株式会社コアコンセプト・テクノロジー

【パッケージソフト(開発・導入・コンサルタント)】CEO直下の新規事業/SAP関連の事業立ち上げ/新規事業開発/フルフレックス制度

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
年収
600~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
池袋駅 (東京都)

仕事内容について

リーダーとして、CEO直下の新規事業でご活躍いただきます。

2021年9月に上場を果たした同社では、今後より事業を拡大するため、CEO直下で新事業を立ち上げる方針です。
その第一弾として、今回SAP関連の事業を立ち上げ、リーダーとして事業を牽引いただける方を募集しています。

詳細は面接にてお伝えしますが、SAP領域の中でもブルーオーシャンの市場を狙っていく予定です。

【仕事の特色】
<技術に対する魅力>
■身に付けられるスキル・経験
新規事業の立ち上げから、数字作り、メンバーマネジメント等、事業運営に関わる工程を全て経験可能です。
強固な財務基盤(自己資本比率50%以上、実質無借金経営等)を持った環境で、ベンチャーらしい新規事業立ち上げをCEOと共に実現したい方はマッチするでしょう。

<配属予定チーム>
最初はCEOと社長室マネージャー(前職は一部上場企業の本部長)の計2名と一緒に仕事をしていただく予定です。
2名ともロジカルに物事を進めていくタイプですが、直近の数字だけを見て局所的に叱責するようなマネジメントではなく、理想と現状を比較し、そのギャップに対して何をすべきかを丁寧に見極めながら、周りを巻き込んで進めていくことを良しとしている方々です。

※SAPに関して一定の経験があり、かつ事業立ち上げに少しでも興味がある方はぜひご応募ください

必須条件

<経験、スキル>
・SAPの上流工程経験3年程度
・SAP導入に必要な会計知識

<マインド>
業務において円滑にコミュニケーションが取れる方

想定年収

600~1,000万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(3月、9月)
昇給:年2回(4月、10月)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋11Fダイヤゲート池袋
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・就業時間:標準的な時間です。
・平均残業時間:20時間
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

相談可

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
在宅勤務、リモートワーク、副業OK、時短制度、自転車通勤可、服装自由、出産・育児支援制度、研修支援制度、401K、社員紹介制度、サテライトオフィス

■福利厚生備考
・自転車通勤補助:駐輪場代+月1,000円支給
・社員紹介制度:社員紹介で入社した場合に紹介者40万円/入社者20万円支給

試用期間
4ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休二日制(土曜 日曜)、祝日、年末年始(4日)、リフレッシュ休暇、育休、産休、その他休暇

■休暇備考
・リフレッシュ休暇:5年毎5日/10万円支給
・その他休暇:介護/生理/母性休暇など事情に応じた休暇制度

手当

通勤手当、役職手当、残業手当、常駐手当

・通勤手当:会社規定に基づき支給
・役職手当:グレードによる
・常駐手当:対象者に月2万円支給

選考場所

東京本社(現在はオンライン選考です)

検査・試験

筆記・Web試験:無

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

[1]書類選考
[2]1次面接
[3]最終面接

※1次面接から社長が参加する可能性があります
※オンライン面接:可

さらに表示する

株式会社コアコンセプト・テクノロジーが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社コアコンセプト・テクノロジーについて

設立年月日
2009年09月17日
代表者
代表取締役社長 CEO 金子 武史
資本金
56,600万円
従業員情報
389名(2020年04月22日時点)
事業内容
・デジタルトランスフォーメーション支援
・IT人材調達支援

コアコンセプト・テクノロジーの企業情報を見る

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START