気になるリストに追加しました

ネットワークエンジニア Windows Azureの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 262 件中1-15件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・ネットワークエンジニア経験: 3年以上 ・スキル: ファイアーウォール設計・実装経験、ネットワーク機器設計・実装経験、ネットワークOS利用経験 (CISCO IOSなど) <求める人物像> チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方。業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)。

    想定年収

    650~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    ◆ ネットワークエンジニア 対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるネットワークエンジニアとして、ハイブリッドクラウドプラットフォームに於けるネットワークの高度化、保全を担って頂きます。決済プラットフォームに求められる複雑なネットワーク要件に対して外部・内部に於けるネットワークの実装を経験することが出来、かつ決済プラットフォームに求められる高度なセキュリティ要件に対応するネットワーク設計・実装を経験することが出来、幅広い知識を磨くことが可能です。 ▼インフラ オンプレミス、AWS、Azureのハイブリッド環境 ▼環境 Cisco社製、Fortinet社製、F5社製等のネットワーク機器、セキュリティ対応機器、AWS(セキュリティグループ、Route53,ALB等)の関連サービス 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は40%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。 キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。そんな中でやりがいを感じながら。あなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 ▼得られるスキル フルスタックエンジニアとしてご活躍いただけるフィールドがございます! ①国内有数の対面決済プラットフォーマーとしての開発経験 →決済センターは24h365d、大量のトランザクションを処理しています。高可用性なシステム構成の構築等ミッションクリティカルなシステム開発・運用の経験を積むことができます。 ②決済に関わる幅広い開発範囲 ③身近に感じるやりがい →開発したシステムのユーザーになれる点が当社のエンジニアの特徴です。 ④新技術、提案へのチャレンジ →ハイブリッドクラウド環境での開発やAI活用など、新技術を積極的に取り入れています。少数精鋭の組織のため個々の裁量権も大きく、能動的に動く方には提案機会が豊富にあります。 <アピールポイント> 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在のグロース市場)に株式公開しました。2025年6月5日にプライム市場へ変更。現在においても堅調な業績推移を誇っています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・ネットワークエンジニア経験: 3年以上 ・スキル: ファイアーウォール設計・実装経験、ネットワーク機器設計・実装経験、ネットワークOS利用経験 (CISCO IOSなど) <求める人物像> チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方。業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)。

    想定年収

    650~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    ◆ ネットワークエンジニア 対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるネットワークエンジニアとして、ハイブリッドクラウドプラットフォームに於けるネットワークの高度化、保全を担って頂きます。決済プラットフォームに求められる複雑なネットワーク要件に対して外部・内部に於けるネットワークの実装を経験することが出来、かつ決済プラットフォームに求められる高度なセキュリティ要件に対応するネットワーク設計・実装を経験することが出来、幅広い知識を磨くことが可能です。 ▼インフラ オンプレミス、AWS、Azureのハイブリッド環境 ▼環境 Cisco社製、Fortinet社製、F5社製等のネットワーク機器、セキュリティ対応機器、AWS(セキュリティグループ、Route53,ALB等)の関連サービス 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は40%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。 キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。そんな中でやりがいを感じながら。あなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 ▼得られるスキル フルスタックエンジニアとしてご活躍いただけるフィールドがございます! ①国内有数の対面決済プラットフォーマーとしての開発経験 →決済センターは24h365d、大量のトランザクションを処理しています。高可用性なシステム構成の構築等ミッションクリティカルなシステム開発・運用の経験を積むことができます。 ②決済に関わる幅広い開発範囲 ③身近に感じるやりがい →開発したシステムのユーザーになれる点が当社のエンジニアの特徴です。 ④新技術、提案へのチャレンジ →ハイブリッドクラウド環境での開発やAI活用など、新技術を積極的に取り入れています。少数精鋭の組織のため個々の裁量権も大きく、能動的に動く方には提案機会が豊富にあります。 <アピールポイント> 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、現在においても堅調な業績推移となっております。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    下記いずれかの技術スキル・経験をお持ちの方 ・サーバ、ストレージ、NW をメインとしたインフラの提案/設計/構築/導入/検証経験 ・仮想化基盤構築、更改(ストレージ機能を使用したデータ移行含む)の経験 <求める人物像> ・顧客や社内外メンバーとのコミュニケーションも臆せず、良好な関係を築ける方 ・提案やプロジェクトを成功に導くため、積極的なチーム貢献意欲のある方 ・技術的好奇心や成長意欲のある方

    想定年収

    600~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    <業務詳細> ■担当業界 ・大手通信キャリアやその関連会社、インターネットやメディア事業者等 顧客企業に対し、海外の新しい技術や製品を顧客へ展開するCTCの強みを活かし、システムエンジニア職としてマルチベンダー環境におけるシステムインフラの構築やサポートを担当いただきます。 <具体的な業務内容> ■ネットワークエンジニア 大手通信キャリアの通信サービスを支える大規模キャリアネットワークの提案、設計、構築業務などを担当いただきます。 ・大手通信キャリア向け大規模5G関連ネットワークの構築案件 ・大手通信キャリアの国内バックボーン導入プロジェクト  ・先端且つネットワークコア技術を使用した検証業務 ・法人企業向けのネットワーク構築業務 ■インフラエンジニア クラウド・インフラ系設備の提案、構築、検証業務を行っていただきます。 サーバ、ストレージ、ミドルウェアを海外ベンダーを中心とした製品・ソリューションにて提案し、設計・構築を行います。 ・クラウド/オンプレミスシステムの設計、サーバ構築、ストレージ構築等のインフラ設計 ・システムの試験/検証/運用支援等の実施及びとりまとめ ・各種システム(クラウド/オンプレミス)提案 ・AWS/Azure/GCPの設計及び構築 【当社概要】 「Challenging Tomorrow's Changes」を企業理念とし、チャレンジを大切にしている社風です。 中期経営計画では、「前例のない領域へ」を掲げ、技術の先進性の追求や能動的な課題設定に基づく独自のソリューション展開に力を入れております。 【部署について】 我々の部は、拠点を大阪におき、西日本の大手通信キャリアを顧客としてITソリューションサービスを提供しています。 大阪拠点には、我々技術部隊だけではなく、営業部隊も専属で組閣、西日本に特化した部隊として競合優位性を誇っています。 商社系Sierとしてのマルチベンダーという特徴を活かし、新技術・新製品に触れる機会も多い仕事です。 【入社後の業務内容】 ・まずは、既存案件にアサイン、メンターと共に業務キャッチアップをしていただきます。  検証環境も充実しており、自己研鑽できる機会も十分にあります。 ・独り立ち後は、顧客との協業を中心とした、エンタープライズ向けインフラビジネスにおけるシステムインテグレーションを担当します。  サーバ/ストレージ/ネットワークなど、幅広いインフラ設計や構築業務の中から、ご希望や適性に応じて案件に入っていただきます。  また、SDx/自動化/可視化/開発/AIなど先端技術を用いて顧客のDX改革に繋がる提案/設計/構築を行う機会もございます。 (主要ベンダ)  SV/Storage:HPE、DELL/EMC、Cisco、Nutanix、NetApp、PureStorage 等  NW:Cisco、Juniper、F5、Paloalto、Fortigate、ALAXALA、Apresia、A10、Aruba 等  OS:Windows、Linux、Vmware 等  その他:AWS、Azure、GCP、OCI などのクラウドや、DB製品、MW製品プロダクトなど、  当社グループが提供する IT関連サービス・製品群は 300種以上取り扱いしてます。 【弊社で働く魅力】 ・出社とリモートワークを組み合わせた、柔軟な働き方が可能です。 ・AI活用、海外ベンダーの取り扱い、仮想化技術、5Gなど最先端の技術に触れる機会が多数あります。 ・若手も多く、コミュニケーションが活発です。 ・メンターやOJT などサポート体制が充実、PM/PLへのステップアップも可能です。 【仕事の特色】 <募集背景> DX時代を迎え、インターネットを介したユーザーとの直接の接点がビジネスの重要なポイントとなるとともに、システムをクラウドにシフトさせることが顕著に行われるようになってきました。 顧客には単にSIとしてシステムインフラを提供することに留まらず、機能をサービス化してSaaSとして提供したり、パートナーとして共にイノベーションに取り組んだりと、案件の内容や取り組み姿勢も非常に多様化してきています。 このような変革の時代に追従し、顧客と一緒に前向きに技術やビジネスを考えていけるインフラエンジニアの拡充が急務となっています。 ※当社情報通信事業担当エンジニア部署の中から、ご経歴を確認の上マッチする部署を選定させていただく応募コースとなります。 <ポジションの魅力> ビジネスの拡大とあわせて多くの方が入社し、幅広いフィールドで活躍いただいています。 キャリア入社者と新卒入社者の比率は概ね半々程度、当社のなかでも比較的若く、活気ある事業セクションです。 ・携帯電話の進化とともに業績を拡大。社会インフラとなった通信ネットワークを支える使命感、お客様と一緒になってビジネスをつくりあげる醍醐味を得られます ・若いうちから仕事をまかせる土壌、チャレンジへの協力を惜しまない風土 ・役職や年齢、部門の壁を感じることなく何でも話し合える風通しの良さ ・テレワークの積極推進、有休取得率上位など、働きやすい環境づくり ・海外ベンダーとの関りも深く、海外での研修や出張、赴任などの機会は社内最多 ・トータルシステムソリューションを一気通貫で提供。 ・海外を含むベンダーやパートナー企業と連携した大規模プロジェクトに携わることができます <職場環境> ・フランクで風通しの良い組織風土 ・学歴や採用形態(新卒/キャリア)に捉われずキャリアアップできる環境 ・社内勉強会多数開催、必要な研修は会社負担にて受講も可 ・テレワーク、オンライン会議などのツールも充実。服装の自由度も高めるなど働き方施策も進めています。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • マイカー・バイク通勤可
    必須条件

    ■ネットワークエンジニアの基礎スキルと、以下の経験が1つ以上ある方 ・ベンダーでのネットワーク設計経験がある方 ・ベンダーでのネットワーク構築経験がある方 ・ベンダーでのネットワーク保守経験がある方 ・事業会社のSEとして自身または、Sierをコントロールしてインフラ構築を検した方 ・AWS、Azureでのネットワークの設計の経験がある方 ・AWSでのネットワークの構築の経験がある方 ・AWSでのネットワークの維持管理の経験がある方 ・Azureでのネットワークの設計の経験がある方 ・Azureでのネットワークの構築の経験がある方 ・Azureでのネットワークの維持管理の経験がある方 ・BGP/MPLSやデータセンター間通信、複数の対外専用線の敷設等の設計の経験がある方 ・BGPやデータセンター間通信、複数の対外専用線の敷設等の構築の経験がある方 ・BGPやデータセンター間通信、複数の対外専用線の敷設等の維持管理の経験がある方 ・MPLSやデータセンター間通信、複数の対外専用線の敷設等の設計の経験がある方 ・MPLSやデータセンター間通信、複数の対外専用線の敷設等の構築の経験がある方 ・MPLSやデータセンター間通信、複数の対外専用線の敷設等の維持管理の経験がある方 ■求める人物像 ・常に目標と目的を意識しそれに向かった技術的好奇心が高い方 ・複雑な課題もプラスと捉え積極的に取り組める方 ・先を見たサービス品質向上のためのネットワーク・インフラの構築に意欲を持てる方 ・リーダーシップが取れる方 ・一人称で主体的に動ける方

    想定年収

    600~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    虎ノ門駅 (東京都)

    会社概要

    個人投資家向けの証券Webサービスに関わるネットワークの設計・構築および保守をご担当いただきます。 業務サービス側の企画や開発担当者とともに、ネットワーク・インフラの担当者としてシステム開発のプロジェクトを推進していただきます。 大規模なシステム開発や、インフラ更改については、プロジェクトリーダーとして、アプリケーション開発部門を巻き込みながら、プロジェクトを推進します。 <具体的な仕事内容> ・オンプレミス環境における、構内ネットワークの設計・構築・管理 ・パブリッククラウドとの専用線(DX,ExpressRoute等)、並びにクラウド内ネットワークの設計・構築・管理 取引所システムや、銀行、外部システムとのAPI連携、各種機関(JSCC等)等の外部接続ネットワークの設計・構築・管理 ・オフィス環境における、Microsoft365を用いたリモートワーク環境や、開発ベンダーとの拠点間ネットワークの設計・構築・管理 ・お客様のWebアクセスを制御・保護するロードバランサーや、DDos/WAF/IDS/IPS等の設計・構築・管理 ・監視システム(ログ監視・可視化、システムリソース可視化等)の設計・構築・管理 【仕事の特色】 <募集背景> 同社は2015年に証券システム「RAIDEN」をリリースし、オンライン証券では珍しい自社での開発・運用を行っています。 アプリケーション/インフラ/運用のシステムに関わる全てのチームを有しているため、営業部門やカスタマーサービス部門とも連携を図りながら一気通貫でシステム開発できるのが強みです。 オンプレミスインフラ/パブリッククラウド(AWS,Azure)の管理高度化・新サービスに対応するインフラ基盤の導入・更改に伴い、設計から実装、維持管理までリードできるネットワークエンジニアを募集しています。 <開発環境> ■主な技術スタック/利用プロダクト・サービス ・NW:Cisco、Amazon VPC、AWS Direct Connect、AWS Transit Gateway等、Azure(VNet,ExpressRoute)等 ・セキュリティ/ISP:(Paloalt、Fortigate、Akamak、Colt、IIJ) ・ロードバランサー:(BIG-IP、NGINX等)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    【下記①~②のいずれか一つ以上のご経験があること】 ①WAN(Wide Area Network)ネットワーク構築案件のご経験 ②SASEソリューションの提案もしくは構築のご経験

    想定年収

    450~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    豊洲駅 (東京都)

    会社概要

    ◆職務内容・担当業務 Catoクラウドの主管として下記の業務をエンジニアチームメンバと共に実施いただきます。 また、これまでのネットワークスキルや業務経験を生かして、顧客課題の解決を実施いただき、顧客と信頼関係を構築いただきます。 ①プリセールスとしてCatoクラウドの提案支援・アップセル ②顧客からのCatoクラウドに関する問い合わせ対応 ③顧客へのCatoクラウドのPoCの提供や導入支援 ④製品のアップデート情報を収集し、機能検証や製品の技術特性の把握 ⑤技術的な観点から製品の魅力や優位性を社外へ発信 (セミナーやブログ、YouTubeなどを利用した情報発信活動) ⑥Catoクラウドの運用を支援するSCSK独自のマネージドサービスの企画・開発 【仕事の特色】 ◆募集背景 近年、SASE(Secure Access service Edge)市場は急速に拡大しており、企業のネットワークとセキュリティの統合がますます重要視されています。 当社ではSASE市場をリードする「Catoクラウド」の取り扱いを2019年に開始以降、多数のお客様にサービスご利用いただいていますが、今後の更なる事業の成長に向け、Catoクラウドの革新的なソリューションをお客様に提案し、導入を支援するエンジニアを募集しています。 特に、今後も質の高いサービスを提供していくために、これまでの業務経験を活かし、エンジニアチームをリードしていただける「リーダー層」を募集しています。 ◆組織について 当組織は、Catoクラウドの主管として、営業組織と連携しながら顧客への提案や導入支援、各種マネージドサービスの開発・提供を行っています。 また、Catoクラウドの技術情報を積極的に公開するなど、市場・サービスの認知度拡大にも注力しています。 ◆組織の業務・事例紹介 ■組織の業務 顧客のネットワーク、セキュリティの課題に対し、Catoクラウドを活用して課題解決の支援します。 Catoクラウドの主管として、Catoクラウドの機能を深く理解し、顧客の要件を満たす最適なネットワーク、セキュリティの導入を支援します。 また、Catoクラウドの導入支援に留まらず、SCSK独自のマネージドサービスを開発・提供し、顧客のネットワーク構築と運用を包括的に支援します。 Catoクラウドの技術的な提案・SASE市場・Catoクラウドの認知度拡大にも力を入れており、セミナーやブログを通じた情報発信を積極的に行っています。 これらの活動はCato Networks社からも高く評価されており、「APJ Partner Summit 2024」にてパートナーアワードを2年連続で受賞しています。 ◆開発環境/商材の説明 Catoクラウドは、ゼロトラストを実現する、ネットワークとセキュリティを統合管理するSASEソリューションです。 当社では2019年よりCatoクラウドへの取り組みを開始し、サービスの導入から運用まで既に50社以上の販売実績があります。 ◆役割・ポジション プロジェクトリーダー、ネットワークエンジニア、インフラエンジニア ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス 案件対応だけでなく、セミナーやブログを通じた情報発信にも力を入れており、SASEサービスの成長自体に貢献できる環境が整っています。 さらに、SCSK独自のマネージドサービスの企画・開発にも携わり、幅広いスキルを身につけることができます。 SASEに携わることにより、将来的にはネットワークエンジニアとしてのキャリアをさらに発展させセキュリティエンジニアへのステップアップや、サービスの企画やプロジェクトでリーダーシップを発揮するポジションへのステップアップできます。 多様な経験を積むことで、専門知識を深め、成長できる環境が整っています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ・ネットワークエンジニアとして設計/構築経験5年以上 ・ネットワーク維持管理業務においてリーダとしての従事経験3年以上 ・CCNAからCCNP相当のスキルを有していること ・能動的に行動が出来る方で、周囲と良好なコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    440~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    豊洲駅 (東京都)

    会社概要

    当社顧客に対し、ネットワークの提案・設計・構築、プロジェクト推進(PM/PL)、ネットワーク維持管理を担当頂きます。 将来的には、インフラ全般のフルスタックエンジニア・大規模PrjのPM・組織のリーダーなど多彩なキャリアパスが選択可能です。 <具体的な仕事内容> ■職務内容1 ・ネットワークエンジニア、リーダ候補として、様々なベンダーの製品、サービス機能・技術を駆使し、小規模から大規模まで多種多様なネットワーク設計・構築案件におけるネットワークインテグレーション業務 ■職務内容2 ・ネットワーク維持管理業務の提案・自動化/効率化等の企画・実装業務 <役割・ポジション> ・次世代のリーダおよびマネジメント候補 【仕事の特色】 <募集背景> ネットワーク案件の各種工程に対応するエンジニアの拡充および、将来において、ネットワーク領域を中心としたプロジェクトマネージャー、フルスタックエンジニアとして活躍できる人財を獲得、育成したい。 <ポジションの魅力・将来のキャリアパス> ネットワークを担当する部署において、得意スキル領域に加え、複数のスキル習得の機会があり、フルスタックエンジニアとしてのキャリアパスが描けます。 また、専門性を高め上級エンジニア、PMを目指す事、組織マネージメントを目指す事など、柔軟なキャリア形成が可能となります。 <配属予定チーム> ソリューション事業グループ netXデータセンター事業本部 <職場環境> ■入社後の研修等 スキルセットに応じ、各種資格取得や社外研修などを受講頂きます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下の経験が1年以上ある方 ・運用保守の業務経験 ・ネットワーク構築業務経験 ・LTE/5G通信関連業務の経験 ・BIツールの経験 ・RPA設計、導入の経験 <スキル> ・WindowsOS、Office製品の操作スキル <マインド> ・仕事に対して向上心のある方 ・責任感を持って仕事に取り組める方 ・社内外問わずコミュニケーションがとれる方 ・周囲と協力してものごとを進められる方 ・自発的に行動できる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    桜木町駅 (神奈川県)

    会社概要

    主に、ネットワークエンジニアとして国内・海外向けの5G通信インフラプロジェクトに携わっていただきます。 ■入社後に参画していただくプロジェクト ・通信インフラ関連業務 ・ネットワーク監視/保守業務 ・基地局NWの導入業務 ・通信インフラ導入業務の自動化/システム化、DB設計構築 ・通信プロトコルの評価、障害解析 ・通信のビッグデータ分析、データ整備 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発言語:Python/VBA/SQL/RPA/PHP ・OS:オープン系OS全般 ・DB/DC環境:AWS/GCP/AzureのDBやSQL、BIツールで使用するAlteryxやKNIME <配属予定チーム> 国際事業部 第3技術部 <技術に対する魅力> ■習得できるスキル ・通信インフラの一連の流れ(MCPC2級相当) ・クラウド、仮想化、コンテナ化などのインフラ知識 ・高品質の監視保守のノウハウ ・ソフトウェア開発スキル ※国際事業部は英語の研修も充実しています。 <ポジションの魅力> ■キャリアパス エンジニアとして同社に入社後、通信インフラ関連のプロジェクトに配属。配属されるプロジェクトは、面談時や入社後、本人の意向を考慮しながら上司や先輩社員と相談し決定されます。配属後のプロジェクトで業務をこなしながら、さらに上流工程を目指すためのキャリアアップに必要なことを協議。技術スペシャリストやプロジェクトマネージャーのより高見のポジションを目指せるように、同社の上司や先輩がサポートしてくれます。プロジェクト独自の教育資料も用意されており、定期的な勉強会やOJTを通して、通信ネットワーク関連の基礎知識、専門的な知識、ソフトウェア開発スキルの向上が可能です。周りのサポートを受けながらスペシャリストを目指すことができる環境が整備されています。 また、小チームのチームリーダーとして、クライアントや通信機器ベンダーとの折衝経験を積むことが可能です。コミュニケーション力やマネージメント力の向上ができるように、プロジェクトマネージャ―志望のエンジニアをサポートする体制も同社では整っています。 国際事業部では、海外向けのプロジェクトにおいて顧客だけなく海外の協力会社と英語でのコミュニケーションを行っており、英語をブラッシュアップしたい方、海外向けの仕事をしたい方も歓迎されています。 <職場環境> ■中途入社して現在活躍されている社員たちのコメント ・20代 女性 2021年入社 ①転職前の業種や業務内容 業種:IT・通信系 業務内容:銀行NWの運用/保守、案件マネジメント ②富士ソフト国際事業部に入社を決めた理由 自分の強みである英語を活かせる職場を探しており、条件とマッチしたため前職で国際案件に携わる機会があり、そこで自分の英語能力が仕事でも活かせることが分かり国際案件中心に携わりたいと考えるようになりました。しかしながら、常駐先では国内案件が大半を占めており、その他の現場には国際関連の案件がなかったため転職を考え、その中でも社内に国際事業部を持つ同社に入社することを決めました。 ③現在の業務内容 現在はお客様先に常駐してNW運用業務を行っています。手が空いた時に他のチームのメールや資料の翻訳作業を行っています。お客様に外国籍の社員が多く英語を使用する機会が格段に増えビジネス英語の知識が増えました。また、チーム内で勉強会が開催され、トレーニング資料も充実しており、など技術力向上に向けた取り組みや資格取得を前向きに考えるようになりました(仕事へのモチベーションが上がりました)。 ④中途採用者にとって仕事がしやすい会社か Yes. 前職と比べると仕事がしやすいです。定期的に面談があり相談しやすい環境が整っていると思います。 ⑤今後の目標(キャリアアップに関することなど) 携わっている業務に関わるNW技術の習得や英語力の向上を当面の目標としています。 ・30代 男性 2019年入社 ①転職前の業種や業務内容 業種:NWエンジニア 業務内容:インフラ構築、およびサービス系ネットワークや企業ネットワークの設計/構築業務を担当しておりました。 ②富士ソフト国際事業部に入社を決めた理由 前職の経験が活かせ、さらに新規技術を習得しスキルアップできると考えたため入社を決めました。 ③現在の業務内容 通信機器ベンダー様でのLocal5G NW構築業務を担当しております。前職で培った経験を活かせ、さらにVMwareやKubernetesといったこれまで触れてこなかった技術のスキルが習得でき、スキルアップしていると感じております。 ④中途採用者にとって仕事がしやすい会社か 私は前職でもお客様先に常駐して仕事をいていたため問題ありませんが、お客様先常駐や派遣の経験がない方ですと戸惑うこともあるように感じます。 ⑤今後の目標 技術面のスキルアップだけでなくプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーも目指しております。前職でもプロジェクト管理は行っており、マネジメントの分野にも興味があるため、現在担当する案件の中でプロジェクトマネジメントスキルも磨いてまいります。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■下記の経験1年以上 ・最低限のルーティング設計、構築ができる方 ・障害復旧経験 ・詳細設計経験 ■マインド ・最新技術を習得し、スキルアップしていきたい⽅ ・仕事とプライベートを両⽴したい⽅ ・理想のキャリアがある方 ・自分で案件を選びたい方 ・エンジニアとしての幅を広げたい方

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東梅田駅 (大阪府)

    会社概要

    ネットワークエンジニアとして、下記業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・社内自社サービス運用 ・小売業のビッグデータを活用した統計分析基盤のネットワーク構築 ・某通信会社の基幹システムの運用保守 ・某通信会社のBCP対策の上流工程 ・某金融系のネットワーク運用保守 【仕事の特色】 <仕事の魅力> エンジニアとして経験を積んだ後は、さらに⾼度なスキルを要するプロジェクトを担ったり、PLやPMとしてマネジメントに携わることができます。 ⾃⾝の希望や志向をベースに、理想とするキャリアを⽬指すことが可能です。 <社内環境> 資格支援補助、案件によってテレワーク、Zoomでの情報共有を図っています。 月に1度上司との面談を行い、⾃⾝で⽴てた⽬標に対する進捗確認を実施。また、月に1度グループ会を行うなど、社内コミュニケーションも大切にしています。 <開発環> クラウド/AWS、Azure OS/AIX、Linux、WindowsServer MW/Docker、Ansible、Kubernetes ストレージ/NetApp、EMC、IBM、HPE

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    インフラエンジニアとして何らかの経験(規模は不問) 特になし

    想定年収

    294~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    札幌駅 (北海道)

    会社概要

    今までの経験を活かし、ネットワークエンジニア、サーバエンジニアとしてご活躍いただきます。 【案件例】 ・大手Sier社内情報基盤構築PJ(Windows Server) ・大手メーカー基幹システムクラウド構築(AWS,Azure,Google) ・インフラ仮想基盤構築(Citrix,Vmware) ・半導体メーカー向けデータベース構築(Oracle,SQL Server) ・社内インフラ構築実現PJ(Cisco) ・セキュリティアーキテクチャの設計支援 ・基幹ネットワークの更改(設計〜構築〜導入支援) など

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    インフラエンジニアとして何らかの経験(規模は不問) 特になし

    想定年収

    294~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    金沢駅 (石川県)

    会社概要

    今までの経験を活かし、ネットワークエンジニア、サーバエンジニアとしてご活躍いただきます。 【案件例】 ・大手Sier社内情報基盤構築PJ(Windows Server) ・大手メーカー基幹システムクラウド構築(AWS,Azure,Google) ・インフラ仮想基盤構築(Citrix,Vmware) ・半導体メーカー向けデータベース構築(Oracle,SQL Server) ・社内インフラ構築実現PJ(Cisco) ・セキュリティアーキテクチャの設計支援 ・基幹ネットワークの更改(設計〜構築〜導入支援) など

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <経験> ・半年以上IT業界で勤務した経験がお有りな方 <マインド> ・独学力の高い方 ・技術力で課題を解決したい方

    想定年収

    293~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> ■スキルチェンジ⼤歓迎、エンジニアロードマップを探求し続けています。 エンジニアのスキルアップに最適な営業戦略、育成戦略を考え、当社は現在受託案件とSES案件を半々で受注しております。 その結果 ・未経験入社2年目で受託案件でインフラ設計構築を担当 ・運用保守の経験後、オンプレからクラウドの移行案件の設計構築を担当 ・未経験入社1年目でクライアント端末の展開案件担当後、受託案件でNW設計構築を担当 ・未経験入社後、AWSの案件に携わり、運用保守の案件を担当し、同案件のリプレース案件の設計構築を担当 ・サーバエンジニアを経験後、ネットワークエンジニアとして1年でプリセールスからプロジェクトマネージャーまで担当 このようなスピードキャリアアップ例が続々誕生しています。 今後もマーケットに合わせて最適なエンジニアロードマップを探求いたします。 <案件事例> ・大手通信キャリア向けネットワーク更改 使用製品:CiscoL2/L3SW、Router、FW等 担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守 ・独立行政法人向けセキュリティネットワーク更改 使用製品:Juniper、Paloalto、Aruba 担当工程:設計、構築、テスト、運用保守 ・クラウドサービス事業者社内ネットワーク移転及び更改 使用製品:SRX、A10、BiG-IP、Apresia 担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守 ・金融系システムのオンプレ→クラウド基盤移行 使用製品:AWS、RHEL、WindowsServer、PostgreSQL、CLUSTERPRO等 担当工程:設計、構築、テスト、運用保守 ・通信会社システム運用管理 使用製品:JP1、VMWare、NetApp、Juniper等 担当業務:システム設定変更、障害対応、検証等 ・金融システム運用設計 使用製品:RHEL、SystemWalker、Postgresql等 担当業務:運用設計書作成、シェルスクリプト作成、ジョブネット作成等 ・広告会社様向け設計~運用保守 使用製品:Oracle、Tivoli、CVS等 担当業務:設計、構築、テスト、運用保守等 ・金融系システムのクラウドリフト 使用製品:AWS、RHEL、WindowsServer、PostgreSQL等 担当業務:システム継続改善、運用設計、コンサルティング等 【仕事の特色】 <募集背景> ・ITインフラ(設計構築運用保守)エンジニア職 ■更なる事業拡大のため、業務経験が浅い⽅のスキルチェンジ、スキルアップを積極推進していきます。 東証一部上場企業のグループ会社である当社。 エンジニアとして一生通用するスキルを磨き続け、一緒に成長していく仲間を募集しています。 「ITエンジニアになれたものの、スキルアップしている実感が無い」 「将来の不安なく継続的に稼げるようになりたい」 「仕事が楽しいと心から思いたい」 「自分の仕事が社会に役立っているという実感を得たい」 「どこでも通用するスキルやキャリアを築きたい」 上記に一つでも当てはまる方は、ぜひ当社の話を一度聞いてください。 <開発環境> ・Webシステム/オープン系システム/アプリ開発 開発言語:Java/C#/Python/PHP/Ruby/Go/Scala/Swift/C++等 ・システム基盤の導入 クラウド:AWS/Azure/GCP等 サーバ:CentOS/RHEL/Solaris/Windows等 NW:Cisco/Juniper/AlliedTelesis/YAMAHA等 <職場環境> ■豊富な案件をご⽤意しております。 官公庁、⾦融、通信、物流、飲⾷など、業種に関係なくプロジェクトに携わっています。 もちろん、あつかう⾔語・ソフトウェアであったり、担当⼯程も上流から下流まで様々です。 「幅広くインフラ・⾔語・ツールの経験を積んで、市場価値を⾼めていきたい」 そんな⽅は是⾮当社でスキルチェンジ、スキルアップしませんか。 ■ご経験やスキルに応じて社内研修を実施します。 「1つの現場しか経験していないからスキルに不安がある」 「テスターだったのでインフラエンジニアと言えるような経験がない」 ご安⼼ください、スキルに応じて、必要な研修を⼊社後に実施いたします。 具体的なインフラ研修内容は ストレージ/仮想化/Windows/ネットワーク/コマンドプロンプト/アクセス権/ActiveDirectory/グループポリシー/冗長化/Linux/パーミッション/AWS/VMware/PoweShell 他 基礎学習からスタートし、サーバーやネットワーク機器の使用方法を学んだ後はシステムの設計・構築にチャレンジいただきます。 資格を取得するための研修ではなく、プロジェクトで活躍できることをゴールに設計された研修カリキュラムです。 ■STEP1 スキルに合わせ、入社後数日から2ヶ月間の研修を実施。 ITエンジニアとしての経験に自信がない方は、入社後研修でスキルアップいただきます。 座学ではなく、自身でドキュメントを読み込みネットワーク/サーバー構築を行う実践スタイル研修です。 スキルだけでなくITエンジニアとして必要な主体性や調査力も身に付きます。 2020年4月からリモート研修に切り替え、臨機応変に充実した研修を実現させています。 ■STEP2 リーダーや営業との面談で希望・適性・ステップなどを確認しあい、最適なプロジェクトへ配属。 ■STEP3 現場配属後も、最低年6回、営業担当や上司が悩み相談を受けてサポートします。 着実にステップアップ&安心してデビューできます。 <キャリアアッププラン例> ・20代後半女性:インフラ運用保守2年経験後に入社 運用保守だけでなく、構築・設計を学んでキャリアアップしたいと考え転職活動を開始。 サーベイジシステムが受託・請負業務豊富でハイレイヤーのエンジニアがいる事に興味を持ち入社。 ・30代前半男性:インフラ運用保守構築5年経験後に入社(運用保守メイン) 前職では、担当営業からプロジェクト変更の話題が複数回上がったものの進捗連絡が無くなり放置される事が数回あり、会社への不信感が募った。 サーベイジシステムは、会社からのトップダウンで案件が決まるのではなく、エンジニアの意志も尊重する文化であり、自分が思い描いている成長が出来ると思い入社。 ・30代後半男性:インフラ設計構築11年経験後に入社 前職では仕事の裁量がなく、もっと成長をしていくために裁量と責任を持った仕事がしたいと考え、転職活動を開始。 サーベイジシステムでは、権限委譲を行いリーダーに判断を任せる事が多く、自分の経験を更に高めていけると感じた。 また、代表取締役が現役のエンジニアなので、技術に対する理解度が高く、エンジニアとしてしっかり評価して貰えると思い入社。 <評価制度> ■評価方法 評価システムを利用して、上司と1on1をしながら目標設定を策定 ※目標以外の貢献も評価します。 ※上司も現役エンジニアのため、技術・現場の評価もしっかり反映します。 ■評価基準 「評価は擦り合わせ」を合言葉に、上司とエンジニアが納得いくまで情報交換を行います。 経験の年数や役職・一人一人のキャリアによって求められる事が異なり、下記が例となります。 ・経験が少ないメンバー:行動におけるスタンスやスキルアップを評価 ・プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー:売上や利益率 ・スペシャリスト:スキルアップとスキルトランスファー ■評価の透明性 技術を客観視する独自評価システムを構築 ※評価者の主観ではなく、明確な評価基準にて評価を実施しています ■昨年度昇給実績 平均10パーセントの昇給が実現 ※代表が現役のエンジニアなので、技術への理解度が高く、しっかりと技術に対して評価しており、昨年実績として平均で10パーセントの昇給が実現しています ▼SPST会社概要資料URL https://www.docswell.com/s/SPST/5YWXQR-SPST2024-03-21

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■下記2つの要件を満たす方 ・何らかのシステムインフラに関わるご経験をお持ちの方 ・最終学歴大学卒以上 <マインド> ・特になし

    想定年収

    600~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    西九条駅 (大阪府)

    会社概要

    <業務詳細> システム保守に関わる管理担当として、以下のような業務をご担当いただきます。 ・ネットワークインフラのシステム保守の評価および改善 ・ネットワークインフラのOSバージョンアップや機器更改といった案件の推進 ・国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、インフラ保守を行う など 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・関西拠点の中心メンバーとして、運用保守拠点の立ち上げという貴重な経験を積むことができます。 ・金融機関のみならず、様々な企業に向けての運用保守サービスを経験するチャンスがあります。 ・長年にわたるミッションクリティカルな証券システムの運用で培ったノウハウを独自のフレームワークとして体系化し、継続的に見直しを行い、さまざまな業種のお客様に対して、運用保守サービスが提供できます。 ・システムの開発・構築時に備えるべき安全性、信頼性、完全性の機能のみならず、運用保守を想定した高品質な設計、システム変更についての経験を積むことができます。 ・仮想化技術などの新技術を取り入れたネットワークインフラの運用保守について経験を積むことができます。 <職場環境> ・関西運用拠点では、計6名程度の体制となる予定です。 ・月1,2回程度の休日出勤が発生する見込みです。また、東京拠点と密に連携するため東京出張が発生します。 ※休日出勤については必ず振替休日を取得いただきます。 ・拠点立ち上げに携わっていただいたのち、関西拠点の中心メンバーとして長期就業していただく想定です。 ・業務知識に関しては東京拠点のメンバーがしっかりとフォローをさせていただきます。 <募集背景> 当社運用保守の関西拠点新設よる増員のための採用です。 2025年4月から本格的な運用開始予定です。 <配属予定チーム> ■採用部門概要 パブリッククラウドやプライベートクラウド、メインフレームなど、多様なプラットフォームで構成されたシステムのインフラ開発、保守・運用をワンストップで提供する組織です。 証券会社や銀行、保険、事業会社、健康保険組合など幅広いクライアントサービスを提供しており、多様なプラットフォームに関わりながら、ITインフラの企画、提案、設計、開発導入や運用保守の専門性を高めることができます。 本部全体で300名の社員が在籍しています。 ■ミッション ミッションクリティカルな証券システムのみならず、さまざまな業種のお客様の基幹系システムを運用しています。 FISC安全対策基準への準拠やISO認証取得など外部認証に裏付けされた、高品質で信頼性の高い最適化されたコストでサービスを提供することがミッションです。 <利用技術> ・ルーティング/スイッチング/ファイアウォール(Cisco)、IDS/IPS(Paloalto)、ロードバランシング(F5)、パブリッククラウド(AWS/Azure/GCP)など

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・ネットワーク設計・構築経験 ・成長意欲の高い方 ・周囲と率先して関わりが持てる方

    想定年収

    530~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    Palo Alto Networks社製品のプリセールス/設計/構築業務をお任せします。 販売実績や販売後のサポートサービスの提供が評価され、3年連続(FY18,19,20) JAPAN Distribution Partner of the Year受賞 【仕事の特色】 新型コロナウイルスの感染状況の中でも、多くのお客様が在宅勤務におけるネットワークの見直しを検討し、また、クラウドセキュリティへの関心の高まり等で、コロナ禍でも着実に業績を伸ばしており、自社内においても在宅勤務が推進されているので、将来を見据えた働き方ができる環境となっております。 【担当製品について】 Palo Alto Networks社は世界的なサイバーセキュリティにおけるリーダ企業です。製品ブランドも増えており、従来型のファイアウォール以外にも、クラウドにデプロイされたアプリケーションのセキュリティ、エンドポイントプロテクション、セキュリティオーケストレーション、自動化ソリューションなどの様々な製品群が対象となります。これらの製品ブランドで包括的なセキュリティを提供しています。 そのため、クライドネイティブなど現在注目されている技術のセキュリティ対策などの分野となり、新しい技術に触れることのできる機会が多い製品群です。 ・STRATA(次世代ファイアウォール):高い可視性とセキュリティ機能でエンタープライズのネットワーク環境をセキュアに。 ・CORTEX(セキュリティオペレーション):プラットフォーム全体のログデータを収集・分析、検知と対応の精度とスピードを向上、セキュリティ業務をより効率的に。 ・PRISMA(クラウドセキュリティ):SaaSやパブリッククラウドなどあらゆるクラウドサービスのアクセスと利用・開発運用をセキュアに。 【身に付く技術力】 担当製品が、ネットワークレイヤーL2/L3からL7まで網羅するため、スイッチ/ルーターレベルL3/L4だけでなく、L7層の知識を必要となり、幅広い知見の習得が可能となります。 ラボ環境には主に次世代ファイアウォールの製品の動作検証を行える環境があり、また、検証機なども自身の環境に合わせてカスタマイズできます。 また、クラウドサービス製品群などの検証環境も用意しており、動作確認しつつ、メーカへの問い合わせを実施する、といったことも可能です。 【働きやすさ】 休暇制度は多数あり、子育て支援制度もあります。短時間勤務、託児費用補助、在宅勤務等を活用し、仕事と育児を両立している社員は多いです。フラットな組織のため、社長含め全社員を「さん」付けで呼ぶ社風です。役職に関係なく社員の声には耳を傾け、意見を出しやすい環境です。 【SDGs(持続可能な開発目標) よりよい世界を目指す国際目標に貢献しています】 <一部抜粋> ☆3.すべての人に健康と福祉を⇒◎当社グループで関わるソリューション:未来型自動車の開発支援/医療クラウドサービスPHRサービス/遠隔読影サービス/線量管理クラウドサービス ☆4.質の高い教育をみんなに⇒◎当社グループで関わるソリューション:教育プラットフォームシステムの提供/IT技術者の教育研修 ☆9.産業と技術革新の基盤をつくろう⇒◎当社グループで関わるソリューション:セキュアなネットワーク環境の構築支援 【その他】 2020年から新型コロナウイルス感染防止のため開催が見送られていますが、豪華景品が出るビンゴ大会付きクリスマスパーティや、社員の子どもたちを会社に招待し、お父さん・お母さんが働いている職場を見学できるファミリーデーを定期的に開催しておりました。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・ネットワークやサーバーの設計・構築・提案いずれかの経験をお持ちの方

    想定年収

    503~996万円

    募集職種
    最寄り駅

    栄駅 (愛知県)

    会社概要

    【概要】 ネットワーク・サーバーエンジニア(PM、新規構築・更新)  ご経験に応じて、要件定義・プロジェクト管理・協力会社管理・設計・検証・構築・運用いずれかをお任せします。 【顧客】 トヨタ自動車およびトヨタグループ各社 【業務内容】 ①ネットワークサービス(イントラ・インターネット)の企画・設計・構築業務 上記に伴い、当社データセンターに導入した通信インフラの設計~維持業務 ②インフラ全般のソリューション提案・導入 セキュリティ、クラウド、データセンターなどネットワークやサーバーに限らず、インフラ戦略を顧客と共に検討する段階から参画。 トヨタグループ各社の課題解決に向けて、最適なソリューションを提案し導入。 サービス単体提供ではなく、複数サービスを組み合わせたソリューション提案が可能です。 【仕事の特色】 【プロジェクト例】 ■概要  ・イントラネットサービスの立上げ、メニュー追加、SDx化  ・インターネット接続インフラ整備(100Gbps相当)  ・企業ネットワークデザイン及び設計・導入(WAN、LAN、データセンター)  ・データ基盤の統合、クラウド連携の仕組みつくり  ・自社製品の提案・導入(TS-CloudやTSecuredなど) ■プロジェクト規模  ・数名、数十名規模~100名を超える大規模案件まであり ■環境  ネットワーク系:各種メーカー製品(スイッチ・ルーター・FW・IPSec機器など)、通信キャリア回線サービス  サーバー系:OS(Linux)  クラウド:aws, Microsoft Azure, SAP, salesforceなどをグループ各社の状況に応じて活用

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■拠点のLAN/WAN及び国際WAN、データセンターネットワーク(Juniper、Cisco、VMware NSX、ARUBA(HPE)、SD-WAN)、モバイル向けネットワーク(SSL-VPN等)、クラウドネットワーク(AWS、Azure)いずれかの実務経験3年以上 ■応用情報技術者※入社時は未保有可ですが、入社後取得が望ましい。(上位資格での代替可能) ■学歴:高卒以上 ■新しい技術を常にキャッチアップしていく探求心と意欲のある方 ■チームで成果を出したいと考えている方

    想定年収

    500~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    新高島駅 (神奈川県)

    会社概要

    【業務詳細】 味の素グループ各社のネットワーク案件の要件定義から設計、構築、運用まで一貫して手掛けることが可能です。 具体的な担当スコープは「要件定義」「設計」「構築」「保守運用」を想定していますが、 実際にご担当いただく業務はこれまでのご経験を勘案したうえで検討いたします。 味の素グループ向けシステムは様々なプロジェクトがあるので、ご経験・ご希望を伺ったうえでアサインいたします。 【業務範囲】 ■ネットワーク要件定義(お客様のビジネス要件に基づき、求められるネットワーク要件を定義) ■ネットワーク設計(セキュリティ要件なども踏まえたネットワーク設計) ■ネットワーク運用・インシデント対応・問題分析(自社で構築したネットワーク環境) ■EOL・保守切れ対応(リプレイス計画の立案/提案/実装) ■自社ネッワークサービス事業(企画/事業化/提案/実装/運用) ■ネットワーク環境に関する企画・戦略支援(主に情報システム部門の支援業務) ※専門的な技術領域はベンダーおよびサーバ・セキュリティ他のチームと連携しながら業務を推進します。 【仕事の特色】 【システム環境】 ■主に以下の環境でのネットワーク環境構築・運用  全国のキャンパスネットワーク・WAN/データセンタネットワーク/VPN/海外ネットワーク/  無線LAN/SD-WAN/工場ネットワーク/IoT関連ネットワーク/クラウドネットワーク(AWS・AZURE他) 【キャリアサポート】 当社の魅力は顧客との距離が近いだけでなく、エンジニアが中心の組織ならではの“技術やビジネススキルを磨き、いつまでも成長し続けよう”という風土が醸成されていること。 キャリア・能力開発支援制度や研修・資格取得サポート制度が整っており、若手はもちろんベテラン層も、自ら学ぼうという姿勢を持つ社員が多数います。用意された研修だけでなく、必要や希望に応じて外部研修や資格取得を積極的に行っています。一例として技術に関する研修や資格だけでなく、  マネジメント研修の受講やビジネスアナリスト資格の取得などがあります。 共に学び合いながら、味の素グループのモノ作りをそれぞれのポジションで支えています。 ■キャリア・能力開発支援制度 「経験の可視化(ロールレベルの定義)」「資格」「教育」「コミュニケーション」の4つの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意しています。 ■研修・資格取得サポート制度 OJTや社内の研修制度はもちろん、業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。その他にも部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています。 ■人材交流 野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?