- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
7
件
2025年06月16日
確認済み
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
必須条件 ・Web系でのエンジニアリング経験がある方 (いずれかの実務経験3年以上) ・Web技術の選択を主体的にした経験 <仕事のマインド> ・PDCAを回せる方
想定年収 580~1,000万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅
仕事内容 クライアントと対等な関係の開発パートナーとして、プロダクト開発・ビジネスグロースの支援を行っています。 主にWeb・モバイルアプリケーションの開発(要件定義、設計、実装、コードレビュー、テスト等)をご担当いただきます。 納品するために「ただ作る」のではなく、開発環境や開発プロセス等も含め、より良いプロダクト/サービスとしてグロースさせていくための提案・改善活動も行っています。 スキルやご志向次第では、多岐に渡るプロジェクトや領域に携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。 <様々なポジションを用意> ポジションが多数あり、特定のポジションに限定することなく応募できます。 ※ご希望のポジションが複数ある方など、こちらからご応募お願いいたします。 (例)・SRE ・セキュリティエンジニア ・機械学習エンジニア ・アナリティクスエンジニア ・AI領域 ・フロントエンド/サーバーサイド/バックエンドなどの領域にとらわれず活躍したい <具体的な業務内容> ■プロダクト要件に見合ったアーキテクチャデザインと実装 ■開発環境の構築、整備(選定/導入から入ることもあります) ■クライアントのDX/IT改革支援(ビジネス×開発アプローチによる包括的なビジネス支援) ■必要に応じてスクラムマスターなど他領域に及ぶ責務もお任せします。 【仕事の特色】 <成長環境> "エンジニア・クリエイターファースト" 最高のチームから、最高のプロダクトは生まれる。 「働きやすい環境で最高のパフォーマンスを発揮するエンジニアこそ、未来を明るく照らす存在になれる」そんな想いから、生涯現場で成⻑しつづけられるキャリアモデルの構築を目指しています。 ■最先端スキルの獲得や継続的なスキル育成ができる環境を用意 ・社員向け講座(CCDLab.) ・キャリアサポート制度(講座受講料・イベント参加支援、資格取得補助など) ■アジャイルを採用。すべてプライム案件(下請けなし) ・多拠点による3~20名のチーム体制。アジャイル開発を採用。 ・クライアントは 大手Webサービス企業や、モダン技術を採用するベンチャー企業 ■エンジニアの働きやすさを追求 ・月平均残業時間15h ・リモート可(クライアントによっては一部出社が必要な場合もあり) ・給与水準は全国一律 ・顧客ビジネスのグロースにコミットすることでエンジニア自身も成長できる、Win-Winな環境づくりを大事にしています。 <ポジションの魅力> ■モダン技術を用いた開発環境のクライアントが多数(100%プライム案件) ■技術的なカバー範囲が広く、最新のトレンド技術に積極的にチャレンジできる ■アジャイルを採用。チームリーダーとして裁量を持って開発業務を行うことができる ■UXデザイナーや他領域のエンジニアなど、それぞれの領域で活躍するプロフェッショナルと共創することで、関わるプロダクトのグロースのみならず、スキルアップを図ることができる <利用技術の紹介> ■言語 JavaScript, Ruby, TypeScript, PHP, Go, Python3, Scala ■フレームワーク/ライブラリ Ruby on Rails, React.js, Vue.js, Flutter, Django, Laravel, Play Framework ■インフラ/仮想環境/DB AWS, GCP, MySQL, PostgreSQL, Redis, Docker, Vagrant, Mackerel ■その他ツール Github, Redmine, JIRA, ClickUp, Miro, Ansible, esa, Circle CI, Jenkins, Travis CI ※モダンな環境 Dockerや様々なCIツール、Github、ZenHubなどを駆使して開発できる環境を整備。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- リーダー経験を活かす
必須条件 <経験> ・Salesforceの導入支援経験をお持ちの方 ・要件定義から開発PJTに携わった経験をお持ちの方 もしくは、受託開発案件でのPM/PLの経験をお持ちの方 <仕事へのマインド> ・PDCAを意識して仕事に臨める方
想定年収 600~1,200万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 勝どき駅
仕事内容 東京に本社を置く企業や成長ベンチャー企業に対し、デジタルマーケティング推進に向け、Salesforce製品群を活用したコンサルティング、PDCA支援、Salesforceプロダクト(CRM/MAなど)の導入を含む運用プロジェクトをリード。エンジニアとも連携をしながら、Salesforce活用のためのコンサルティングを行っていただきます。 案件は、一次請けが基本です。 担当は1~2社で、クライアントに深く入り込み、パートナーという立ち位置で案件を進めていきます。はじめはコンサルティングフェーズから参画いただき、ゆくゆくはクライアント課題を解決するための提案活動にも従事。カンパニー立ち上げ期のメンバーとして、サービス作りに携わっていただくことも期待されています。また、現在はSalesforceが中心ですが、今後はSalesforceに限らず、他SaaS製品にも支援を広げていくことも視野に入れています。 Salesforceのスペシャリストを目指したい方や、ゆくゆくはさまざまなSaaS製品の経験を積みたい方にも、ぜひおすすめしたい企業です。 【仕事の特色】 <募集背景> Salesforceコンサルタントとして、クライアント支援をしていただける方を募集しています。 クライアント支援だけではなく、カンパニー初期メンバーとしてノウハウ構築や仕組み作りなどにも積極的に関わり、一緒にサービスを作りあげていただける意欲的な方をお待ちしています。 <ポジションの魅力> ・ニーズが拡大しているSalesforce領域に特化 した経験を積むことができます ・導入して終わりではなく 、製品/ツールの利活用支援をすることでクライアントの業務改善や事業成長に貢献することができます ・クライアントは東京に本社を置く大手/成長ベンチャー企業であることから、社会への影響力が大きい企業の成果向上に貢献できます ・全国どこにいても同じレベルの価値をクライアントに提供するという考えから、 東京と地方に賃金格差はありません ・平均残業時間は月15時間以内。終業後はプライベートや自己研鑽の時間に充ててていただくことができ、長く働き続けられる環境です <職場環境> ■在宅勤務制度 在籍するメンバーは、仙台・東京・神戸・九州、とさまざまな地域で勤務。ほとんどの社員がリモートワークを活用しており、拠点のない地方でフルリモート勤務をしているメンバーもいます。日本国内であれば住んでいる場所は問いません 。 また、育児や介護しながら働ける環境が整っており、どのような環境下でもご活躍いただけます。 ■キャリアサポート制度 メンバーのスキルアップ支援のため、カンパニーが定める認定/推奨資格を取得した場合、費用をカンパニーが負担する制度です。 合格奨励金支給もあり (条件付き)、支給額は最大10万円となっています。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
必須条件 <経験> ・Apex、Visualforceでの開発経験を1年以上お持ちの方 ・受託開発案件でのPM/PLの経験をお持ちの方 <仕事へのマインド> ・PDCAを意識して仕事に臨める方
想定年収 500~1,200万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 勝どき駅
仕事内容 東京に本社を置く企業や成長ベンチャー企業に対し、Salesforce製品群を活用したノーコード、ローコード開発、PDCA支援などを実施していただきます。クライアント業務のヒアリングから携わっていただき、システム化案を作成。アジャイルで開発を進めていきます。 案件は一次請けが基本です。担当は1~2社ですので、クライアントに深く入り込み、パートナーという立ち位置で開発支援に従事。カンパニー立ち上げ期のメンバーとして、サービス作りにも携わっていただくことも期待されています。また、現在はSalesforceが中心ですが、今後はSalesforceに限らず他SaaS製品にも支援を広げていくことも視野に入れている同社。 Salesforceのスペシャリストを目指したい方や、ゆくゆくはさまざまなSaaS製品の経験を積みたい方にも、ぜひおすすめしたい企業です。 【仕事の特色】 <募集背景> Salesforceエンジニアとしてクライアント支援をしていただける方を募集。 クライアント支援だけではなく、カンパニー初期メンバーとしてノウハウ構築や仕組み作りなどにも積極的に関わり、一緒にサービスを作りあげていただける意欲的な方を同社ではお待ちしています。 <ポジションの魅力> ・ニーズが拡大しているSalesforce領域に特化 した経験を積むことができます ・導入して終わりではなく 、製品/ツールの利活用支援をすることでクライアントの業務改善や事業成長に貢献することができます ・クライアントは東京に本社を置く大手/成長ベンチャー企業であることから、社会への影響力が大きい企業の成果向上に貢献できます ・全国どこにいても同じレベルの価値をクライアントに提供するという考えから、 東京と地方に賃金格差はありません ・平均残業時間は月15時間以内であるため、終業後はプライベートや自己研鑽の時間に充ててていただくことができ、長く働き続けられる環境です <職場環境> ■在宅勤務制度 在籍するメンバーは、仙台・東京・神戸・九州、とさまざまな地域で勤務。ほとんどの社員がリモートワークを活用しており、拠点のない地方でフルリモート勤務をしているメンバーもいます。日本国内であれば住んでいる場所は問いません 。 また、育児や介護しながら働ける環境が整っており、どのような環境下でもご活躍いただけます。 ■キャリアサポート制度 メンバーのスキルアップ支援のため、カンパニーが定める認定/推奨資格を取得した場合、費用をカンパニーが負担する制度です。 合格奨励金支給もあり (条件付き)、支給額は最大10万円となっています。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 新技術に積極的
必須条件 <経験> ■エンジニアを取りまとめる立場での開発経験 ■非技術職との窓口となって技術要件の詰めを担当した経験 ■以下の技術・言語もしくは類似言語に関する3年程度の業務経験(インフラ部分については、基礎的な理解レベルで可) ・Nuxt.js(Vue.js) ・Ruby on Rails ・Google Cloud Platform ※使用言語は、現時点での利用技術です。マイクロサービスを採用していることから、今後は時代の流れや長短を見極め、別の技術も積極的に採用予定。 <マインド> ・会計/経営など会社運営にかかわる全般知識への興味関心がある方 ・仕組みづくりが好きな方 ・課題解決に意欲的に取り組むことにやりがいを感じられる方 ・ポジティブに物事を捉えられる方 ・新しいことに根気強く挑戦する意欲のある方 ・コミュニケーション能力に長けた方(関係部門と密に連絡を取り合うことが多いため)
想定年収 500~800万円
最寄り駅 都営大江戸線 勝どき駅
仕事内容 主な業務は、GCPを使用したグループ共通で利用する社内基盤システムの構築・運用です。経営企画部門・経理部門や現場部門とコミュニケーションを取りながら、企画から開発、運用までを一気通貫で行っていただきます。 特に技術面に関しての裁量は大きく、事業課題に対処するための技術選定や方針策定も自らで実施。実際に、GCPの活用や言語選定、DDD(ドメイン駆動設計)の導入など、同社ではエンジニア主導で多くの意思決定をしてきました。また、マイクロサービスアーキテクチャを採用しており、システムの役割事にサービスを分割しているため、過去の遺産に縛られず、それぞれのシステムに特化した技術選定も可能。同社では新言語の利用も計画中です。 【仕事の特色】 <募集背景> コーポレートエンジニアリンググループは2020年4月に2名体制でスタートしました。その後、社内公募などにより順調に拡大。現在は8名体制となっています。 同社では、スピード感をもっていろいろな仕組み作りを進めてきた一方で、システム開発における、オーソドックスな問題に直面していることも事実です。ビジネス視点で課題を抽出し、解決のためのアウトプットをシステムに落とし込むことで、さらなる仕組みの高度化を進め、強靭な仕組みを構築していくための仲間を募集します。 <仕事の進め方> 札幌から福岡まで日本全国にいるメンバーと常時テレビ会議接続しており、不明点などは直ぐに確認できる環境です。 プロジェクト型で関係部門との合同チームを作ってシステムを企画開発。多くのステークホルダーとの合意形成は大変な面もありますが、貴重な経験といえます。また、関係部門とも必要に応じてテレビ会議を接続して相談可能です。同社では全拠点の会議室にテレビ会議システムが設置されています。 ・チャットコミュニケーション:Slack、Google Chat、oViceなど <業務環境> ・シンクライアントPC ・各自に開発用にGCP上のインスタンスを付与 ・Dockerベースでの開発、運用環境 ・GCPはレンタルサーバーの延長ではなく、各種マネージドサービスを積極的に活用 ・Compute Engine ・GKE ・Cloud Run ・Cloud SQL ・BigQuery ・Cloud PubSub ・Cloud Memorystore ・Cloud Build ・利用フレームワーク:Ruby on Rails、Nuxt.js <今後の展望> 少人数で機動力を持ってシステム開発を進めてきた一方で、仕組みが巨大になったり、関わるメンバーが増加することで、同社では品質面の懸念も出てきました。そこで、今期は新しいことの推進だけではなく、土台となる仕組みや技術についても整理を進め、システムとしての信頼性を高めていきたいと考えられています。 東証プライム上場企業として求められる緻密さとテクノロジー活用の両立は日々悩むことも多いですが、これからも生産性の高い業務環境の構築をリードし、現在の2,000人はもとより、将来、社員1万人が毎日心地よく使える仕組みに向けて、同社は日々精進されていくご予定です。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- 新技術に積極的
- リーダー経験を活かす
- ...
必須条件 <経験> ・Ruby on Rails、JavaScript(React、Vue.js)HTML、CSSなどによる開発経験(いずれかの実務経験3年以上) ・Webフロントエンドの技術選択を主体的にした経験 <マインド> ・PDCAを回せる方 ・成長意欲をお持ちの方
想定年収 500~1,000万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 勝どき駅
仕事内容 クライアントと対等な関係の開発パートナーとして、プロダクト開発・ビジネスグロースの支援に従事。 主に、Web・モバイルアプリケーションの開発(要件定義、設計、実装、コードレビュー、テストなど)に携わっていただきます。 納品するために、ただ作るのではなく、開発環境や開発プロセスなども含め、より良いプロダクト/サービスとしてグロースさせていくための提案・改善活動も担当。 スキルやご志向次第では、フロントエンドの開発以外にもバックエンドやAndroid、iOSアプリの開発にも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。 <具体的な仕事内容> ・プロダクト要件に見合ったWebフロントエンドのアーキテクチャデザインと実装 ・開発環境の構築、整備(選定/導入から入ることもあります) ・クライアントのDX/IT改革支援(ビジネス×開発アプローチによる包括的なビジネス支援) 必要に応じて、サーバーサイドの開発/連携(PHPなど)/スクラムマスターなど他領域におよぶ責務もご担当いただきます 【仕事の特色】 <案件事例> ■国内最大級のデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP) 開発言語:バックエンド/PHP、フロントエンド/JavaScript ■広告配信プラットフォーム 開発言語:バックエンド/Scala ■ヘルスケア系企業の基幹システムとtoC向けアプリケーション 開発言語:バックエンド/Ruby、フロントエンド/JavaScript ■大手通信会社の会員向け管理画面 開発言語:バックエンド/PHP、フロントエンド/JavaScript <職場環境> ■最先端スキルの獲得や継続的なスキル育成ができる環境を用意 ・書籍購入補助 ・社員向け講座(CCDLab.) ・キャリアサポート制度(講座受講料/イベント参加支援、資格取得補助など) ■アジャイルを採用※すべてプライム案件(下請けなし) ・アジャイル開発 ・多拠点による3~20名のチーム体制 ・クライアントは大手Webサービス企業や、モダン技術を採用するベンチャー企業 ■エンジニアの働きやすさを追求 ・月平均残業時間15h ・リモート可(クライアントによっては一部出社が必要な場合もあり) ・給与水準は全国一律 ・顧客ビジネスのグロースにコミットすることでエンジニア自身も成長できる、Win-Winな環境づくりを大事にしています <ポジションの魅力> ■モダン技術を用いた開発環境のクライアントが多数(100%プライム案件) ■技術的なカバー範囲が広く、最新のトレンド技術に積極的にチャレンジできる ■アジャイルを採用しており、チームリーダーとして裁量を持って開発業務を行うことができる ■UXデザイナーやバックエンドエンジニアなど、他領域のプロフェッショナルと共創することで、関わるプロダクトのグロースのみならず、スキルアップを図ることができる <開発環境> ■言語 ・JavaScript、Ruby、TypeScript、PHP、Go言語、Python3、Scala ■フレームワーク/ライブラリ ・Ruby on Rails、React.js、Vue.js、Flutter、Django、Laravel、Play Framework ■インフラ/仮想環境/DB ・AWS、GCP、MySQL、PostgreSQL、Redis、Docker、Vagrant、Mackerel ■その他ツール ・Github、Redmine、JIRA、ClickUp、Miro、Ansible、esa、Circle CI、Jenkins、Travis CI ※モダンな環境 同社ではDockerやさまざまなCIツール、Github、ZenHubなどを駆使して開発できる環境を整備されています。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- 新技術に積極的
必須条件 <経験> ・プログラミング経験 (言語不問・PHP/Java/C#/Ruby/Scala等多様な言語経験者が活躍しています) ※SIerやメーカーからのWeb系言語へのキャリアチェンジも歓迎 <仕事のマインド> ・PDCAを回せる方
想定年収 550~1,000万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅
仕事内容 主に顧客のプロダクト開発・ビジネスグロースの支援を行っていただきます。 クライアントから依頼を受けた業務だけを行うのではなく、対等な関係の開発パートナーとして、要件定義、設計、実装、コードレビュー、テストなどを進めていきます。 アジャイル(スクラム)開発を採用し、場合によっては開発環境の整備、構築(ツール導入も含む)から業務に入ることもあります。納品するために「ただ作る」のではなく、開発環境や開発プロセスなども含め、より良いプロダクト/サービスとしてグロースさせていくための提案・改善活動も行なっています。 どの工程でも、課題があれば都度クライアントと一緒に相談しながら、より良い解決方法を模索し、時には最新のトレンド技術を取り入れながら開発作業を進行。多拠点で3名~20名のチームを組んで、チームメンバーと協力しながらリモート環境で開発を行ないます。 <具体的な業務内容> ・クライアントのニーズに基づいたシステム開発および導入 ・クライアントのDX/IT改革支援、システム構築 ・経営課題や業務課題解決のための包括的なビジネス支援(ビジネス×開発アプローチ) ・(希望により)組織/チームマネジメント
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- BtoC向け
- 新技術に積極的
必須条件 ・プログラミング経験をお持ちの方(言語不問) ※PHP/Java/C#/Ruby/Scalaなど、多様な言語経験者が活躍中 ※SIerやメーカーからのWeb系言語へのキャリアチェンジも歓迎 ・PDCAを回せる方
想定年収 350~750万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅
仕事内容 主な業務は、成長ステージにいるIT企業を中心とした、Webサービスの開発、運用、保守です。 同社は『Product Growth Studio』というサービスで、クライアントのプロダクト開発・ビジネスグロースを支援しています。アジャイル(スクラム)開発を採用しており、クライアントから依頼を受けた業務だけを行うのではなく、対等な関係の開発パートナーとして、要件定義、設計、実装、コードレビュー、テストなどに従事。場合によっては開発環境の整備、構築(ツール導入も含む)から業務に入ることもあります。 どの工程でも、課題があれば都度クライアントと相談しながら、より良い解決方法を模索し、時には最新のトレンド技術を取り入れながら開発作業を進行。多拠点で3名~10名のチームを組み、チームメンバーと協力しながらリモート環境で開発しています。 <案件と開発言語の一例> ・国内最大級のデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP) 開発言語:バックエンド/PHP、フロントエンド/JavaScript ・広告配信プラットフォーム 開発言語:バックエンド/Scala ・ヘルスケア系企業の基幹システムとtoC向けアプリケーション 開発言語:バックエンド/Ruby、フロントエンド/JavaScript ・大手通信会社の会員向け管理画面 開発言語:バックエンド/PHP、フロントエンド/JavaScript 【仕事の特色】 <モダンな環境> 同社は、Dockerをはじめ、さまざまなCIツール、GitHub、ZenHubなどを駆使して開発できる環境を整えています。コンディション良く、高い生産性を保てるように、残業も月平均10から15時間程度です。終業後はプライベートを満喫したり、スキルアップに励んだり、自由に楽むことができます。 <開発環境> 言語:PHP/Ruby/Scala/Python/Go フレームワーク:Laravel/Ruby on Rails データベース:MySQL/MariaDB JSライブラリ:ReactJS/Redux VM:Docker/Vagrant コード管理:Github 遠隔コミュニケーションツール:Slack/Chatwork/Google Hangout/個人で使いたいマイクなど
さらに表示する
株式会社メンバーズ メンバーズエッジカンパニーに似ている企業
-
・自動車部品の設計・製造・販売 ・航空機部品の設計・製造 ・自動車部品関連の治工具の設計・製造・販売 ・航空機部品関連の治工具の設計・製造・販売 ・IT技術開発 ・品質管理・生産技術 ・労働者派遣事業 許可番号 派21-300299
業界:人材・教育
資本金: 3,000万円
-
エンジニアアウトソーシング事業 他
業界:人材・教育
資本金: 7,000万円
-
日本の商品やサービスをインターネットを通じて中国を中心に海外展開する越境EC事業および国内EC事業の運営および上記に伴う海外マーケティング、物流、コンテンツ制作など複合的な付帯事業を行う
業界:インターネット
資本金: 18,000万円
-
日本No.1ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」の運営(iOS/Android)
業界:放送・出版・音楽・芸能
-
・サイバーエージェントグループ内へのインターン生紹介 ・スマートフォンアプリをはじめとした各種サービスの企画、製作及び運用
業界:スマートフォンアプリ
資本金: 1,500万円
-
貯金・決済サービスの企画・開発・運営
業界:インターネット
資本金: 25,000万円
-
・自社製品 ・工程請負 ・エンジニアリング
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 35,950万円
-
・ソフトウェアの受託開発 ・システム導入コンサルティングサービス ・オリジナルパッケージソフトの開発 ・アウトソーシング・技術者派遣サービス ・一般派遣業 ・保守メンテナンスサービス(ソフトウェア・ハードウェア) ・コンテンツ企画(ホームページ作成・メンテナンス) ・クラウドコンピューティング・サービス ・Webサイト、ネットワークの構築・運営 ・各種パッケージソフト販売・導入サポート ・ハードウェア販売・設置(PC、サーバ、周辺装置など)
業界:ソフトウェア
資本金: 5,000万円
-
・まつげエクステンション商材のワンストップショッピングサイト事業 ・まつげエクステンションスクール事業 ・美容師を中心とした職業紹介事業【許可番号:13-ユ-306545】
業界:人材・教育
資本金: 9,900万円
-
・システム構築 ・システム運用・監視・保守 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発
業界:ソフトウェア
資本金: 25,000万円
-
デンタルエステサロン ホワイトエッセンスのフランチャイズ本部事業・医療機器の製造販売
業界:医薬品・医療機器
資本金: 7,750万円
基本情報
事業内容 |
チーム型システム開発支援事業
さらに表示する |
---|---|
社風 |
<ミッション>
エンジニアが心豊かに働ける社会をつくる
「Work Everywhere -日本中をエンジニア活躍の舞台にする-」を軸の1つに掲げ、ミッションの実現に向けて取り組まれています。
エンジニアそれぞれに寄り添い、ライフプランや家庭環境に応じて働ける環境づくりに注力。拠点にとらわれることなく同じ仕事、環境、報酬を得られる、場所にとらわれないことが同社の魅力と言えるでしょう。
また、メンバー同士で学び、考え、アウトプットする場を積極的に設けています。ライトニングトーク・プチハッカソン・モブプログラミング・その他希望があれば勉強会実施し、互いに情報の連携や知識の高め合いに積極的です。
個人力だけに頼らず、チーム力でプロジェクト推進するスタンスが浸透しています。
メンバー同士の仲は良く、歓迎会や懇親会といった飲み会のほか、ゲーム大会・ダーツ部・リモート飲み会・オリジナルキーボード作成会といった、仕事だけでなく楽しいイベントや交流会も積極的に行っています。
さらに表示する |
設立年月日 | 2017年04月03日 |
代表者 | 代表取締役社長 塚本 洋 |
資本金 | 4,000万円 |
企業HP | https://www.membersedge.co.jp/ |
従業員情報 | 156名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・さとやまオフィス移住支援制度:Web会議システムやチャットツールを最大限に活用し、東京と同じ仕事、報酬を得られる環境、「さとやまオフィス」を整備。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、GW、夏季休暇、年末年始休暇(5日)、年次有給休暇、慶弔・特別休暇、深夜リリース翌日がお休みになる特別休暇 休暇備考 ・夏季休暇:3日+計画年休3日(2019年度は最大で9連休も取得可能) さらに表示する |
手当 |
通勤手当、時間外手当、深夜残業手当、休日出勤手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- Java / PHP / Python / Ruby / Go / C# / Scala / JavaScript / TypeScript / Apex / Objective-C / CSS / HTML / Swift / Kotlin
- DB
- MySQL / PostgreSQL / Redis