三谷コンピュータ株式会社

【バックエンドエンジニア】自社開発のパッケージ/企業向け、自治体向けソリューション/上流工程から携われる

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 自社サービスあり
  • 上流工程の仕事
  • BtoB向け
  • 採用人数5名以上
年収
400~600万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
末広町駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア

仕事内容について

自社開発のパッケージソフトを導入いただけるお客さまに向けて、要件定義などの上流工程から、設計、開発、導入・指導、アフターサポートまでスキルや経験に応じて幅広くご活躍いただけます。

<具体的な業務内容>
■要件定義、設計、開発
営業に同行し、お客さまへのヒアリングから参加。お客さまの課題や要望に合わせてカスタマイズを行い、開発部隊と連携しながら追加機能の開発を行います。開発が完了したら、システムをお客さまに導入・指導を行っていただくまでが担当業務です。

配属予定の部署では、以下の2商材をメインにご対応いただく予定ですが、ご本人の適性によっては地方自治体向けのパッケージを担当していただくこともあります。

※商品知識は、入社後の研修で丁寧にお教えいたしますのでご安心ください。

・「W‐KEEPER」
物流業界を中心に、倉庫業務の見える化を可能にする倉庫管理システム
・「CocoPOS」
和洋菓子店を中心に、店舗POSから本部機能までを一元的に管理する店舗管理総合システム

【仕事の特色】
顧客と直接打合せを行い、ソリューションを提供します。
・幅広い業界の民間企業と取引あり(小売、卸、製造、インターネット通販 など)
・メンバー、プロジェクトリーダーなど、経験とスキルに合わせて活躍可能
・要件定義から導入指導までプロジェクト全体に関わることが可能

必須条件

<経験>
・システム開発経験1年以上(業種、言語不問)

<仕事のマインド>
・挨拶、身だしなみ、言葉遣いなど、社会人としての基本行動が取れる方
・コミュニケーション力を発揮できる方
・前向きに考え、能動的に行動できる方

この仕事で取り扱う技術

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
歓迎要件

<経験>
・C#VB.NET、ASP.NET経験者
・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャ経験者
・情報処理技術者試験の資格取得者

雇用形態

正社員

想定年収

400~600万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年1回

■募集職種の年収例

・残業手当:残業時間に応じて全額支給
・月給:地域手当(34,000円)を含む

■給与・評価等備考
・給与:経験・年齢等を考慮の上、同社規定により優遇いたします。

・技術手当:プロジェクトマネージャ:25,000円/月
 基本情報処理:5,000円/月など
・時間外手当:残業時間に応じて全額支給。
・地域手当:東京:34,000円/月
 愛知・広島・福岡:28,000円/月

予定勤務地
東京23区内
就業時間
09:00~18:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
スーツ必須
リモート
ワーク

一部リモート

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
複線型人事制度、通信教育補助制度、資格取得奨励制度、財形貯蓄補助、
退職金制度(確定拠出型年金)、借上社宅制度(福岡のみ)、育児・介護休業制度、
限定社員制度、福利厚生倶楽部導入、団体生命保険、社員寮、
ノー残業デー(毎週水・金)、勤務間インターバル、集中タイム

<教育制度>
新入社員教育、社内部門研修、社外教育制度、海外研修

<事業関連>
表彰制度(半期に1度)

■福利厚生備考
・複線型人事制度:社員1人ひとりの適性と希望に応じて、「管理職コース」と「専門職コース」のどちらかを選択することができます。
・通信教育補助制度:全てのメニューの半額を補助します。
・資格取得奨励制度:<例>プロジェクトマネージャを取得した場合、合格祝い金(50万円)/技術手当(月額2万5千円×5年間)
・集中タイム:朝の1時間半、会議や電話は禁止
・勤務間インターバル:勤務終了時から翌日の始業時までに、一定の休息時間を設け、社員の生活時間を確保。
・新入社員教育:社会人の基礎、2ヶ月間の技術研修、OJT
・表彰制度:プロジェクト推薦、社員互選投票

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始(12/30~1/4)、有給休暇、全社休業日(8月15日)、特別休暇(長期リフレッシュ休暇、慶弔休暇等)

■休暇備考
・年間休日:120日以上

手当

通勤手当、技術手当、時間外手当、地域手当、役職手当、住宅補助

三谷コンピュータ株式会社の事業内容

■ソフトウェア開発サービス
 パッケージソフトウェア開発/受託ソフトウェア開発
■システムインテグレーション
 ハードウェア、他社パッケージ販売/ネットワーク構築/システムコンサルティング
■アウトソーシングサービス
 ハウジング/ホスティングサービス/セキュリティサービス/保守サービス

三谷コンピュータの企業情報を見る

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人三谷コンピュータ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業三谷コンピュータ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業