- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年04月21日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 40代活躍中
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
- 採用人数5名以上
- ...
必須条件 ・何かしらの言語による開発実務経験(1年以上) ※運用保守の経験でも意欲的な方は可
想定年収 350~700万円
募集職種 仕事内容 主な業務は、BtoC向けのWebやオープン系のシステム、及びアプリ開発です。 お持ちの経験やスキル、要望に応じたプロジェクトに携わっていただきます。 <案件の事例> ・結婚情報サービス会社における開発業務 ・商品先物ネット取引システムのフロントサイドの改修刷新 ・BtoB、BtoC向けモバイルサービスを提供する急成長企業の開発業務 ・キャリア向けのスマホアプリ開発案件 ・ECサイトのレコメンド機能のサポート ・動画配信システムの開発案件 ・ソーシャルゲームにおける企画、開発、運用業務 【仕事の特色】 エンジニアとしてさらにスキルアップしたいとお考えの方や、前向きに仕事ができる環境でがんばりたい方をしっかりバックアップする環境がございます。
さらに表示する
株式会社コアシンクに似ている企業
-
・エンジニアリングサービス事業(ITエンジニアリング領域/機電エンジニアリング領域) ・アウトソーシング事業 ・システム受託開発事業
業界:SIer
資本金: 8,000万円
-
株式会社Kyashは、マルチペイメントプラットフォーム「Kyash」の開発および提供を行っている企業です。 同社の開発したウォレットアプリ「Kyash」は、金銭のやり取りをシームレスに実現する送金・決済システムであり、クレジットカードを登録するだけで、電話番号やSNS経由による送金やVisaカードでの買い物などをまとめて行える無料のアプリとなっています。 洗練されたビジネスモデルと高度な技術を強みに、次世代通貨として、新しく進化した“お金”のかたちを提案されています。 ・「Kyash」の企画、開発、提供
業界:銀行
資本金: 17,057万円
-
Prorsum社は、3DCGを駆使したアプリケーション開発を手がてけいます。ほかにも、ディレクション、コンサルティングをメインとした事業展開に注力しています。 ・デザイン、制作、企画、販売業務(コンピュータ、グラフィックス) ・デザイン制作、企画、販売業務(ECサイト) ・不動産流通情報の収集、分析ならびに提供 ・情報網(インターネット、電話回線など)を活用したソフトウェア、コンテンツにおける下記業務 (情報提供、情報処理サービス業務の開発、販売、運用、保守、同通信網を用いた通信販売、データの配信、販売ならびにシステム開発のコンサルティング) ・有権証券の保守、運用ならびに投資 ・前各号に付帯または関連する業務
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 300万円
-
・Webサイトの企画・ブランディング・制作 ・Webサイトの運営・保守 ・Web業務管理システムの設計・開発・デザイン ・Webサイトの分析 ・WebサイトのUXデザイン
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 3,000万円
-
【会社名】株式会社PECO 【勤務地】東京都渋谷区松濤1-18-16 【URL】http://peco-japan.com 【会社概要】 【設立】2014年12月 【資本金】320百万円 【代表取締役社長】岡崎 純 【従業員数】90名 【関連会社】 (株)MIDベンチャーキャピタル (株)アカツキ ■ペット情報満載のメディアの運営 ペットに関する様々な情報を集めた国内最大級のメディア「PECO」を運営されています。ペットを大切に思う飼い主や動物好きな方にとって癒しとなるサイトです。ペットとの日常をより楽しくするため、しつけや飼い方についての情報も提供しています。カテゴリ別に検索できるので、知りたい情報に素早くたどり着けます。また海外ユーザーのために英語版の「PECO」も提供されています。 ■ペット向けのプレゼントサービス 愛犬が喜ぶグッズを専門スタッフがチョイスしてお届けする「PECOBOX」サービスを展開されています。1つのBOXには、5種類程度の品が入っており、自身の愛犬・愛猫への定期購入のほか、プレゼントとしての1回購入も可能です。有名メーカーのおもちゃのほか純国産の安心おやつなど、ペットはもちろん愛犬家・愛猫家の方にも喜ばれる商品を厳選してお届けされています。 ■ペットのポスター作成サービス「FOSTER POSTER PROJECT」 愛するペットのお気に入りのショットをA0サイズのポスターにできるサービスを展開されています。なおこのサービスにより得られた収益は、社会的にも大きな問題となっている犬猫の殺処分や放棄、虐待行為をなくす活動へ寄付されています。幸せなペットを増やしたいという同社の思いが詰まったサービスです。
業界:インターネット
-
・課題解決型Webサイト制作(コーポレートサイト/採用サイト/ランディングページ/メディアサイト制作やコンテンツマーケティングなど) ・SDGsマーケティング支援 ・メディアサイト運営【バイコット(http://buycott.me)】 ・人事戦略支援リクマエ
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 1,800万円
基本情報
事業内容 |
・システムエンジニアリングサービス
・クラウドコンピューティングを活用したシステムの設計および運営 ・インターネットに関するシステムの企画、開発、運用 ・Webアプリの企画、開発、運用 ・ホームページの企画立案および制作、管理 さらに表示する |
---|---|
社風 |
コアシンク社は、顧客のシステム管理やIT企画を一緒に推進できるパートナーとなれるよう尽力されている企業です。またシステムエンジニアリングサービスでは、金融や通信、製造、公共、サービスなどの幅広い産業分野のシステムに対してサービスを提供。営業コンサルタントもエンジニアやプリセールスエンジニア出身者のため、高い技術力を有しています。顧客のニーズに対して適切な提案ができる点が同社の強みです。高度な技術力に触れることでスキルアップも期待できる他、顧客の課題を解決した際には達成感を味わうこともできます。
<企業理念>
私たちはお客様視点で物事を考え、目先の事にとらわれず、固定概念を捨て、お客様に驚きと感動と満足を提供する事を約束します。
そして、失敗を恐れず、新たな事に挑戦し続ける企業でありたいと考えております。
さらに表示する |
設立年月日 | 2009年09月01日 |
代表者 | 結城 正和 |
資本金 | 100万円 |
企業HP | http://www.coresync.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 休暇備考 ※業務の関係で土日・祝日の出勤が必要な場合がありますが、その場合は代休が取得可能です。 さらに表示する |
手当 |
交通費支給(当社規定による)
さらに表示する |