- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
4
件
2025年06月14日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 <経験> ・設計を含むバックエンド開発業務の実務経験(3年以上) ・Ruby/Pythonなどのプログラミングスキル(3年以上) ・Git / GitHubを利用したチームでの開発経験(2年以上) ・AWS(Amazon Web Services)の構築経験(2年以上) ・QAテストの経験
想定年収 325~650万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> 当社は東証一部上場企業や有名大学、新進気鋭のスタートアップ企業やベンチャー企業などと取引をしています。 このようなお客様とともに伴走しながらWebサービスやWebシステムを開発します。 まずは、あなたが当社でどのような存在になりたいかを配属先のリーダーと面談し、自分の描くキャリアを明確にしていきます。 当社の開発案件の9割以上は クライアント企業との直取引のため、顧客折衝(企画・提案)から要件定義、システム設計、開発、運用保守・監視まで、すべての工程・業務に関わることができます。2~3年後には、フルスタックエンジニアの知見に加え、セールスやマーケティングのノウハウを身に着けることが可能です。 ディレクターの役割を担うビジネス担当、UI/UXなどを調整するデザイナー、そしてエンジニアの三位一体構成でプロジェクトが組成されるので、技術的な役割を担うエンジニアもアイデア出しに参加します。 サービスの企画段階からお客様とディスカッションをすることで、一貫して高いモチベーションをもって業務に取り組める環境を整えています。 【仕事の特色】 <募集背景> ■第二創業期 第二創業期に突入した株式会社GeNEEは、日本を代表するDX支援企業を目指すために、中枢メンバーとして活躍いただける仲間を募集します。 拡大するIT需要、DXの活況に後押しされ、毎年大型案件が急増中。 より強固なプロジェクトチーム作りに、ぜひ参画ください。 <職場環境> ■当社の仕事環境の特徴 ・経験者はやりがいを追求できる職場 ・未経験でも活躍できる環境 ・能力、スキル、勤務態度等により、100%リモートワークも可 ・書籍(技術本)購入サポート有り ・入社後OJTを経てキャリアアップを築ける環境 これまで大規模システムの一部分を担当していてやりがいを感じることができなかった方、 プロジェクトの上流から全てを手掛けてみたい方、 企画段階から携わったプロジェクトやサービスが形になっていく喜びを感じながら働いてみませんか。 <企業の魅力> ■参考資料 外部メディアを通じたインタビューや取材など、代表・日向野の思いについて記載していますので、ぜひご確認ください。 ・ note https://note.com/genee_corp/archives/2020 ・インタビュー記事(代表・日向野) https://humanstory.jp/higano_takuya/ ・インタビュー記事(代表・日向野) https://paralymart.or.jp/kiquest/8486
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 <経験> ・フロントエンド開発業務の実務経験(3年以上) ・HTML/CSS/JavaScript/Reactなどのスキル(3年以上) ・Git / GitHubを利用したチームでの開発経験(2年以上) ・Adobe Photoshop/ Adobe Illustratorなどのツール利用経験(1.5年以上) ・QAテストの経験
想定年収 325~650万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> 当社は東証一部上場企業や有名大学、新進気鋭のスタートアップ企業やベンチャー企業などと取引をしています。 このようなお客様とともに伴走しながらWebサービスやWebシステムを開発します。 まずは、あなたが当社でどのような存在になりたいかを配属先のリーダーと面談し、自分の描くキャリアを明確にしていきます。 当社の開発案件の9割以上は クライアント企業との直取引のため、顧客折衝(企画・提案)から要件定義、システム設計、開発、運用保守・監視まで、すべての工程・業務に関わることができます。2~3年後には、フルスタックエンジニアの知見に加え、セールスやマーケティングのノウハウを身に着けることが可能です。 ディレクターの役割を担うビジネス担当、UI/UXなどを調整するデザイナー、そしてエンジニアの三位一体構成でプロジェクトが組成されるので、技術的な役割を担うエンジニアもアイデア出しに参加します。 サービスの企画段階からお客様とディスカッションをすることで、一貫して高いモチベーションをもって業務に取り組める環境を整えています。 【仕事の特色】 <募集背景> ■第二創業期 第二創業期に突入した株式会社GeNEEは、日本を代表するDX支援企業を目指すために、中枢メンバーとして活躍いただける仲間を募集します。 拡大するIT需要、DXの活況に後押しされ、毎年大型案件が急増中。 より強固なプロジェクトチーム作りに、ぜひ参画ください。 <職場環境> ・経験者はやりがいを追求できる職場 ・未経験でも活躍できる環境 ・能力、スキル、勤務態度等により、100%リモートワークも可 ・書籍(技術本)購入サポート有り ・入社後OJTを経てキャリアアップを築ける環境 これまで大規模システムの一部分を担当していてやりがいを感じることができなかった方、 プロジェクトの上流から全てを手掛けてみたい方、 企画段階から携わったプロジェクトやサービスが形になっていく喜びを感じながら働いてみませんか。 <企業の魅力> ■参考資料 外部メディアを通じたインタビューや取材など、代表・日向野の思いについて記載していますので、ぜひご確認ください。 ・ note https://note.com/genee_corp/archives/2020 ・インタビュー記事(代表・日向野) https://humanstory.jp/higano_takuya/ ・インタビュー記事(代表・日向野) https://paralymart.or.jp/kiquest/8486
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 <経験> ・Web系のディレクションに関する実務経験(3年以上) ・セールス・顧客折衝などの実務経験(1年以上) ・Ruby(Ruby on Rails)/Python/Go/Scalaなどの知見とスキル(1年以上) ・Git / GitHubの利用経験(1年以上) ・チームマネジメント経験
想定年収 325~650万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> 当社は東証一部上場企業や有名大学、新進気鋭のスタートアップ企業やベンチャー企業などと取引をしています。 このようなお客様とともに伴走しながらWebサービスやWebシステムを開発します。 まずは、あなたが当社でどのような存在になりたいかを配属先のリーダーと面談し、自分の描くキャリアを明確にしていきます。 当社の開発案件の9割以上は クライアント企業との直取引のため、顧客折衝(企画・提案)から要件定義、システム設計、開発、運用保守・監視まで、すべての工程・業務に関わることができます。2~3年後には、フルスタックエンジニアの知見に加え、セールスやマーケティングのノウハウを身に着けることが可能です。 ディレクターの役割を担うビジネス担当、UI/UXなどを調整するデザイナー、そしてエンジニアの三位一体構成でプロジェクトが組成されるので、技術的な役割を担うエンジニアもアイデア出しに参加します。 サービスの企画段階からお客様とディスカッションをすることで、一貫して高いモチベーションをもって業務に取り組める環境を整えています。 【仕事の特色】 <募集背景> ■第二創業期 第二創業期に突入した株式会社GeNEEは、日本を代表するDX支援企業を目指すために、中枢メンバーとして活躍いただける仲間を募集します。 拡大するIT需要、DXの活況に後押しされ、毎年大型案件が急増中。 より強固なプロジェクトチーム作りに、ぜひ参画ください。 <職場環境> ・経験者はやりがいを追求できる職場 ・未経験でも活躍できる環境 ・能力、スキル、勤務態度等により、100%リモートワークも可 ・書籍(技術本)購入サポート有り ・入社後OJTを経てキャリアアップを築ける環境 これまで大規模システムの一部分を担当していてやりがいを感じることができなかった方、 プロジェクトの上流から全てを手掛けてみたい方、 企画段階から携わったプロジェクトやサービスが形になっていく喜びを感じながら働いてみませんか。 <企業の魅力> ■参考資料 外部メディアを通じたインタビューや取材など、代表・日向野の思いについて記載していますので、ぜひご確認ください。 ・ note https://note.com/genee_corp/archives/2020 ・インタビュー記事(代表・日向野) https://humanstory.jp/higano_takuya/ ・インタビュー記事(代表・日向野) https://paralymart.or.jp/kiquest/8486
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 <経験> ・Web系のディレクションに関する実務経験(3年以上) ・セールス・顧客折衝などの実務経験(1年以上) ・Ruby(Ruby on Rails)/Python/Go/Scalaなどの知見とスキル(1年以上) ・Git / GitHubの利用経験(1年以上) ・チームマネジメント経験
想定年収 325~650万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> 当社は東証一部上場企業や有名大学、新進気鋭のスタートアップ企業やベンチャー企業などと取引をしています。 このようなお客様とともに伴走しながらWebサービスやWebシステムを開発します。 まずは、あなたが当社でどのような存在になりたいかを配属先のリーダーと面談し、自分の描くキャリアを明確にしていきます。 当社の開発案件の9割以上は クライアント企業との直取引のため、顧客折衝(企画・提案)から要件定義、システム設計、開発、運用保守・監視まで、すべての工程・業務に関わることができます。2~3年後には、フルスタックエンジニアの知見に加え、セールスやマーケティングのノウハウを身に着けることが可能です。 ディレクターの役割を担うビジネス担当、UI/UXなどを調整するデザイナー、そしてエンジニアの三位一体構成でプロジェクトが組成されるので、技術的な役割を担うエンジニアもアイデア出しに参加します。 サービスの企画段階からお客様とディスカッションをすることで、一貫して高いモチベーションをもって業務に取り組める環境を整えています。 【仕事の特色】 <募集背景> ■第二創業期 第二創業期に突入した株式会社GeNEEは、日本を代表するDX支援企業を目指すために、中枢メンバーとして活躍いただける仲間を募集します。 拡大するIT需要、DXの活況に後押しされ、毎年大型案件が急増中。 より強固なプロジェクトチーム作りに、ぜひ参画ください。 <職場環境> ・経験者はやりがいを追求できる職場 ・未経験でも活躍できる環境 ・能力、スキル、勤務態度等により、100%リモートワークも可 ・書籍(技術本)購入サポート有り ・入社後OJTを経てキャリアアップを築ける環境 これまで大規模システムの一部分を担当していてやりがいを感じることができなかった方、 プロジェクトの上流から全てを手掛けてみたい方、 企画段階から携わったプロジェクトやサービスが形になっていく喜びを感じながら働いてみませんか。 <企業の魅力> ■参考資料 外部メディアを通じたインタビューや取材など、代表・日向野の思いについて記載していますので、ぜひご確認ください。 ・ note https://note.com/genee_corp/archives/2020 ・インタビュー記事(代表・日向野) https://humanstory.jp/higano_takuya/ ・インタビュー記事(代表・日向野) https://paralymart.or.jp/kiquest/8486
さらに表示する
株式会社GeNEEに似ている企業
-
同社は相続ビジネスを専門としており、資産家向け相続ビジネスと士業支援・士業連携を中心とした業務の展開をしています。 ・相続手続きサービス(遺産整理業務) ・相続税申告業務 ・相続税還付業務 ・不動産コンサルティングのお手伝い ・事業承継、M&Aコンサルティング ・民事信託(家族信託)簡易コンサルティング ・士業支援事業 ・士業向け動画配信サービス ・士業向けマッチングプラットフォームの開発/運営 相続に関する上記業務をワンストップで対応しており、全国の税理士事務所とも連携し、全国展開をしています。
業界:コンサルティング
資本金: 1,000万円
-
■システム提案 お客様のご要望を最優先とし、同社の保有するソリューションを交えながら、お客様にとって最適なシステムをコンサルティング、調査、提案から運用、サポートまでの技術サービスをトータルに検討・立案しご提案いたします。 最近では企業様が利用される独自のスマホアプリケーションなども手がけています。 ■業務系・Web系システム構築 お客様のご要望・問題を正確に把握し、常に「お客様の立場」に立ち、最先端の技術と開発実績の豊富な同社スタッフが、問題解決に全力を尽くし、システムを構築いたします。 問題点を正確に把握する為、同社システムエンジニアが現場に密着させていただく事で、より品質の良い最適なシステムにつなげています。 ■ネットワーク構築 同社ではシステム提案をさせていただく中、必要に応じてネットワーク設計から構築までご提案いたます。 勿論、ネットワーク構築のみのご要望にもお応えいたします。 ネットワーク機器の選定・設計・構築・性能評価に至るまで、同社の経験豊富なネットワーク技術者が、導入まで責任もって行います。 ■運用支援・保守 受託開発したアプリケーション導入後のシステム運用・保守業務も同社で行っております。 サーバー・ネットワーク監視からデータ分析・障害受付などいろいろなサポートを実施しており、それぞれのお客様に合わせた形で円滑な稼動を支援いたします。 ■自社製品、ハードウェア販売 自社パッケージ製品の販売や、ハードウェアの販売なども行っています。 ■SES事業
業界:SIer
資本金: 3,000万円
-
[1]道路区画線工事、道路標識設置工事、道路誘導標設置工事、道路鋲設置工事 [2]土木工事、建築工事、塗装工事、電気工事、管工事、機械器具設置工事、及び舗装工事の請負 ほか建設業に順ずる [3]ソフトウェアの設計、開発、評価業務
業界:官公庁
資本金: 2,000万円
-
・企業やブランドの理念開発およびインナー/アウター向けコミュニケーション戦略の立案 ・理念を体現するクリエイティブツール(CIやコーポレートサイト)の制作 ・広告プロモーションの戦略立案およびクリエイティブディレクション ・新規サービスの企画立案・開発ディレクション ・映像/グラフィック領域におけるプロモーション企画立案 ・ブランディングの知見を活かした、自社事業の展開 ‐メンズスキンケア「LOGIC(ロジック)」https://logic.tokyo/ ‐クラフトヤマメシ「MOUNTAIN GOURMET LAB.(マウンテン グルメ ラボ)」https://mgl.quest/
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 600万円
-
・設計、研究開発 ・ITソリューション ・テクニカルサポート ※上記技術者派遣、請負、受託事業
業界:ソフトウェア
資本金: 7,000万円
-
・ファクトリー事業(製造分野の請負および派遣事業) ・テクノ事業(設計開発・生産技術・品質評価・製造技術の派遣及び請負・受託事業) ・ITソリューションズ&サービス事業(システム開発、運用保守、NW・サーバ構築等IT全般の請負および派遣事業) ・R&D事業(研究開発・臨床開発分野の派遣事業) ・購買事業(半導体関連の部品・部材調達事業) ・行政受託事業(産学官連携による共同人材育成・就職支援事業) ・パークマネジメント事業(農業公園等の運営管理) ・アライアンス事業
業界:人材・教育
資本金: 45,000万円
-
海外を含むトヨタグループを中心とした企業向けIT機器およびサービス/クラウドインフラ/エンジニアリングサービスの提供
業界:SIer
資本金: 45,000万円
-
AIおよびIoT技術を活用したサービス提供、研究開発 等
業界:インターネット
資本金: 82,824万円
基本情報
事業内容 |
・システム開発
・スマホアプリ開発 ・DXコンサルティング ・MVP開発 ・AI開発 ・エンジニアの稼働提供 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2017年04月10日 |
代表者 | 日向野卓也 |
資本金 | 1,000万円 |
企業HP | https://genee.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・スキルアップ支援:技術本の購入や研修会、学会参加に関わる支出は同社が全額負担します。技術本の購入費は1万円/月、研修会や学会等参加費は限度はなく、都度相談の上、決定しております。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 土・日、祝、慶弔休暇、GW休暇、夏季休暇、夏季特別休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、長期休暇 休暇備考 ・年間休日:120日以上 さらに表示する |
手当 |
通勤手当(当社規定による)
さらに表示する |