- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年06月17日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・ロボット、PLC、サーボ、インバータを活用したFAシステム開発や導入経験 ・自ら考え、皆と協力しながら、新しいことに果敢にチャレンジし続けられる方
想定年収 400~560万円
最寄り駅 JR山手線 五反田駅
仕事内容 FAシステムエンジニアとして、社外の企業と協業し、設計、製造、立ち上げ、アフターサービスなどAシステムの提案、とりまとめ業務をお任せします。 【仕事の特色】 <㈱アイキューブデジタルについて> 株式会社安川電機と株式会社YE DIGITALの合弁会社、株式会社アイキューブデジタルでの勤務です。 同社からの出向となりますので、給与や処遇についてはすべて安川電機の規程に準じます。 <プロダクトの魅力> 同社が保有するサーボ・インバータ・ロボットなどの工場エッジ領域で競争力のあるメカトロニクス製品や自動化技術と、YE DIGITALが保有する上位ネットワーク領域でのIoT/AI製品および技術とノウハウを融合させ、お客さまへ最適なソリューションを提供されています。 <職場雰囲気> 2020年7月に設立された会社です。事業拡大に向けて、ITとFAの融合を目指したシステム構築を実現できる人材を求めています。 <その他備考> ・学歴:高専、大卒、院卒以上
さらに表示する
株式会社安川電機に似ている企業
-
・ウェブサービス事業(ファッションAI「#CBK scnnr」の開発・販売) ・メディア事業
業界:食料品・化粧品・アパレル・日用品
資本金: 17,651万円
-
コインチェック社は、ビットコイン取引所「Coincheck」を運営しています。 設立は2012年で、本社は東京・渋谷。 coincheckは2014年8月にサービスを開始しました。 同社は、ブロックチェーンの技術を活用するFintech企業ともいえます。 ■コインチェックの取り組み ビットコインは、センターサーバーを持たずP2P(Peer to Peer)ネットワークでユーザー同士の送金や決済が可能な仮想通貨。 Coincheckは仮想通貨取引などに不慣れな方でも利用しやすいようUIを工夫するなどして分かりやすさを追求しています。 その他、ビットコイン決済サービス「Coincheckpayment」なども運営しており、実社会における仮想通貨の普及にも力を入れています。
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・コンテンツ企画制作事業 ・教育ソリューション事業 ・メディア開発事業 ・市場リサーチ事業
業界:Web・オープンシステム
資本金: 16,826万円
-
・コンサルティング・テクノロジー ロジスティクス戦略コンサルティング、SI ・プロダクトライセンス アプリケーションソフトウェア・ロボット開発 ・オペレーションマネジメント ロジスティクス設計・運用
業界:コンサルティング
資本金: 10,000万円
-
店舗向けの口コミ獲得支援を中心とした、オンライン集客プラットホーム(SaaS)の開発・運用
業界:Web・オープンシステム
資本金: 30,000万円
-
・Webサービス/Webサイトの制作、運用、グロース支援(準委任/請負) ・データ解析、解析基盤構築 ・人材紹介サービス
業界:インターネット
資本金: 3,159万円
-
タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・戦略コンサルティング ・業務コンサルティング ・ITコンサルティング ・システムインテグレーション ・新規事業開発
業界:コンサルティング
資本金: 10,000万円
基本情報
事業内容 |
■モーションコントロール
・ACサーボ/コントローラ事業 ・インバータ事業 ■ロボット ・アーク溶接ロボット ・スポット溶接ロボット ・塗装ロボット ・ハンドリングロボット ・半導体・液晶製造装置用 クリーン・真空搬送ロボット ■システムエンジニアリング ・鉄鋼プラント事業 ・社会システム事業 ・環境・エネルギー事業 ・産電事業 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1915年07月16日 |
代表者 | 代表取締役社長 小笠原 浩 |
資本金 | 3,060,000万円 |
企業HP | http://www.yaskawa.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・クラブ活動:サッカー、テニス、ラグビー、陸上、茶・華道など さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、GW、会社創立記念日、労働祭日、結婚休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、介護休暇、忌引休暇、被災休暇、リフレッシュ休暇、バースデー休暇、公務休暇、赴任休暇、積立休暇 さらに表示する |
手当 |
交通費(同社規定有り)、勤務地手当、家族手当、職位手当、裁量勤務手当、定時外手当、単身赴任手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows