- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
システム開発業
さらに表示する |
---|---|
社風 |
<エンジニア未経験の方も多く在籍>
同社には経験者だけでなく、接客業や理美容業界、営業職など、さまざまな業界・職種からエンジニアに転身した方も在籍しています。互いに教え合う文化が根付いており、分からない部分や困ったことなどを先輩エンジニアに気軽に聞くことができるため、経験が浅い方も安心して働くことができるでしょう。また必要に応じて勉強会を開催。新しい技術や流行の技術の習得も可能です。
<意欲があれば成長できる環境>
自分の考えや思い、意見を自由に言える風通しの良さがあります。意見に対して確実にレスポンスがあるだけでなく、個人の成果や実績が評価される風土があり、モチベーションを保ちながら仕事ができる環境です。
<裁量の大きさ>
業務を通じてさまざまな経験・刺激を積めるだけでなく、一人ひとりに与えられる役割も大きいことが特長。会社を自分の手で成長させていることを実感できます。
さらに表示する |
設立年月日 | 2015年04月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 古春 司 |
資本金 | 1,000万円 |
企業HP | http://www.ridi.co.jp/ |
従業員情報 | 52名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇 休暇備考 ・年間休日:120日以上 さらに表示する |
手当 |
通勤費(全額支給)、時間外手当、ライフプラン手当、食事補助
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- Java / JavaScript / HTML
- DB
- DB2
条件を絞る
職種
募集中求人
2
件
2025年07月16日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
必須条件 <経験> ・SE経験 ・プログラミング経験(1年以上) <スキル> ・Excelの基本操作 <マインド> ・パソコン操作が好き ・コミュニケーションへの抵抗感がない ・技術/知識を身に付けることやスキルアップに意欲を持って取り組める
想定年収 300~700万円
募集職種 サーバーサイドエンジニア
最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 本町駅
仕事内容 主に、SE/PGとして保険会社のシステム開発を担当していただきます。 ※顧客先での常駐作業となります。 <具体的な業務内容> ■以下の全工程を担当 ・要件定義などの上流工程 ・開発 ・テスト ・リリース 【仕事の特色】 まずは、プログラミングやテストなどの業務を先輩社員と共に行っていただきます。 同社のWebサービスや、顧客向けの業務システム、ゲーム開発など、多様な業務経験を積むことが可能。同社の中核メンバーとして活躍できます。 意欲があれば、経験が浅くても成長していける環境です。ゆくゆくは、幹部候補として活躍できるチャンスもあります。会社と共に成長したい方にマッチするでしょう。 <募集職種> PG(オープン/Web系) ※技術系(IT/通信) > システム開発(オープン/Web系) > PG(オープン/Web系) <職場の雰囲気> ・男女比(男性3:女性2) ・平均年齢26.6歳 少人数のため、和気あいあいとしたなじみやすい雰囲気の職場です。 現在、複数のプロジェクトにチームで参画しています。 <研修> 現場でのOJT(3ヶ月)があり、経験の浅い方でも先輩がフォローします。 <魅力> ・発想力やアイデアが活かせる ・ワークライフバランスが取りやすい環境(プライベートを大切にできる) ・キャリアアップを目指せる ・チームワークを活かして働くことができる ・ノルマがなく、のびのびとスキルを発揮できる環境 ・中核メンバーとして活躍できる ・経験が浅くてもスキルアップして活躍できる
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
必須条件 <スキル> ・Excel/Wordなどの基本的な操作 <マインド> ・パソコン操作が好き ・コミュニケーションへの抵抗感がない ・技術/知識を身に付けることやスキルアップに意欲を持って取り組める
想定年収 264~700万円
募集職種 サーバーサイドエンジニア
最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 本町駅
仕事内容 主に、SE/PGとして保険会社のシステム開発を担当。研修があるため、未経験者も安心して働ける環境です。 ※顧客先での常駐作業となります。 <具体的な業務内容> ■以下の全工程を担当 ・要件定義などの上流工程 ・開発 ・テスト ・リリース 【仕事の特色】 まずは、プログラミングやテストなどの業務を先輩社員と共に行っていただきます。 Webサービスや顧客向け業務システム、ゲーム開発など、多様な業務経験を積むことが可能。同社の中核メンバーとして活躍できます。 意欲があれば、経験が浅い方や未経験の方も成長できる環境です。ゆくゆくは、幹部候補として活躍できるチャンスもあります。会社と共に成長したい方にマッチするでしょう。 <募集職種> PG(オープン/Web系) ※技術系(IT/通信) > システム開発(オープン/Web系) > PG(オープン/Web系) <職場の雰囲気> ・男女比(男性3:女性2) ・平均年齢26.6歳 少人数のため、和気あいあいとしたなじみやすい雰囲気の職場です。 現在、複数のプロジェクトにチームで参画しています。 <研修> 現場でのOJT(3ヶ月)があり、経験の浅い方や未経験の方でも先輩がフォローします。 <魅力> ・発想力やアイデアが活かせる ・ワークライフバランスが取りやすい環境(プライベートを大切にできる) ・キャリアアップを目指せる ・チームワークを活かして働くことができる ・ノルマがなく、のびのびとスキルを発揮できる環境 ・中核メンバーとして活躍できる ・経験が浅くてもスキルアップして活躍できる
さらに表示する
株式会社リーディに似ている企業
-
同社では、AI/IoT要素技術プラットフォーム(AION:https://aion.latona.io/)を開発・事業推進・販売しています。 同社は、AIONの要素技術とマイクロサービス志向プラットフォームを基盤として、日本を代表する自動車会社とともに、「次世代型工場オートメーション、工場IoTの実現」に向けて、イノベーティブなロボット制御装置/生産ラインの自動化/セキュアな環境の構築を行っています。 AIONの要素技術と基盤は、同自動車会社の生産技術・製造関連部門で日進月歩で採用・活用が進んでいます。 主なインフラ環境は、最先端のエッジデバイス(例:NVIDIA Jetson)やネットワーク機器(例:Cisco)における環境です。 また、同プラットフォームを基盤として、最大手印刷会社とともに、次世代型の小売現場センシング環境を開発・提供し、同事業のサービス化の準備を進めています。 主なインフラ環境は、最先端のエッジデバイス(例:NVIDIA Jetson)やネットワーク機器(例:Cisco)における環境です。
業界:インターネット
-
歯科材料及び関連機械・器具の製造販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 95,000万円
-
・パソコン総合サービス ・パソコントラブル解決サービス ・パソコン修理・各種設定 ・ホームページ作成 ・パソコンレッスン ・パソコン販売 ・パソコンならびにIT関連機器の専門技術部隊「ドクター・ホームネット」の運営 ・法人保守
業界:コンサルティング
資本金: 27,508万円
-
プリント基板並びにプリント基板外観検査機の設計・製造・販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 36,600万円
-
・物流業務全般 ・物流コンサルティング ・倉庫運営代行 ・物流業務用システム開発 ・海外工場向け家電製品キットの仕入れから輸入までの一貫サービス ・家電製品(デジカメ、ビデオ)の組立加工 ・ギフト、通信販売、カタログ等のライン詰合せ作業 ・衣料品など輸出商材の入荷加工 ・化粧品の製造に関わる加工作業(充填、包装など)
業界:食料品・化粧品・アパレル・日用品
資本金: 3,000万円
-
・Webメディア運用 ・生花の通信販売・定期宅配 ・生花の輸入・輸出・リパック作業 ・化粧品の通信販売
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 500万円
-
・Webサービスにかかわるシステムコンサルティング事業 ・Webシステム開発事業 ・ITインフラ基盤設計構築事業
業界:SIer
資本金: 2,000万円
-
エンジニアリングサービス事業 ・ITエンジニアリング領域 ・機電エンジニアリング領域 システム受託開発事業 エンジニア就業支援事業
業界:インターネット
資本金: 8,000万円
-
・マネージドセキュリティ事業 ・セキュリティ機器販売事業
業界:インターネット
資本金: 31,000万円
-
・業種、業務別ソリューションの提供 ・汎用系、オープン系のパッケージ開発と販売 ・システム(ネットワーク含む)構築と運用 ・自社製品開発、販売、保守
業界:インターネット
資本金: 4,000万円
-
スリーアールソフトウェア社は、3Rグループ100%出資の子会社として、2018年8月に3Rシステムの子会社とし設立いたしました。 3Rグループは、これまでハードウェアを得意として参りましたが、新たにソフトウェア業界にも参戦させていただくこととなります。 主な業務内容としましては、Webシステム開発、スマートフォンアプリ開発、各種ソフトウェア開発、データベース構築、Webデザイン制作などの受託開発を行っております。 これまで同社は、さまざまなハードウェアで「お客様の抱える問題を解決」して参りましたが、今後は、新会社を通じて、自社機だけに限られていたソフトウェアの部分を広げ、同社のスローガンである「ソフトとハードの融合」を踏まえ、ソフトの部分でも「お客様の抱える問題を解決」できる会社として、常に新たな可能性にチャレンジして参ります。
業界:ソフトウェア
資本金: 900万円