気になるリストに追加しました

熊本県の求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 69 件中16-30件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■半導体業界で下記いずれかの業務経験のある方 ・プロセス開発、プロセス技術、デバイス技術、生産技術、設備保全、解析、品質保証 ・機器や設備の不具合に対し改善を計画・実行した経験 ・業務内での技術課題に対し解決に向けた提案を行った経験 ・所属する他メンバーへ技術的な育成を行った経験

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    三里木駅 (熊本県)

    会社概要

    <業務詳細> 大手デバイスメーカー工場内での生産技術に関する業務をお任せします。 半導体ウェーハ工程における生産設備の導入・生産性改善・歩留改善・コスト改善などの業務をお任せいたします。 【仕事の特色】 <職場環境> ・マイカー通勤:可 ■現場研修 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■本ポジションの働き方 ・基本的に出張はありません。 ・日勤のみ・年休121日 or 三勤三休・年休185日の働き方を選択頂けます

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・第一種運転免許普通自動車 ・何らかのメンテナンス経験者(設備保全、自動車整備など) ・一般的なパソコンスキル

    想定年収

    350~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    八丁馬場駅 (熊本県)

    会社概要

    <業務詳細> 半導体ウエハ搬送装置を中心とした客先への技術サポート業務(修理、トラブルや問い合わせ対応など)をご担当頂きます。 具体的には、客先からの技術的問い合わせやトラブル連絡、故障修理、点検部品交換作業などを受け付け、電話、メールでのサポートと現地出張対応、装置メーカーへ報告、製品品質向上サポートの実施となります。 【仕事の特色】 <職場環境> ・マイカー通勤:可 ■現場研修 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・電気系学部出身者(実務経験不問)

    想定年収

    350~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    武蔵塚駅 (熊本県)

    会社概要

    <業務詳細> インフラ設備のフィールドエンジニア業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・各種電気設備の保守点検・年次点検業務(電圧測定・部品交換・清掃) ・各種電気設備の更新工事(廃品種入替・電気配線・検証試験) ・不具合の発生した各種電気設備の原因究明及び保全 ・作業要領書や保守点検チェックシート及び見積書や点検報告書等の作成 ■対象機器:一例 ・変成器、コンデンサ、配電盤等 ・停電対策装置、保護継電器 ・情報系監視制御システム 【仕事の特色】 <職場環境> ・マイカー通勤:可 ■現場研修 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。

    • 正社員
    • リモート可
    必須条件

    ・設計経験が1年以上ある方 <具体的には下記何れかの経験> ・アナログLSIのFE設計 ・アナログLSIのBE設計 ・デジタルLSIのFE設計 ・デジタルLSIの論理回路設計 ・LSIの評価解析 ・FPGAのFE設計 ・高周波の回路設計 ・ボードの回路設計

    想定年収

    350~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    熊本駅 (熊本県)

    会社概要

    当社のお客さま(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカー)の開発現場で LSI設計エンジニア(アナログLSI/デジタルLSI/FPGA)・電気回路設計エンジニア(高周波回路/ボード回路)として開発業務に従事していただきます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・社会人経験がある方 ・ITに興味があり、行動に移している方例:情報系学部出身の方、何かしらのIT系資格を取得されている方(ITパスポートなど)、言語などを学習中の方(独学、スクールは問いません)※エンジニアとしての実務経験は不問です。やる気のある方からのご応募をお待ちしております。

    想定年収

    266~322万円

    募集職種
    最寄り駅

    西辛島町駅 (熊本県)

    会社概要

    ■職務内容:未経験から、ITエンジニア(開発エンジニアもしくはインフラエンジニア)に挑戦頂けます。ご入社後、まずは2~3週間社内研修を受けて頂き、その後、ITスクールの講座を現在のスキルやアサイン案件のレベルに合わせて受講しながら、案件アサインに向けてご準備を頂きます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・C、C++、MATLAB、Python、ROSいずれかでの開発経験者(5年以上目安) <学歴補足> 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 <マインド> ・特になし

    想定年収

    700~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    慶徳校前駅 (熊本県)

    会社概要

    <業務詳細> ソフト事業拡大に向けリーダークラスの募集です。 組込みソフトの要求分析?設計?製作?テストまでの開発工程全般をご担当頂きます。 将来的にはPLとして、自社メンバー?プロジェクト管理などまでお任せします。 <具体的な仕事内容> ・主にはモデルベース開発、プロセス関連、周辺シミュレーター開発などに従事頂きます。  ・担当工程:経験に応じて基本設計、詳細設計、コーディング、単体、結合テストまで 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発言語:C、C++、MATLAB、Python、ROS <ポジションの魅力> 現状派遣形態ですが、当社社員でチームを作りV字プロセス全般行う体制を取ってします。 顧客折衝やメンバー教育、チームマネジメントはもちろん、ご自身の手も動かして頂くPLポジションとなり、技術スキルのみならずマネジメントスキルも磨いて頂ける遣り甲斐あるポジションです。 <配属予定チーム> メカトロ事業部  ・事業紹介ページ:http://www.mystar.co.jp/services/mechatronics/

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・組込、アプリケーションなどのシステム開発経験 <学歴補足> 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 <マインド> ・特になし

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    慶徳校前駅 (熊本県)

    会社概要

    <業務詳細> 車載システムの開発業務(自動運転、電気制御、情報系等)です。 モデルベース開発、プロセス関連、周辺シミュレーター開発などに従事頂きます。  <具体的な仕事内容> ・担当工程:経験に応じて基本設計、詳細設計、コーディング、単体、結合テスト <プロジェクト事例> ・エンジン制御  ・電動パワーステアリング制御  ・車載通信機制御 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発言語:C、C++、MATLAB、Python、ROS <ポジションの魅力> 現状派遣形態ですが、当社社員でチームを作りV字プロセス全般行う体制を取ってします。 顧客折衝やメンバー教育、チームマネジメントはもちろん、ご自身の手も動かして頂くPLポジションとなり、技術スキルのみならずマネジメントスキルも磨いて頂ける遣り甲斐あるポジションです。 <配属予定チーム> メカトロ事業部  ・事業紹介ページ:http://www.mystar.co.jp/services/mechatronics/

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・業務システム構築プロジェクト経験 ・業務システムパッケージ導入、カスタマイズ適用業務経験 <マインド> ・特になし

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    平成駅 (熊本県)

    会社概要

    <業務詳細> 当社の主な取扱いサービスであるSalesforce、Evernote、boxなど様々なクラウドシステムの案件にて、プログラミングスキルを要するカスタマイズ要件に対する開発をお願いします。 主にSalesforce関連の業務分析・構築・導入プロジェクトの実施・上記プロジェクトにおける、お客様からのカスタマイズ要件の開発・アプリケーション企画、開発をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・システム開発〜テスト ・要件定義、 概要設計等の上流工程 チームは大体3〜5名規模のイメージです。 まずは開発を中心にお任せしますが、適性やご経験・ご希望によって将来的にはプロジェクトマネージャーとして活躍していただきたいと考えています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・プライム案件のメリットである、お客様の成功を一番身近で見る事ができます。 <企業の魅力> ■主な取り扱いクラウドサービス ・Salesforce ・Evernote ・LINE WORKS ・Dropbox Business ・AWS ・Google Workspace ・box ・sansan ・CLOUD SIGN ・バクラク等 ■社内クレド ・Forest Mission CUSTOMER SUCCESS FIRST 〜お客様の成功とその先にある感動を創造します〜 ・Vision of Forest 地方からビジネスを革新する 日本上位のクラウドインテグレーター ・Core Values 1,Customer First-お客様を最優先に考える 2,Passion and Impression-熱い情熱を持ち続け、お客様の心を動かす感動創造を目指す 3,For the team and Respectful-チームの一員であることを自覚する。相手に敬意を表し親身に対応する 4,Open and Positive-オープンでいつも肯定的。ありのままを一旦受け入れる心 5,Spirit of Inquiry-常に好奇心、あくなき探究心を持って取り組む 6,Integrity and Honesty-至誠を尽くす。常に誠実で正直であること 7,Speed Spped Speed-即時処理。今日できることは明日に持ち越さずすぐにやる 8,For the Community-自らの強みを持って、地域社会に貢献する 9,Commitment-自らの言葉に責任を持ち、目標に向かって厳しく立ち向かう 10,Big Challenges, Keep Changing-常に大きな課題に挑戦する気持ち。変化を恐れない心 <職場環境> ・勤務地補足:マイカー通勤可

    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Windows / Linux サーバーの運用経験:実務レベルでのサーバー管理と運用に関する知識と経験 ・ネットワークの運用経験:企業レベルのネットワークインフラストラクチャの設計、実装、および運用に関する実務経験 ・システムの運用経験:システム全体の運用管理に関わる実務経験 <マインド> ・向上心があり、新しい技術を積極的に学ぶ姿勢を持っている方 ・自らの意見を持ち、積極的に発信できる方 ・チームでの業務遂行が可能かつ、柔軟性を持って円滑に仕事を進められる方 ・コミュニケーション能力が高く、社内外の関係者と効果的に意見交換ができる方

    想定年収

    400~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    平成駅 (熊本県)

    会社概要

    <業務詳細> 今後さらなる業容拡大を目指す当社で、インフラ部のメンバーを強化したく募集いたします。 自社サービスのインフラエンジニアとして、サーバーおよびネットワークの設計から運用管理まで、幅広い業務を一貫してお任せします。 全国4拠点のネットワークセキュリティ対策業務も行なっていただきます。 これまでに培われたインフラエンジニアとしての知識、経験を活かしてご活躍いただける方を募集しております。 Uターン・Iターンも大歓迎です。 <具体的な業務内容> ・生産拠点内のITインフラ(仮想化環境・サーバー・ネットワーク)の設計・構築・運用・保守 ・生産拠点間ネットワークの設計・構築・運用・保守 ・ITインフラ・拠点間ネットワークのセキュリティ対策 【仕事の特色】 <企業の魅力> しまうまプリントは「すべての想いを身近に時をつなぐ会社になる」という経営理念を掲げ、写真の入稿から印刷、配送まで一貫して行うインターネットプリントサービスを提供しています。 合計で500万人以上のユーザーから当社サービスを利用いただいており、月間で数百万枚の画像データを当社サービスを通じて写真・フォトブックとしてお客様のもとへお届けしています。 業界最高水準の品質と低価格を実現するために、発注から写真の入稿、印刷、配送に至るまでの全行程に関わるシステムを自社で開発しています。 <プロダクトの魅力> ■しまうまプリントでは現在下記の5つのサービスを展開しております。 ・写真を簡単に注文、プリントできる「写真プリント」 ・ダウンロード数の多い「フォトブック」 ・スマホで簡単に年賀状が作れる「しまうま年賀状」 ・すべてのクリエイターが高品質な1冊を手頃な価格で本が作れる「しまうま出版」 ・お客さまの声から生まれた「しまうまのアルバム」 <開発環境> ・貸与端末:Windows / Mac選択可能 ・コミュニケーションツール:Google Workspace, Notion, Slack, Zoom ・IT資産管理ツール:Lanscope ・SaaS管理ツール:Admina ・ウイルス対策ソフト:トレンドマイクロApexOne, Cylance ・ネットワーク機器:Cisco, YAMAHA ・クラウド環境:AWS ・サーバー・ストレージ機器:Dell, HP, EMC, NetApp ・仮想環境:VMware vSphere ・サーバーOS:Windows Server, Linux(Ubuntu) <配属予定チーム> インフラ部 <アクセス> ■熊本事業所 JR豊肥本線「平成駅」より車で5分 ※マイカー通勤

    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Windows / Linux サーバーの運用経験:実務レベルでのサーバー管理と運用に関する知識と経験 ・ネットワークの運用経験:企業レベルのネットワークインフラストラクチャの設計、実装、および運用に関する実務経験 ・システムの運用経験:システム全体の運用管理に関わる実務経験 <マインド> ・向上心があり、新しい技術を積極的に学ぶ姿勢を持っている方 ・自らの意見を持ち、積極的に発信できる方 ・チームでの業務遂行が可能かつ、柔軟性を持って円滑に仕事を進められる方 ・コミュニケーション能力が高く、社内外の関係者と効果的に意見交換ができる方

    想定年収

    400~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    平成駅 (熊本県)

    会社概要

    <業務詳細> 今後さらなる業容拡大を目指す当社で、インフラ部のメンバーを強化したく募集いたします。 自社サービスのインフラエンジニアとして、サーバーおよびネットワークの設計から運用管理まで、幅広い業務を一貫してお任せします。 全国4拠点のネットワークセキュリティ対策業務も行なっていただきます。 これまでに培われたインフラエンジニアとしての知識、経験を活かしてご活躍いただける方を募集しております。 Uターン・Iターンも大歓迎です。 <具体的な業務内容> ・生産拠点内のITインフラ(仮想化環境・サーバー・ネットワーク)の設計・構築・運用・保守 ・生産拠点間ネットワークの設計・構築・運用・保守 ・ITインフラ・拠点間ネットワークのセキュリティ対策 【仕事の特色】 <企業の魅力> しまうまプリントは「すべての想いを身近に時をつなぐ会社になる」という経営理念を掲げ、写真の入稿から印刷、配送まで一貫して行うインターネットプリントサービスを提供しています。 合計で500万人以上のユーザーから当社サービスを利用いただいており、月間で数百万枚の画像データを当社サービスを通じて写真・フォトブックとしてお客様のもとへお届けしています。 業界最高水準の品質と低価格を実現するために、発注から写真の入稿、印刷、配送に至るまでの全行程に関わるシステムを自社で開発しています。 <プロダクトの魅力> ■しまうまプリントでは現在下記の5つのサービスを展開しております。 ・写真を簡単に注文、プリントできる「写真プリント」 ・ダウンロード数の多い「フォトブック」 ・スマホで簡単に年賀状が作れる「しまうま年賀状」 ・すべてのクリエイターが高品質な1冊を手頃な価格で本が作れる「しまうま出版」 ・お客さまの声から生まれた「しまうまのアルバム」 <開発環境> ・貸与端末:Windows / Mac選択可能 ・コミュニケーションツール:Google Workspace, Notion, Slack, Zoom ・IT資産管理ツール:Lanscope ・SaaS管理ツール:Admina ・ウイルス対策ソフト:トレンドマイクロApexOne, Cylance ・ネットワーク機器:Cisco, YAMAHA ・クラウド環境:AWS ・サーバー・ストレージ機器:Dell, HP, EMC, NetApp ・仮想環境:VMware vSphere ・サーバーOS:Windows Server, Linux(Ubuntu) <配属予定チーム> インフラ部 <アクセス> ■熊本事業所 JR豊肥本線「平成駅」より車で5分 ※マイカー通勤

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・プロジェクトリーダーのご経験 <マインド> 特になし

    想定年収

    465~620万円

    募集職種
    最寄り駅

    熊本駅 (熊本県)

    会社概要

    <業務詳細> プロジェクトリーダーとして、自社製品やプライム案件の開発(Web・オープン系システム/アプリケーション開発)を行って頂きます。 <具体的な仕事内容> ・営業担当と顧客先へ同行し案件内容の精査 ・プロジェクト開始後の顧客折衝/進捗報告 ・開発対応(基本設計~システムテスト) ※開発言語は問わず(C#ができると尚よし) ・プロジェクトメンバーのマネジメント ■候補プロジェクト (自社製品開発) ・AR/VRアプリケーション ・HR系データを活用したAI開発 ・学生向け就職支援アプリケーション開発 ・採用支援システムの開発 (プライム案件) ・自治体:施設管理システム ・大手総合電機メーカー:生産管理システム ・観光/サービス業:団体予約管理システム ・小売業:ECサイト/物流管理システム (グループ社案件/パッケージシステム) ・DX化推進に伴うシステム開発案件 ・勤怠管理パッケージシステム 【仕事の特色】 <募集背景> これまで当社は顧客先常駐での業務形態が中心でしたが、「自社製品開発」「プライム案件の受託開発」の専門部隊を立ち上げ、今後は全社的にこれらの事業へシフトしていきます。 今回は、その事業創設のシステムエンジニアを募集いたします。 これまでの経験を活かし、一緒に新しいチャレンジしていくメンバーを募集しております。 <配属予定部署> アソウ・アルファR&Dセンター <企業の魅力> ■麻生グループ ・グループ社数110社(2022年4月1日現在)、売上6,035億円(2022年3月期)、従業員数16,025人(2022年4月1日現在)の大手企業です。 ・医療、教育、セメント、人材の4つの柱をもち、景気の影響を受けにくい安定性があります。 ■アソウ・アルファ ・麻生グループの中で「人材」の柱に属する12社の1社でIT領域を強みにしています。 ・中期計画では、2025年までに、「プロダクト事業の確立」を目指しています。 人材育成による強化をベースに、注力分野の強化を行い、新たなビジネスの創出、チャレンジにより価値向上を実現したいと考えています。 ・ビジョンは、2025年までに外で稼ぐ売上と中で稼ぐ売り上げを5対5にし、2030年までに自社製品を世に出すことです。 ■資格取得に関するサポートも充実 当社では働きながら資格が取得できるよう、資格取得のための受講料をサポート。 金銭面だけでなく、学べる時間を確保できるような勤務環境に配慮したり、働きながら学べる内容のプロジェクトを選定するなど、無理なくスキルアップできる環境を整えています。 <ポジションの魅力> 事業の創設メンバーとして、これまでの経験を活かしつつ、枠組みに捉われない発想で事業を創り上げて頂きたいと思っています。 自社製品の開発にも着手しており、ARやVR・AIなどの最新技術の開発/調査においては、大学や企業との産学連携の機会もあります。 またグループ社との連携も強固で、DX化推進をメインにコンサルティングを行っているグループ社からの開発の案件も多数ございます。 <面接の雰囲気> 一次面接は相談やヒアリングなどからでも結構です。 面接官は、開発センターの受託営業とメンバー管理も兼任しており、本センターのビジネスの展望や状況を詳しくお伝えできます。 また創設期ですので、求職者様のご経験も活かしながら立ち上げていきたいと思っておりますので、「このようなことがしたい」などのお話も大歓迎です。 <開発環境> ・開発言語:C#,PHP,Java,VB.NET 等 ・データベース:PostgreSQL,MySQL 等 ・インフラ:クラウド(WindowsAzure ,AWS),オンプレミス <参考情報> ・ホームページ http://alpha.ahc-net.co.jp/

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・プロジェクトリーダーのご経験 <マインド> 特になし

    想定年収

    465~620万円

    募集職種
    最寄り駅

    熊本駅 (熊本県)

    会社概要

    <業務詳細> プロジェクトマネージャー候補として、自社製品やプライム案件の開発(Web・オープン系システム/アプリケーション開発)を行って頂きます。 <具体的な仕事内容> ・営業担当と顧客先へ同行し案件内容の精査 ・プロジェクト開始後の顧客折衝/進捗報告 ・開発対応(基本設計~システムテスト) ※開発言語は問わず(C#ができると尚よし) ・プロジェクトメンバーのマネジメント ■候補プロジェクト (自社製品開発) ・AR/VRアプリケーション ・HR系データを活用したAI開発 ・学生向け就職支援アプリケーション開発 ・採用支援システムの開発 (プライム案件) ・自治体:施設管理システム ・大手総合電機メーカー:生産管理システム ・観光/サービス業:団体予約管理システム ・小売業:ECサイト/物流管理システム (グループ社案件/パッケージシステム) ・DX化推進に伴うシステム開発案件 ・勤怠管理パッケージシステム 【仕事の特色】 <募集背景> これまで当社は顧客先常駐での業務形態が中心でしたが、「自社製品開発」「プライム案件の受託開発」の専門部隊を立ち上げ、今後は全社的にこれらの事業へシフトしていきます。 今回は、その事業創設のシステムエンジニアを募集いたします。 これまでの経験を活かし、一緒に新しいチャレンジしていくメンバーを募集しております。 <配属予定部署> アソウ・アルファR&Dセンター <企業の魅力> ■麻生グループ ・グループ社数110社(2022年4月1日現在)、売上6,035億円(2022年3月期)、従業員数16,025人(2022年4月1日現在)の大手企業です。 ・医療、教育、セメント、人材の4つの柱をもち、景気の影響を受けにくい安定性があります。 ■アソウ・アルファ ・麻生グループの中で「人材」の柱に属する12社の1社でIT領域を強みにしています。 ・中期計画では、2025年までに、「プロダクト事業の確立」を目指しています。 人材育成による強化をベースに、注力分野の強化を行い、新たなビジネスの創出、チャレンジにより価値向上を実現したいと考えています。 ・ビジョンは、2025年までに外で稼ぐ売上と中で稼ぐ売り上げを5対5にし、2030年までに自社製品を世に出すことです。 ■資格取得に関するサポートも充実 当社では働きながら資格が取得できるよう、資格取得のための受講料をサポート。 金銭面だけでなく、学べる時間を確保できるような勤務環境に配慮したり、働きながら学べる内容のプロジェクトを選定するなど、無理なくスキルアップできる環境を整えています。 <ポジションの魅力> 事業の創設メンバーとして、これまでの経験を活かしつつ、枠組みに捉われない発想で事業を創り上げて頂きたいと思っています。 自社製品の開発にも着手しており、ARやVR・AIなどの最新技術の開発/調査においては、大学や企業との産学連携の機会もあります。 またグループ社との連携も強固で、DX化推進をメインにコンサルティングを行っているグループ社からの開発の案件も多数ございます。 <面接の雰囲気> 一次面接は相談やヒアリングなどからでも結構です。 面接官は、開発センターの受託営業とメンバー管理も兼任しており、本センターのビジネスの展望や状況を詳しくお伝えできます。 また創設期ですので、求職者様のご経験も活かしながら立ち上げていきたいと思っておりますので、「このようなことがしたい」などのお話も大歓迎です。 <開発環境> ・開発言語:C#,PHP,Java,VB.NET 等 ・データベース:PostgreSQL,MySQL 等 ・インフラ:クラウド(WindowsAzure ,AWS),オンプレミス <参考情報> ・ホームページ http://alpha.ahc-net.co.jp/

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・3年以上のシステム開発のご経験 <マインド> 特になし

    想定年収

    341~496万円

    募集職種
    最寄り駅

    熊本駅 (熊本県)

    会社概要

    <業務詳細> システムエンジニアとして新規事業のAR/VR開発やECサイトの開発をご担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・システム開発、製造 ・開発案件のテスト ・新技術の調査/開発(AR/VR技術、AIなど) ・システムの導入作業 ■候補プロジェクト (自社製品開発) ・AR/VRアプリケーション ・HR系データを活用したAI開発 ・学生向け就職支援アプリケーション開発 ・採用支援システムの開発 (プライム案件) ・自治体:施設管理システム ・大手総合電機メーカー:生産管理システム ・観光/サービス業:団体予約管理システム ・小売業:ECサイト/物流管理システム (グループ社案件/パッケージシステム) ・DX化推進に伴うシステム開発案件 ・勤怠管理パッケージシステム 【仕事の特色】 <募集背景> これまで当社は顧客先常駐での業務形態が中心でしたが、「自社製品開発」「プライム案件の受託開発」の専門部隊を立ち上げ、今後は全社的にこれらの事業へシフトしていきます。 今回は、その事業創設のシステムエンジニアを募集いたします。 これまでの経験を活かし、一緒に新しいチャレンジしていくメンバーを募集しております。 <配属予定部署> アソウ・アルファR&Dセンター <企業の魅力> ■麻生グループ ・グループ社数110社(2022年4月1日現在)、売上6,035億円(2022年3月期)、従業員数16,025人(2022年4月1日現在)の大手企業です。 ・医療、教育、セメント、人材の4つの柱をもち、景気の影響を受けにくい安定性があります。 ■アソウ・アルファ ・麻生グループの中で「人材」の柱に属する12社の1社でIT領域を強みにしています。 ・中期計画では、2025年までに、「プロダクト事業の確立」を目指しています。 人材育成による強化をベースに、注力分野の強化を行い、新たなビジネスの創出、チャレンジにより価値向上を実現したいと考えています。 ・ビジョンは、2025年までに外で稼ぐ売上と中で稼ぐ売り上げを5対5にし、2030年までに自社製品を世に出すことです。 ■資格取得に関するサポートも充実 当社では働きながら資格が取得できるよう、資格取得のための受講料をサポート。 金銭面だけでなく、学べる時間を確保できるような勤務環境に配慮したり、働きながら学べる内容のプロジェクトを選定するなど、無理なくスキルアップできる環境を整えています。 <ポジションの魅力> 事業の創設メンバーとして、これまでの経験を活かしつつ、枠組みに捉われない発想で事業を創り上げて頂きたいと思っています。 自社製品の開発にも着手しており、ARやVR・AIなどの最新技術の開発/調査においては、大学や企業との産学連携の機会もあります。 またグループ社との連携も強固で、DX化推進をメインにコンサルティングを行っているグループ社からの開発の案件も多数ございます。 <面接の雰囲気> 一次面接は相談やヒアリングなどからでも結構です。 面接官は、開発センターの受託営業とメンバー管理も兼任しており、本センターのビジネスの展望や状況を詳しくお伝えできます。 また創設期ですので、求職者様のご経験も活かしながら立ち上げていきたいと思っておりますので、「このようなことがしたい」などのお話も大歓迎です。 <開発環境> ・開発言語:C#,PHP,Java,VB.NET 等 ・データベース:PostgreSQL,MySQL 等 ・インフラ:クラウド(WindowsAzure ,AWS),オンプレミス <参考情報> ・ホームページ http://alpha.ahc-net.co.jp/

    • 正社員
    • リモート可
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・設備メンテナンスの経験 <経験・知見> ・設備保全、生産技術等を経験し、機械・電気に関する知見をお持ちの方 <マインド> ・製造現場に近い位置でエンジニアとして経験を積みたい方

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    熊本駅 (熊本県)

    会社概要

    大手メーカーから厚い信頼を寄せられている同社にて半導体メーカーより頂いた請負案件に参画し、業務に従事していただきます。 半導体のウェーハを製造するにあたり、半導体製造装置の開発や導入、歩留まり等の生産性改善、コスト削減などの改善業務や、半導体製造装置の保全、メンテナンス等の業務に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ・製造装置の組み立てや稼働をする際のテストや評価 ・生産性改善(コスト削減や歩留まり改善など) ・装置の不具合や故障の際のメンテナンスやトラブル理由の究明など 【仕事の特色】 ■同社よりコメント 各種イメージセンサーの生産を通して、世の中に感動と安全安心をお届けしてきました。 その一翼を担うエンジニアとして、是非同じ職場で働いてみませんか。 今後のイメージセンサーのシェア拡充に伴い、新たな人員の増強を積極的に進めています。 製造技術系領域の仕事を担うエンジニアの増員採用を検討しています。

    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下の技術を使用したWebシステム開発経験(2年以上) ・オープン系プログラミング言語 ・SQLの実装とパフォーマンスチューニング <マインド> ・業界業種問わず、顧客の課題解決へ情熱を持って取り組める方 ・エンジニアリングだけでなく、顧客や社会課題の解決にコミットしたい志向をお持ちの方 ・フットワークが軽く、変化に柔軟に対応できる方 ・謙虚、尊敬、信頼を大切にし、仕事に取り組める方

    想定年収

    550~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    平成駅 (熊本県)

    会社概要

    主にtoB領域の印刷ソリューション開発における要件定義・設計などの上流工程を担当します。 ビジネス側、印刷工場側と連携しながら、どのような解決策があるかをIT面から検討し、開発を推進していただきます。 このポジションでは、部署の中核を担い、これまでの経験や知識をいかして活躍できます。 <具体的な仕事内容> ・担当案件の開発マネジメント ・toB向け印刷システムの開発、保守/運用 ・他チーム、他部署との連携/調整(IT領域) 【仕事の特色】 <配属予定部署> 営業開発 <開発環境> ■技術スタック ・サーバーサイド: PHP(Laravel), Python, GO ・フロントエンド:JavaScript, TypeScript, Vue.js, React.js ・データベース: MySQL,Aurora ・ミドルウェア: Nginx、Apache、RabbitMQ、SQS、Fluentd、Memcached ・プロジェクト管理: Clickup ・構成管理ツール:Docker, Deployer, Ansible ・ソースコード管理: GitHub Enterprise ・AWS:EC2, ECS, CDK, Lambda, Athena, Batch等その他案件に応じて必要なサービス ・その他:Zabbix、Datadog、notion、Swagger(OAS) ※各種サーバはすべてAWS環境を利用しており、マイクロサービスへの移行も適宜行っています。

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

    ※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?