Chatwork株式会社
【フロントエンドエンジニア】フルリモート/デザインエンジニアリング領域/開発体験領域/アーキテクト領域
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 年収
- 500~800万円
- 働き方
- フルリモート
- 最寄り駅
- 北新地駅 (大阪府)
仕事内容について
<業務詳細>
■ デザインエンジニアリング領域
Chatwork の機能開発,およびユーザー体験の最適化を主に担います
・PM やデザイナーと伴走した、既存機能の改善,および新規機能の開発
・デザインシステムの検討,システム整備
・UI に関わるユビキタス言語の検討,社内広報
・etc ...
■ 開発体験領域
複数チームでプロダクトを開発するにあたっての、保守性や開発速度に寄与するような基盤整備を主に担います
・状態管理や UI の設計指針の検討・検証
・プロダクト品質を向上するための、テスト拡充や監視基盤構築
・技術負債を抑制するための型検査や Linter などを用いた静的検証の整備
・etc ...
■アーキテクト領域
サービス価値の向上を容易にし、加速するユーザー拡大に耐えるべく、Web アプリケーション領域のリアーキテクティングを担います
・SoE: System of Engagement の視座に基づく、Web アプリケーションの要求・要件分析
・大規模なアーキテクチャ変更を含む、継続的なコードベース改善とそのための設計・プロトタイピング
・チーム内外問わずスピーディに開発を行うための、Web アプリケーション構成の分解・整理
・アーキテクチャ刷新に伴うマイグレーション計画の立案
【仕事の特色】
<募集背景>
「Chatwork」は、2021年で10周年を迎えました。
現在多くの中小・非IT企業様にご利用いただいており、中小企業のオンラインコミュニケーションのスタンダードサービスを目指して日々改善を重ねています。
テレワーク急増に伴い普及が加速する中、数年の間に業務でのコミュニケーション手段がビジネスメールからビジネスチャットへと不可逆に変化していくことが予想されています。
そんな変革の時代に、ユーザーの皆さまの「働くをもっと楽しく、創造的に」を実現するため、ともに「Chatwork」のユーザー体験を磨き込んでくれる仲間を募集しています。
<配属予定チーム>
■ミッション
Chatwork のユーザー数は 2021 年時点で 450 万人を超えており、最早いち Web サービスではなく、いち社会インフラというフェーズへ突入しています。
そのため、少しの機能改善やレスポンス速度の改善が、多くのユーザーにとっての価値へとつながります。また現状に甘んじることなく、ビジネスを支えるプラットフォームとしてさらなる成長をすべく、アーキテクチャの改善や組織そのものの改善にも取り組んでいます。
次なる国産ビジネスプラットフォームの立ち上げフェーズで、国内企業の 99 % を占める中小企業の DX (デジタル・トランスフォーメーション) に挑戦したい方をお待ちしています。
<企業の魅力>
■参考資料
・Engineer Entrance book.「Chatworkにご興味をお持ちいただいたエンジニアのみなさんへ」
https://www.wantedly.com/companies/chatwork/post_articles/318984
・組織フェーズを見据えた Web フロントエンドのアーキテクチャと変遷
https://speakerdeck.com/shibe23/zu-zhi-huesuwojian-ju-etawebhurontoentofalseakitekutiyatobian-qian
・React+Reduxによる状態管理とフロントエンドの技術的負債 ─ 長く継続するサービスのアプリケーション設計
https://eh-career.com/engineerhub/entry/2022/10/21/093000
<開発環境>
開発言語:
・TypeScript
・Scala.js など
フレームワーク:
・React
・Redux
・styled-components
・Storybook など
インフラ:
・Amazon Web Services
・Firebase
分析基盤:
・Arm Treasure Data
・Redash
コード管理:
・GitHub
タスク管理:
・JIRA
情報共有:
・Confluence
・Miro
CI / CD:
・CircleCI
・Travis CI
必須条件
<経験、スキル>
・Git / GitHubを用いた開発フローの業務経験
・TypeScriptを用いた開発の業務経験
・Component指向フレームワーク (React,Angular,Vue.js,他) を用いた開発の業務経験
<仕事のマインド>
・当社の理念やビジョンに共感していただける方
・技術的な探究心があり、知らないことに対する探索やトライアル & エラーに積極的な方
・当事者意識を持ち、自ら提案し、チームメンバーと連携しながら仕事を進めていける方
・事業や会社,およびチームの変化に柔軟に対応していける方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア
- 歓迎要件
-
<経験、スキル>
全ての項目をカバーする必要はなく、なおかつ業務経験は不問です
・FigmaやSketchなどの、フロントエンド開発と親和性の高いデザインツールを用いたUI設計の経験
・関数型プログラミング言語を用いた開発の経験
・ドメイン駆動設計に関わる経験
・サーバーサイド開発の経験
・チームでの開発経験、プロジェクトの進捗管理経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
500~800万円 (給与形態:月給)
■給与・評価等備考
・給与:前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
・給与形態:半年俸制 - 予定勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 平均残業時間
- 10時間未満
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
フルリモート
フルリモート可能です。
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
最新デバイス購入支援制度(限度額有り)、ヘルシー部活制度、ゴーグローバル制度、
出産立ち会い制度、採用紹介制度、セミナー受講制度、ゴーホーム制度、バースデイ制度、
飲み会制度(4千円/回)、お部屋探し支援制度、椅子選択制度、ランチトーク制度、
長期休暇取得推奨、English制度、食券制度、シリコンバレー合宿制度
<事業関連>
表彰制度■福利厚生備考
・最新デバイス購入支援制度:デバイス購入費の半額を支給。(iPhone、Apple Watch)
・ヘルシー部活制度:運動をする部活動に対し、部費を四半期に1万4千円支給する制度。
・ゴーグローバル制度:海外旅行の費用を1万4千円支給。
・出産立ち会い制度:お子様の出産に確実に立ち会うことができるように在宅勤務ができる制度。
産前4週、産後8週までは在宅勤務が可能。
・採用紹介制度:スタッフからの紹介で入社につながったら、紹介ボーナスを50万円支給する制度。
紹介したい人を事前に食事に誘う際の飲食代1万4千円も支給。
・セミナー受講制度:最新情報やスキルが学べるセミナーや勉強会の受講費用の全額負担。
・ゴーホーム制度:実家へ帰省する費用を1回につき1万4千円支給。(配偶者がいれば+1万4千円)
・バースデイ制度:パートナーの誕生日に食事代の1万4千円を支給。
・お部屋探し支援制度:引っ越しを考えているスタッフの部屋さがしコンシェルジュサービスを使える制度。
物件探し代行、家賃交渉、仲介手数料半額。
・ランチトーク制度:仕事上での悩みや相談を幹部やマネージャーに相談する際、ランチ代を支給。
・長期休暇取得推奨:年3回の10連休以上の長期休暇取得推奨。(年末年始・GW・夏季休暇)
・表彰制度:半期ごとに最も活躍した人、最も成長した人に賞状と賞金が贈られる制度。 - 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、GW、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇 - 手当
-
住宅手当、出張手当、扶養手当、通勤手当、単身赴任手当、役職手当
・通勤手当:一定額まで支給。
Chatwork株式会社の事業内容
・Chatworkの開発運営
・ソフトウェア販売(ESETセキュリティソフト)
Chatwork株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【SREエンジニア】フルリモート/AWSインフラの最適化/モニタリングの整備、インシデント対応
想定年収:600~1,000万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【エンジニアリングマネージャー(EM)】マネジメント機能を横断組織に移管
想定年収:800~1,500万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- …
-
【PdM】施策立案と機能リリースにむけたハンドリング/課題探索、企画のブラッシュアップ
想定年収:400~1,000万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- …
-
【QAエンジニア】フルリモート/シニア/QAリードエンジニア/QAマネージャー
想定年収:400~1,000万円
募集職種: QAエンジニア -
【データエンジニア】フルリモート/ボードメンバー及び開発/データの活用に関する責任者
想定年収:600~1,400万円
募集職種: データサイエンティスト- …
-
想定年収:600~1,100万円
募集職種: データサイエンティスト- SQL
- …
-
【フロントエンドエンジニア】フルリモート/フロントエンドエキスパート
想定年収:500~900万円
募集職種: フロントエンドエンジニア- …
-
【エンジニアリングマネージャー(EM)】開発マネージャー/フルリモート/事業やビジネスを考慮した開発戦略提案
想定年収:804~1,404万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【QAエンジニア】フルリモート/要件定義~テスト設計やテストの効率化
想定年収:500~800万円
募集職種: QAエンジニア -
【テックリード】就業管理システムの大規模リニューアルプロジェクト/設計・開発・保守・運用
想定年収:600~1,000万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【UI/UXデザイナー】フルリモート/企画を踏まえたUIデザインのプロトタイプ作成やデザイン提案
想定年収:600~1,000万円
募集職種: UI・UXデザイナー- …
-
【システムエンジニア】フルリモート/新規事業の0~1開発/実装のレビューやメンバーの教育
想定年収:600~1,000万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア フロントエンドエンジニア -
【Androidエンジニア】自社アプリの新規機能の開発・改善を担当
想定年収:400~600万円
募集職種: アプリケーションエンジニア サーバーサイドエンジニア- …
-
【iOSエンジニア】iOSアプリのUI設計や要件定義、新規機能の開発、改善など
想定年収:401~600万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- Swift
- …
-
【サーバーサイドエンジニア】リファクタリング、機能追加、負荷分散
想定年収:401~600万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【サーバーサイドエンジニア】Scalaを用いた「Chatwork」のリニューアル
想定年収:401~600万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- Scala
- …