株式会社キャピタル・アセット・プランニング

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 2
2025年04月18日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ■経験 ・Web、オープン系のシステム開発 ・JavaやC#での開発 ■スキル ・基本的なプログラミング ■マインド ・定型業務処理型ではなく課題解決型の思考力 ・エンジニア志向で、システム全体の構造を捉える理解力   ・業務システムで使用される幅広い技術への関心と旺盛な向上心があり、現時点で知見がなくとも、成長意欲が高くいち早く吸収しようとする心構えがある方

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR博多南線 博多南駅

    仕事内容

    <業務概要> 同社は「保険契約のペーパーレスシステム」「金融資産運用シミュレーションシステム」などの金融業界に特化したシステム企画・開発・導入を行っています。 生命保険会社18社、メガバンク2行、銀行・信託銀行14行、証券会社5社と、金融リテール(個人提案営業)業界のフロントエンドシステム導入において高いシェアを誇ります。 もともと金融のコンサルティングから始まり業界のプロフェッショナルでもある同社は、実績を積み上げることで金融・保険業界から高い信頼を獲得、今では安全性の高いシステムを、自社内で開発できるよう任されています。 また大手金融機関との強いパイプもあり、ほぼ全てがプライム案件です。 また、クライアント向けサービス以外に、AIを用いた自社プロダクトの開発も行っています。 ■担当業界 生命保険を中心とした金融機関 ■仕事の意義 生命保険会社のペーパーレス化や営業活動の推進を図る ■担当システム例 生命保険会社向けシステムを中心に、ペーパーレス化や営業活動を促進するシステム開発を実現しています。 ・ライフプランニングシステム 個人のライフプランをシミュレーションし、金融商品、保険商品を分かりやすく比較できるシステム ・設計書・申込書作成システム 生命保険の書類をデジタル作成できるシステム ・申込ペーパーレス 生命保険の申込、告知、口座振替登録手続きをペーパーレスで実現できるシステム ■現在の取引状況 取引のある金融機関は30社以上、年間で受注するプロジェクトは約300にもなります。 ■自社プロジェクト/クライアント向けサービスで行うこと AI技術を活用したシステム開発 ※将来は、ビジネスモデルを提案したり、業務ロジック・コンテンツストーリーにまつわる検索など、最上流工程への参画も予定されています。 <開発環境> ・言語:Java、C#、HTML、CSS、JavaScriptなど ・DB:IBM DB2、Oracle Database、Microsoft SQL Serverなど ・インフラ:AWS、Microsoft Azure ・その他:Spring Framework、AngularなどのOSSも積極的活用 【仕事の特色】 <キャリアプラン> ■さまざまなキャリアプランがあります。 将来目指せる職種には、PMやITコンサルタント、テクニカルリードエンジニアなどがあります。一人ひとりの志向性にしっかりと対応しながらキャリアを設定する企業です。 ■上流工程に関わることが可能です。 取引は、大手金融機関と直接行うものが中心。一般的に金融SIの大部分は、クライアントである金融機関の求めに応じて開発することが多いです。しかし、同社ではそれだけではなく、ビジネスモデルを提案したり、業務ロジックやコンテンツストーリーにまつわる提案なども行います。エンジニアとしての知識以外に、金融についての知識も身につけることができる環境です。 ■教育制度 CAP University 2018年4月、全社員向けに「開発技術」「業務領域」「マネジメント領域」「ヒューマンスキル」の4分野からなる同社独自の教育プログラムを開設。 講義形式だけではなく、データ・テキスト・印刷物の配布やeラーニングの活用により、学習したいときに学習できる環境を整備しています。 社員一人ひとりがプロフェッショナルとして専門性を高めることを目標に、中長期的な視点をもったスキルアップ・キャリアアップを全社をあげて応援しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・スマホ向けアプリケーション、Webアプリケーション開発経験 ・AWS、Azure、GCPなどのクラウドサービスの実務経験 <マインド> ・定型業務処理型ではなく課題解決型の思考力がある方 ・エンジニア志向で、システム全体の構造を捉える理解力がある方 ・業務システムで使用される幅広い技術への関心と旺盛な向上心があり、現時点で知見がなくとも、成長意欲が高くいち早く吸収しようとする心構えがある方

    想定年収

    400~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR鹿児島本線(博多〜八代) 博多駅

    仕事内容

    同社は、保険契約のペーパーレスシステムや金融資産運用シミュレーションシステムなど、金融業界に特化したシステム企画・開発・導入を実施中です。生命保険会社18社、メガバンク2行、銀行・信託銀行14行、生命保険会社18社、メガバンク2行、銀行・信託銀行14行、証券会社5社と、金融リテール(個人提案営業)業界のフロントエンドシステム導入において高いシェアを誇ります。 元々金融のコンサルティングからスタートした業界のプロフェッショナルでもある同社は、実績を積み上げることで金融・保険業界から高い信頼を獲得。現在は気密性の高いシステムの自社内開発を任されるまでになりました。大手金融機関との強いパイプもあり、ほぼ全てがプライム案件です。 また、クライアント向けサービス以外に、AIを用いた自社プロダクトの開発も行っています。 主な業務は、同社提供の金融機関向けパッケージアプリケーションのクラウドサービス化です。金融機関向けのITサービスはより高い安全性・可用性・信頼性が求められるため、さらにスキルアップしたい方にマッチするでしょう。 <具体的な業務内容> ・AWSやAzureなど、クラウドベースのアプリケーション設計、開発 ・スマホ向けアプリケーション、WebアプリケーションのPOC実施やアジャイル開発(顧客のDX戦略推進案件) <開発環境> ・言語:Java、C#、HTML、CSS、JavaScriptなど ・DB:IBM DB2、Oracle Database、Microsoft SQL Serverなど ・インフラ:AWS、Microsoft Azure ・その他:Objective-C、Swift、Kotlin、Python、Spring Framework、AngularなどのOSSも積極的活用 【仕事の特色】 <職場環境> ■さまざまなキャリアプランあり 将来目指せる職種には、PMやITコンサルタント、テクニカルリードエンジニアなどがあります。一人ひとりの志向性にしっかりと対応たキャリアを設定している企業です。 ■上流工程に関われる 取引は、大手金融機関と直接行うものが中心です。 一般的に金融SIの大部分は、クライアントである金融機関の求めに応じて開発することが大半です。しかし同社ではそれだけではなく、ビジネスモデルの提案や、業務ロジック・コンテンツストーリーにまつわる提案なども行っています。エンジニアとしての知識以外に、金融についての知識も習得できる環境です。 ■教育制度 CAP University 2018年4月に同社は、全社員向けに開発技術・業務領域・マネジメント領域・ヒューマンスキルの4分野からなる教育プログラムを開設。講義形式だけではなく、データやテキスト、印刷物の配布やeラーニングの活用により、学習したいときに学習できる環境を整備しました。社員一人ひとりがプロフェッショナルとして専門性を高めることを目標に、中長期的な視点をもったスキルアップ・キャリアアップを全社をあげて応援しています。 また、資格取得金援助制度も充実。下記資格取得にかかった費用を全額還付しています。 ・システム監査技術者 ・ネットワークスペシャリスト ・エンベデッドシステムスペシャリスト ・応用情報技術者試験 ・ウェブデザイン技能検定(1級) ・ITストラテジスト ・データベーススペシャリスト ・情報セキュリティスペシャリスト ・プロジェクトマネージャ ・ITサービスマネージャ ・ITパスポート ・システムアーキテクト ・情報セキュリティマネジメント試験 ・基本情報技術者 ・中小企業診断士 ・労働衛生コンサルタント ・ファイナンシャル・プランニング技能士(1級~3級) ・社会保険労務士 ・金融士 ・ディジタル技術検定(情報部門1、2級) ・情報検索応用能力試験 ・中小企業組合検定試験 ・CALS/EC資格試験 ・証券外務員(二種外務員) ・色彩検定 ・カラーコーディネーター検定 ・証券外務員(一種外務員) ・公認情報システム監査人 ・公認情報セキュリティマネージャー ・JAVAプログラミング能力検定 ・情報セキュリティ管理士 ・PMP(PMI認定) ・PRINCE2 ・認定情報技術者 ・DCアドバイザー ・CFP ・CFA ・DCプランナー ・証券アナリスト ・プライベートバンカー ・公認内部監査人 ・AFP ・オラクル認定コンサルタント制度(Technical) ・IBM技術者認定制度 ・MCP・MCSE ・Project+(コンプティア) ・CISCO技術者認定(プロフェッショナル以上) ・Oracle Java Certification(OCJ-A以外) ・オラクル認定技術者制度 ・CIW資格試験 ・OSS-DB ・SEA/J (Management) ・NACSE ・Android技術者認定試験 ・XML技術者認定制度 ・UMTPモデリング技能認定 ・LPIC ・OMG認定UML技術者資格

さらに表示する

株式会社キャピタル・アセット・プランニングに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社キャピタル・アセット・プランニング
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?