に導き、お客様とともにITの価値を高めていきます。 ■ビジネス・プロセス・アウトソーシング 長年にわたり培ってきたITを活用した事務処理ノウハウによりお客様企業のビジネスプロセスを改善、改革しています。お客様の業務に精通し、事務管理及び業務運用の各実務をサポートします。
業界:インターネット
資本金: 49,103万円
-
・ソフトウェア設計・開発 ・WEBシステム開発、通信・制御・組込システム開発 ・インフラの設計・構築・運用 ・ネットワーク構築、サーバー管理・保守、ヘルプデスク業務
業界:インターネット
資本金: 3,000万円
-
・水処理監視制御システム ・伝送装置監視システム ・自動倉庫搬送システム ・配電遠制制御システム ・携帯電話アプリ開発 ・気象支援システム
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
インターネットサービスの企画・開発・運営
業界:インターネット
資本金: 756,807万円
-
■AIソリューション事業 AIを活用してクライアントのDX化に貢献します。 ■ゲーム事業 KMS GAMESではスピード感を維持し、様々な局面にフレキシブルに対応する為、できるだけ内製に拘り、全力でユーザー様をサポートする体制を整えています。 ■デジタルコミック事業 デジタルならではの可能性を活かし、世界中の心を結ぶ物語体験を創り出します。 ■広告事業 ■その他 自社取扱IPを使ったオリジナルグッズなどの商品を展開しています。
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 3,000万円
-
通信インフラ、社会インフラ、機械制御などの組込系ソフトウェア開発のほか、業務系ソフトウェア開発やネットビジネスソリューションに至るまで、幅広くシステム開発の技術力を提供。 ・業務系ソリューション:流通業、金融業、サービス業、製造業、ネットビジネス、社会インフラ、教育、文教、医療、公共機関など、あらゆるニーズに、「お客様にとってのベストは何か」を徹底的に追求し、コンサルティング、開発、システム構築からサポートまで充実した体制でトータルソリューションを提供。 ・組込/制御テクノロジー:幅広い領域で豊富な開発実績を持つ高い技術がお客様を強力にサポート。新たな価値あるモノづくりに最新の組込/制御テクノロジーを提供。 ・プロダクト・サービス& アウトソーシング:富士ソフトが持つ、組込/制御系・業務系ノウハウが、今までにない付加価値を生み出すことで、新しいビジネスチャンスを創造。ネットワーク時代に不可欠な、先進ソフトウェア・ハードウェアの提供をはじめ、スマートフォン・タブレット、最新ロボットテクノロジー、スマートハウス、デジタル家電など、付加価値の高いプロダクトを提供。 ・グローバル:海外のお客様はもとより、現地に拠点のある日系企業にも、制御・業務系ソフトウェア開発から、保守、運用、オフショアリング、さらには、人・技術・ファシリティサービスの全てを兼ねそろえたシェアードサービスまで、グローバルに活躍するお客様を総合的にサポート。
業界:ソフトウェア
資本金: 2,620,028万円
-
ビジネスアプリケーション、運用、クラウド技術における技術開発分野や商品開発分野への技術サービス
業界:ソフトウェア
資本金: 10,100万円