- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
2
件
2025年06月19日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・展示/イベント/映像/ゲーム/Web/アミューズメントなどの分野でのプロジェクトマネージャー経験2年以上 ・映像/インタラクティブ技術/機器の基本的な知識 ・WindowsPCおよび MicrosoftOfficeの操作スキル ・博物館/美術館/テーマパークなどの実空間展示に興味がある方 ・映像やデジタル技術を使ったさまざまな表現の可能性に興味がある方
想定年収 350~720万円
募集職種 最寄り駅 東急大井町線 大井町駅
仕事内容 クライアント/社内スタッフ/協力社など、様々な関係者間の調整を行いながらリーダーシップを発揮してプロジェクトを推進する業務をお任せします。 企画内容、クオリティ、工程、予算などを総合的にマネージメントするポジションです。 <具体的な業務内容> ・プロジェクトのクライアント窓口 ・工程/予算/品質管理 ・社内外の制作チームのタスク管理 【仕事の特色】 <プロジェクト規模> 数百万円~数千万円。期間は数カ月~2年程度。 過去のプロジェクト:https://www.mediaturge.jp/work/ <魅力> クライアントの期待や希望を受け止め、それを最適な形として企画/設計し、実現に導き、最終的に来館者/体験者が実際に喜ぶ姿を目の当たりにできる仕事です。 ・先進的な技術と表現に触れる、そしてそれを作り出せる ・科学技術から歴史文化、エンターテイメントまで幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わることができる ・チーム一丸となって大きな仕事をやり遂げる達成感 <チーム構成> 社内や社外協力社のプログラマー/デザイナーなどを統率し、クライアントと調整しながら業務を推進します。 <職場雰囲気> 東京13名、大阪5名(2021年9月時点)。長く勤める方が多いことが特徴。働き続けられる雰囲気を持った職場です。 <キャリアプラン> 単一展示物のディレクターから始め、最終的には多数の展示物を含む大型案件全体を推進する業務へステップアップします。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・MySQLやPostgreSQLのデーターベースシステムのサーバーサイド設計/実装/運用経験 ・IoTやM2Mのためのメッセージ伝達システムの設計/実装経験 ・モノ/コトづくりが好きな方 ・工夫をして課題を解決することが好きな方 ・主体的/自主的に業務を進行/開発できる方
想定年収 350~560万円
募集職種 最寄り駅 東急大井町線 大井町駅
仕事内容 博物館や企業館向けのデータベースシステム、数十台の端末が連動する展示システムや空間とスマートフォンが連動するシステムなどの開発に関わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・インターネットやネットワークなどの通信を利用した展示用サーバプログラムの制作 ・上記に伴う管理設定画面などのフロントエンドの実装 【仕事の特色】 <プロジェクト規模> 数百万円~数千万円。期間は数か月~2年程度。 <プロジェクト例> ・国立/県立等の博物館や科学館の改装に伴うシアター映像/デジタル系の展示物(コンペから施工までの一連の業務) ・アミューズメントパークのアトラクションにおけるデジタル演出(企画から施工まで) ・大手企業展示館の展示演出(企画から施工まで) ・商業施設や公共空間におけるサイネージや空間演出(企画から施工まで) <魅力> クライアントの期待や希望を受け止め、それを最適な形として企画/設計し、実現に導き、最終的に来館者/体験者が実際に喜ぶ姿を目の当たりにできる仕事です。 ・先進的な技術と表現に触れる、そしてそれを作り出せる ・科学技術から歴史文化、エンターテイメントまで幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わることができる ・チーム一丸となって大きな仕事をやり遂げる達成感 <チーム構成> 社内のプロジェクトマネージャーやプログラマー、デザイナーなどと連携しながらプログラム制作を行います。 <職場雰囲気> 東京13名、大阪5名(2021年9月時点)。長く勤める方が多いことが特徴。働き続けられる雰囲気を持った職場です。 <キャリアプラン> ある程度仕様が決まったコンポーネントの作成から始め、最終的にはネットワークを使った大規模展示の企画設計から制作までを担う業務へステップアップします。
さらに表示する
株式会社メディアタージに似ている企業
-
お客様のビジネスプロセスを支援するアウトソーシングサービス事業 ・ドキュメントソリューション ・カストマーサービスソリューション ・文教支援ソリューション ・オフィスソリューション
業界:人材・教育
資本金: 29,059万円
-
建築用ハンドツールやシステムキッチンの製造と販売事業
業界:商社
資本金: 6,400万円
-
・PR事業 PRプランをオーダーメイドで立案および実行しています。 クライアントとミーティングを徹底しており、できるだけ顔合わせをして進捗情報を見える化。 日本から海外へ、海外から日本への進出をするグローバルPRにも対応しています。 国内外問わずPR事業の手法や事例を学び、グローバルな提案を可能としている事業です。 伝えたい情報を伝えたい相手に届け、PRにおける望ましい関係を創り出すことを重視して活動しています。 ・コンテンツ製作事業 オウンドメディアや自社制作物、映像、書籍出版、記事広告など、PR活動に活かせるコンテンツを制作。 社内で展開されていないPR素材を発掘し、提供媒体を選択して取り上げやすいよう加工を行い、コンテンツを活用したプロモーションに取り組んでいます。 ・キッチンスタジオおよびイベントスペースの運営 PR事業を中心としているグラムスリー社ならではの視点を活かし、上質なコミュニケーションを育める空間を提供。 食にまつわる情報が集まるキッチンスタジオ「LEEF」や、パリの中心部にあるイベントスペース「Kampai」を運営しています。 ・マネジメント事業 管理栄養士やビューティーアドバイザー、料理研究家などのプロフェッショナルをマネジメント。 さまざまな分野でコミュニケーション開発することで、知識や情報を最大限に活用できる場面提供を目指しています。 ・アプリケーションおよびソフトウェアの開発事業 クライアントの課題を解決することを重視し、アプリケーションやソフトウェアを開発。 アフターフォローやバージョンアップにも対応しているほか、開発に留まらないコンサルティングやPR活動を提案しています。 ・ワインや食品の輸入事業 フランスの小さな村にある伝統の味や職人をPR。 「moulla」というブランドを立ち上げ、バラエティ豊富なワインや食品を輸入販売しています。
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
・有料職業紹介事業 許可番号:13-ユ-306160 ・インターネットを活用した各種コンテンツ・サービスの企画・開発 ・インターネットを活用した各種マーケティング支援事業
業界:インターネット
資本金: 3,500万円
-
・商用車専門オンラインプラットフォーム『トラック王国』の運営・企画・開発事業 ・トラック・バス・重機の買取事業 ・トラック・バス・重機の国内販売事業 ・トラック・バス・重機の海外輸出事業 ・パーツ販売事業 ・物流・建設・製造業界専門の人材事業
業界:小売
資本金: 4,750万円
-
医師紹介業のパイオニア。安心と信頼を積み重ねた27年の実績 株式会社リンクスタッフは、医療業界をはじめとする職業紹介事業と、開業・経営支援事業、Webサイト制作事業の3つのサービスをメインに、事業を展開しています。 1992年12月に設立した同社は、人材紹介業として医療業界にいち早く参入し、27年間の医師紹介業の実績を誇ります。業界トップクラスの病院・診療所登録数39,091件と登録医師数26,492名(2019年1月現在)を擁する『e-doctor』をはじめとし、医師専門のアルバイト情報サイト『e-hijyokin』や、歯科専門の転職・求人サイトなど、医療にまつわる様々な分野に特化したサービスを展開しています。 また、医学生や研修医のためのスキルアップ支援サイト『Doctor’s Gate』では、専門医を目指す方向けに有益な情報を無料で提供しています。「◯◯外科の未来について」といったコラムだけでなく、成功を収めたドクターの波乱万丈な半生を描いた漫画や、各分野における推薦図書の紹介など、充実したコンテンツを掲載しています。 開業・経営支援事業では、医院を開業したい方や医業を継承したい方へのサポートを行っています。物件選定から資金調達、スタッフ採用や、開業後の増患や増収の対策まで、医院開業・医業継承にまつわるあらゆるサポートをワンストップなサービスとして提供しています。
業界:人材・教育
資本金: 3,000万円
-
・ブライダル事業のコンサルティング 事業を通して積み上げてきたノウハウを活かし、ブライダルにおける集客の必勝法を提供しています。 予算やコンテンツから最適とされる戦略を構築し、最大集客化に繋がるコンセプトを設計。 ゼクシィの誌面とネット双方のレイアウト構成やテクニックを監修しているほか、集客効果を発揮するフェア設計にも取り組んでいます。 ・広告写真撮影 センスだけでなく、集客で「勝てる」写真を撮影するお手伝いをしています。 ディテールや陰影にこだわりを持ち、広告映えするパースを制作。 レタッチでは、画像の色味を修正したり強弱をつけたりしています。 ・Webサイト制作 デザイン性と機能性に優れたWebサイトを作成しています。 効果的なLPを制作し、コストパフォーマンスの高い対策を実施。 また、新規だけでなく既存のWebサイトの管理運用もサポートしています。 ・販促ツール制作 パンフレットやチラシなど、販売促進に繋がるツールを制作。 人々の来店意欲が高まるよう、効果的な取り組みに努めています。
業界:コンサルティング
資本金: 2,500万円
基本情報
事業内容 |
[1]施設展示の企画、設計、制作
[2]インタラクティブコンテンツの開発、制作、販売 [3]前各号に付随する一切の業務 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2005年08月01日 |
代表者 | 代表取締役 平松 朋紀 |
資本金 | 900万円 |
企業HP | http://www.mediaturge.jp/ |
従業員情報 | 18名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇 さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator
- DB
- MySQL / PostgreSQL