三井倉庫ホールディングス株式会社
【情報システム部技術者】三井グループの物流企業/開発、環境整備、開発手法研究など
- 年収
- 400~600万円
- 雇用形態
- 契約社員
- 最寄り駅
- 新橋駅 (東京都)
最終更新日:2021年04月13日
仕事内容について
【業務内容】
社内情報システム部にてエンジニアリングチームとして、下記業務をご担当いただきます。
<具体的な業務内容>
・開発
実装方法の決定または技術的なアドバイス、コーディング、納品物のコーディングレヴュー、ソース管理
・整備
環境構築、環境設計、ツール開発・選定および導入
・研究
システム開発手法の開発・検討、新しい技術要素の検討および提案、導入
※プロジェクトへの参加については当分の間、技術面での担当(コーディング、環境構築など)がメインです。
【仕事の特色】
【資格について】
下記資格の保有者は優遇されます。
・基本情報技術者試験
・ORACLE MASTER Bronze
・LPIC-1 など
必須条件
■経験
・社内SEとして5年以上の実務経験、もしくはSIerで3年以上の実務経験
・1人月程度のシステム構築におけるユーザへのヒアリングから要件定義、開発までの一貫した経験
・Webアプリケーションの開発経験
■マインド
・他部署と円滑に連携を取れる方
この仕事で取り扱う技術
- 言語
- クラウド
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- 物流・流通
- 運輸・倉庫
- 不動産
- 不動産
- 歓迎要件
-
■経験・知識・スキル
・システム構築全般を1人で行った経験(システムの規模問わず)
・物流業界の業務知識
・航空運送業界の業務知識
・読み書きなどの英語力 - 雇用形態
-
契約社員
- 想定年収
-
400~600万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。■手当
通勤費(同社規定による)、住宅手当 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 就業時間
- 09:00~17:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- スーツ必須
- リモート
ワーク -
一部リモート
・週2~3日を目安に出社中 ※コロナ禍の対応として認めており、現在、制度としては整備中。
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇