気になるリストに追加しました
必須条件 |
以下すべてのご経験を満たす方 ・Webサービスのバックエンド開発経験をお持ちの方(経験年数 5年以上) ・Go、Ruby、Python、C++、PHP、Javaのいずれかの言語での開発経験をお持ちの方 ・フレームワークを使用した開発経験をお持ちの方 ・GitHub、Azure Devopsなどを使用したコード管理 ・ビジネスレベルの日本語力(日本語能力試験(JLPT)N1程度) <マインド> ・セルフスターターであり、自ら課題設定を行い、主体的に業務に取り組める方 ・正解や前例のない課題に対して、好奇心を持って思考し続けられる方 ・他者と協力でき、チームで仕事を進めていくことができる方 ・固定概念や既知のやり方に固執せず、柔軟な思考で課題解決に取り組むことができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<具体的な仕事内容> ・クライアントの課題解決に繋がるプロダクトの企画からアーキテクチャの設計 ・プロトタイプの開発/改善、機能拡張/運用 ・新規プロダクトの企画から実装 ・AIエンジニア、データサイエンティストの開発したアルゴリズムのシステム実装/基盤整備 【仕事の特色】 <事業説明> 当社グループは、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している企業グループです。 地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《顧客体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。 その中でも当社は、JR西日本グループの各事業と一体でデジタル施策の実行支援を行い、データ利活用による事業横断の価値創出を実現するために設立されました。 <募集概要> JR西日本グループが保有する豊富で多彩な顧客・運行・保守データについて、デジタル技術により利活用を進め、新たな価値の創出・提供に継続的に取り組むとともに、そのプロセスを通じて当社グループの業務変革をめざす必要があります。 また、既存の鉄道事業にとらわれず、社内アセットを広く社会に活用していくことも重要なテーマです。 また、2023年春からJR西日本ではグループ共通ポイントであるWESTERポイントを立上げ、お客様に便利でお得で楽しい“WESTER体験”を提供する企業としてさらなる飛躍を目指しています。 現在、お客様とのタッチポイントとしてWESTERアプリ、ICOCAの交通機関利用データ・電子マネー(モバイルICOCA含む)、J-WESTカード加えて鉄道発のバーコード決済の導入も控え、鉄道及び関連事業のリアルのフィールドを生かしながら、個客体験をこれらのデータから読み解き、さらに取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。 現在、これまでの取組みから、社内へのシステム開発を積み重ね、そのシーズを異なる産業への展開も実現しており、今後、その取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。 上記の状況を踏まえて、新たなソリューションを開発が次々と立ち上がっており、新規/既存問わずプロダクト開発の需要が高まっています。 Webシステム開発に対する需要が大きく、この分野をけん引できるエンジニアが不足しているため、その組織能力密度を高めてくれるバックエンドエンジニアを募集します。 <ポジションの魅力> ・単なるエンジニアに留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること ・現実社会/リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題を、データ視点で解釈し、課題解決に向かって推進できること ・システム開発を通し、JR西日本グループの事業成長や業務変革に貢献できること ・課題解決のための技術選定にも積極的に携わることができること ・フルリモート、フルフレックスで個人に合わせた働き方が可能 <スタッフインタビュー> https://www.talent-book.jp/trailblazer/stories/53621 |
必須条件 |
以下すべてのご経験を満たす方 ・モバイルアプリ開発経験をお持ちの方(経験年数 3年以上) ・SwiftまたはKotlinにおける設計・開発経験 ・GitHub、Azure Devopsなどを使用したコード管理 ・ビジネスレベルの日本語力(日本語能力試験(JLPT)N1程度) <求める人物像> ・セルフスターターであり、自ら課題設定を行い、主体的に業務に取り組める方 ・正解や前例のない課題に対して、好奇心を持って思考し続けられる方 ・他者と協力でき、チームで仕事を進めていくことができる方 ・固定観念や既知のやり方に固執せず、柔軟な思考で課題解決に取り組むことができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
・クライアントの課題解決に繋がるプロダクトのモバイルアプリ開発 ・ネイティブアプリケーションの開発・改善、機能拡張 ・リリースしたプロダクトのログ収集、UX改善、パフォーマンス改善 ・AIエンジニア、データサイエンティストの開発したアルゴリズムのモバイルアプリ開発 【仕事の特色】 <事業説明> 当社グループは、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している企業グループです。地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《顧客体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。 その中でも当社は、JR西日本グループの各事業と一体でデジタル施策の実行支援を行い、データ利活用による事業横断の価値創出を実現するために設立されました。 <募集概要> JR西日本グループが保有する豊富で多彩な顧客・運行・保守データについて、デジタル技術により利活用を進め、新たな価値の創出・提供に継続的に取り組むとともに、そのプロセスを通じて当社グループの業務変革をめざす必要があります。また、既存の鉄道事業にとらわれず、社内アセットを広く社会に活用していくことも重要なテーマです。 また、2023年春からJR西日本ではグループ共通ポイントであるWESTERポイントを立上げ、お客様に便利でお得で楽しい“WESTER体験”を提供する企業としてさらなる飛躍を目指しています。 現在、お客様とのタッチポイントとしてWESTERアプリ、ICOCAの交通機関利用データ・電子マネー(モバイルICOCA含む)、J-WESTカード加えて鉄道発のバーコード決済の導入も控え、鉄道及び関連事業のリアルのフィールドを生かしながら、個客体験をこれらのデータから読み解き、さらに取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。 現在、これまでの取組みから、社内へのシステム開発を積み重ね、そのシーズを異なる産業への展開も実現しており、今後、その取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。 上記の状況を踏まえて、新たなソリューションを開発が次々と立ち上がっており、新規/既存問わずプロダクト開発の需要が高まっています。Webシステム開発に対する需要が大きく、この分野をけん引できるエンジニアが不足しているため、その組織能力密度を高めてくれるモバイルアプリエンジニアを募集します。 <ポジションの魅力> ・単なるエンジニアに留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること ・現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題を、データ視点で解釈し、課題解決に向かって推進できること ・システム開発を通し、JR西日本グループの事業成長や業務変革に貢献できること ・課題解決のための技術選定にも積極的に携わることができること ・JR西日本グループは駅や鉄道、商業施設など多くのアセットを保有しており、このアセットを活用してプロダクトの利用を広げていくことが可能 ・800万人以上のユーザーが利用するアプリ開発に携われることから、社会に貢献できること ・フルリモート、フルフレックスで個人に合わせた働き方が可能 <スタッフインタビュー> https://www.talent-book.jp/trailblazer/stories/53621 https://www.talent-book.jp/trailblazer/stories/53922 |
必須条件 |
■以下すべてのご経験を満たす方 ・UXデザイナーとしての実務経験をお持ちの方(経験年数 3年以上) ・UX/UIの定性・定量観点をもとに課題を抽出し、改善点の立案、KPI施策を実施 ・自社プロダクトやサービスの新規立ち上げ経験をお持ちの方。 ・構造設計からデザインコンセプトの立案・実行等の事業立ち上げのご経験。 ・WebアプリケーションなどのシステムのUX/UIデザイン ・Figma/Adobe XDなどを使用したUIデザイン ・ビジネスレベルの日本語力(日本語能力試験(JLPT)N1程度) <マインド> ・セルフスターターであり、自ら課題設定を行い、主体的に業務に取り組める方 ・正解や前例のない課題に対して、好奇心を持って思考し続けられる方 ・他者と協力でき、チームで仕事を進めていくことができる方 ・固定観念や既知のやり方に固執せず、柔軟な思考で課題解決に取り組むことができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
これまでのご経験や志向を踏まえ、以下の業務をチームで分担いただきたいと考えています。 ・ユーザーリサーチを通じた仮説検証、施策の検討、情報設計・UIデザイン ・ユーザーリサーチ(設計〜実行〜分析まで) ※リサーチ業務自体も外部に委託せず、内製で実行しています(一部Opsは外注) ・クライアントとの折衝、およびチームや社内他部門との協業 ※自社サービスの開発が中心ですが、一部アライアンス先などへの説明も事業部門とご一緒いただく場合があります。 【仕事の特色】 <事業説明> 当社グループは、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している企業グループです。地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《顧客体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。 その中でも弊社は、JR西日本グループの各事業と一体でデジタル施策の実行支援を行い、データ利活用による事業横断の価値創出を実現するために設立されました。 <募集概要> JR西日本グループが保有する豊富で多彩な顧客・運行・保守データについて、デジタル技術により利活用を進め、新たな価値の創出・提供に継続的に取り組むとともに、そのプロセスを通じて当社グループの業務変革をめざす必要があります。また、既存の鉄道事業にとらわれず、社内アセットを広く社会に活用していくことも重要なテーマです。 また、2023年春からJR西日本ではグループ共通ポイントであるWESTERポイントを立上げ、お客様に便利でお得で楽しい“WESTER体験”を提供する企業としてさらなる飛躍を目指しています。 現在、お客様とのタッチポイントとしてWESTERアプリ、ICOCAの交通機関利用データ・電子マネー(モバイルICOCA含む)、J-WESTカード加えて鉄道発のバーコード決済の導入も控え、鉄道及び関連事業のリアルのフィールドを生かしながら、個客体験をこれらのデータから読み解き、さらに取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。 現在、これまでの取組みから、社内へのシステム開発を積み重ね、そのシーズを異なる産業への展開も実現しており、今後、その取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。 上記の状況を踏まえて、新たなソリューションを開発が次々と立ち上がっており、新規/既存問わずプロダクト開発の需要が高まっています。Webシステム開発に対する需要が大きく、この分野をけん引できるメンバーが不足しているため、その組織能力密度を高めてくれるUXデザイナーを募集します。 <ポジションの魅力> ・単なるデザイナーに留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること ・現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題を、データ視点で解釈し、課題解決に向かって推進できること ・システム開発を通し、JR西日本グループの事業成長や業務変革に貢献できること ・自身で設計・デザインしたUIや機能を実装し、ユーザーの反応を観察できること ・フルリモート、フルフレックスで個人に合わせた働き方が可能 |
必須条件 |
▽ WebアプリケーションおよびネイティブアプリケーションにおけるAPIの設計、開発経験 ▽ Google Cloud Platform (GCP) または Amazon Web Services (AWS) 等のクラウドコンピューティング環境におけるインフラ設計、運用経験 ▽ チーム開発において、設計・コードレビューを行った経験 ▽ 自社のサービスを自ら利用した上で課題を発見、解決した経験 ▽ 何をすべきか自分で考え、行動が出来る自走性の高い方 ▽ 自社プロダクトを自ら使い、利用者視点に立った開発ができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
550~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
お客さまに対して新たな価値を提供する機能について、社内の様々なチームのメンバーと対話しながら要件、仕様を議論し、ソフトウェアの設計・実装をリードしていただきます。 また、既存機能の改修として主に AppEngine/Go で実装されたバックエンドの機能改修や、GCPで構築されたインフラの管理・改善を行っていただきます。 自転車には自社で設計した鍵を搭載しており、ハードウェアとソフトウェアが融合した設計になっている点が大きな特徴です。これらの全体アーキテクチャをより改善していくため、必要であれば設計の抜本的変更や、改善プロセス全体をリードいただくことを期待しています。 開発においてはGitHubのPullRequestを用いてエンジニア相互にコードレビューを行っています。改修に際して、設計や議論の段階から関わっていただく想定です。 【仕事の特色】 ▼ 募集背景 チャリチャリ は「まちの移動の、つぎの習慣をつくる」をミッションとし、シェアサイクルという公共的な移動手段を担う存在として、地域に寄りそいながらの成長を目指しています。福岡をマザーシティとして展開し、2020 年からは名古屋、東京で、2022 年には熊本、2024年には久留米・佐賀・桑名・天草でサービスをスタートし、現在全国8都市で展開しています。 今後も街の皆さまに愛されるサービスとしてチャリチャリを展開していくためには、システム開発チームの成長が欠かせません。チーム内外において相互に尊重し、信頼した上でお客さまへ価値を届ける技術を磨きたいバックエンドエンジニアを募集しております。 ▼チャリチャリのシステム開発チームについて VP of Engineering(VPoE)の蛭田は、大学卒業後、株式会社ディー・エヌ・エーにてソーシャルゲームの運用や個人間カーシェアリング事業(Anyca)の新規立ち上げを経験した後、2017 年 11 月より株式会社ソウゾウに入社し、シェアモビリティサービス「メルチャリ(現:チャリチャリ)」のサーバサイド設計・開発を担当しました。2020 年 2 月、事業承継に伴いチャリチャリ株式会社に転籍し、VPoE としてチャリチャリの開発全般、組織づくりに携わっています。 また、シェアサイクルの鍵ハードウェアの設計ディレクションを経験したエンジニアや、モダンなフロントエンド技術を強みとするエンジニアが開発チームに所属しています。業務委託のメンバーを含め、15 名ほどの少数精鋭のチームで開発を行っております。 ▼チャリチャリのビジネスチームについて ・Business Development:チャリチャリのサービスを拡大していくための施策を実行しています。街なかにポート(チャリチャリ置き場)を設置していただくよう調整をすすめる Regional Business として活躍するメンバーも所属しています。 ・Customer Support:365日利用されているチャリチャリのユーザー、ポートオーナーからのお問い合わせ対応を行っております。コールセンターやtoCサービスのカスタマーサポート経験を活かして活躍しているメンバーが所属しています。 ・DispatchCenter:街なかでチャリチャリを便利に利用いただくためのオペレーションを実施しております。小売業や旅行サービスを経てチャリチャリへジョインしたオペレーションマネージャーや、「メルチャリ」時代より精力的に活躍しているメンバーがいます。 ▼ 技術環境 ▽ 開発言語 - Backend:Go - Android:Kotlin - iOS:Swift - Web:TypeScript ▽フレームワーク・ライブラリ - Backend:Protocol Buffers - Android:RxJava 2, coroutine - iOS:RxSwift, SwiftPM - Web:React.js, Next.js, NestJS, GraphQL, React Native ▽ インフラ - Google Cloud Platform (App Engine, Cloud Run, Compute Engine, Kubernetes Engine , Datastore, Firestore, Cloud SQL, Memorystore, Storage, Pub/Sub, Firebase, etc.) ▽ ハードウェア - Nordic Semiconductor nRF52 ▽ 分析基盤 - BigQuery, Redash ▽ モニタリング - Cloud Monitoring ▽ CI/CD - GitHub Actions ▽ プロジェクト管理 - GitHub, ClickUp ▽ 情報共有ツール - Slack, Notion, Google Workspace ▽ その他 - Figma, Contentful, Zendesk, SendGrid |
必須条件 |
・JavaまたはSPAでのアプリケーション開発実務経験を1年以上お持ちの方 ・素直で謙虚で元気、能動的でチームワークを重んじる方 ・開発チームや関係部署の方々とコミュニケーションを取りながら、より良い商品開発のため向上心を持って取り組んでいただける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
430~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
仙台駅 (宮城県) |
||
会社概要 |
自社商品のソフトウェア開発を行っていただきます。主にWindowsをターゲットとしたクライアントアプリケーション/サーバーシステム開発です。 企画段階から要求分析、要件定義、設計、実装、評価まで、商品開発の上流工程からご担当いただきます。 【仕事の特色】 配属部署 ■配属予定部署:ICTソリューション事業部 開発部 ■配属予定部署の特色・PR ソフトウェアの開発や検証業務で培った幅広い開発実績と技術力をもとに、学校をはじめとする教育現場や自治体・民間企業に向けたソフトウェアの企画・開発・サポート・ICT環境整備などを行っています。 誰にでも使いやすく、高機能なソフトウェアを提供するために、さらなる研究・開発に取り組んでいます。? 開発をしていただくパッケージは、 営業支援・・・名刺管理サービス『SKYPCE』です。 大阪本社、品川分室の開発部隊と連携して取り組んでいただきます。 営業支援 名刺管理サービス『SKYPCE』は、日々の営業活動のなかで得られる大切な名刺情報をデータとして集約し、安全に運用・管理する製品です。 直感的な使いやすさで、組織の名刺管理がスムーズに行うことが可能です。 |
必須条件 |
※すべて必須 ・静的型付言語もしくはPythonを用いたソフトウェア開発経験3年以上 ・Webアプリケーションのバックエンド(API、バッチ処理等)の開発・運用経験 ・クラウド(AWS/GCP/Azure等)での開発経験 ・技術選定やアーキテクチャ設計の経験 ・先端技術に対する好奇心があり主体的に情報収集を行うことができる方 ・建設的な議論ができる方 ・Bizメンバーとのコミュニケーションし、顧客・事業に貢献する方法を考えて行動できる方 ・手段に固執しないで、目的志向で考えることができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
749~1,079万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
乃木坂駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【現状の課題】 2024年5月に従来のオープンデータ(公開情報)に加え、新たにユーザー環境のクローズドデータも扱う 社内情報検索機能 がリリースされましたが、ユーザーからのニーズは高く以下の課題に取り組んでいます。 ・ユーザーが求める情報を適切に届けるための検索機能の開発、改善 ・エンタープライズが求めるレベルに到達するセキュリティ強化、堅牢性の高いシステム構築 ・LLMなどの生成AIを用いた探索やRAGの精度改善 特に大企業向け且つ社内情報という機密性の高いデータを扱う関係でバックエンド領域の課題が増えており、技術面で組織をリードいただけるシニアバックエンドエンジニアを募集することになりました。 【業務内容】 Featureチームの一員として、ユーザ価値および事業開発を推し進めることがミッションになります。BizDev / PM / Designerも一体になったチームの中で、特に技術および開発に責任を持ち、最良の進め方を主体的に考え、プロダクト開発を設計から開発、リリース、運用までフルサイクルに担当いただきます。 ■Anewsにおける検索機能、ならびにそれを取り巻くシステムの開発・改善 ・検索機能のバックエンドAPIの開発 ・検索エンジンへのデータ登録(インデクシング)バッチの開発 ・外部ファイルストレージとのデータコネクターの開発 ・セキュリティ強化のための改善・開発 ■チームスクラムへの参加、ならびにベロシティ向上に向けた改善や施策の実施 【仕事の特色】 【開発環境】 ・使用言語/フレームワーク:Vue.js , TypeScript , Flutter, Ruby(Rails) , Python, Terraform ・データベース:RDS(Aurora/MySQL)、Elasticsearch(AWS OpenSearch) ・インフラ:Docker、AWS(ECS, Cognito, SQS, SES, Step Functions, IAM, CodeBuild, CodePipeline, CodeDeploy etc.)、Datadog、SendGrid etc. 【組織体制】 機能別feature体制:事業開発1名、PdM1名、プロダクトデザイナー1名、エンジニア5-7名 その他、自然言語処理のリサーチャーとも連携しながら開発を進めていきます。 【会社概要】 ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。 社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。 現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。 また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました! 2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。 従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております! 【ポジションの魅力】 ■LLM×SaaSプロダクトの開発で高度な検索/推薦技術に関われる ストックマークでは、自社LLMの開発を進めております。AnewsはtoB×SaaSでありながら、ニュースアプリという性質上、高度な推薦や検索の技術が求められ、難易度の高い開発に挑戦することができます。 ■PdM、デザイナー、BizDev、Researchと連携したチーム開発 エンジニアはPdM、デザイナー、BizDev、Researchと相互に連携するfeature型の開発を採用しております。顧客課題を常に考えながら多職種と共にプロダクトに向き合うことができる環境です。 ■柔軟な働き方を実現できる環境 ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。エンジニアの比率が高く、会社としてエンジニアリングの重要性を理解しているのも魅力。平均年齢は36.7歳で、エンタープライズを経験したメンバーも多く、落ち着いた雰囲気の中で開発を進められます。 【関連資料】 ・Engineering Unitのご紹介 https://stockmark.wraptas.site/e9c27450231b4c999eda5afdfc172000 ・テックブログ:Anews社内情報検索を実現する技術 https://stockmark-tech.hatenablog.com/entry/2024/07/10/114128 ・StockmarkLLM 特設LP https://llm.stockmark.co.jp/ |
必須条件 |
<経験> ・SaaSプロダクトのUIデザイン業務経験 <仕事のマインド> ・自ら思考し提案ができる方 ・PdM、エンジニアなどチーム内の他職種のメンバーと円滑にコミュニケーションをとれる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
550~1,001万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
田町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
自社開発しているサービス『BANK APP』や残高確認が簡単にできる『デジタル通帳』といったスマートフォンのネイティブアプリを中心としたプロダクトに携わっていただきます。 クライアント(地域金融機関)とユーザーが抱える課題を実現するには、構想/企画段階から、ビジネス・デザイン・開発などあらゆる側面から、クライアントに寄り添うことが必要です。 表層のビジュアルデザインだけではなく、UXデザイナーやエンジニア等の多職種メンバーとチームを組んで構想/企画段階から共創をしています。 さらに、サービスのモジュールやコンポーネントライブラリー設計、デザインシステムの定義、開発との橋渡しなどの役割も期待しています。 【仕事の特色】 <企業の魅力> 「デザインで世界を前へ。」 当社が向き合っているものは、お金や働き方など多くの人が抱える社会課題です。課題が複雑化し、ますます難しくなる今だからこそ、「User Focus」を胸にユーザーの人生を、そして世界を前に進めるデザインを届けます。 ・Designer Credo & Culture https://recruit.moneyforward.com/mvvc <募集背景> Money Forward X本部(MFX)は、金融機関・事業会社と共に、先端的なUI/UX技術やテクノロジーを活用して、新たなFintechサービスを創出し、推進しております。生活者や事業者のお金の体験を、よりかんたんで便利に、豊かにしていくことを目指しています。 金融領域の事業開発は、法的要件や既存システム要件などの制約があり、自社の努力だけでは、生活者のお金の体験を大きく変革することはできません。 MFXでは、自社サービスとしてSaaS事業を手掛けながらも、パートナーの新規サービスを共創する事業も推進しております。(BtoBtoC、BtoBtoBモデル) 現在は「銀行体験」「資金管理体験」「保険体験」「投資体験」「相続体験」などを中心として、事業展開を進めております。 その中でも今回開発いただく『BANK APP』(https://corp.moneyforward.com/news/release/service/20220527-mf-press/)は「金融機関とユーザーがいつでも繋がれる世界」の実現を目指して、金融機関のデジタル化を推進し、ユーザーにとって使いやすい、シンプルでわかりやすい金融体験を提供します。 地域の金融機関がその土地で生活する人々に寄り添い、支えることができるように、DX推進パートナーとして、サービスや業務のクラウド化・自動化を前に進め、その土地で生活する人が必要な時に、金融機関を気軽に利用し、頼ることができるように、行動を阻害する複雑で手間がかかる金融体験を、わかりやすく簡素なものにしていきます。 現在、一般ユーザー向けのtoCサービス『BANK APP』と銀行の行員向けのtoBサービス『管理システム』の開発を行っていますが、複数銀行への横展開を推進しつつ、チーム・組織の拡大、またプロダクトグロースのため、より良いユーザー体験を実現するUIUXデザインを担当できるデザイナーを募集しています。 <ポジションの魅力> エンジニア、PMとチームでプロジェクトを進行するため、デザイナーは初期の設計段階から関わることができます。 UXの手法(ユーザーインタビュー、競合調査など)を使ってユーザーのニーズを掘り出して、プロダクトのサービスデザインに落とすことを一緒に経験できます。 デザインにおいてオブジェクト指向(OOUI)を取り入れており、デザイナーとエンジニアが協働しやすい環境です。 既存プロダクトの改善・グロースだけでなく、新機能・新規プロダクトの立ち上げに関わる機会が多数あります。 チャレンジを応援する空気があり、社歴なども関係なく、能力があれば大きい案件を担当する機会があります。 社内では定期的にデザイン勉強会や共有会を行っており、さまざまな背景を持つデザイナー同士との交流やノウハウ共有の機会があり、デザイナーが成長しやすい環境です。 <マネーフォワード社の新しい働き方> ■マネーフォワード社について ・マネーフォワード 採用ピッチデック https://recruit.moneyforward.com/#introduction ■Money Forward Xについて ・すべての人の「お金のプラットフォーム」になるために。 https://note.com/suke_0720/n/n81d61a2935f4 ・Money Forward Xのデザイン部ってどんな組織? https://note.com/x_moneyforward/n/n758e049456d8 ■マネーフォワードのデザイン組織について ・Money Forward Design https://design.moneyforward.com/ ・マネーフォワード・デザイン note https://note.com/mfdesign/m/m7587cb2186f5 |
必須条件 |
■以下いずれかのご経験や能力をお持ちの方 ・リーダーシップとマネジメント能力:チーム全体を調整し、各メンバーの能力を最大限に活用するための強固なリーダーシップとマネジメント能力が重要です ・コミュニケーション能力:明瞭で効果的なコミュニケーションを通じて、チーム内外の人々との信頼関係を構築し、共通の理解を形成する能力が求められます ・顧客対応能力:お客様のニーズを深く理解し、適切なソリューションを提供するための顧客対応スキルとプロフェッショナリズムが重要です。これには、信頼関係の構築と維持、顧客満足の向上、長期的な関係の築き上げが含まれます |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
530~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
高岳駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
・顧客に対して直接的にビジネス成果を生み出す影響力を持てる ・強固な顧客関係を築くことによる達成感 ・先進的なクラウド技術に深く関与 ・人工知能(AI)を活用したプロジェクト遂行能力 ・リーダーシップを発揮し、チームの統率をとることによるマネジメントスキル ・クリエイティブな挑戦を通じて、新たなソリューションを創出し、ビジネスの成長と効率化を推進する達成感 ・クラウド活用推進 GIMLE(ギムレ)サービスページ <お任せする業務> AWS、Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスや生成AIを用いた下記の業務遂行 ・プリセールス活動:幅広いクラウドサービスの知識を以て、最適なソリューションの提案や見積りを作成。 お客様の情報システム部門や決裁者、キーパーソンとの対話を通じて、プロジェクトの成功に不可欠な情報を収集します ・プロジェクトマネージメント:要件定義、基本設計、工程管理からクロージングまで、プロジェクトの全体的な管理を担当。 社内エンジニアとの緊密な連携が必要です。メンバーと一緒に成功体験を積み重ねゴールへと導いてください ・継続案件の提案:既存のプロジェクトの強化や改善を提案し、お客様のビジネスをより高いレベルに引き上げます 【仕事の特色】 <募集背景> 昨今のAI活用ニーズやお客様とのビジネス規模の拡大など事業規模が順調に拡大しています。それに伴いプロジェクトやチームのマネジメント力強化が必要となりました。 ■現在の課題・入社後に期待していること ビジネス希望の拡大により、マネジメント力の不足が課題となっています。 リーダーシップを発揮し、プロジェクト・チームを効果的にリードできる方を求めています。入社後は、プロジェクトやチームのマネジメントは勿論のこと、戦略立案など部門の未来を作ることにも携わって頂きたいと考えております。 <技術スタック> クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、Google Cloud インフラ:Docker、Kubernetes ツール:Terraform、Ansible プログラミング言語:React、Go、Python ソースコード管理:GitHub Enterprise (Copilot-x使用) 生成AI:OpenAI API、Claude 3 API、Google Gemini API オープンソースプロジェクト:OpenSSA ※必ずしも必須ではありません。チャレンジ可 <業務環境> PC:最新世代の MacBook Pro or Air ※リモート用にディスプレイ等の貸与も有り コミュニケーションツール:Slack ビデオ会議:Google Meet 課題管理:Backlog 認定資格等の受験料補助制度あり <組織・チームカルチャー> ・クラウドネイティブ技術部は2020年に立ち上がった比較的新しい組織です ・部門全体で約20名が在籍し、各プロジェクトごとにチームを編成しています ・新しい技術を積極的に取り入れています ・東京 / 大阪 / 名古屋 にメンバーがおり、リモートを中心に業務を行っています ・部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んに行われています <このポジションで経験できること> ・AIとクラウドの最先端技術に携われる機会 ・最新のクラウドおよびAI技術を駆使したプロジェクトのリード ・多様な業界のクライアントとの協働 <働き方> 社内コミュニケーションは主にSlackを用いており、社内全体の情報がオープンチャンネルで盛んに取り交わされています。 クラウド事業を推進する部門では特にテレワーク、リモートワーク環境の整備に積極的で、あらゆる業務のオンライン化を当たり前とするべく活動しています。 また、部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んで、クラウド勉強会・フロントエンド研究会・バックエンド勉強会など、 共に働く仲間と刺激し合い、成長していく環境が整っています。 <キャリアパス> ■現在活躍している人物像 ・元エンジニア出身のプロジェクトマネージャーや、コンサルタントとしての経験を持つリーダーが多数在籍 <参考リンク> クラウドネイティブ技術部特集 vol.1:GIMLEの生成AI新サービス「Generative AI」 https://www.wantedly.com/companies/fenrir/post_articles/897082 クラウドネイティブ技術部特集 vol.2:ユーザーだけでなく「システム運用者にもハピネスを」3課のビジョンを聞いてみた https://www.wantedly.com/companies/fenrir/post_articles/904927 クラウドネイティブ技術部特集 vol.3:プロフェッショナルサービス2課ってどんなチーム? https://www.wantedly.com/companies/fenrir/post_articles/907442 |
必須条件 |
・TypeScript 、Vue.js、React、Angularなどを使用した開発経験 ・自分の意見の囚われすぎず、他者の意見を尊重し受け入れられる方 ・仲間を技術的な知識や経験のみで測るのではなく、一緒に働き成長していく仲間としてコミュニケーションを大切にできる方 ・ユーザーの問題解決やプロダクトの成長に対してコミットできる方 ・技術力を高める自学ができる方 ・プロダクトフェーズに適したエンジニアリングを行える方 ・非完璧主義(100%を目指すのではなく、小さく早く市場へプロダクトを投入し、改善を重ねられる方) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
代々木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
新規プロダクト「GVA manage 」における自社プロダクトの開発をお願いします。 ユーザーの問題を定義し、抽出した課題に対する提案を行って、プロダクトを更に成長させるための機能開発・改善に携わって頂きます。 【主な業務内容】 ・「GVA manage 」における機能開発・運用 ・フロントエンドに関わる機能開発 ・バックエンドの機能開発 ・API連携に携わっていただく場合もあります ・他部門と連携し、機能開発の優先順位付け、要件定義、開発実務まで幅広くお任せします。 ・ご希望があればヒアリングに同行したり、機能を提案したりなど、ユーザー目線でフロントエンドからバックエンドまで一気通貫した機能開発にも柔軟に挑戦できます。 【仕事の特色】 <プロダクトについて> ・GVA manage(https://gvamanage.com/) 事業部の業務プロセスを変えずに法務案件の受付管理とナレッジマネジメントを実現するプロダクトです。 ・GVA assist(https://ai-con-pro.com/) 的確な契約書審査を効率的に行うための、AI契約書審査クラウドです。AIが契約書に潜むリスクを瞬時に検知し、リスクの抜け漏れや見落としを防止。他にも契約書のドラフト〜修正の過程で生じる様々な作業をGVA assistがアシストし、契約審査に安心とスピードをもたらします。 ・GVA 契約書管理 (https://gvamanage.com/lp/gva-contract-management/) 生成AIが自動で契約書の項目を整理し管理台帳を自動で作成することにより、簡単に締結済み契約書の一元管理を行うことができるサービスです。 ・GVAひな型(https://ai-con-pro.com/release/2024032813255/) 自社のひな型等の書式のバージョン管理ができるクラウドサービスです。また、業界最多の1,500以上のひな型を搭載しています。 ・GVA法人登記(https://corporate.ai-con.lawyer/) 商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。 オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ・GVA登記簿取得(https://toukibo.ai-con.lawyer/) 24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求ができます。 ・GVA NDAチェック (https://ai-con.lawyer/) NDA(秘密保持契約書)のチェックから交渉までのプロセスを、弁護士の知見を学習したAI(人工知能)がサポートします。※2021年4月1日に完全無料化しました。 【技術スタック】 <GVA manage > ・フロントエンド:TypeScript / Vue.js3系 ・バックエンド: TypeScript / Node.js / NestJS (一部APIで、C# / ASP.NET利用) ・インフラ:AWS (ECS / Amplify / RDS / S3 / SESなど) ・認証・認可:Auth0 ・DB:PostgreSQL ・開発環境:Docker ・ツール:Github、JIra、Confluence、Slack、GoogleWorkspace、figma、etc ・開発マシン:MacBookPro, Windowsなど好きなもの 【環境】 生産性向上、技術力の向上には積極的に投資を行う環境です。 ・リモートワーク可、オフィスでの勤務も可としています。 ・会社支給の作業PCは、Windows or Mac で選択可能です。 ・本購入制度(業務上必要なもの)など ・Github Copilotを提供 ・月に1回セールスやマーケティングチームなど他チームとのランチ会を行っています ・信頼性、透明性を高め、エンジニア間の交流を深めるため、情報共有会を行っています |
必須条件 |
下記条件を全て満たしていること。 ・オープン系システムの開発経験 ・サブリーダー、もしくはリーダーとして、基本設計~システムテストの全工程に携わった経験 ・ お客様や関係者とのコミュニケーション能力がある方 ・ 常に最悪のシナリオを考えて自発的に行動できる方 ・ 品質、納期に対する強いこだわりがある方 ・ 多面的視野・ロジカルシンキング・柔軟性がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
680~990万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
五反田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【職務内容】 メガバンク向け基幹系システムのAP開発チームリーダ/プロジェクトリーダー候補としてアプリケーション事業に係る業務全般(設計・製造・テスト~運用、プロジェクト管理全般)を担当していただきます。 ・勘定系と密接に協働する基幹系システムにおける基本設計からサービスインまでのプロジェクト推進。 ・サービス利用拡大に向けた各種エンハンス検討、提案活動 【プロジェクト例】 ・勘定系APIシステム - 勘定系システムを利用可能とするAPIの提供 ・勘定系データ利活用 - 勘定系取引をニアリアルタイムで分析し商品開発や営業活動に還元 【仕事の特色】 【事業・組織構成の概要】 お客様との強固なリレーション・共創により、ベース事業の拡大とデジタル事業の加速をするプロフェッショナルアカウント集団でNECのSI事業をけん引する組織。金融機関(主にメガバンク)向けに事業を遂行。 当グループでは勘定系システムと密接に協働し、お客様のDX化推進を支援するシステムの案件を担当。 【ポジションのアピールポイント】 ・昨今のDX加速/データビジネス拡大/キャッシュレス決済普及 等 取引量の爆発的な増大を受けた、堅牢性・効率性の高い、変化に強い基幹系システムの企画・提案・導入に携わっていただきます。 ・お客様とは、長年勘定系を担当しており、距離も近く信頼関係を作りやすい環境です。 ・メガバンクの社会インフラに直結するシステムを開発することで、大きな達成感とプロジェクト経験を得ることができます。 ・お客様とは、長年勘定系を担当しており、距離も近く信頼関係を作りやすい環境です。 ・将来は、身につけた技術を極めていく(プロフェッショナル職)ことも、より大きなチームのリーダーやプロジェクトマネージャー(マネジメント職)として活躍する道もあります。 【組織紹介ページ】 金融ソリューション事業部門 https://jpn.nec.com/recruit/dept/rsfinance/index.html |
必須条件 |
・Androidアプリの開発経験 ・オブジェクト指向プログラミングの基礎知識 特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
スマートフォンやタブレット端末向けのアプリケーションの企画・設計・開発・保守などを担当していただきます。 SI企業や開発会社を通さずに直接クライアント企業から受注することがほとんどのため、モダンな技術やツールを選択して主体的に開発を進めることができます。言語はSwiftやKotlinでのネイティブアプリケーション開発が多くなります。 社内デザイナーとの協業も多く、良いユーザー体験を最大化する方法を一緒に考えたり、サーバーサイドやAWSとのAPI連携やチューニングなど、フロントからバックエンドまで一通りのスキルとノウハウを得ることが可能です。 次々とリリースされる端末やOS独自の機能に対応することで、多数のお客様に喜んでいただけております。 【仕事の特色】 ■募集部署 ・CX事業本部 |
必須条件 |
- 認証・認可技術への積極的な興味と知識習得の意欲 - 認証・認可を利用するユーザー管理基盤への興味 - OAuth 2.0 / OpenID Connectの各種フロー利用コードの実装経験 - セルフマネジメントを前提にプロアクティブに行動できる方 - 学習や技術習得とそのためのインプット・アウトプットを楽しめる方 - 謙虚さ、尊敬 、信頼を持ち、他職種とも適切なコミュニケーションが取れる方 - 顧客・市場のビジネスにプロダクト開発を通じて貢献したい方 - 変化を楽しみながら改善活動を進められる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
■職務内容 マイクロサービスアーキテクチャで構築されたEC / CRMプラットフォーム[「prismatix(https://prismatix.jp/)」])において、プロダクトの中心部で重要な役割を担っている「認証・認可サービス」の開発をご担当いただきます。 認証・認可サービスはOAuth 2.0とOpenID Connectの認証・認可機能に加え、EC / CRMのユーザー管理基盤に必要な機能を備えています。 このポジションのミッションは、認証・認可の仕様を積極的に把握し、prismatixの認証・認可サービスへの機能追加を行い、安全性、信頼性、使用性を向上していくことです。 Webサービスにおいては不可欠な仕組みである「認証・認可」の仕様について熟知し、実際のプロダクトを設計・開発・運用していくことを通じて、ビジネスに価値を提供することはもちろん、専門性が高くレアなスキルとキャリアを獲得していくことができるポジションです。 prismatixは複数の小規模なサービスが協調してサービスを構成する「マイクロサービスアーキテクチャ」を採用しています。 それぞれのサービスは認証・認可、商品管理、ショッピングカート、注文管理、決済などEC領域で重要な機能を分担しており、顧客の要件に応じて選択的に機能を提供することが可能です。 各サービスはJavaとSpring Bootで構成されたDockerコンテナをECS上でホストし、データストアにはRDSやDynamoDBなどマネージドサービスを採用しています。 いわゆるECサイトやモバイルアプリのようなフロントエンドアプリケーションはサービスとしては提供せず、データストア / ビジネスロジックのみを提供するシステムの形態は、昨今「ヘッドレスコマース」という言葉で知られるようになってきました(prismatixでは「エンゲージメントコマース」という言葉で表現しています)。 チームは、プロダクトオーナー、システムアーキテクト、ソフトウェアエンジニア、SRE、クラウドインフラエンジニア、プロジェクトマネージャーなど多様な専門スキルを持つメンバーが在籍し、それぞれの専門領域で貢献しながらプロダクト全体の開発・運用に取り組んでいます。 セルフマネジメント、アウトプットの最大化を前提に、1人1人が裁量をもって仕事を進め、コミュニケーションはフラットです。チャットやテレビ会議などクラウドワーキングツールを積極的に活用し、 時間と場所の制約から発生するコストを最小限に抑えることによって効率的に仕事を進めています。 小売流通ソリューション部についてさらに詳しい情報については、下記のブログエントリをご覧ください。 ▼ 小売流通ソリューション部(旧prismatix(プリズマティクス)事業部)のことがよくわかるWebページやブログエントリ、YouTube動画 n選 | DevelopersIO https://dev.classmethod.jp/articles/this-is-prismatix-team-style/ 【仕事の特色】 ■配属部署 産業支援グループ 小売流通ソリューション部 ■働き方/得られる経験 - OAuth 2.0 / OpenID Connectを中心とした認証・認可についての深く実践的な知識 - 認証・認可を専門に担当するサービスの開発経験 - ユーザー管理基盤に求められる要件や機能、品質の知識 - マイクロサービスアーキテクチャによる大規模サービスの開発・運用経験 プロジェクトを進める中で最先端のマーケティング、それを支えるアーキテクチャなど、新しい知見や技術に業務を通じて触れることができます。 |
必須条件 |
・Flutterを使ったモバイルアプリ開発の経験 ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
650~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 当社新卒向けダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox」におけるモバイルアプリ開発を担うエンジニアを募集します。 <具体的な仕事内容例> ・iOS / Android版OfferBoxモバイルアプリの改善 ・Flutterを使ったモバイルアプリの新規開発 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 当社エンジニアリングチームは下記の構成・役割で開発を進行しています。 第1チーム:フレームワークリプレースなど開発環境整備、強化 第2チーム:社内OfferBoxユーザー向け業務支援/効率改善に向けた開発 第3チーム:企業・学生など社外ユーザー向け戦略機能開発 SREチーム:インフラ構築・運用/DevOps 等 データエンジニアリングチーム:データ分析環境整備、強化 開発基盤チーム:ソフトウェアアーキテクチャの改善や基盤ソフトウェアの開発など <職場環境> リモート勤務可能、コアタイムなしのスーパーフレックス制導入など、主体的で柔軟な働き方への取り組みも積極的に行っています。 <参考資料> ■i-connect ・もっと個人がキャリアを選びやすい未来をつくる。CTO小川インタビュー https://i-plug.co.jp/plug-in/7352/ ・「マネジメントしたくない」から一転、CTOというキャリアを選択した小川氏が語る、i-plugで実現したい未来とは https://octopass.jp/4664/ ・エンジニアインタビュー https://i-plug.co.jp/plug-in/search/?plugin_job%5B%5D=engineer&s= ■i-plug Tech Blog https://iplug-tech.hatenablog.com/ <開発環境> 主な使用言語:PHP (FuelPHP / Laravel) / JavaScript, TypeScript (React.js / Next.js) / Dart (Flutter) インフラ:AWS (EC2, ECS, ALB, WAF, CloudFront, Redis, Aurora MySQL, DynamoDB, SQS, S3 / Docker 周辺サービス:Datadog / Sentry / GitHub Actions / Vaddy コード管理:GitHub タスク管理:Jira, Backlog コミュニケーション:Slack / Qast |
必須条件 |
・各種フレームワークを利用した Webアプリケーション開発・運用経験 3年以上 ・プロジェクトリーダー/チームリーダーの経験 ・論理的思考力をお持ちの方 ・高い学習意欲を保有し、ご自身の成長やキャリアアップを行いたい方 ・社会貢献性の高いサービス開発に取り組みたいと思っている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
700~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
MINETのプロダクト開発業務全般をお任せします。 例として、以下のような業務を想定しています。ご意向や適正を踏まえ、アサインする業務は検討いたします。 ・事業部を交じえた新機能 / 既存機能改善などの要件定義 ・システム間連携機能開発におけるベンダーとの折衝 ・機能やアーキテクチャの設計 ・フロントエンド / サーバサイド / 連携基盤の実装、テスト ・サービスの安定稼働に必要な保守運用業務 ・ユーザー価値の最大化に向けた各種施策 ※マネジメントorテックリードのキャリア選択が可能です。 【仕事の特色】 新規事業であるクラウド型の自社サービス、カルテ統合システム「MINET(ミネット)」の開発エンジニアを募集します。MINETは、施設毎にバラバラに管理されている患者情報(カルテ)を、1つにまとめ、それらのまとまった患者プロファイルを各施設が参照できるクラウドサービスです。これにより、「情報を集めて伝達する」から「皆が集約・統合されたカルテを参照する」というように、医療従事者のワークフロー自体が変わり、医療・介護現場の情報連携にかかっていた負担を大きく軽減します。 【配属先について】 株式会社パシフィックメディカルへ出向となります 【企業概要】 ・株式会社メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、①人材面における課題解決の支援を行う『人材プラットフォーム事業』、②医療機関の業務効率化の支援を行う『医療プラットフォーム事業』の二軸で事業を展開しています。また、非連続な成長を目指し、我々のシステムと親和性の高いサービスをグループ内に迎え入れることで、より迅速に医療ヘルスケア領域の課題解決を推し進めています。 ・2021年1月にメドレーグループに参画した株式会社パシフィックメディカルは、継続率99%を誇る病院向け電子カルテ「MALL(モール)」と、医療・薬局・介護などの患者情報連携を推進するクラウド型地域包括ケアソリューション「MINET(ミネット)」の開発・販売をしています。いずれも医療DXの根幹を支え、少子高齢化・医療費増大などの社会課題を解決していく製品です。 <参考記事> ・パシフィックメディカルが取り組む「地域医療情報連携ネットワーク」とはhttps://note.com/medley/n/n82c51b3cdfc2 ・代表×事業部長インタビュー https://note.com/medley/n/n08207956aa23 ・デジタル実装の優良事例を支えるサービスとしてデジタル庁より紹介https://www.medley.jp/notice/20230804.html <開発環境> ・開発言語:C# / .Net / .Net MAUI / ASP.NET Core / jQuery / etc ・DB:SQLServer / SQLite ・インフラ:Azure(App Service / SQL Database/ Functions / VPN Gateway / Azure Bicep / etc)/ Windows Server ・開発環境: Visual Studio Code/ Visual Studio / Jira / Azure DevOps / GitHub / Confluence / etc |
必須条件 |
<経験> ・VisualStudio(VB.net or C#) / SQLいずれかのご経験 ・開発会社・事業会社を問わず、要件定義・設計・開発・導入・運用までのプロセスのご経験があり、今後もエンジニアの知識を深めていくことに興味がある方 <求める人物像> ・能動的に行動できる方 ・折衝力、調整力、コミュニケーション能力がある方 ・提案、考察ができる方 ・チームワークを大切にし、チームでのモノづくりに関心がある方 ・業務の幅を広げるといったことにも、臆さないチャレンジ精神や意欲的な方 ・状況の変化をポジティブに受けとめ、臨機応変に対応できる方 ・ユーザーの満足を意識し良いモノづくりを追求できる方 ・時間を意識して業務に取り組める方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大塚駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ■店舗システム開発課 店舗システム開発(国内POS、海外POS、セルフレジ、買取システム、商品化(バーコード印刷)、在庫管理システム) ■物流システム開発課 本部システム開発(自社所有の物流に関するシステム、WMSシステム、発注システム、購買システム) ■ECシステム開発課 ECシステム開発(ECバックエンドシステム、EC基盤システム、自社ECサイト連携、各ECモールサイト連携) ※ECサイトの注文受付から出荷までを担当するシステムの開発・管理 ■情報システム課 本部システム開発(バックオフィス向けシステム開発、新たにリリースするシステムの検証) 【仕事の特色】 <募集背景・ミッション> ゲオでは創業当時からシステムの内製化を実践しています。 また、事業会社であるため、エンドユーザーに近い立場で、システム構築に関する技術力を身に着けることができます。 POS、EC、物流、基幹系システム全般に対して、新たなビジネスニーズ、セカンドストリートのグローバル展開に伴い、複数名の採用を予定しております。 【情報システム部が抱える課題】 ・複雑化したレガシーシステム(全体システム可視化の必要性) ・プロジェクト管理手法が不整備(開発プロセス俗人化排除の必要性) ・リーダー/サブリーダークラスの不足(育成プログラムの必要性) 【情報システム部中期計画2024(施策例)】 ・全社刷新プロジェクトに同期したシステム可視化タスク推進 ・ITガバナンス強化プロジェクトにて体系的なプロジェクト管理/開発プロセス定義を再構築 ・エンジニア視点でのキャリア可視化/キャリアプラン/教育体系を新規構築 上記施策は、情報システム部が先陣を切って、他IT部門展開までを視野に入れた活動となっています。 情報システム部は、技術面以外の領域でも、共通認識を持って活動して頂ける方を望んでいます。 <業務の魅力・特徴> ■商売に直接かかわることができる 事業部門と同じ方向を目指して密に連携・意見交換などを行うため企画から導入推進まで商売に直接かかわることができます。 「結果までみられる」 「目的から関わることができる」 「言われたものを作るだけではない」 ■ワークライフバランス コアタイム無のフルフレックス 残業時間は月20~30時間です。 ※繁忙期、緊急案件の対応を含みます。 ■原則フルリモート勤務 月に1回程度で出社推奨日を設けておりますが、原則フルリモート勤務となります。 フルリモート勤務に対応するため、チャットツールや会議ツールを使用しており、朝会夕会での定期的なコミュニケーションにより円滑な業務を進めています。 <配属部署> ■情報システム部 情報システム課 https://hrmos.co/pages/geonet/jobs/0000221 ■情報システム部 物流システム開発課 https://hrmos.co/pages/geonet/jobs/0000231 ■情報システム部 店舗システム開発課 https://hrmos.co/pages/geonet/jobs/0000220 ■情報システム部 ECシステム開発課 https://hrmos.co/pages/geonet/jobs/0000232 各課マネージャー1名、チームリーダー、メンバー10~20名程度で構成されており、今回の募集はメンバーポジションを想定しております。配属チームは選考過程でご経験・適性に合わせて決定いたします。各課の詳細を記載した求人票もございますのでご参照ください。 ※入社後、当社100%出資の子会社「株式会社ゲオネットワークス」社へ出向となります。 株式会社ゲオホールディングス(当社)と雇用契約を締結をし、ゲオネットワークス社へ出向配属となります。ゲオネットワークス社の人事制度を適用することで、エンジニアが働きやすい環境を提供できるためです。 <開発環境> ・OS: Windows / Linux ・開発言語: VB.NET/ASP.NET/C#/VB6/ACCESS/PHP、他 ・DB: Oracle / SQLServer / Redshift / PostgreSQL /MySQL ・ソース管理:VSS,GIT ・クラウド:AWS ・他:JP1、各種ハンディ ■携わるシステム ・ユーザー数:10~5000名弱規模 ・対象ユーザー:同ホールディングス、各事業会社、グループ1800店舗 ※エンドユーザは全国の店舗のお客様、ゲオグループ社員 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
ITエンジニア転職ならレバテックキャリア
ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1※
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査正社員をお探しの企業様へ