- 資格取得支援制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 中途入社者が多い
- 女性エンジニアが在籍(or活躍中)
- 2年連続成長中
- 研修制度・勉強会充実
株式会社スタイルズの求人・転職・採用情報
-
【ITエンジニア】公共系顧客事業所常駐/チームマネジメント/顧客調整、折衝
想定年収:300~700万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【ITエンジニア(契約社員)】マネジメント/顧客調整、折衝、企画提案/運用改善
想定年収:300~700万円
募集職種: インフラエンジニア- …
さらに表示する
事業内容
■システムインテグレーション
システム構築や運営をトータル的に支援します。企業向けの業務アプリケーション、大規模Webサイト設計や開発をメインに、企画の提案からコンサルティング、システム開発、基盤、構築、運用保守など、顧客のニーズに沿ったサービス提供を行っています。
■オープンソース
海外の最先端オープンソース製品の公式パートナーとして、ビジネスの推進を行っています。
※正式パートナーサポート製品(一部)
・Nextcloud
・Zabbix
■オープンデータ
自治体向けオープンデータの作成や公開支援サービス「OPENDATA STACK」を運営。現状の調査や分析、データの整備、オープンデータ活用サポートなど、初めての方でもわかりやすい機能が充実しています。
■アプリケーション保守
開発システムやアプリケーションの保守を行います。同社では、他社が開発したシステムでも実施可能。保守に必要なデータがない、運用担当者がいない場合でも、多くの実績によって培われた最適な保守メニューを提案します。
■システム監視、運用
保守サポート、各ベンダーの連絡窓口を一元化、有人システム監視・運用保守、リモート監視といった機能を組み合わせることで、高度な技術を用いてノウハウを提供し、顧客の負担を軽減します。
■IT人材/BPOサービス
迅速な対応にて、顧客の求める最適なエンジニアを希望日までに提案します。欠員や増員時の対応、必要なITスキルを持った人材など、細かい相談にもフレキシブルに対応するサービスです。
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2003年12月05日
- 代表者
- 代表取締役社長 梶原 稔尚
- 資本金
- 3,000万円
- 従業員情報
- 120名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
■保険・福利厚生
・各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
・定期健康診断、保険組合の各種サービス(保養所など)、資格取得支援制度
■研修
専門的なことを学んでいない社員であっても、基本的なことを理解できる研修があります。サーバ・ネットワーク研修やJavaプログラミング研修といったエンジニアの入口として学べる外部研修に3ヶ月ほど参加することができます。
■自己啓発支援
SMBCコンサルティングが提供する実務を重視した専門知識やスキルを習得できるプログラムや、自己啓発のセミナーに参加できます。新入社員、若手、中堅、管理職などの階層別、パソコンスキル・ビジネススキル・マーケティングなどの職種別・分野別に分かれた多種多様なセミナーに参加することが可能です。
さらに、定期的な勉強会を開催。社内でも若手エンジニアの資格試験対策、業務でのつまづきながあれば先輩エンジニアに質問できます。
■社内検定などの制度
非ベンダー系技術資格やTOEICなどの語学系の資格取得を推奨しています。該当資格を取得した際には支援制度により、受験費用や奨励金が支給。社内のチーム編成や役職などの査定に反映しています。
・AWS認定試験
・Oracle系技術試験
・ベンダー系技術資格
・情報処理技術者ITパスポート試験
・UML技術者
・TOEIC