- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
2
件
2025年03月18日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 採用人数5名以上
必須条件 <経験> ・開発実務経験 <学歴補足> 大学院(MBA含む)/大学/短期大学/高等専門学校/専門学校 <マインド> ・特になし
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 中洲川端駅
仕事内容 <業務詳細> 大規模プロジェクトの開発業務・中規模プロジェクトの開発業務 オープン系・汎用系の良質で継続的な案件を厳選して受注しており、要件定義工程~総合テストまで一貫して行って頂きます。 プライム案件が豊富なため、顧客フロントとして直接お客様と接する機会(顧客レビューや問い合わせ対応など)が多くあります。 長期案件が多くプロジェクト所属期間も年単位となります。 殆どの場合継続案件が発生するため、1つのプロジェクトで長期に渡り業務知識をしっかりと身に着けて頂けます。 業務系、WEB系、基幹系と案件は様々で、個人の能力と成長を鑑みてプロジェクトを選定しアサインしていきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・圧倒的な顧客基盤があり、景気に左右されない生損保の案件が豊富にあります 現在では銀行を含めた金融案件、その他に小売業や建設業界、完成車メーカーとの案件も強化中。 ・プライム案件が70%以上を占めるため上流工程且つ大規模案件に携わることができます ・若手から顧客対応することも多く、早期にキャリアの実績を作りエンジニアとしての成長に繋げることが可能です。 高い技術を持った社員が多く集まっており、圧倒的な顧客基盤と経験を活かして大規模システムの上流工程から参画出来ます。 勢いのある会社であり、今後も大きく拡大する途上にあると考えております。 そんな環境で一緒に会社を大きくしていける、そんな人物を求めています。 社内は常に活気があり、部門の垣根を超えた勉強会や情報共有も活発に行われています。 元々独立して会社を立ち上げた理由の一つである、「より大きな成果を出し、みんなで成果を分かち合う」という方針がダイレクトに経営に反映されており、決算賞与や各種福利厚生といった形で社員に還元されていることを実感できます。 ■キャリア構成について ・プロジェクトマネジャー:顧客折衝/要員管理/品質管理 ・スペシャリスト:システムコンサルタント/現状分析・計画立案/システム提案 ・コンサルタント:業務コンサルタント ※上流工程且つ大規模案件が豊富にあり、ポジションも豊富であることから社員一人一人の希望に合わせたキャリア構築が可能です <職場環境> ・服装:顧客先によりますが、スーツの割合が高いです。私服はなし。 ・自社内開発・サテライトオフィス開発:7割/顧客先:3割(チームでの参画であり、1人で常駐することはありません)
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 採用人数5名以上
必須条件 <経験> ・開発実務経験 <学歴補足> 大学院(MBA含む)/大学/短期大学/高等専門学校/専門学校 <マインド> ・特になし
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 中洲川端駅
仕事内容 <業務詳細> 大規模プロジェクトの開発業務・中規模プロジェクトの開発業務 オープン系・汎用系の良質で継続的な案件を厳選して受注しており、要件定義工程~総合テストまで一貫して行って頂きます。 プライム案件が豊富なため、顧客フロントとして直接お客様と接する機会(顧客レビューや問い合わせ対応など)が多くあります。 長期案件が多くプロジェクト所属期間も年単位となります。 殆どの場合継続案件が発生するため、1つのプロジェクトで長期に渡り業務知識をしっかりと身に着けて頂けます。 業務系、WEB系、基幹系と案件は様々で、個人の能力と成長を鑑みてプロジェクトを選定しアサインしていきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・圧倒的な顧客基盤があり、景気に左右されない生損保の案件が豊富にあります 現在では銀行を含めた金融案件、その他に小売業や建設業界、完成車メーカーとの案件も強化中。 ・プライム案件が70%以上を占めるため上流工程且つ大規模案件に携わることができます ・若手から顧客対応することも多く、早期にキャリアの実績を作りエンジニアとしての成長に繋げることが可能です。 高い技術を持った社員が多く集まっており、圧倒的な顧客基盤と経験を活かして大規模システムの上流工程から参画出来ます。 勢いのある会社であり、今後も大きく拡大する途上にあると考えております。 そんな環境で一緒に会社を大きくしていける、そんな人物を求めています。 社内は常に活気があり、部門の垣根を超えた勉強会や情報共有も活発に行われています。 元々独立して会社を立ち上げた理由の一つである、「より大きな成果を出し、みんなで成果を分かち合う」という方針がダイレクトに経営に反映されており、決算賞与や各種福利厚生といった形で社員に還元されていることを実感できます。 ■キャリア構成について ・プロジェクトマネジャー:顧客折衝/要員管理/品質管理 ・スペシャリスト:システムコンサルタント/現状分析・計画立案/システム提案 ・コンサルタント:業務コンサルタント ※上流工程且つ大規模案件が豊富にあり、ポジションも豊富であることから社員一人一人の希望に合わせたキャリア構築が可能です <職場環境> ・服装:顧客先によりますが、スーツの割合が高いです。私服はなし。
さらに表示する
株式会社リボルブ・シスに似ている企業
-
・情報コミュニケーション事業(プリントソリューション、ビジネスフォーム) ・ラベルシステム・パッケージ事業(ラベルシステム、パッケージ・物流加工)
業界:Webサイト
資本金: 31,000万円
-
計画最適化ソリューションの提供
業界:運輸・倉庫
資本金: 1,000万円
-
自社商品の企画開発およびECサイト運営・販売
業界:食料品・化粧品・アパレル・日用品
資本金: 3,000万円
-
・システム開発・構築・保守業務 ・システム開発の人材派遣 ・システムのコンサルタント業務 ・インターネットを利用した広告・情報提供サービス業務 ・インターネットを利用した通信販売業務 ・コンピュータ及び周辺機器の販売
業界:Web・オープンシステム
-
■デジタルコミュニケーション企画・開発 ■アプリケーション・ソフトウェア企画・開発 ■Web・グラフィックデザイン制作
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 1,000万円
-
ゲーム開発事業
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 990万円
-
・システムインテグレーション事業 ・アウトソーシング事業 ・ 人材紹介事業
業界:インターネット
資本金: 1,988万円
-
・デジタル放送/デジタルメディア業界向け様々なサービス(デジタルコンテンツの マネージメントや配信に関するコンサルティング/ソフトウェア受託開発) ・スマートフォンを利用した電子決済ソリューションプラットフォームの構築/提供 等
業界:インターネット
資本金: 120,500万円
-
医療・福祉業界への人材紹介・派遣サービス等
業界:インターネット
資本金: 1,790,000万円
基本情報
事業内容 |
・金融機関向けの基幹システム構築
・AI・IoT・クラウドなどを活用したお客さまのDX推進の支援 ・Salesforce・AWSによる開発 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2012年04月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 中尾 敬大 |
資本金 | 2,000万円 |
企業HP | https://www.revolvesys.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・在宅勤務制度:社会情勢やお客様からの要望を踏まえ在宅勤務を導入しています。社員のみなさまが安心して働くことができる環境を守ります。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、ハッピーホリデー休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休業 休暇備考 ・ハッピーホリデー休暇:連続4日間の特別休暇を用意しています。1年に1度は長期休暇を取得することでリフレッシュしていただけたらと考えております。 さらに表示する |
手当 |
通勤手当(全額支給)、時間外手当(全額支給)、扶養家族手当、住宅手当(地方出身者対象)
さらに表示する |