• 企業情報

株式会社ボールド

特徴
  • 資格取得支援制度
  • 育児支援制度
  • 交通費補助
  • 従業員100名以上
  • 研修制度・勉強会充実
  • 採用人数5名以上
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 上流工程の仕事
  • BtoB向け

株式会社ボールドの想定平均年収315〜756万円

職種別の想定平均年収

さらに表示する

株式会社ボールドの求人・転職・採用情報

事業内容

株式会社ボールドは、ネットワーク関連のシステムの設計・管理・運営、ソフトウェアの企画開発、コンピューターならびにコンピューター関連機器の販売などを手がけられている企業です。
同社では「人間力」の高いエンジニアの育成に注力されており、サービスに付加価値を与えるとともに、IT業界の風土醸成を目指されています。また、「エンジニアが定年まで安心して働ける環境」の創出にも努め、60代、70代の高齢エンジニアの継続雇用・他社を退職した高齢エンジニアの再雇用などを実現するための新事業も鋭意開拓。事業を通じて、IT業界全体の未来を明るくするような社会貢献性の高い取り組みを実施されています。

・ネットワークおよびサーバーシステムの設計、構築、運用保守、マネジメント
・Web系、汎用系、オープン系の各種システムおよびアプリの企画開発
・ITコンサルティング
・ITエンジニアの派遣、一般および紹介予定派遣
・有料職業紹介

続きを読む

企業の社風

代表的な開発環境

言語
Java  /  PHP  /  C言語  /  Python  /  C#  /  VB.NET  /  JavaScript  /  VB
OS
Windows  /  Linux  /  Red Hat
開発ツール
ESXi  /  VMware  /  Juniper
DB
Oracle

企業概要

設立年月日
2003年04月16日
代表者
代表取締役 澤田 敏
資本金
3,700万円
従業員情報
650名
休日休暇

土日祝休み

あり

福利厚生

保険制度

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

その他

<福利厚生制度>
帰社日制度(月1回全社員が本社に集まる制度)、個別ミーティング制度、
BOLD AWARD(表彰制度)、創立記念式典(4月)、レクリエーション(3ヶ月毎)、
社長が社員を囲む会(月1回)、部活動(マラソン部、Java部、フットサル部など、正規部活動には奨励金支給有り)
※退職金:無し
※寮・社宅:無し

<研修制度>
・技術研修
 技術顧問が主催する月に1度の技術研修会。
 1年を通して、資格取得や技術習得に向かい学習を進めます。
 研修に必要な環境は会社から随時提供。
 外部研修では得られない、参加型の研修で社員同士で教え合いながら学べる環境を作り上げることにより、
 短い期間での技術習得が可能となっています。
 2013年7月よりスタートし、現在までOracleDB、Linuxサーバー、PHPの研修を実施。
 また、e-learningシステムの導入により、自宅での自己学習がしやすい環境になりました。
・資格取得支援制度
 会社が定めるITに関する資格を取得した場合、『受験料全額支給』『インセンティブ支給』を行っています。
 3つのランクに分けられ合格し資格を取得した際に、申請により受験料と報奨金を支給します。
 ※ランク1/報奨金 10,000、ランク2/報奨金 30,000、ランク3/報奨金 50,000
・ビジネス研修
 120項目のビジネスマン向け研修が自由に受けられます。
 『仕事の進め方』から『マネージメント力育成』まで、
 社員それぞれの現在のステージに合わせた研修が無料で受講可能です。
・感動大学
 外部講師による技術、ビジネススキル、ヒューマンスキルなどの講習。
・外部研修受講制度
 マネジメントやマーケティング、英語など2000種類以上の講座を自宅PCや、スマホで見られる動画で学べる研修制度。

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社ボールドの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社ボールドの求人・転職・採用情報に関連した企業