株式会社80&Company

【PM】自社サービスカスタマイズ導入や新規開発などの幅広いマネジメント/フルリモート可

  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
年収
590~1,134万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
出町柳駅 (京都府)
職種
プロジェクトマネージャー(PM) プロジェクトリーダー(PL)

仕事内容について

今後展開していく新規事業サービスの立ち上げプロジェクトの推進/クライアントのビジネスのDX化に伴う課題抽出~戦略立案~実行までをお任せします。
プレイングマネージャー(マネジメント+コーディング)として事業推進することも可能です。コーディングはせずにマネジメントメインで事業推進もできるポジションです。
大手企業、地方の老舗企業、ベンチャー企業、教育機関と一緒に新規事業・新規プロダクトをゼロベースで開発し、オープンイノベーションを推進。プライム案件中心であり、プロジェクトによってはサービスの企画やデザインから参画できます。

<具体的な業務内容>
・クライアントビジネスのDX化に伴う課題抽出/戦略立案/業務要件整理/システム要件定義/基本設計/顧客対応/提案など
・新規システム開発における予算/納期/品質/開発進捗/スコープ調整/メンバー管理等のプロジェクトマネジメント
・全体WBS作成、進捗管理
・既存システムにおける新機能追加等エンハンスに関する提案および案件化の実現
・プロジェクトチームの編成/チームマネジメント
・システム開発の推進/テスト/調整
・実装フェーズでの品質管理
・運用フェーズでの品質管理 など

【仕事の特色】
<ポジションの特徴>
京都発のため、地方企業とのプロジェクトが多数。大手企業やベンチャー企業のみならず、地方の老舗企業とのシステム開発ができるため、地方DXという文脈でプロダクト開発が可能です。
ゼロベースでの事業開発/プロダクト開発のため、事業会社で求められるような「事業/プロダクトを伸ばす観点」でPMができます。また、案件の度に新しいプロダクトが作られるため、あらゆる業態/業界のプロダクトグロースのPM経験を積むこともできます。ビジネス要件から入ることもできるため、ビジネス側を理解したPMスキルを身に付けられるでしょう。
モダンな技術を導入しており、技術提案も歓迎しているため、最新のトレンドをインプット&アウトプットする機会が多いです。(Next.js / GQL Graph Query Languageは社員からの提案により使用しています)
ITアーキテクト、ITコンサルタント、PdM、VPoE、新規事業開発プロデューサーなど多様なキャリアパスがあることも特徴です。

<開発体制>
スクラムによるアジャイル開発手法を用いて、小規模なチームで3~5名、大規模なチームでは8~10名で開発を担当。開発チーム内の役割分担としては、フロントエンド、バックエンドなどの実装範囲の役割分担はありますが、DevOpsを踏襲し、開発初期から運用まで一つのチーム内で完結できるように、チーム内で担当範囲を相互にサポートする体制を整えています。
さらに特定の技術が必要な場合は、他のチームからスポットでサポートに入ってもらうなど、チーム間の連携も頻繁に行っています。また、新規事業の立ち上げから運用まで関わることが多いため、ビジネスチーム、デザインチームとも連携しながら、開発・運用を進めていきます。

<開発環境>
・サーバーサイド:PHP(Laravel), Go
・フロントエンド:JavaScript(React.js,Next.js), TypeScript
・クラウド:AWS,GCP
・インフラ管理:Docker,Terraform, Amazon ECS,Mackerel, Amazon CloudWatch
・データベース:MySQL,PostgreSQL,DynamoDB
・AIデータ分析:Elasticsearch,PyTorch,pandas, scikit-learn,Jupyter notebook,matplotlib,NumPy
・開発内容:B2C,B2B,EC,SaaS,ASP,AI,ブロックチェーンなど

<働き方>
創業以来、フルフレックス/フルリモート/副業推進のため、ワークライフバランス/ワークアズライフを意識しながら働くことができます。生産性を重視しており、月の残業平均時間は10~20時間。慢性的に残業が増える場合、プロジェクト成功に最適なリソース提案を受け、適切なリソース調整を行います。また、組織内でのコミュニケーションも重視しているため、雑談の時間、3カ月のオフラインでの全社集会、週1回の全社朝会など、コミュニケーションを取る機会も定期的にあります。

必須条件

<経験>
■下記両方の経験をお持ちの方
・ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメント経験(目安3年以上)
・ソフトウェア開発の経験(言語不問で目安3年以上)

<マインド>
・要件定義/プロジェクトマネジメントのみならず、新規事業サービスの立ち上げプロジェクトの推進/クライアントのビジネスのDX化に伴う課題抽出~戦略立案~実行の最上流の経験が積みたい方
・プロジェクトのQCD管理のみならず、プロダクトの価値創造/UX向上にもコミットしたい方
・多様な業界/プロダクトの事業開発、プロダクトグロースの観点を付けたい方

この仕事で取り扱う技術

言語

PHP

Go

JavaScript

フレームワーク

Laravel

React

開発ツール

Docker

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • Web・オープンシステム
  • サービス
  • 人材・教育
歓迎要件

<経験>
・エンジニア組織の中間管理職経験

雇用形態

契約社員

想定年収

590~1,134万円 (給与形態:月給)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

予定勤務地
京都府京都市左京区
就業時間備考
・変形労働時間制(フルフレックス)
・所定労働時間
 ‐2月:160時間
 ‐2月以外:164時間
平均残業時間
10時間未満
年間休日
125日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■制度
<福利厚生制度>
・残業30時間以内
・私服勤務可

休日休暇

■休日制度
週1日以上、自由取得、年次有給休暇

株式会社80&Companyの事業内容

・新規事業/共同研究開発
・Webシステム/アプリ開発
・人材育成/人材紹介

80&Companyの企業情報を見る

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人 | 株式会社80&Companyに関連する求人

株式会社80&Companyの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社80&Companyに関連する企業

株式会社80&Companyの求人・転職・採用情報に関連した企業