フューチャーアーティザン株式会社

【システムエンジニア】製造系/プライム案件多数/自社内勤務

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 30代活躍中
  • 20代活躍中
  • 新技術に積極的
  • 高トラフィック
年収
400万円
最寄り駅
府中駅 (東京都)

仕事内容について

システムエンジニアとして、以下の業務を担当いただきます。

<具体的な業務内容>
①請負開発案件の導入にまつわる一連の活動
(要件定義、設計、ソフトウェア開発、ハードウェア選定・調達、現地導入作業等)
②導入後システムに関する保守活動
(問い合わせ・障害対応、システム定期診断、定期報告等)
③請負開発案件のプロジェクトの中心メンバーとしての役割(ソフトウェア開発メンバー、プロジェクトのサブリーダ)
④営業と共にITソリューションを提案する営業支援活動
(客先訪問・ヒアリング、提案書・見積構成の作成、プレゼンテーション)

【仕事の特色】
品質に関する課題を持つお客様に対して、当事業部では自社製品である「YDC SONAR」を中心として「ビッグデータ」「IoT」「AI」といったキーワードにまつわるITソリューションの提供を行います。その多くは、製造業のお客様向けに製造品質向上を目的としたシステムの導入となります。また、「YDC SONAR」を扱うだけではなく、要望に応じて受託開発による案件や他社製品の導入および支援作業も請負います。
現在、製造業のお客様と直接契約(一次請け)の案件が殆どであり、二次請け・三次請け案件はほぼありません。
お客様は概ね東証1部上場企業や、年間1000億円以上を売り上げる企業が多くを占めます。
お客様が真に求めるニーズを引き出すところから始められるため、社会に対して真に貢献できるITシステムの構築を実現できます。

■マッチングキーワード
(言語)Java、C#、Python(DB)Oracle、PostgreSQL(技術要素)AI、IoT、ビッグデータ(基準・認証)PMBOK、CMMI、ISMS

必須条件

■経験
・システム開発経験(Java、C#、Pythonのいずれか)
・データベースを用いた開発経験(Oracle、PostgreSQLのいずれか)

■仕事のマインド
・日本の製造業を強くしたいという想い

歓迎要件

■経験など
・AI(機械学習)に興味のある方
・データサイエンティストに興味がある方
・製造業でのシステム開発経験者

想定年収

400万円~ (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(7月)

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都府中市
就業時間
09:00~17:40 
平均残業時間
10~30時間
服装
ビジネスカジュアル
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
在宅勤務制度、ワ―ケーション制度(年10日まで)、短縮時間勤務制度、総合福利厚生サービス、フラワーギフト、総合福祉団体定期保険(会社加入の終身保険)、財形貯蓄制度、外部提携教育、推奨資格取得の図書費補助、資格取得報奨金、社内SNS、退職金制度、社宅制度、報奨金制度、従業員持株会

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土日、祝日)、年末年始(12月30日より翌年1月4日まで)、プラチナホリデー(5日)、特別休暇(慶弔、配偶者出産、他)、産前産後休暇、出産特別休暇、子の看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇、他

手当

通勤手当(全額支給)、裁量労働手当、休日出勤手当、深夜勤務手当

さらに表示する

フューチャーアーティザン株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

フューチャーアーティザン株式会社について

設立年月日
2000年01月01日
代表者
代表取締役社長 田中 剛
資本金
25,000万円
従業員情報
336名
事業内容
・情報通信システムに関するコンサルティングおよび設計、開発
・機器およびソフトウェアのライセンス販売、インストール、保守、運用 サポート
・インターネットを用いた通信と情報サービスの提供、運営

フューチャーアーティザンの企業情報を見る

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START