- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
2
件
2025年06月21日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ■広告代理店や制作会社、ブランディング会社で、下記いずれかの実務経験を3年以上お持ちの方 ・webデザイナーとしての実務経験 ・グラフィックデザイナーとしての実務経験 ・プロダクトデザイナーとしての実務経験 ・CI/VI開発およびブランディングの実務経験 <マインド> ・ポートフォリオのご提出が可能な方(デジタルでOK) ・デザインやクリエイティブが好きで、並々ならぬ熱意をお持ちの方
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 表参道駅
仕事内容 <業務詳細> 社内の担当者が顧客と話して考えたブランディングやコーポレートバリューをもとに、企業理念や企業様の世界観をHPに落とし込んでいただくことがミッションです。 以下の業務のうち、希望や適性を考慮した上で幅広く案件をご担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・ロゴ、社用ツール、会社案内の制作 ・コーポレートサイト、サービス(ブランド)サイトの制作 ・商品パッケージデザインサイトの制作 ・その他、ブランディングに関わるデザイン業務 (顧客)ITスタートアップ(6割)、化粧品・コスメ(3割)、その他(1割)という比率です。 最初はITスタートアップのコーポレートサイトをお任せします。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■当社について 当社は面白法人カヤックにて出会った3名の役員にて創業され、これまでSmartHR、Skyland Ventures、Posiwillなど勢いのあるスタートアップベンチャーのブランディングに数多く携わってきました。 企業理念は「愛はあるか」。 人と、人とを愛でつなぐ存在でありたいとい思いを込めています。 クリエイティブを通じ、企業/ブランドならではの魅力に光を当てることで、その企業で働く社員やサービスを利用するユーザーが”愛”を抱く状況を作り出そうとしてます。 ■自分の仕事を愛してみませんか。他社にはないこんな魅力があります。 現在、メンバーは10人と少数。 その分、各自が担当する範囲は企画から制作まで多岐にわたり、領域もデジタルやグラフィック、映像、時にインスタレーションなど様々です。 ワークスタイルも個人のライフスタイルや時代に合わせて柔軟に対応しています。 現在は火曜、木曜は出社、他曜日はリモートまたは出社選択自由としています。 福利厚生にはコミュニケーション手当として2名以上でランチをするとお昼ご飯代支給など、ユニークな制度がございます <取引先企業> ・「8 THE THALASSO」をはじめとしたコスメの商品・サイトデザイン 多数(ステラシード) ・「HONEYQUE」をはじめとしたコスメの商品・サイトデザイン 多数(ボトルワークス) ・「下北線路街」のロゴやKV、サイトデザインなど(小田急電鉄) ・ライブコミュニケーションアプリ「Pococha」のCI/VI(DeNA) ・海外旅行予約アプリ「NEWT(ニュート)」のサービスロゴ(令和トラベル) ・ツクルバのCIのリブランディング
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・webデザイナーとしての実務経験 ・グラフィックデザイナーとしての実務経験 ・プロダクトデザイナーとしての実務経験 ・CI/VI開発およびブランディングの実務経験 <マインド> ・ポートフォリオのご提出が可能な方(デジタルでOK) ・デザインやクリエイティブが好きで、並々ならぬ熱意をお持ちの方
想定年収 300~450万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 表参道駅
仕事内容 <業務詳細> 社内の担当者が顧客と話して考えたブランディングやコーポレートバリューをもとに、企業理念や企業様の世界観をHPに落とし込んでいただくことがミッションです。 以下の業務のうち、希望や適性を考慮した上で幅広く案件をご担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・ロゴ、社用ツール、会社案内の制作 ・コーポレートサイト、サービス(ブランド)サイトの制作 ・商品パッケージデザインサイトの制作 ・その他、ブランディングに関わるデザイン業務 (顧客)ITスタートアップ(6割)、化粧品・コスメ(3割)、その他(1割)という比率です。 最初はITスタートアップのコーポレートサイトをお任せします。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■当社について 当社は面白法人カヤックにて出会った3名の役員にて創業され、これまでSmartHR、Skyland Ventures、Posiwillなど勢いのあるスタートアップベンチャーのブランディングに数多く携わってきました。 企業理念は「愛はあるか」。 人と、人とを愛でつなぐ存在でありたいとい思いを込めています。 クリエイティブを通じ、企業/ブランドならではの魅力に光を当てることで、その企業で働く社員やサービスを利用するユーザーが”愛”を抱く状況を作り出そうとしてます。 ■自分の仕事を愛してみませんか。他社にはないこんな魅力があります。 現在、メンバーは10人と少数。 その分、各自が担当する範囲は企画から制作まで多岐にわたり、領域もデジタルやグラフィック、映像、時にインスタレーションなど様々です。 ワークスタイルも個人のライフスタイルや時代に合わせて柔軟に対応しています。 現在は火曜、木曜は出社、他曜日はリモートまたは出社選択自由としています。 福利厚生にはコミュニケーション手当として2名以上でランチをするとお昼ご飯代支給など、ユニークな制度がございます <取引先企業> ・「8 THE THALASSO」をはじめとしたコスメの商品・サイトデザイン 多数(ステラシード) ・「HONEYQUE」をはじめとしたコスメの商品・サイトデザイン 多数(ボトルワークス) ・「下北線路街」のロゴやKV、サイトデザインなど(小田急電鉄) ・ライブコミュニケーションアプリ「Pococha」のCI/VI(DeNA) ・海外旅行予約アプリ「NEWT(ニュート)」のサービスロゴ(令和トラベル) ・ツクルバのCIのリブランディング
さらに表示する
株式会社パークに似ている企業
-
・システム開発 ・スマホアプリ開発 ・DXコンサルティング ・MVP開発 ・AI開発 ・エンジニアの稼働提供
業界:SIer
資本金: 1,000万円
-
同社は相続ビジネスを専門としており、資産家向け相続ビジネスと士業支援・士業連携を中心とした業務の展開をしています。 ・相続手続きサービス(遺産整理業務) ・相続税申告業務 ・相続税還付業務 ・不動産コンサルティングのお手伝い ・事業承継、M&Aコンサルティング ・民事信託(家族信託)簡易コンサルティング ・士業支援事業 ・士業向け動画配信サービス ・士業向けマッチングプラットフォームの開発/運営 相続に関する上記業務をワンストップで対応しており、全国の税理士事務所とも連携し、全国展開をしています。
業界:コンサルティング
資本金: 1,000万円
-
■システム提案 お客様のご要望を最優先とし、同社の保有するソリューションを交えながら、お客様にとって最適なシステムをコンサルティング、調査、提案から運用、サポートまでの技術サービスをトータルに検討・立案しご提案いたします。 最近では企業様が利用される独自のスマホアプリケーションなども手がけています。 ■業務系・Web系システム構築 お客様のご要望・問題を正確に把握し、常に「お客様の立場」に立ち、最先端の技術と開発実績の豊富な同社スタッフが、問題解決に全力を尽くし、システムを構築いたします。 問題点を正確に把握する為、同社システムエンジニアが現場に密着させていただく事で、より品質の良い最適なシステムにつなげています。 ■ネットワーク構築 同社ではシステム提案をさせていただく中、必要に応じてネットワーク設計から構築までご提案いたます。 勿論、ネットワーク構築のみのご要望にもお応えいたします。 ネットワーク機器の選定・設計・構築・性能評価に至るまで、同社の経験豊富なネットワーク技術者が、導入まで責任もって行います。 ■運用支援・保守 受託開発したアプリケーション導入後のシステム運用・保守業務も同社で行っております。 サーバー・ネットワーク監視からデータ分析・障害受付などいろいろなサポートを実施しており、それぞれのお客様に合わせた形で円滑な稼動を支援いたします。 ■自社製品、ハードウェア販売 自社パッケージ製品の販売や、ハードウェアの販売なども行っています。 ■SES事業
業界:SIer
資本金: 3,000万円
-
[1]道路区画線工事、道路標識設置工事、道路誘導標設置工事、道路鋲設置工事 [2]土木工事、建築工事、塗装工事、電気工事、管工事、機械器具設置工事、及び舗装工事の請負 ほか建設業に順ずる [3]ソフトウェアの設計、開発、評価業務
業界:官公庁
資本金: 2,000万円
-
・設計、研究開発 ・ITソリューション ・テクニカルサポート ※上記技術者派遣、請負、受託事業
業界:ソフトウェア
資本金: 7,000万円
-
・ファクトリー事業(製造分野の請負および派遣事業) ・テクノ事業(設計開発・生産技術・品質評価・製造技術の派遣及び請負・受託事業) ・ITソリューションズ&サービス事業(システム開発、運用保守、NW・サーバ構築等IT全般の請負および派遣事業) ・R&D事業(研究開発・臨床開発分野の派遣事業) ・購買事業(半導体関連の部品・部材調達事業) ・行政受託事業(産学官連携による共同人材育成・就職支援事業) ・パークマネジメント事業(農業公園等の運営管理) ・アライアンス事業
業界:人材・教育
資本金: 45,000万円
-
海外を含むトヨタグループを中心とした企業向けIT機器およびサービス/クラウドインフラ/エンジニアリングサービスの提供
業界:SIer
資本金: 45,000万円
-
AIおよびIoT技術を活用したサービス提供、研究開発 等
業界:インターネット
資本金: 82,824万円
-
・コミュニケーション戦略立案/UXリサーチ・UIデザイン開発 ・Webサイト・システムの開発、運用保守 ・デジタルメディア/インタラクティブコンテンツの企画、開発 ユーザー体験を総合的にデザインし、本質的なソリューションを届ける。 当社はWebサイト構築・運用サポートにとどまらず、コミュニケーション戦略立案や、UX/UIをメインとしたデザインコンサル、IoTプロダクト開発支援などを提供するコミュニケーションデザインファームです。 2020年中京テレビグループとなりましたが、99%がアクアリングのプロパー社員です。組織運営においては、独立性が高く自由度がある一方で、グループ各社とのコラボレーションが生まれています。当社にとって成長性と安定性を兼ね備えたよい環境となりました。
業界:Web・オープンシステム
資本金: 2,500万円
基本情報
事業内容 |
・企業やブランドの理念開発およびインナー/アウター向けコミュニケーション戦略の立案
・理念を体現するクリエイティブツール(CIやコーポレートサイト)の制作 ・広告プロモーションの戦略立案およびクリエイティブディレクション ・新規サービスの企画立案・開発ディレクション ・映像/グラフィック領域におけるプロモーション企画立案 ・ブランディングの知見を活かした、自社事業の展開 ‐メンズスキンケア「LOGIC(ロジック)」https://logic.tokyo/ ‐クラフトヤマメシ「MOUNTAIN GOURMET LAB.(マウンテン グルメ ラボ)」https://mgl.quest/ さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2015年01月09日 |
代表者 | 代表取締役 三好 拓朗,代表取締役 佐々木 智也,代表取締役 田村 大輔 |
資本金 | 600万円 |
企業HP | https://parkinc.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・社内コミュニケーション手当:社員同士で昼食に行った場合、1人2,000円を上限に昼食費用を支給 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日・祝)、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤手当(上限50,000円/月)、家族手当、住宅手当、徒歩圏内家賃補助(20,000円/月)、育児手当(10,000円/月)
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 開発ツール
- vi