気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・Webサービスの開発経験(言語不問・経験年数問わず) ・GCPもしくはAWSを用いたインフラ設計・構築・運用・保守経験(3年以上) ・データベース設計経験(製品不問・3年以上) ・構築経験(製品不問・3年以上) ・運用経験(製品不問・3年以上) ・保守経験(製品不問・3年以上) ・TCP/IP、HTTP、DNS、SMTPなどの基礎知識 ・要件定義、設計、構築、テスト、運用保守まで一貫して携わった経験 ・3~5名規模以上のプロジェクトマネジメント経験またはリード経験(半年以上) ・Terraform、CloudFormationなどのIaCツールを使用したインフラのコード化経験 <マインド> ・主体的に業務に取り組み、チーム内でのコミュニケーションを大切にできる方 ・新しい技術に対して興味を持ち、自己成長に努める方 ・高い問題解決能力を持ち、スピーディーな対応ができる方 ・データベースの知見を持っている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
714~1,449万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
栄駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> Sansan株式会社は、「Sansan」、「Bill One」、「Contract One」などさまざまな働き方を変えるDXサービスを展開しています。 これからもスピード感を持ちつつ新しいBtoBサービスを立ち上げる可能性があり、それらのプロダクトを支えるインフラエンジニアの重要性が増しています。 本ポジションは、あらゆる契約書を正確にデータ化し、全社で契約情報を活用できるようにする、これまでにない「Contract One」のインフラに携わります。 <具体的な仕事内容> ・GCPおよびAWSを用いたインフラ設計・構築・運用・保守 ・データベース設計・構築・運用・保守 ・監視・トラブルシューティング ・スケーリングに対応したシステム設計 ・開発チームとの連携 【仕事の特色】 <募集背景> サービス拡大に伴い、より高い専門性を持ち、集中して課題解決に向き合えるインフラ専任メンバーを必要とするため。 <ポジションの魅力> 携わるのはPMF(プロダクトマーケットフィット)を目指すプロダクトです。 ビジネスメンバーからプロダクトマネジャー、エンジニアまで、少数精鋭での開発になります。全員が裁量とオーナーシップをもって業務に取り組める環境です。 <組織構成> プロダクトマネジャー、デザイナー、開発などを含め5名程度のチームです。 <開発環境> ・フロントエンド:TypeScript、React ・BFF:TypeScript、Express ・サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring boot ・データベース:PostgreSQL ・ソースコード管理:GitHub ・インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) |
必須条件 |
<経験> ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・ネットワークかサーバーの構築、運⽤経験がある⽅ ・クラウド基盤(IaaS,SaaS,PaaS,DaaS等)の設計・構築経験者 <学歴補足> ⾼校、専修、短⼤、⾼専、⼤学、⼤学院 <マインド> 特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> お客さまのニーズに合わせて、技術ノウハウをもとに、企画・設計から構築・運⽤までを提供しております。 中部地区にてサーバー・ネットワーク・クラウドなど、ご経験に応じた案件をご担当いただきます。 【仕事の特色】 <企業の魅力> 創⽴50周年の当社は⼀度も⾚字決算無し。 3つの学校法⼈が経営⺟体で安定感は抜群、M&A/業務提携により⾼成⻑。 領域も強化する等、2023年3⽉期売上⾼&利益ともに過去最⾼が予測されています。 また、ベンダーに依存せずにご要望に応じたPCやサーバ、OS、アプリケーション、各種LANスイッチ等のネットワーク機器などを使⽤したサービスの提供が可能です。 ■社員満⾜度調査 定期的に社員満⾜度(意識)調査を⾏っています。 仕事内容や残業の状況、ワークライフバランスについて調査し、結果については全社会議で発表します。 問題点があればすぐさま是正取組を開始します。 現在平均残業時間20H/⽉以内とライフワークバランス充実。 ■中途⼊社者の声と働く環境 「前職より残業が減って楽になった」「働き⽅にゆとりが出た。教育制度も整っておりスキルアップに励める」「案件は上流⼯程から担っており、転職して⾃分の希望がかなった」これらは全て中途⼊社者の⽅々の声です。 中途⼊社者は全体の50%を超える為、育成や定着を経営⽅針として非常に重視しており、制度⾯の整備だけでなく案件の獲得の仕⽅からこだわり、エンジニアにとっての理想の環境づくりを経営と現場が⼀体となって取り組んでおります。 ■働き⽅ 有給所得率60%・平均残業時間は20H以内/⽉︓働きやすい環境への取り組みを実施しております。 2020年度健康経営優良法⼈に認定されました。 新型コロナウィルス感染症の拡⼤以降、感染防⽌のための在宅勤務を推進して参りましたが、2022年4⽉からは業務に⽀障のない場合に在宅勤務が可能となる制度へ移⾏しました。 <配属予定部署> ビジネス基盤事業本部 |
必須条件 |
<経験> ・サーバーインフラネットワークの設計構築(規模は問わない) ・顧客対応経験 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
丸の内駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ・インフラ関連(Office 365やAzure等のクラウド商材、vSphereやHyper-Vのオンプレサーバー基盤、UTMや拠点間VPN等のネットワークなど)を、大手から中小のお客様に対しての提案活動、契約後の設計業務(要件定義・基本設計・機能設計・運用設計)および導入、導入後の保守サポートまでをご担当いただきます。 ・案件内容によっては数名の小規模でありますが、プロジェクトリーダとして対応していただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) ・インフラシステムを導入検討されるお客様が相手となりますので、特に業種は問わず規模も限定されませんが、中大手層のお客様の比率が高いです。 ■仕事のやりがい ・インフラに関する幅広い技術や製品に触れられるので多くの経験や知識を得られます。 ・お客様のシステム導入状況から技術者としてのアドバイスを行い、お客様に寄り添ったシステム導入から設計、構築、保守の実現を一気通貫で行えます。 ・年功序列型の評価制度ではなく、成果をデジタル化した評価制度で自分の頑張りを公平に評価されます ■入社後のキャリアパス ・複合提案の実施、製品の実装、設計、などの実績が評価されると以下の道が選択できます。 -管理職 -専門職 リーダー業務。エンジニアをまとめる立場、上流工程のマネジメント -専門職 インフラ構築に関するスペシャリスト ■どのような能力が身につくのか ・システムインフラ全般のスキル、サーバー系ネットワーク系の両面のスキルが身につく、メーカーに依存しない時流のプロダクトスキルが身につきます。 |
必須条件 |
<経験> ・システム・プログラム開発経験(分野不問)または、保守運用経験(3年以上の経験者は優遇) <学歴補足> ・専門学校卒以上 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
徳重・名古屋芸大駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 社内業務システム・ICTインフラの構築から保守・運用・メンテナンスまで一貫して実施して頂きます。 <具体的な仕事内容> 担当システムは、基幹の販売管理・物流管理に加え社外向けECサイトや社内業務支援等、多岐にわたります。 また実施フェーズは既存システムの運用/改善から新規システムの構想~構築まで、システム・サイフサイクルにおける全フェーズが対象です。 これまでの経験をフル活用し未経験分野では積極的にチャレンジして下さい。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■求められる能力ややりがい 各セクションにおける業務上の課題を、コミュニケーションを通して抽出し、さらにその課題解決をシステムを通して行うところにあります。 また、それらは日々変化していきますので常に取引先含めた社内外にアンテナをはり、ICT技術についても最新情報やトレンドを把握しておく必要があります。 |
必須条件 |
・ネットワーク、サーバ関連業務経験を3年以上 ・PDCAを回せる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
インフラエンジニアとして先方先にて企画提案の段階から設計・構築までのフェイズを担当していただきます。 <派遣先情報例> 大手SIerの案件となります。 常に複数の案件をご用意していますので、その中から希望に添うものを選んでいただけます。 案件例:サーバー、NW構築案件(Linux・Windowsサーバー構築やVMware仮想環境構築、AWS/Azure設計・構築等)がメイン AWSを利用したインフラの運用及び構築(Windows、Linuxなども含む)DB(Oracle、PostgreSQL)関連業務などもあります。 【仕事の特色】 <配属先情報> 中途採用の割合が高く、すぐに馴染むことができます。 エリアごとでの採用となり、エリアをまたぐ転勤はありません。 <同社の魅力> スタンダード市場上場のnmsグループとして、安定した基盤があります。 独自の評価制度により、派遣先に関わらない公平公正な評価制度があります。 |
必須条件 |
<経験> ・システム導入実運用の設計/構築(または運用/保守)の実務経験が3年以上ある方 <経験> ・関係者と業務を円滑に進められる高いコミュニケーションスキルをお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
勝川駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
主に情報管理部製品インフラ技術推進課にて、下記の業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・EDUCOMクラウドサービス基盤の新規導入および更新導入にあたっての設計/構築/移行業務、当該基盤の運用/保守業務 ・自治体導入型製品サーバの新規導入および更新導入にあたっての設計/構築/移行業務、当該サーバの運用/保守業務 ※同社製品:校務支援システムを中心とした、学校・先生・保護者・児童生徒向け製品 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■主な製品群 ・校務支援システム『EDUCOMマネージャーC4th』 ・学校ホームページシステム『スクールWebアシスト』 ・メール配信システム『スクールMailアシスト』 ・タブレットと校務支援システムの連携『C4thポータブル』 ・保護者向けスマホアプリ『C4th Home & School』 ・心と学びの記録/振り返り支援『スクールライフノート』 <募集背景> 担当いただくのは、日本の教育に貢献する同社製品サービスインフラをより安全・快適にする業務です。同社が掲げる「スクールネット構想」のシェア拡大に伴い、ともに技術を追求・推進できるインフラエンジニアが求められています。 <開発環境> ・プロジェクト管理:Redmine、Backlog ・コミュニケーションツール:Slack ・コラボレーションツール:Google Workspace <職場環境> ・勤務時間:当日の勤務時間(最長4時間まで)のシフトが可能(※官公庁手続き、通院など) ・服装:ビジネスカジュアル(タートルネック、ニット、パーカー、スウェットシャツなども可) |
必須条件 |
・インフラエンジニアとしての実務経験が3年以上ある方 ・柔軟なコミュニケーションが可能な方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
伏見駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
主に、自社パッケージ部門のインフラエンジニアとして下記業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■社内システム運用技術者(自社パッケージの構築エンジニア) ・サーバー(HCIを含む)およびストレージ、仮想化基盤(VMware、HYPER-V)、クラウドサービス(AWS、Azure)を利用したシステム、セキュリティ対策(UTMなど)の提案や見積、設計/構築/運用 【仕事の特色】 <職場環境> 同社は年間休日が123日以上など、ワークライフバランスを重視。社員がワークライフバランスを実現できるよう積極的に取り組んでいる企業として、愛知県ファミリーフレンドリー企業にも登録されています。 <募集背景> 自社パッケージ部門におけるインフラ強化のため、積極的に増員を行われています。 |
必須条件 |
<経験> ・インフラの開発/運用/保守のいずれか(年数不問) <マインド> ・新しい技術の習得に対して、意欲的に取り組める方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
国際センター駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
主に、インフラエンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・各種業務システムの設計構築、保守 ・ネットワーク、サーバ構築や設計/導入 ・パッケージ製品(ミドルウェア)の導入など 【仕事の特色】 <業務の魅力> ・基本/詳細設計から携わることができる。 ・AWS/仮想化基盤など最新技術に携わることができる。 ・多種多様な製品を取り扱い基盤系の高いスキルが身に付く。 ・ベンダーコントロールなどのスキルが身につく。 <案件例> ・金融機関向けIT共通基盤更改 ・某不動産会社(グループ会社含む)の検索システム導入 ・ESXi5.5を利用した仮想基盤運用 ・NetAPP(7-Mode)を利用した仮想ストレージ運用 ・VMWareおよび仮想ストレージ基盤運用業務 ・金融系顧客の社内OA環境及びホームページシステムの運用(新規環境構築もあり) ・暗号通信システムの運用設計 ・某通信会社の様々なシステムにおけるサーバ構築、導入作業 ・パッケージ製品(ミドルウェア)の設計、構築、テストの実施 など <同社の特徴> ・エンジニアファーストを理念に掲げています。 ・スタンダード市場上場企業の中核子会社、財務体質も良く、安定感があります。 ・平均勤続年数10年と技術者派遣会社の中ではトップレベル。 ・平均年齢は40歳台前半、技術力の高いベテランエンジニアが多数在籍しています。 ・日本を代表する大手製造業中心に、200社4,000件のプロジェクトを受注しています。3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中の企業です。 ・グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強い会社です。 ・JDLA(日本ディープラーニング協会)への参画をし、AI人材の育成にも取り組んでいます。 ・年間休日124日、平均残業時間は短めとワークライフバランスを大切にできます。 |
必須条件 |
■経験やスキル 特に無し ■仕事への姿勢 ・ITに興味があり、自ら学んでいく姿勢のある方 ・エンジニアとしてキャリアを積む中で、自分なりのビジョンを持っている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
380~469万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
伏見駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
主に、インフラエンジニアとして顧客のインフラの運用保守、構築、提案などを行っていただきます。 約1か月、オンライン形式で研修を実施される予定です。 <具体的な業務内容> ■インフラ(ネットワーク)エンジニア 顧客のニーズに応じてサーバー設計・提案・構築・検証・運用・監視、それに関るミーティングや書類作成などの業務に従事。社内での業務だけではなく、客先でのサーバー構築や導入、運用なども行っていただきます。 <プロジェクト一例> ・クラウドシステム(AWS、Azureなど)の要件定義、設計、構築、保守作業 ・ネットワークの要件定義、設計、構築、保守作業 など 【仕事の特色】 <職場環境> ■手厚い教育体制 ・新人研修 約1ヶ月間、新人研修(オンライン)が行われます。カリキュラムは富士ソフト基礎研修、IT基礎研修、技術研修の予定です。 配属後は先輩社員からOJTによるしっかりとした指導を受けられます。未経験で入社し現在活躍中の社員も多いため、安心して働けるでしょう。 <配属予定チーム> ソリューション事業本部 |
必須条件 |
<経験> ・クラウド系開発/運用の経験(2年以上) ・Web開発の経験(1年以上) <マインド> ・世の中に何かを生み出し、価値を提供することで貢献したい方 ・技術が好きで、自身の技術を磨き続けていきたい方 ・日本だけでなく、世界でも活躍したい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
諏訪町駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
主に、下記の業務をお任せします。 1)オフィス機器とクラウドサービスを連携させた新たなドキュメントソリューション、ワークフローの開発 2)最新のクラウド認証基盤技術を用いることによる、セキュリティとユーザビリティの両立したプラットフォームの開発 <具体的な仕事内容> ・オフィスのドキュメントソリューション開発 ・オフィス機器にアプリケーションを搭載し、機器の組み込み機能とクラウドサービスを繋げることによる拡張開発 ・クラウド上で展開する新たなサービスやワークフローの開発 【仕事の特色】 <仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン> Web技術、クラウド技術から組み込み技術まで幅広く携わることができ、ITエンジニアとして複数の専門スキルを習得することのできる環境です。また、マーケティング部門とも密接な協議を行っているため、ビジネス領域における知見も得られ、エンジニアとしてだけではなくビジネスパーソンとしての成長も望めます。海外拠点との協業も多く、グローバルな視点が身につくのも魅力です。 <身につく経験・スキル> ・新たなソリューションの企画/検討力 ・最新のWeb技術からIT機器の組み込みソフトウェアに至るまで、IT分野において広範囲に渡る開発経験 ・プロジェクトマネジメント力、コミュニケーション力、英語力 |
必須条件 |
・普通自動車免許 ・ITベンダー、ソフトウェアベンダー、ユーザー系企業 情報システム部門での実務経験2年以上(※学歴において情報システム分野領域を専攻している場合、実務経験2年以下も応相談) ・数名以上程度のプロジェクト推進経験(ITインフラ領域、もしくはシステム開発プロジェクトなどにて技術要員として推進した経験を有する) ・社内外で円滑なコミニュケーションを取れる方 ・自考自動の意識を持って積極的に業務に取り組める方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
国際センター駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<具体的な業務内容> Mizkanグループ全体における以下のこと ・ITシステム企画、開発 ・インフラ企画/構築/運用/管理 ・マスター管理 ・生産系システム開発、運用業務 ・総務、人事系システム開発、運用業務 【仕事の特色】 <募集背景> Mizkanグループでは、未来ビジョン宣言の実現に向けたデジタルIT化を進め始めています。 真のDXを実現するために、その基盤となる基幹システム及びその周辺システム、それらを支えるITインフラ基盤(クラウド・仮想基盤環境、データ基盤、ネットワーク環境、情報セキュリティ環境、デバイス/モバイル環境、他)など、IT領域として広範囲な次期IT基盤刷新を目論んでいます。 また、刷新に際しては、クラウドサービスや新たなデジタル技術なども織込み、より強靭で変化に素早く対応できる柔軟性を兼ね備えた、次期IT基盤としていく構想です。 新たな技術を取り込む上で、社内知見のみでは中々得ることが出来ない専門性を持つ人材を積極的に組み入れる必要があると考えており、現行システム安定稼働と並行して体制強化を図る考えです。 次期システム刷新、現行システム安定稼働を並行推進し、将来は次代のMizkanグループをデジタルITで支える中核人材となって頂くことも視野に置いて、広く人材を採用します。 採用後は、企画段階から参画頂き、システムのライフサイクル全体に渡る活動を通じて、実践でデジタルIT技術を身に着け、いずれは各領域のリーダーの役割を担うとともに、将来的には業務部門のDX推進を専門集団として支える役割を担っていただくことなども視野に置いています。 デジタルIT技術の実践を通じて、高い専門性として身に付け、成長いただく機会です。チャレンジ精神旺盛な方を求めています。 |
必須条件 |
・Webアプリ開発におけるインフラ構築の経験2年以上 ・Webシステムのインフラアーキテクチャ設計&構築経験 ・自分で考え、1人でも業務を進められる方 ・明るく感情豊かなコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
矢場町駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
新規事業推進部の一員として、新規サービスの開発を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・「テックリードエンジニア」と折衝しながら、新規サービスのインフラ構築 ・インフラ担当として、要件定義、設計、構築、運用保守 ※アジャイル開発で推進。 ※前提として、パブリッククラウド(GCP)を用いた開発を実行。 【仕事の特色】 日本発(初) BtoBビジネスの商習慣を変革するサービスの開発を担っていただきます。toC業界に比べ、toB業界は営業活動、採用活動、組織のマネジメント活動など、 まだまだ人海戦術、アナログな領域が多く、革新的なサービスが育っていないのが実情です。そこで、日本発 toB業界のリーディングカンパニーとして、 toBビジネスの商習慣を変革するサービス開発をすることが、同社の使命と考えています。まず、企業の根幹をなす「営業業務(商取引)」、「採用業務」、「人事業務」に着目し、「全活動を自動化・無人化」するプラットフォーム開発に取り組みます。 |
必須条件 |
<経験など> ・AWSやクラウド環境を用いた構築、開発経験 ・AWS資格などクラウド技術に関する知見 <仕事へのマインド> ・クラウド技術に興味があり、主体的に行動できる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
伏見駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
クラウドサービスを活用し大規模システムを動かすためのシステム基盤を構築していただきます。 <具体的な業務内容> システムアーキテクチャー、アプリケーションの処理方式、クラウド運用方式の設計や基盤構築などが主な業務内容です。立ち位置としては、SEとして設計から携わっていただくことを予定されています。 1.オンプレからクラウドへの移行 2.クラウドサーバ構築(クラウド、仮想サーバー構築、コンテナ構築、OSSミドルウェア構築等) 3.SaaS型 業務支援アプリケーション開発 クラウド:AWS、Azure バックエンド:Java、C#、PHP、SQL 4.AWSを活用したシステム開発 AWS:Lambda、RedShift、QuickSightなど 開発言語:Java、Pythonなど |
必須条件 |
・システム領域(サーバ、DB,ミドルウェア等)での設計、構築、運用経験3年程度 あるいは ・ネットワーク領域(ルーター、ファイアウォール、無線通信 等)での設計、構築、運用経験3年程度 ・自分のスキルを高めていきたいという意欲の高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
高蔵寺駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
主な業務はパチンコホールの営業管理・経営管理システムにおけるインフラ全般です。 <具体的な業務内容> ・システム要件のとりまとめ ・ネットワーク設計の実施 ・開発ベンダーとの実現方法の検討ならびに設計確認等 【仕事の特色】 <社内環境> 社歴問わず意見を伝えやすく、風通しの良い社風が特徴です。また、「家族の記念日に商品券を贈る」という制度をつくるなど、独自性ある福利厚生が多彩に設けられており、プライベートを充実できるのも同社の魅力といえます。業界のリーディングカンパニーとして社員が働きやすく、長く勤められる環境。中途入社の管理職も多く、平均年齢は45.2歳と比較的落ち着いています。 <配属先情報> 坂下事業所 ※業界のパイオニアならではの、新たな技術に携われる環境があります。最新の技術に携わりたい方など主体性あふれる方からのご応募をお待ちしております。 |
必須条件 |
<経験> ・チームでの開発経験 ・バージョン管理システム(GitHub等)を用いたソースコード管理経験 ・Pythonを用いた開発経験 ・Linuxサーバの開発/運用経験 ・Django等のWebフレームワークを用いた開発経験 <仕事へのマインド> ・周囲と協力して開発を進めることができる方 ・自ら最新技術を学び向上していける方 ・自分で考え問題を解決していくことができる方 ・一つの技術にとらわれず、柔軟な思考で開発ができる方 ・コードを書くのが好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新栄町駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
サーバサイドの開発者を募集します。 AWS上で駆動しているウェブサービスの開発・運用が主な業務です。 <具体的な業務内容> 現在、サブスクリプションサービスのために、決済サービスStripeと連携した顧客管理システムや、音声合成のクライアントアプリケーションと連携するためのWebAPIを運用していますが、 今後様々な企画や機能をサービスに導入していくための開発と、ユーザから信頼されるサーバ運用を担当いただきます。 「音声技術で世界を楽しませたい!」をコンセプトに、創業以来、多くの企業様の製品・サービスに音声合成技術を提供してきました。 例)フロンティアワークス様「CeVIO AI」 例)ソニー・ミュージックエンタテインメント様「Soundmain」 例)博報堂プロダクツ様「A・NA・TA for DREAM」 最近ではサブスク型のAI歌唱ソフトウェア「VoiSona」をリリースし、初の自社製品にも力を入れています。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> VoiSonaプロジェクト:クリエータの「音声作品を作りたい」と演者の「自身の声が活躍してほしい」の双方をサポートする循環系を構成するプラットフォーム <技術に対する魅力> どんな技術を使用し、何を学べるか。「得られるスキル」等の記述はこちら <技術スタック> ・主なプログラミング言語:Python、JavaScript ・フレームワーク:Django ・フロントエンド:HTML5、CSS(Sass)、jQuery、JavaScript ・リポジトリ:GitHub ・開発環境:Docker、VSCode ・AWSスタック:EC2、Lambda、RDS、Aurora、Roune53、VPC、S3、SES等 ・CI:GitHubActions ・コミュニケーション:Slack ・タスク管理:Trello、Confluence <募集背景> VoiSonaプロジェクトのさらなる展開を図るため <今後の展望> 3期連続売上増加中 これまでの事業としては「A・NA・TA for DREAM」(博報堂プロダクツとの「ディープラーニング受託事業」及び「ライセンシング事業」)や「カシオトーン」(カシオ計算機㈱との「ディープラーニング受託事業」及び「ライセンシング事業」)をメインで提供。 今後は、「VoiSonaプロジェクト」の提供を強めていきたく、サービスの拡大を見込む。 <在籍人数> 社員数(男女割合):30名 エンジニア数(男女割合):約15名 研究開発リーダーや名古屋工業大学の特任准教授など、研究開発のスペシャリストとともに開発を行います。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ