株式会社Sun terras

【バックエンドエンジニア/パッケージ導入・導入コンサルタント】Salesforce/幅広いクライアントと課題の洗い出し/要件定義からリリースまで

  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • フレックス制
年収
350~600万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
大手町駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア Webディレクター
言語
Java PHP Python Ruby JavaScript Swift TypeScript
クラウド
AWS

仕事内容について

<業務詳細>
・Webエンジニア
スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接話をしながら課題の洗い出し〜要件定義〜設計〜開発〜リリースまで担当。
その中で「要件定義〜開発〜リリース」「設計〜開発」「開発のみ」のいずれかご希望に合わせて担当をお願いします。

・Salesforceエンジニア
SIのクライアントとチームを結成しクライアントの課題解決の実現をお任せします。
今後Salesforce導入・開発チームを自社内で立ち上げる予定のため、チーム立ち上げ後はチームメンバーとしてユーザー企業の課題解決や後輩育成を担っていただく予定です。

入社後、SalesforceプロジェクトからWeb開発プロジェクトなどキャリアチェンジにも柔軟に対応可能です。

【仕事の特色】
<プロダクトの魅力>
Digital.exeは3つの事業で構成されています。

■Tech Bridge Unit
課題に真摯に向き合えるチームとしてエンジニアの技術力をスピーディーかつ安定的に提供し、中長期的に高水準で柔軟なシステム開発・保守・運用や、開発体制の構築・サポートを行います。

■TechEd Unit
DXの理解・プログラミング・オンライン研修などを通じて、デジタル化に伴って必要となったスキルを従業員に身につけてもらうことで、業務効率化やDX推進のサポートを行います。

■Engage Sphere Unit
CRMなど多くの市場でトップシェア&国内6,000社以上の導入実績を誇るSalesforceをロー・ノー・プロコードを駆使して効果的に使いこなし、優れた顧客体験が実現されるように事業を推進します。

<ポジションの魅力>
限定的な業務やキャリアパスではなく、柔軟で幅広いキャリアパスを用意しています。

■開発メンバー→スペシャリストへ
「技術を極めたい」「開発エンジニアとしてプロフェッショナルになりたい」という方に最適です。マネジメントには関わらずひたすら技術力を上げていくことができます。

■開発メンバー→チームリーダーへ
徐々に業務の幅を広げていただきゆくゆくは3∼5名程度のチームのリーダーとして自身も手を動かしながらメンバーのマネジメントや後輩育成に携われます。

■開発メンバー→Salesforce導入コンサルタントへ
Salesforceプロジェクトでの経験を経てユーザー企業の課題を一緒に解決するコンサルタントを目指すことができます。よりユーザー企業と近い距離で価値提供をしたい方に向いています。

上記以外にもエンジニア職からビジネスサイド、新規事業へのチャレンジも可能です。
エンジニア経験者ならではの視点や知識を活かし事業戦略や組織醸成、新規事業立ち上げに関わり、さらなるキャリアアップを実現しましょう。

<同社の魅力>
「本気で課題に挑む人たちと、事業を通して社会にポジティブなアップデートを仕掛けていくこと」

同社は、エンジニアリングで社会に新たな価値を提供することを目指しています。
クライアントの課題に真摯に向き合い、様々なサービスラインにより柔軟な支援をしていくことで社会をもっと便利に、豊かにアップデート。
また、同社は人とテクノロジーの可能性を信じて、可能性の種を育てアップデートし続ける企業を目指しています。

<同社の将来性について>
同社の支援実績のあるPJは、業務系やWeb系・ゲーム系など幅広いのが特徴です。
これからはSun*グループの一員としてクライアントに価値提供をするため、グループ間の垣根を超えてさまざまな取組を行っていく予定です。
また事業会社からの現在の案件比率は全体の約2割。ここを引き上げていこうとしています。

<案件について>
「自社:受託:常駐の比率=0:1:9」の割合です。
そのほとんどが、2次請け。
2次請け以降は、エンジニアの満足度・コンプライアンスの観点から取引していません。
エンジニアのモチベーションを大切にしている会社です。案件期間のイメージは、3カ月~1年程度。メンバーが5名規模のスタートアップPJ、50名規模のtoCPJの追加開発・運用など、規模の大小に関わらずあらゆる案件に従事する可能性があります。
案件のターゲットは、BtoBやBtoCです。
携わる開発工程は、要件定義から基本設計・詳細設計・実装・テストまで。同社のクライアントに対する支援のメインは、手を動かしての開発工程です。
一方で、グループ会社 Sun*のクライアントに対する支援実績も増えています。
Sun*は開発工程を海外拠点にて行っていることもあり、国内では事業創造のフェーズからクライアントを支援。
そのため、上流工程に携わるチャンスがあります。もちろん、中長期的なプロダクトのグロースに携わることも可能です。外部の立ち位置であったとしても年単位で1つのプロダクトに従事し、クライアント社員よりも仕様に詳しくなった人もいます。

<配属案件の決定方法>
初めは、これまでの経験を活かせるPJへのジョインできるよう同社が選定。
複数PJからオファーがあれば、エンジニアが希望するものにジョインしていただけます。
ご自身が所有するスキルによって希望案件へ確実にアサインできる訳ではありません。
しかし、その場合でも経験を活かせる案件でクライアントからの信頼と評価を獲得し、自己研鑽を重ね、短期間でチャレンジしたいPJへアサインすることも可能です。

<裁量について>
「発注側だから偉い」というスタンスを取っている企業やPJの支援は、積極的に行わない同社。
支援の目的は、PJを成功させることです。
クライアントだから言っていること全てが正しい訳ではないと考えています。
そのため、クライアントの社員・外部パートナーに関係なく、チームとしてPJの成功を目指している企業やチームを支援。
成功に必要ならばと、同社のエンジニアがクライアントに提案をし、採用された実績もあります。
本来であれば、クライアントの社員しかできない制限のかかった業務を任せてもらえた事例もありました。
エンジニア自身の努力次第で裁量を持って働くことが可能な環境です。

<キャリアプランについて>
目指せるキャリアパス:フルスタックエンジニア/スペシャリスト/テックリード/PMなど

C++による組込からtoC向けアプリ開発へ、業務系パッケージ開発からソシャゲサーバーサイド開発へなどといったキャリアチェンジも可能です。
キャリアチェンジが可能なのには、さまざまな理由があります。先にも述べたように、PJやクライアント企業の業界が偏っていないことや案件が多いことが挙げられます。
また、スキルチェンジやスキルアップを頑張りたい人と働きたいという企業文化があることも、その理由の1つです。
どんなキャリアを歩みたいのか、受注金額・プロジェクトのアサインタイミングや延長の有無などエンジニアの希望に耳を傾けてくれます。
頑張っている人がきちんと評価され報われるよう、営業や周りのメンバーが全力でバックアップする文化が根付いています。

■入社からキャリアチェンジまでの流れ
(1)入社直後:まずは経験を活かせるPJで活躍していただきます。
(2)1~2つ目のPJ参画中:次のPJへの準備期間として、クライアントからの信頼と評価を得る/自己学習やポートフォリオ作成などを実施します。
(3)平均1~1年半後:チャレンジしたいPJで活躍。営業メンバーと二人三脚で行います。クライアントからの評価が高く、積極的に自己研鑽を行っている方は、平均して半年から1年弱程度の期間でキャリアチェンジを実現しています。

<評価制度について>
「個人の成績=利益貢献/顧客評価」個人としてどれだけどれだけ成果を出せているのかが、評価の基本です。
また、それにプラスして個人としてだけではなく「チームで顧客に価値提供出来ているか」「そのチームを創れているか」など、事業の成長に関する軸で貢献している人は高く評価されています。
評価する方法は、最低月1回のエンジニアの評価回収です。
クライアントのPM/PLと離隔コミュニケーションが取れるプロジェクトのみ取引しているので、先方の現場リーダーやPMとの商談を通してして行われる状況確認も含めて実施されます。
なお、受託や請負での契約ではないので、チーム・同社への評価とはなりません。
エンジニア個人への評価を回収しており、頑張っているエンジニアをきちんと評価できる制度を整えています。

<働き方について>
勤務地は原則都内、一部関東圏内での勤務もあります。
勤務形態は、客先常駐やリモートが基本ですが、現在はほとんどがリモート勤務です。
新型コロナウィルスの終息後も継続されますが、案件によっては客先常駐もあります。
副業については、可能です。(要相談)

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

<経験>
・Webシステム / モバイルアプリ開発経験 or Apexによる開発経験1年以上

(参考 開発言語)
Ruby(Rails) / PHP / Java / Python / AndroidJava / Swift
JavaScript / jQuery / node.js / TypeScript / vue.js等

<マインド>
・これからエンジニアとしてのキャリアを加速させていきたい方

歓迎要件

<経験>
・顧客折衝、要件定義〜開発〜リリースまで一貫したご経験
・フレームワークを利用した開発経験
・Linux環境での開発経験
・AWSの知見(EC2の構築経験、EC2からELBの設定をしたことがある等)

想定年収

350~600万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:
昇給:年2回
<明確な昇給基準>
同社では明確な給与テーブルをもって年2回昇給を
実施しています。
顧客評価×利益評価を基準としており、それぞれを
段階的に定義し算出しています。
※給与テーブルの詳細をご希望の方には、面談当日に直接お話させていただいております。

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
  • Webディレクター
業界
  • IT・通信
  • インターネット/SIer
雇用形態

正社員

予定勤務地
<客先常駐>東京都23区内のクライアント先 ※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム12:00~15:00
就業時間備考
■マンスリーフレックスタイム制
・1日あたりの標準労働時間:8時間
・フレキシブルタイム:5:00〜12:00、15:00〜22:00
・月の平均残業時間:9.6時間
平均残業時間
10時間未満
年間休日
125日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

基本的にはリモートで勤務をしておりますが、「メンバーとコミュニケーションをとりたい」「自宅のネット環境が悪い」「今日は自宅以外で集中して作業がしたい」等の場合は大手町ビルB1F、1Fのオフィスを利用可能です。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
資格取得支援制度、副業OK、技術共有Slack、社内表彰式、従業員持ち株会、リファラル採用支援制度、PC貸与、教育制度、社内勉強会、ナレッジ共有

■福利厚生備考
・資格取得支援制度:国家資格、ベンダー資格幅広く対象
・社内表彰式:四半期ごとに実施
・PC貸与:Windows / Mac

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育休

■休暇備考
・夏期休暇:7月~9月末までの間に3日間
・育児休暇:女性管理職も取得実績有り

手当

通勤交通費、リモートワーク手当

・通勤交通費:月30,000円まで
・リモートワーク手当:月5,000円

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社Sun terrasが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社Sun terrasについて

設立年月日
2008年03月12日
代表者
代表取締役 大西 健資
資本金
1,000万円
従業員情報
92名
事業内容
・ITソリューション事業
・IT人材派遣 / IT人材紹介事業
・デジタル人材育成事業

Sun terrasの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 2096件
400万円〜500万円 3564件
500万円〜600万円 1887件
600万円〜700万円 981件
700万円〜800万円 358件
800万円〜900万円 188件
900万円〜1000万円 22件
1000万円〜 48件

Javaの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1432件
400万円〜500万円 2636件
500万円〜600万円 1578件
600万円〜700万円 931件
700万円〜800万円 324件
800万円〜900万円 167件
900万円〜1000万円 19件
1000万円〜 36件

JavaScriptの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連言語・スキルから求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START