株式会社システナ

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 10
2025年06月21日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・システム開発経験3年以上 <マインド> ・一緒に福岡を盛り上げていきたい気持ちのある方 ・新しいことにチャレンジすることが好きな方 ・技術の探求心が強い方 ・チームワークを効かせながら業務をしたい方 ・何事も最後まであきらめず、ポジティブ思考の方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR鹿児島本線(博多〜八代) 博多駅

    仕事内容

    <業務内容・役割> Web開発やインターネット向けC/Sシステム開発のオープン系開発を中心とした開発です。 これまでのご経験・得意分野に応じて、また、ご自身の志向性に応じて要件定義、設計、開発まで一貫して携わっていただきます。 <具体的な事例> ・航空管制システム ・働き方改革システム ・カード会社業務システム ・一般企業業務システム ・自社サービスのデジタルサイネージシステム ・自社サービスの銀行向けセキュリティソリューション ECサイト、Iot連動Webシステム、業務系Webシステムなどの開発プロジェクトに、要件定義、設計、開発、テストまで一貫して携わって頂きます。 大手メーカー様や大手商社を中心とするさまざまなクライアントからのプライム案件を多く手掛けておりWeb画面のデザインや仕様の検討をお客様から任されることも多いため、技術面以外のスキルの向上も可能です。 要件定義・基本設計などの上流工程から実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスやメンバークラスも多く在籍しております。リーダーの育成も積極的に行っており、小規模の案件から経験していただくことが出来ます。クラウドと連携したWebシステム開発に携わっていただきます。 基本的には10名~規模での案件を想定しておりますが、さらに大幅な案件にアサインする可能性もございます。期間的には半年から1年~3年など案件としては多岐にわたります。ただし、適性に合わせて以下の業務をお任せする場合もございます。 【仕事の特色】 <技術に対する魅力> ・開発プロジェクトは90%が自社持ち帰り開発です。 ・お客様先常駐であっても弊社の社員によるチームでの参画のため、社内とほとんど変わらない環境で仕事が行えます。 ・またキャリア、メーカーとの付き合いも20年以上に渡るため、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 <職場環境> ■キャリアパス ・福岡開発センターは現在社員83名と協力会社13名体制ですが、継続して増員を行っています。 ・PM、PL、SE、PG、スペシャリストといったプロジェクトを担う役割の他、主任、係長、課長、部長といったラインマネジメントの職責もございます。 ・一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。 ■評価制度 ・同社は社員2,250名中、開発系技術者が1,300名、サービス系技術者が650名。  圧倒的に技術者集団の企業なので、技術者が正当に評価され、評価に値する処遇を受けられる制度と風土です。 ・公開された評価制度の元、年功序列ではなく成果主義の人事制度となっています。 ・期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。 ・納得できる評価結果やその後の処遇となっています。 ■システナ社 採用ブログ https://systena-itmanagement.recruitment.jp/blog/ ■開発実績紹介 https://www.systena.co.jp/case/ ■健康経営の取り組みについて https://www.systena.co.jp/about/health.html ■ITサービス部門を数字でみる https://systena-itmanagement.recruitment.jp/number/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> 3年以上の開発経験をお持ちの方 <マインド> ・一緒に広島を盛り上げていきたい気持ちのある方 ・明るく、前向きに業務に取り組める方 ・相手の立場に立って物事を考えられる方 ・人と話すことが好きな方 ・向上心のある方 ・何事も最後まで諦めず、ポジティブ思考ができる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山陽本線(三原〜岩国) 広島駅

    仕事内容

    <業務詳細> 主な業務は、デジタル機器内部(携帯電話端末、カーナビ、車載システム 他)のミドルウェア、組み込みアプリの開発です。 経験や得意分野、志向性に応じて要件定義から開発まで手がけていただきます。 ECサイト、Iot連動Webシステム、業務系Webシステムなどの開発プロジェクトに、要件定義、設計、開発、テストまで一貫して携わって頂きます。 大手メーカー様や大手商社を中心とするさまざまなクライアントからのプライム案件を多く手掛けておりWeb画面のデザインや仕様の検討をお客様から任されることも多いため、技術面以外のスキルの向上も可能です。 要件定義・基本設計などの上流工程から実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスやメンバークラスも多く在籍しております。リーダーの育成も積極的に行っており、小規模の案件から経験していただくことが出来ます。クラウドと連携したWebシステム開発に携わっていただきます。 基本的には10名~規模での案件を想定しておりますが、さらに大幅な案件にアサインする可能性もございます。期間的には半年から1年~3年など案件としては多岐にわたります。ただし、適性に合わせて以下の業務をお任せする場合もございます。 【仕事の特色】 ※98%自社内での持ち帰り開発です。 <ポジションの魅力> まずは研修・OJT、システム開発担当、初級システムエンジニアの流れでキャリアを積み、その後希望や適正に合わせて下記3つのキャリアに分かれ、活躍していただくことを想定されています。 ・マネージャー 経営目線を持ってプロジェクト全体をマネジメントし、顧客満足の向上や売上・利益の確保、メンバーの成長に尽力。 効果的なリソースマネジメントによりプロジェクトを成功に導くポジションです。 ・上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト) クライアントにとって最適なシステムを提供することを目指し、顧客ニーズに基づいたテクニカルマネジメント(コンサルティング、計画立案、品質管理 他)を行うポジションです。 ・スペシャリスト テクニカル面での高い知識や経験、技術をいかし、課題解決に向けて最適な開発環境・開発手法の選定、技術課題の解決、新しい技術の社内展開などを手がけるポジションです。 <参考サイト> ■システナ社 採用ブログ https://systena-itmanagement.recruitment.jp/blog/ ■開発実績紹介 https://www.systena.co.jp/case/ ■健康経営の取り組みについて https://www.systena.co.jp/about/health.html ■ITサービス部門を数字でみる https://systena-itmanagement.recruitment.jp/number/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・Javaを用いたAndroid開発経験(2年以上)をお持ちの方 ・Objective-C、Swiftを用いた開発経験(2年以上)をお持ちの方 <マインド> ・一緒に広島を盛り上げていきたい気持ちのある方 ・明るく前向きに業務に取り組める方 ・相手の立場に立って物事を考えられる方 ・人と話すことが好きな方 ・向上心のある方 ・何事も最後まで諦めず、ポジティブ思考ができる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山陽本線(三原〜岩国) 広島駅

    仕事内容

    主な業務は、Android/iOS向けアプリの開発です。 今までの経験やスキル、志向性に応じて、要件定義から開発まで手がけていただきます。 <具体的な業務内容> ■以下をはじめとしたシステムの開発 ・HEMS(住宅向けエネルギー管理システム) ・BEMS(商用ビル向けエネルギー管理システム) ・ドアホン、生活家電に付随するスマートデバイス向けのアプリ ・通信キャリア向けのネイティブアプリ 【仕事の特色】 ※98%自社内での持ち帰り開発でございます。 まずは研修・OJT、システム開発担当、初級システムエンジニアの流れでキャリアを積み、その後希望や適正に合わせて下記3つのキャリアに分かれ、活躍していただくことを想定されています。 ・マネージャー 経営目線を持ってプロジェクト全体をマネジメントし、顧客満足の向上や売上・利益の確保、メンバーの成長に尽力。効果的なリソースマネジメントによりプロジェクトを成功に導くポジションです。 ・上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト) クライアントにとって最適なシステムを提供することを目指し、顧客ニーズに基づいたテクニカルマネジメント(コンサルティング、計画立案、品質管理 他)を行うポジションです。 ・スペシャリスト テクニカル面での高い知識や経験、技術をいかし、課題解決に向けて最適な開発環境・開発手法の選定、技術課題の解決、新しい技術の社内展開などを手がけるポジションです。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・Java、Objective-C等を用いた開発経験1年以上 <マインド> ・一緒に広島を盛り上げていきたい気持ちのある方 ・明るく、前向きに業務に取り組める方 ・相手の立場に立って物事を考えられる方 ・人と話すことが好きな方 ・向上心のある方 ・何事も最後まで諦めず、ポジティブ思考ができる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山陽本線(三原〜岩国) 広島駅

    仕事内容

    ショッピングサイト、転職サイトなどのWebアプリケーション開発やインターネット向けC/Sシステム開発、製造、官公庁等各種システム開発等のWeb/オープン系各種アプリケーションの設計・開発(要件定義・仕様設計~)など、一般企業やネットビジネス企業からの受託開発を中心に、システム設計・開発に携わって頂きます。 また、キャリア、メーカーとの付き合いも20年以上に渡るため、リレーションが築けた環境のなかで、裁量を持った仕事に携われます。 <開発例> ■業務システム カード会社決済システム、医療用Webサービス開発、WindowsやLinux環境におけるアプリケーションやC/Sシステム設計・開発、受発注管理システム、自社サービスのデジタルサイネージシステム(公営施設の情報表示システム)、ネット監視システム(ネットワークの稼働状態のリモート監視システム)、基盤設計構築(ASPによるECサイトのサービス基盤保守システム)、企業向け各種業務システムなど ■Webアプリケーション WindowsやLAMP環境におけるWebアプリケーション設計・開発、受発注管理システム、大手ポータルサイト向け各種コンテンツ開発)、求人サイト開発、各種モバイルサイト開発など <キャリアパス> ・プロジェクトマネージャー(ヒト、モノ、カネなどのリソース管理) ・テクニカルマネージャー(工程、品質などの技術管理) ・スペシャリスト(技術に特化) 【仕事の特色】 ※98%自社内での持ち帰り開発でございます。 「研修・OJT」から始まり、「システム開発担当」、「初級システムエンジニア」とキャリアを積んでいきます。そこから先は希望と適性に合わせ、「マネージャー」、「上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト)」、「スペシャリスト」の大きく3つに分かれていきます。また、「マネージャー」と「上級システムエンジニア」に関しては、さらに細かなキャリアステップが設定されています。 ・マネージャー 経営観点に立ってプロジェクト全体のマネジメントを行い、顧客満足や売上・利益の確保、メンバーの成長を実現することをミッションとする。効果的なリソースマネジメントを行うことでプロジェクトを成功に導く。 (顧客・会社・社員の3者満足の達成がミッション) ・上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト) 顧客ニーズに基づき、コンサル、見積り、計画立案、要件定義、仕様設計、品質管理、工程管理等のテクニカルマネジメントを行い、顧客に対して最適なシステムを提供する。 (顧客満足の達成がミッション) ・スペシャリスト テクニカル面での高い知識・経験・技術を所持し、課題解決にあたって最適な開発環境や開発手法の選定、開発時の技術課題の解決、新規技術の調査・活用・社内展開等を行う。 (技術貢献がミッション)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 自社サービスあり
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • ...
    必須条件

    <経験やスキル> ・複数名のメンバーを率いて要件定義~設計~テストまで一連の開発工程のプロジェクトマネジメントを実施した経験  (ウォーターフォールのみならず、アジャイルスクラムなど幅広い経験があると尚可) ・システム設計から開発、テストまで自立して推進できるテクニカルスキル ・周囲のメンバーやステークホルダーと積極的に連携し、建設的な会話と関係を築くことができるコミュニケーションスキル ・積極的にPDCAを回せる方 ※マネジメントしたプロジェクトチームで使用した開発言語は不問 <仕事のマインド> ・明るく、素直で前向きに仕事ができる方 ・相手の立場に立って物事を考えられる方 ・人と話すことが好きな方 ・向上心を持って仕事ができる方 ・プライム案件に携わりたい方 ・チームワークを取りながら業務をしたい方

    想定年収

    500万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR鹿児島本線(博多〜八代) 博多駅

    仕事内容

    主に、PL/PM候補として業務を担当していただきます。 要件定義・仕様策定~設計、製造、パートナーコントロール、プロジェクトマネジメントなどをお任せします。担当するのは主に、大手メーカーやエンドユーザーの直案件。AI/IoT/クラウド/ビックデータの先端開発や、交通・航空インフラにおける国家のプロジェクト等、幅広い案件があります。 <ミッション/期待する役割・責任> プロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)または、プロジェクトリーダー(PL)を担当し、プロジェクトの立上げから、安全に確実に、本稼働まで導くことが求められます。 <具体的な業務内容> ■Web(Java / Swift / Kotlin / PHPなど) ・スマホの各種アプリ新規開発及び機能拡張、Eコマース関連システム開発支援 ・キャッシュレス向けバックエンドシステム刷新 ・業務系システム構築、5G関連のクラウドインフラ構築支援 ■組込み(C / C++ / C#など) ・自動運転システム開発、次世代カーナビ開発、 ・家庭用ゲーム機向け開発支援、ロボットのアプリケーション開発 【仕事の特色】 ■就業環境 ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5~20名程度のチームで動きます。勤務場所は自社社内と顧客先が半々です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡るため、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ■キャリアパス 同社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといったものではなく、大別すると以下のような3つのパスに分かれます。 ・プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを統括し、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 ・スペシャリストとして高度な技術知識を持ち、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書が書ける技術者としての役割 ・ラインマネジメントとして、組織管理や運営ならびに売上、利益に責任を持つ役割 ※個々の要望と経験に応じたキャリアマップの作成が可能 ■評価制度 ・同社は、社員2,250名中、開発系技術者が約1,300名、サービス系技術者が約650名。圧倒的な技術者集団の企業のため、技術者も正当に評価。評価に見合った処遇を受けられる制度と風土があります。 ・公開された評価制度に従い、年功序列ではなく成果主義の人事制度になっています。 ・評価を行う上司と共に期初に目標を作成。半期ごとに評価が行われており、本人にフィードバックされます。 ・評価結果やその後の処遇は納得いただけるものとなっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 自社サービスあり
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • ...
    必須条件

    <経験やスキル> ・複数名のメンバーを率いて要件定義~設計~テストまで一連の開発工程のプロジェクトマネジメントを実施した経験  (ウォーターフォールのみならず、アジャイルスクラムなど幅広い経験があると尚可) ・システム設計から開発、テストまで自立して推進できるテクニカルスキル ・周囲のメンバーやステークホルダーと積極的に連携し、建設的な会話と関係を築くことができるコミュニケーションスキル ・積極的にPDCAを回せる方 ※マネジメントしたプロジェクトチームで使用した開発言語は不問 <仕事のマインド> ・明るく、素直で前向きに仕事ができる方 ・相手の立場に立って物事を考えられる方 ・人と話すことが好きな方 ・向上心を持って仕事ができる方 ・プライム案件に携わりたい方 ・チームワークを取りながら業務をしたい方

    想定年収

    500万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山陽本線(三原〜岩国) 広島駅

    仕事内容

    主に、PL/PM候補として業務を担当していただきます。 要件定義・仕様策定~設計、製造、パートナーコントロール、プロジェクトマネジメントなどをお任せします。担当するのは主に、大手メーカーやエンドユーザーの直案件。AI/IoT/クラウド/ビックデータの先端開発や、交通・航空インフラにおける国家のプロジェクト等、幅広い案件があります。 <ミッション/期待する役割・責任> プロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)または、プロジェクトリーダー(PL)を担当し、プロジェクトの立上げから、安全に確実に、本稼働まで導くことが求められます。 <具体的な業務内容> ■Web(Java / Swift / Kotlin / PHPなど) ・スマホの各種アプリ新規開発及び機能拡張、Eコマース関連システム開発支援 ・キャッシュレス向けバックエンドシステム刷新 ・業務系システム構築、5G関連のクラウドインフラ構築支援 ■組込み(C / C++ / C#など) ・自動運転システム開発、次世代カーナビ開発、 ・家庭用ゲーム機向け開発支援、ロボットのアプリケーション開発 【仕事の特色】 ■就業環境 ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5~20名程度のチームで動きます。勤務場所は自社社内と顧客先が半々です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡るため、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ■キャリアパス 同社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといったものではなく、大別すると以下のような3つのパスに分かれます。 ・プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを統括し、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 ・スペシャリストとして高度な技術知識を持ち、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書が書ける技術者としての役割 ・ラインマネジメントとして、組織管理や運営ならびに売上、利益に責任を持つ役割 ※個々の要望と経験に応じたキャリアマップの作成が可能 ■評価制度 ・同社は、社員2,250名中、開発系技術者が約1,300名、サービス系技術者が約650名。圧倒的な技術者集団の企業のため、技術者も正当に評価。評価に見合った処遇を受けられる制度と風土があります。 ・公開された評価制度に従い、年功序列ではなく成果主義の人事制度になっています。 ・評価を行う上司と共に期初に目標を作成。半期ごとに評価が行われており、本人にフィードバックされます。 ・評価結果やその後の処遇は納得いただけるものとなっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 自社サービスあり
    • 30代活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・サーバー/ストレージもしくはネットワークの設計/構築経験が1年以上 ・Windows、Linux、ネットワーク、DBに関する経験 <仕事のマインド> ・明るく、素直で前向きに仕事ができる方 ・相手の立場に立って物事を考えられる方 ・人と話すことが好きな方 ・向上心を持って仕事ができる方 ・プライム案件に携わりたい方 ・チームワークを取りながら業務をしたい方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 浜松町駅

    仕事内容

    主にサーバー・ストレージ、ネットワークなどのインフラ基盤構築業務をお任せします。 金融系企業をメインに一般企業、公共機関向けのサーバー設計構築、ネットワーク設計構築を担当。要件定義から調査/分析、方式/運用設計、構築、テスト、維持/管理まで一貫した仕事に、裁量を持って働く事が可能です。 <業務例> ■IT環境アセスメント 企業のIT環境を「調査」「分析」し、それぞれの環境に合わせ、 最適な環境状態を「プランニング」するサービス。課題に合わせ、チームと共に考えたプランやソリューションを顧客へ提案していきます。 ■仮想化ソリューション コストや消費電力などのランニングコスト軽減、システムの延命などニーズに合わせ、 サーバー仮想化ソリューションやストレージ仮想化ソリューションの提案、構築を行います。最先端の技術に触れることが可能です。 ■シンクライアントソリューション 災害時の業務継続や、セキュリティ向上などのニーズに対するソリューションとして、 シンクライアント(デスクトップ仮想化)の提案、構築を行います。 【仕事の特色】 ■キャリアパス 同社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといったものではなく、大別すると以下のような3つのパスに分かれます。 ・プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを統括し、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 ・スペシャリストとして高度な技術知識を持ち、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書が書ける技術者としての役割 ・ラインマネジメントとして、組織管理や運営ならびに売上、利益に責任を持つ役割 ※個々の要望と経験に応じたキャリアマップの作成が可能 ■教育制度 ・入社時はもちろん、対人や階層別教育を年次や職位に合わせ教育部門が研修を実施 ・専門技術教育やプロジェクトマネジメント関連の教育は部門によりe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を整備。新たな技術にと挑戦する機会を提供しており、研修修了時には習得したスキルを活かせる環境にチャレンジすることも可能 ・プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に実施 ・資格取得手当てを広く支給。自己学習のサポートも実施 ■評価制度 ・同社は、社員2,250名中、開発系技術者が約1,300名、サービス系技術者が約650名。圧倒的な技術者集団の企業のため、技術者も正当に評価。評価に見合った処遇を受けられる制度と風土があります。 ・公開された評価制度に従い、年功序列ではなく成果主義の人事制度になっています。 ・評価を行う上司と共に期初に目標を作成。半期ごとに評価が行われており、本人にフィードバックされます。 ・評価結果やその後の処遇は納得いただけるものとなっています。

    • 正社員
    • 30代活躍中
    • 20代活躍中
    • 新技術に積極的
    必須条件

    ・以下の言語を用いた開発経験(1年以上)をお持ちの方 (C言語、C++、Java) ・一緒に福岡を盛り上げていきたい気持ちのある方 ・明るく、前向きに業務に取り組める方 ・相手の立場に立って物事を考えられる方 ・人と話すことが好きな方 ・向上心のある方 ・何事も最後まで諦めず、ポジティブ思考ができる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    福岡市営地下鉄空港線 博多駅

    仕事内容

    主な業務は、デジタル機器内部(携帯電話端末、カーナビ、車載システム 他)のミドルウェア、組み込みアプリの開発です。 経験や得意分野、志向性に応じて要件定義から開発まで手がけていただきます。 <具体的な業務内容> ■下記デジタル機器のミドルェア、組み込みアプリの開発 ・ホームセキュリティ関連 ・監視カメラ、各種センサー ・ナビゲーション ・航空管制システム ・IP電話 【仕事の特色】 まずは研修・OJT、システム開発担当、初級システムエンジニアの流れでキャリアを積み、その後希望や適正に合わせて下記3つのキャリアに分かれ、活躍していただくことを想定されています。 ・マネージャー 経営目線を持ってプロジェクト全体をマネジメントし、顧客満足の向上や売上・利益の確保、メンバーの成長に尽力。効果的なリソースマネジメントによりプロジェクトを成功に導くポジションです。 ・上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト) クライアントにとって最適なシステムを提供することを目指し、顧客ニーズに基づいたテクニカルマネジメント(コンサルティング、計画立案、品質管理 他)を行うポジションです。 ・スペシャリスト テクニカル面での高い知識や経験、技術をいかし、課題解決に向けて最適な開発環境・開発手法の選定、技術課題の解決、新しい技術の社内展開などを手がけるポジションです。

    • 正社員
    • 30代活躍中
    • 20代活躍中
    • 新技術に積極的
    必須条件

    <経験> ・Javaを用いたAndroid開発経験(2年以上)をお持ちの方 ・Objective-C、Swiftを用いた開発経験(2年以上)をお持ちの方 <マインド> ・一緒に福岡を盛り上げていきたい気持ちのある方 ・明るく前向きに業務に取り組める方 ・相手の立場に立って物事を考えられる方 ・人と話すことが好きな方 ・向上心のある方 ・何事も最後まで諦めず、ポジティブ思考ができる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    福岡市営地下鉄空港線 博多駅

    仕事内容

    <業務詳細> 主な業務は、Android/iOS向けアプリの開発です。 今までの経験やスキル、志向性に応じて、要件定義から開発まで手がけていただきます。 <具体的な業務内容> ■以下をはじめとしたシステムの開発 ・HEMS(住宅向けエネルギー管理システム) ・BEMS(商用ビル向けエネルギー管理システム) ・ドアホン、生活家電に付随するスマートデバイス向けのアプリ ・通信キャリア向けのネイティブアプリ 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> まずは研修・OJT、システム開発担当、初級システムエンジニアの流れでキャリアを積み、その後希望や適正に合わせて下記3つのキャリアに分かれ、活躍していただくことを想定されています。 ・マネージャー 経営目線を持ってプロジェクト全体をマネジメントし、顧客満足の向上や売上・利益の確保、メンバーの成長に尽力。 効果的なリソースマネジメントによりプロジェクトを成功に導くポジションです。 ・上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト) クライアントにとって最適なシステムを提供することを目指し、顧客ニーズに基づいたテクニカルマネジメント(コンサルティング、計画立案、品質管理 他)を行うポジションです。 ・スペシャリスト テクニカル面での高い知識や経験、技術をいかし、課題解決に向けて最適な開発環境・開発手法の選定、技術課題の解決、新しい技術の社内展開などを手がけるポジションです。 ■システナ社 採用ブログ https://systena-itmanagement.recruitment.jp/blog/ ■開発実績紹介 https://www.systena.co.jp/case/ ■健康経営の取り組みについて https://www.systena.co.jp/about/health.html ■ITサービス部門を数字でみる https://systena-itmanagement.recruitment.jp/number/

    • 正社員
    必須条件

    ・Java、Objective-Cなどを用いた開発経験が1年以上ある方 ・一緒に福岡を盛り上げていきたい気持ちのある方 ・明るく、前向きかつ素直に考えられる方 ・相手の立場に立って物事を考えられる方 ・人と話すことが好きな方 ・向上心のある方 ・何事も最後まで諦めず、ポジティブ思考の方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    福岡市営地下鉄空港線 博多駅

    仕事内容

    主に、ショッピングサイト・転職サイトのWebアプリケーション開発や、インターネット向けC/Sシステム開発、製造・官公庁の各種システム開発など、Web/オープン系各種アプリケーションの設計・開発(要件定義・仕様設計~)に従事。一般企業やネットビジネス企業からの受託開発を中心に、システム設計・開発を行っていただきます。 また、キャリア、メーカーとの付き合いも20年以上に渡るため、リレーションが築けた環境のなかで、裁量を持った仕事に携われることが可能です。 <開発例> ■業務システム カード会社決済システム、医療用Webサービス開発、WindowsやLinux環境におけるアプリケーションやC/Sシステム設計・開発、受発注管理システム、自社サービスのデジタルサイネージシステム(公営施設の情報表示システム)、ネット監視システム(ネットワークの稼働状態のリモート監視システム)、基盤設計構築(ASPによるECサイトのサービス基盤保守システム)、企業向け各種業務システムなど ■Webアプリケーション WindowsやLAMP環境におけるWebアプリケーション設計・開発、受発注管理システム、大手ポータルサイト向け各種コンテンツ開発)、求人サイト開発、各種モバイルサイト開発など <キャリアパス> ・プロジェクトマネージャー(ヒト、モノ、カネなどのリソース管理) ・テクニカルマネージャー(工程、品質などの技術管理) ・スペシャリスト(技術に特化) 【仕事の特色】 研修・OJTから始まり、システム開発担当、初級システムエンジニアと、キャリアを蓄積。そこから先は希望と適性に合わせ、マネージャー、上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト)、スペシャリストの大きく3つに分かれることが可能です。またマネージャーと上級システムエンジニアに関しては、さらに細かなキャリアステップが設定されています。 ■マネージャー ・顧客、会社、社員の3者満足の達成がミッション ミッションは、経営観点に立ってプロジェクト全体のマネジメントを行い、顧客満足や売上・利益の確保、メンバーの成長を実現することです。効果的なリソースマネジメントを行うことで、プロジェクトを成功に導いていただきます。 ■上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト) ・顧客満足の達成がミッション 顧客ニーズに基づき、コンサル、見積り、計画立案、要件定義、仕様設計、品質管理、工程管理等のテクニカルマネジメントを行い、顧客に対して最適なシステムを提供していただきます。 ■スペシャリスト ・技術貢献がミッション テクニカル面での高い知識・経験・技術を所持し、課題解決にあたって最適な開発環境や開発手法の選定、開発時の技術課題の解決、新規技術の調査・活用・社内展開などを行っていただきます。

さらに表示する

株式会社システナに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社システナ
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?