クラスメソッド株式会社

【QAエンジニア】自社サービスの品質管理業務/100%自社受注案件

  • 土日祝日休み
  • 外国籍の方も活躍中
  • シェアトップクラス
年収
450~600万円
最寄り駅
秋葉原駅 (東京都)
職種
QAエンジニア
クラウド
AWS

仕事内容について

主に、QAエンジニアとして、品質管理業務を行っていただきます。

<具体的な業務内容>
・自社サービスの品質管理業務
・AWSの各種サービスを組み合わせたセキュリティ強化や内部統制の実現
・自社サービスの認証取得に向けた運用の整備、徹底

【仕事の特色】
<仕事の魅力>
100%自社受注案件の顧客を対応しているため、下請けや社外常駐はありません。夜勤や土日祝日勤務がなく、ワークライフバランスを整えて働くことができるでしょう。
AWSや自社サービスを組み合わせた提案で、サービスの安定、安全を図っています。また、業務の仕組み化や自動化を通じて、AWSおよび運用関連の広い知識を得ることが可能です。
顧客対応では、チームミーティングの場を設けています。メンバーから知識を共有してもらったり、提供したりする中で、スピーディーに成長することが可能です。

<レバテックフリーランス経由で同社に参画中のエンジニアの声>
■魅力的な点
・モダンな技術を採用しているプロジェクトが多い
・使用したことの無い技術についても周りに相談しながら覚え習得できる
・オンラインで社内勉強会を開催している
・仕事に前向きな方が多く雰囲気がいい

■同社にマッチしそうな方
・モダンな技術に携わりたい方
・臨機応変な対応力のある方

必須条件

<経験>
・お客さま窓口

<資格>
・IPA情報セキュリティスペシャリスト相当の資格

<スキル>
・現場を改善していく実行力
・興味を実践に移せる行動力
・周囲を巻き込むコミュニケーション力
 

<マインド>
・チームを育てるという志向

歓迎要件

<経験やスキル>
・英語文章の読み書き
・ISO9001やISO27001など認証対応経験

<資格>
・IPA ITサービスマネージャ相当の資格
・AWS認定資格

想定年収

450~600万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:・賞与:年2回(6月・12月)
・決算賞与:年1回(6月)
昇給:給与改定:年1回(7月)

■募集職種の年収例

<年収イメージ>
・年収600万円(月給40万円+賞与)

■給与・評価等備考
・給与:能力・経験を考慮の上、同社規定に従って決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • QAエンジニア
業界
  • IT・通信
  • スマートフォンアプリ/ビッグデータ
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
<秋葉原本社>東京都千代田区神田佐久間町1丁目11番地 産報佐久間ビル8階 <岩本町オフィス1>東京都千代田区岩本町2-14-2 イトーピア岩本町ANNEXビル3階/5階
就業時間
09:30~18:30  フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
就業時間備考
・固定残業時間、残業時間:ポジションによって変動いたします。
平均残業時間
30時間以上
年間休日
125日
服装
ビジネスカジュアル
フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
各種慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、復職祝金、弔慰金、災害見舞金)、各種スポーツ施設割引、保養施設割引、クラウド系認定資格費用補助、情報処理技術者試験費用補助、技術系/ビジネス系研修、社内勉強会、カンファレンス参加、産育休、時短勤務、ベビーシッター割引、オフィスランチ、社内カフェ、社内コンビニ、健康診断、予防接種、産業医面談、ストレスチェック、ベビーシッター割引、時短勤務

試用期間
3ヶ月(その間の給与待遇に差異はありません)
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日・祝日)、年末年始、子の看護休暇/介護休暇、産育休、生理休暇、慶弔休暇

■休暇備考
・子の看護休暇/介護休暇:子供(小学校入学前)の看護や、家族の介護が必要な場合、年に5日(対象が二人以上の場合は10日)、特別有給休暇を取得できます。子の看護休暇は時間単位、介護休暇は半日単位で利用可能です。
・年末年始:毎年2週間程度の休暇があります。

手当

家族手当、通勤手当(上限4万円)

選考場所

東京本社

検査・試験

・二次面接では、現場で一緒に働く可能性のあるメンバーが同席のもと、実技試験やQAを行います。
・チームメンバーとのフィット感を大切にし、チームメンバーが自ら採用の可否決定に関わります。

提出書類

履歴書、職務経歴書
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。

選考方法備考

[1]Web応募書類による書類選考
[2]面接(2回)
[3]オファー面談
[4]内定・入社
※応募の秘密は厳守いたします。
※書類選考に1~2週間程度お時間をいただいています。
※ご応募から内定までは3~4週間を予定しています。
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
※結果については合否に関わらずご連絡いたします。

<採用に関して>
ご応募いただいた方々のスキルや経験、今後のキャリアパス、チームメンバーとのフィット感等を大事に考えた採用活動を行っています。
全ての部署が個別に募集をしていますので、全社で一括採用は行っていません。
各部署が責任をもって採用を行っています。
社長や役員の面接はありません。
そのため、2次面接時には将来一緒に働く可能性の高い全てのメンバーを交えた実技試験を行っています。
技術力のみならず、一緒に働きたいかどうかをお互い確認することで採用のミスマッチを最小化できるように心がけています。

さらに表示する

クラスメソッド株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

クラスメソッド株式会社について

設立年月日
2004年07月07日
代表者
代表取締役社長 横田 聡
資本金
10,000万円
従業員情報
530名
事業内容
・クラウド(AWS等)の技術コンサルティング、開発、運用
・データ分析基盤の技術コンサルティング、開発、運用
・アプリケーション(LINE、iOS等)の企画開発、運用
・SaaS、Webサービスの企画開発、導入支援、運用
・企業向けIT人材育成、内製化支援
・生成AIを活用した業務の効率化コンサルティングとシステムの導入支援

クラスメソッドの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 97件
400万円〜500万円 183件
500万円〜600万円 114件
600万円〜700万円 87件
700万円〜800万円 20件
800万円〜900万円 13件
900万円〜1000万円 0件
1000万円〜 4件

QAエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START